条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人18

愛知県 公務員・警察官・消防士・自衛隊の求人情報・お仕事一覧

18

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

利用者様をサポート!【支援スタッフ】★20〜30代の女性活躍中

<先輩たちも未経験・無資格からスタート!>*生活支援や就労支援を行い、利用者様の人生・暮らしを支えるお仕事 *社会貢献性の高さがやりがいに! 利用者様の暮らしをさまざまな面からサポート! 仕組みづくりの企画にも携わりつつ、 楽しく過ごせるような空間を創っていきましょう◎ 日常生活の介助 軽作業のサポート 就労に向けたトレーニング支援 レクリエーションの企画・実施 など 利用者様にとって、大切な存在へ―― 利用者様の個性に合わせて サポートすることが大切です。 「できないことはなんだろう?」 「どうしたら楽しくなるか?」 などを考えつつ、 生活を支えていきましょう。 心から寄り添うことで、 利用者様も少しずつ心を開き、 あなたを信頼してくれるようになります! 応募方法 …▼最後までご覧いただき、ありがとうございます! マイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーください ★お電話にて直接のご連絡も歓迎! *ご応募についての秘密は厳守いたします *ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません …▼ご質問はお気軽に! *応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください 会社情報 代表者 理事長 市野 正紀 事業内容 知的障がい者の就労支援・生活介助・居宅援助 本社所在地 愛知県半田市金山町1-75-9
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

西尾を盛り上げる!【事務職員】★キャリアパス豊富★残業月10h

《西尾市の地域活性化事業や中小企業の経営支援事業》商工会議所での各種事務業務を担当いただきます。★多彩な経験が積める!★社内外での研修充実! 地域のお祭りやイベントの企画・運営・実行 └西尾六万石桜まつり、西尾祇園祭 など 各種会議の開催、セミナー・視察会の運営 ほか、付随する各種業務  ◎入所後はイベント関係の部署である「業務課」への 配属を予定しており、上記業務を中心にお任せします。 応募方法 ★当社に少しでも興味をお持ちの方は、まずはぜひご応募ください!★ ▼まずはマイナビ転職の「応募フォーム」でWEBエントリーを行ってください(「この求人に応募する」ボタンをクリック) ▼そのうえで、必要書類の提出(郵送・持参)が必要となります。 ■提出書類 ・履歴書 (3ヶ月以内に撮影した写真の添付及びメールアドレスを記載ください) ・職務経歴書 (社会人経験がある方のみ、書式自由) 会社情報 代表者 会頭 小田井 博茂/専務理事 磯貝 剛 事業内容 中小企業支援 地域振興業務 本社所在地 愛知県西尾市寄住町若宮37番地

豊橋市の農業や暮らしを支える【JA職員(総合職・技能専門職)】

《配属先は希望や適性を考慮して決定◎》信用、共済、販売、購買、農機具・自動車整備などの事業の業務を通じて、地域に貢献する仕事をお任せ。 <総合職> ◆信用 ・定期貯金・定期積金 ・年金・給与の自動受取 ・暮らしに役立つ各種ローン等の提案 など ・資産形成 ◆共済 ・ひと・いえ・くるまの総合的な保障を行う各種商品の提案 など   ◆販売 ・組合員が生産した農畜産物の共同販売 ・農家への支援活動 など ・店舗運営 ◆購買・指導 ・農業資材の販売 ・作物の栽培に関する指導 ・情報提供 など <技能専門職> ◆農機具・自動車整備 ・農業用機械器具の販売・点検・整備 ・新車や中古車の販売・買取、点検・車検・修理 など 応募方法 *・マイナビ転職の以下よりご応募ください・* ■PC版『この求人に応募する』 ■スマホ版『応募する』 ■アプリ版『応募フォームへ進む』 のボタンよりご応募ください。 ※すぐの応募が難しい方は 『気になる』登録を頂けると、 再度弊社の求人を探して頂く際に便利です。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事組合長 伊藤 友之 事業内容 豊橋市内を事業区域とする農業協同組合です。 (営農販売、営農購買、営農指導、金融、共済、宅建、店舗、燃料、ガス、自動車、農機) 本社所在地 〒441-8124 愛知県豊橋市野依町字西川5番地

【20代歓迎】金属部品メーカーの製造職|業界トップクラス|住宅手当あり|愛知県

金属プレートの製造に関わる切断・切削・研磨・物流という一連の業務を担当していただきます。 【魅力】 同社のモノづくりは、お客様の要望に応じてオーダーメイドで製品を作り上げていく完全受注生産です。 同じような単純作業がずっと続くのではなく、常に自分の頭で考え、創意工夫しながらものづくりに取り組めるのが醍醐味です。 常に機械を止めない連携プレーや、複数の機械を掛け持ちで操作するなど、やりがいを感じる瞬間がたくさんある職場です。 【入社後の流れ】 入社後は、4工程のいずれかに配属され、先輩社員に教えてもらいながら業務を覚えていきます。 高度な専門知識や資格などがなくても大丈夫。 文系出身者もたくさん活躍しています。 一定の経験を積んだ後は、本人の希望に応じて「技術者コース」と「管理者コース」の2つに分かれてステップアップしていきます。 「管理者コース」では、将来の責任者を目指して現場の工程管理や改善業務、スタッフのマネジメント業務などを経験。 一方の「技術者コース」では、それぞれの工程のプロフェッショナルを目指して技術を極めていきます。 【同社について】 同社は1993年に創業し、金型や設備のベースとなる金属材料をプレート状に一次加工して販売する事を主な業務としております。 金型はマザーツールといわれるように、プラスチック成型やプレス加工などの製造業にとっての基礎・基盤になるものです。 金型はミクロン単位での精密さが求められますが、そのためには金属プレートの品質そのものがそれにふさわしくなければなりません。 また、安定した品質とともに供給スピードも重要視されます。 これらの要求を安定的に実現したネットワークが同社の特徴です。 ものづくりが消える事のない限り金属材料も使われ続けています。 高品質・高効率の向上に一段と力を入れるとともに、作業環境や人材育成にも力をいれ、同社グループの中心にふさわしい活力のある企業を目指していきます。

新入生を応援!大学生の住まいを支える【管理サポート】未経験OK

大学生協オリジナルマンションの管理サポートを中心に担当!(賃貸サイトの運営/広報物の制作/オーナー対応 など)★定時退勤が基本です! 大学生協が企画運営しているマンションの管理業務を行なっています。 マンションは、名古屋市内8棟、津市内10棟、 浜松市内9棟、静岡市内5棟あります。 \私たちの仕事はコチラ/ ▼管理物件の入居者対応 設備の不具合などの問い合わせは、 委託している24時間対応のコールセンターで受け付けます。 修繕対応の業者手配などが主な仕事内容です。 基本的には勤務時間内の対応になります。 ▼オーナー対応 設備の不具合や入退去などの連絡、 必要に応じてリフォーム・修繕の提案など オーナー様の賃貸経営を支えます。 ▼賃貸物件サイトの運営 空室情報を随時更新します。入居者に住み心地などを伺って 物件紹介ページに反映します。 ▼広報物の作成・案内 入学シーズンに合わせて マンションについてのパンフレット作成や 住まいを紹介するセミナー、契約後のサポート等を行います。 応募方法 □応募フォームをご利用ください□ 応募ボタンより、必要事項を入力し、 送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し  他の目的での利用や第三者への  譲渡・開示することはありません。 □ご質問はお気軽に□ ※応募に関するお問い合わせがございましたら  質問ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 白取 義之 事業内容 大学生協事業連合は、各大学生協より業務委託を受け、メーカーなどとの商品取引に関する商談、メニュー開発や食材仕入れ、オリジナル商品・サービスの開発、キャリアアップのための講座企画開発、旅行商品開発、住まいサービス事業などを行っています。 大学生協事業連合東海地区は、おもに東海地域の20の大学生協より業務委託を受け、各大学生協の店舗・食堂や全国の大学生協の店舗・食堂と連携しながら商品開発・提案・仕入管理、住まいサービス事業などを行っています。 本社所在地 東京都杉並区和田3-30-22 【東海地区】名古屋市昭和区山手通二丁目16-1 大学生協東海会館

未経験歓迎【JA職員(総合職)】フレックス制度あり/福利厚生充実

《 教育体制充実 》希望や適性に応じて各事業での【営業】【窓口】【管理部門】をお任せ!地域密着で長期的なキャリアを築けます!※最大限希望を考慮 【営業】 担当地区の組合員・利用者のお宅に伺い、貯金・資産運用・融資・共済などの商品提案を通じて、くらしのサポートを行います。 【窓口】 窓口に来店された組合員・利用者に対し、貯金をはじめローンや年金などについて相談を受け、適切な商品提案を行います。 【管理部門】 事務、経理電算、企画など あなたが好きな街で好きな人たちの為に働きませんか? 基本は土日祝休みで自分時間をしっかり確保。 JAのイベント等により、 休日出勤をすることもありますが 手当を支給、または振替休暇を取得しています。 年間休日120日以上という働きやすい環境、 また将来的に異動はあっても 転居を伴う転勤ではないため、 家族の事も大切に、長く安心して働けます。 応募方法 【マイナビ転職の以下よりご応募ください】 ■PC版『この求人に応募する』 ■スマホ版『応募する』 ■アプリ版『応募フォームへ進む』 のボタンよりご応募ください。 ※すぐの応募が難しい方は『気になる』登録を頂けると、再度弊社の求人を探して頂く際に便利です。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 事業内容 ■JAバンク 貯金、ローン、金融商品など、「貯める」「借りる」「増やす」といった いわゆる銀行業務と言われる内容のサービスを行います。 ■JA共済 組合員・利用者の皆様の生命・財産を相互扶助によりトータルで 保障しており、生命・建物・自動車などの各種共済による 生活総合保障を展開しています。 ■営農指導事業 営農指導事業は、JA事業の原点とも言える最も重要な事業です。 農家に対して、農産物の生産に関わる指導を行い、農業全体に貢献します。 ■各種相談事業 資産運用(土地・建物の仲介、管理)、相続相談など 暮らしに関わる相談窓口として地域の暮らしを支えます。 ほか 本社所在地 本部・本店/安城市御幸本町501番地1

マネジメントが中心の【管理スタッフ】未経験OK◆賞与3.5ヶ月分

【 基本から仕事を覚えられる体制!】主に営業活動をするパートさんたちの管理・マネジメント業務をお任せします。★意見も発信しやすい社風! 【 主な業務 】 パートさんの管理・マネジメント (5〜10名程度) 教育指導 シフト管理・作成 フォロー業務 など ■■ 営業活動について ■■ 「生協に加入したい!」とお問い合わせ下さったお客様、 または地域の人々に生協の魅力をお伝えしています。 オンライン・対面のいずれかで対応しており、 これらの業務を担うパートさんを主に管理していただきます◎ \\ 入社後の流れは // ▼ 入社後に2週間から1ヶ月、名古屋市内の 本部での研修があり、30代の先輩職員が基礎からしっかりとフォローします。 ▼ 配属後、まずはパートさんを管理・指導ができるよう、 お問い合わせや生協のご案内など、 営業活動の仕事を覚えることから始めましょう。 ―― 着実に成長できる体制なので、未経験の方もご安心を!―― 有給取得率は約100%!プライベートの時間も大切に。 ★ あいち生協では、有給の取得を推進しています。 そのため、多くの社員が積極的に有給を取得しており、 取得率はなんと、ほぼ100%! お子さんの授業参観や運動会、家族の記念日など 家族行事も大事にできるので、 プライベートや家族との時間を大切にできる環境です! それも、定着率が高い理由の1つです♪ 応募方法 *・マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください・* 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、  他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 理事長 寺西 道治 事業内容 組合員利用商品の宅配事業 本社所在地 〒457-0041 愛知県名古屋市南区薬師通1-14

【技術職員( 土木建築職 )】◆面接1日のみのスピード選考!

【入庁後にフォローが充実|幅広い年代の職員が活躍中】建築職、または土木職として、計画、設計、施工管理などに従事していただきます。 【建築職】 都市計画 公共建築物の設計・工事の施工管理 公共建築物の営繕業務 建築確認申請の審査 市営住宅の管理 空き家対策の推進 など 【土木職】 市道・上下水道などの計画・整備 工事の設計・維持管理 公共施設の点検・管理 公園の整備 など 応募方法 まずはマイナビ転職からご応募ください。 その後「otetsuzuki〈オテツヅキ〉(下記リンクを参照)」より応募。 https://otetsuzuki.jp/inuyama-city ※検索キーワード「採用試験」により申込書の絞り込みをかけ、「犬山市職員採用試験受験申込書」を申請してください。 ※マイナビ転職からの応募のみでは完了となりません。必ず「otetsuzuki〈オテツヅキ〉」よりご応募をお願いします。 会社情報 代表者 市長 原 欣伸 事業内容 犬山市における一般事務全般 本社所在地 愛知県犬山市大字犬山字東畑36番地

【 自衛官候補生 】(陸・海・空)※特別職国家公務員採用

国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動 自衛官候補生として、3か月の教育を受けた後、 「陸上」「海上」「航空」 のいずれかの部隊・基地等に配属となります。 【具体的な職務(例)】 ■車両ドライバー ■航空管制官 ■会計事務 ■気象予報士 ■調理師 など 自衛隊には多様な職務があり、活躍の場は幅広くあります。 応募方法 まずは、「この求人に応募する」からエントリーして下さい。 又は、愛知地方協力本部WEBサイトより直接応募できます。詳しくは下記備考欄をご覧ください。 会社情報 代表者 防衛大臣 事業内容 ■国の防衛 自衛隊の第一の使命は、日本の平和と独立を守り、維持すること。万一日本が武力攻撃などの有事に見舞われても、国民の生命と財産を守るために、即座に効果的な対応ができるように備えています。自衛官とは、国の防衛に携わる仕事なのです。 ■災害派遣 日本は地形、地質、気象などの条件により自然災害が発生しやすい国です。自衛隊は有事の際にはさまざまな災害派遣活動を行い、人名救助と復興に尽力。国民の命を守るため、国内のどの地域においても災害派遣ができる態勢を保持しています。 ■国際平和協力活動 今日の国際社会は、国際テロ、地域紛争など地球規模の問題に直面しており、日本の平和と安全にも密接にかかわっています。自衛官は、国の平和と独立を守るという使命の下、領土、領海、領空を守る活動や災害時の捜索・救助、医療等の対応、海外での国際平和協力活動などを行っています。 本社所在地 〒454-0003 愛知県名古屋市中川区松重町3-41

乗船通訳業務

乗船通訳業務(韓国語、中国語、ロシア語のうちいずれか) 水産庁漁業取締船に乗船し、漁業監督官が外国漁船に対して行う質問及び立入検査に際しての逐次通訳。必要に応じて取締関連文書の翻訳、乗組員への語学レクチャーなど 応募方法 マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください! PC版『この求人に応募する』 スマホ版『応募する』 アプリ版『応募フォームへ進む』 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。 ※応募に関するご不明点がございましたら、『質問する』ボタンよりお気軽にお問い合わせください。 【問い合わせ先】03-6744-2362(直通) 会社情報 代表者 水産庁長官 森 健 事業内容 水産資源の適切な保存及び管理、水産物の安定供給の確保を図ること等を目的とする国の行政機関 本社所在地 東京都千代田区霞が関1−2−1

\未経験・第二新卒歓迎/【総合職】★20代活躍中★定着率高め

<入社後に配属先を決定>信用組合への支援業務から本部の企画・管理系業務までさまざま◆スキルに応じて新卒と同等の教育・研修を受けられます! <いずれか業務を担当> 預金、融資、市場運用、 信用組合の支援業務、内国・外国為替業務、 システム企画・運営、証券業務、リスク管理、 審査、法務、財務、総務、人事、広報 意欲・希望や人員バランスを考慮して最終的な配属先を決定。 ポテンシャル重視の採用のため、各業務の経験は必要ありません。 完全土日祝休み + 有休も取りやすい = 働きやすい★ ◆残業⇒月平均24.2h ◆有休取得日数⇒年平均13.2日 ◆連続休暇取得可能(5営業日) ◆育休⇒男女87%の取得率(2024年度) 有休は7割以上の消化を全職員が目指しているので、取りやすさは抜群。職員の平均年齢は43歳7ヶ月で、多くの職員が長く働いています! 応募方法 マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、  他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※複数回ご応募いただいた場合は、1度目の応募にて選考させていただきます。 会社情報 代表者 理事長:北村信(2023年6月29日就任) 事業内容 全国の信用組合を会員とする信用組合の系統中央金融機関 ・預貸金取引を通じた信用組合間の資金の調整機関としての役割を果たすとともに、信用組合の余裕金を効率的に運用 ・信用組合経営安定支援制度の運営 ・信用組合員の方々に代理貸付や国債・投資信託の窓口販売などの様々な商品・サービスを提供 ・国内の金融・証券市場で資金を運用する機関投資家 本社所在地 東京都中央区京橋1丁目9番5号

地域を支える【JA職員】◆月平均残業時間17.5時間◆年休120日〜

【希望と適性に応じ配属先を決定】金融業務として窓口・渉外担当、共済担当、または営農担当として農家組合員さんのサポートを行います。 下記いずれかの業務をお任せします。 信用事業(1窓口担当・2渉外担当) 1.入出金や振込など手続き等、総合的な金融サービスの提供 2.組合員宅を訪問し、相談対応や融資のご提案 共済事業(共済担当) 「ひと」「いえ」「くるま」に関する安心の保障をご提案 営農事業 生産者向けの農作物、各種資材の供給等 応募方法 ■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。 ※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。 <応募書類の取り扱いに関して> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当JAの個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事理事長 柳本上司 事業内容 ■信用事業(JAバンク) ■共済事業(JA共済) ■営農指導事業 ■生活指導事業 ■販売事業 ■購買事業 その他、福祉事業、葬祭事業など 本社所在地 滋賀県彦根市川瀬馬場町922番地1

総合職【国際協力機構職員】社会課題解決のプロフェッショナル

《正職員募集/完全週休2日制》開発途上国の国づくりに関わる戦略の策定やプロジェクトの発掘・形成・実施、組織運営などの業務をお任せします。 総合職(正職員)は社会課題解決のプロフェッショナルとして、本部・在外事務所・国内機関など幅広いフィールドにおいて、開発途上国の国創りに関する協力戦略の策定や、プロジェクトの発掘・形成・実施監理・評価等の業務、調査・研究業務、総務・企画・財務・人事・システム運用等の組織運営業務などを行います。 応募方法 まずはマイナビ転職の応募フォームよりご応募ください。その後、こちらより【マイページ(エントリーページ)】のURLをお送りしますので、必ずエントリーをお願いいたします。 ※エントリーシート提出&適性テスト・Webテスト受験をもって、本エントリーとなります。 会社情報 代表者 理事長 田中明彦 事業内容 ・開発途上国への技術協力  研修員受入  専門家派遣  機材供与  技術協力センター設置・運営  開発計画に関する基礎的調査 ・有償資金協力  円借款  海外投融資 ・無償資金協力  ※外交政策の遂行上の必要から外務省が自ら実施するものを除く ・国民等の協力活動の促進 ・海外移住者・日系人への支援 ・技術協力のための人材の養成及び確保 ・調査および研究 ・緊急援助のための機材・物資の備蓄・供与 ・国際緊急援助隊の派遣 本社所在地 東京都千代田区二番町5−25 二番町センタービル

公務員試験は免除【技術系職員募集】(課長補佐級・係長級)

それぞれのエリアを管轄する9つの地方整備局等において、河川や道路、ダム、建築、まちづくり、公園などのインフラを整備し、維持管理します。 ◆土木 地域の豊かな生活の実現に向けた河川・道路等のインフラ整備や維持管理を行います。 ◆機械 河川・道路・ダムの機械設備の整備や維持管理、建設機械の配備、DX化をします。 ◆電気・通信・情報 独自の多重無線・光ファイバを活用した通信網、河川・道路・ダムを安定稼働させる設備の整備・管理を行います。 ダイナミックな仕事を通じて国民の安心、安全を守る 河川や道路の整備など、人々の暮らしを支える大規模プロジェクトを手がけられるのは、国家公務員である私たちだからこそ。国単位の予算を動かしながら、スケールの大きな挑戦ができます。 家族や友人、そして地域の方々が、安心して暮らせる環境をつくる仕事なので、大きな働きがいがあります。 ◆公共建築 行政サービス提供の場や災害応急対策活動の拠点となる、官庁施設(国の建築物)の整備や保全指導を行います。 ◆災害対応 TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)が被災状況の迅速な把握、被災地の早期復旧に向けた技術支援、ポンプ車・除雪車など必要となる機械の手配・配備も行います。 応募方法 「マイナビ転職」よりご応募ください。 応募ボタンをクリックしただけでは応募が完了しません。必ず、国土交通省 各地方整備局等の以下ホームページから必要事項を記入の上、ご応募ください。 【受験案内・応募ページ】 https://www.kkr.mlit.go.jp/recruit/experienced/alljapan/index.html 会社情報 代表者 地方整備局等 各局長 事業内容 以下の流れで事業の推進を行います。 ■調査・計画 ・社会ニーズや課題に対応した計画の策定 ・地形、地質、環境などの基礎データ調査 ■設計・積算 ・施設の設計 ・関係機関との調査、協議 ・工事の積算 ■工事・監督・検査 ・実際の工事の指導や監督、地元や関係機関との調査 ■維持・管理 ・河川、道路等の日常点検や維持修繕 ・河川、道路等の許認可事務 ◆防災 ・災害を未然に防止 ・発災時は迅速な情報収集で早期復旧へ ◆都市・住宅 ・地域のまちづくり、すまいづくりを支援 ◆技術開発 ・新技術の導入や開発で事業の安全性や効率化向上を目指す 本社所在地 北海道札幌市 埼玉県さいたま市 宮城県仙台市 新潟県新潟市 愛知県名古屋市 大阪府大阪市 広島県広島市 香川県高松市 福岡県福岡市 ※本局所在地です。 詳細は各地方整備局等の受験案内をご確認ください。

資格が活かせる【小型船舶操縦士試験員】社宅あり/長期連休可

【国の指定機関で働く】試験に関する事務業務の経験を積んだ後、試験員として国家試験や講習の実施、マリンレジャーの普及活動のサポートなどをお任せ ◆小型船舶操縦士国家試験の実施 国家試験における試験監督・採点業務などに対応 ◆各種講習・研修の実施 講師・管理者として操縦免許証の更新講習や失効再交付講習、再教育講習、登録教習所教員研修などを実施します ■マリンレジャーの普及・促進活動サポート 各種イベントの運営をサポートします 応募方法 『最後までご覧いただきありがとうございます。』 ■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 ■お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。【応募書類の取り扱いに関して】ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 会長 冨士原 康一 事業内容 ・海へのパスポート、ボート免許 ・海洋レジャー情報の整備・提供 ・沿岸レジャーの安全活動 ・海洋レジャーの振興と海事思想の普及 ・BAN(BOAT ASSISTANCE NETWORK) 本社所在地 神奈川県横浜市中区本町4-43 A-PLACE馬車道9F

地域に貢献できる!【 JA職員 】*賞与年3回 *年間休日120日

【 研修体制があり未経験でも安心! 】希望と適性に応じて、営農指導または営農購買、金融に関するいずれかの業務をお任せします。 【 営農指導 】 作物の栽培に関する指導や 経営記帳、農業青色申告の お手伝いを行います。 生産者さんからの相談対応や 飼料や資材のアドバイスも 重要なお仕事です! ★生産者さんと近い距離で  直接やり取りを行うため  やりがいは抜群! 【 営農購買 】 農業生産資材の販売や 農機具の整備を通して 農家の所得の向上・安定経営を 目指すお仕事です。 生産者さんへの情報提供も 積極的に行いながら トータルにサポートしましょう。 ★未経験でも、働きながら  専門知識を身に着けられます。 【 金融 】 貯金、融資、為替など 金融に関わる業務です。 あなたの希望や適性に応じて 窓口対応や営業など さまざまなポジションの中から 最適な業務をお任せします! ★金融に関する知識は  入組後でもOK!  ”人に寄り添う気持ち”が強みになります。 応募方法 ★最後までご覧いただき誠にありがとうございます。 少しでも興味をお持ちの方はマイナビ転職の「この求人に応募する」よりぜひご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ★ご質問はお気軽に お電話いただくか「企業に質問する」ボタンよりご質問ください。(回答にお時間がかかる場合があります) 会社情報 代表者 代表理事組合長/鈴木茂正 事業内容 信用事業 共済事業 販売事業 指導事業(営農指導事業、農地集積事業、生活指導事業) 購買事業(営農購買、グリーン購買・店舗購買、燃料購買) 葬祭事業 資産管理事業 介護事業 経営管理 【基本構想】 <基本理念> JA蒲郡市は安心とうるおいのある 生活を創造します <長期基本目標> 〇農業振興  「農業者所得の向上と地域農業の持続的発展に貢献します」 〇くらし  「組合員に寄り添い健康で安心なくらしを支援します」 〇健全経営  「信頼され地域に必要とされるJAとして健全経営に取り組みます」 本社所在地 愛知県蒲郡市宮成町2番1号

名古屋市役所【名古屋市職員(事務職、技術職など)】年休120日

政令指定都市として、生活・環境・文化・産業等あらゆる分野において市民の暮らしに関わる仕事をしています。 【行政】本庁各所や区役所等での行政事務全般 【社会福祉】児童福祉施設・保護施設等における相談・指導など 【土木・建築・機械・電気】設計・施工監理・道路や河川、公共施設等の維持管理など 【学校事務】小・中学校又は特別支援学校における事務 【保育1】保育所における児童の保育など 応募方法 ―◆注意◆― マイナビ転職エントリー後、申込期間中に名古屋市職員採用マイページからお申し込みいただく必要がございます。 申込手続の詳細は名古屋市公式ウェブサイトをご確認ください。 会社情報 代表者 名古屋市長 事業内容 名古屋市の行政にかかわる業務 本社所在地 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号

公園管理【総合職(総務経理/企画広報/施設運営/植物管理など)】

【あなたの経験・スキルが活かせる業務を担当】国営公園の管理運営など、豊かな公園を創り上げるお仕事をお任せします。◎自然や地域に寄り添うお仕事 ■総務・経理事務 ■企画広報 ■営業施設運営 ■植物管理 ■その他(公園の管理運営に関する業務全般) ※経験・希望・適性などに応じて、上記のような業務に携わっていただきます。 ※13ヶ所の国営公園/3ヶ所の国営施設/14ヶ所の都市公園等の管理を担っています。 "世界水準の公園づくり"を目指しています 日本の公園レクリエーションサービスを、 もっと魅力的で快適なものにしていくこと。 それが、私たちに課された大きなミッションです。 最先端の技術や手法も積極的に取り入れながら、 ただの「緑地管理」にとどまらない、 新しい価値を持つパブリックスペースを創りあげています! 公園づくりの最前線を走り続ける組織です! 公園や緑地の総合管理を専門に担う組織として 「安全・安心・快適な空間を届けること」を大切に 約半世紀にわたり全国の公園づくりに取り組んできました。 都市公園の管理運営に いち早く取り組んだ組織のひとつとして、 その取り組みは高く評価され この分野で確かな信頼を得る存在となっています。 応募方法 マイナビ応募フォームからご応募のうえ、書類選考通過者は、下記書類を指定期日までにWEBで提出 ◆提出書類 1.履歴書【写真貼付】 2.職務経歴書 3.課題  ◇以下A・Bから選択  A「社会課題をふまえ、今後における公園のあるべき姿」  B「あなたが公園財団で実現したい公園」  表現方法は、文章、作画・写真等自由とするが、A4用紙1枚で提出    会社情報 代表者 理事長 舟引 敏明 事業内容 主な事業として、 1.都市公園等管理運営事業(国営公園運営維持管理業務・指定管理等管理運営業務) 2.調査研究・人材養成等事業を行っています。 1.国営公園をはじめとした大規模な都市公園等の管理運営のほか、運動公園や地区公園等において、社会環境の変化を踏まえた魅力ある公園づくりとエリアマネジメントに取り組んでいます。 2.公園緑地等の利用促進と適正な管理運営の推進を目的に、様々な調査研究・技術開発や人材養成、普及啓発を行っています。 本社所在地 〒112-0014 東京都文京区関口1-47-12 江戸川橋ビル2階
1 ~ 18件 (全18件中)
愛知県 公務員・警察官・消防士・自衛隊の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、愛知県 公務員・警察官・消防士・自衛隊の求人情報をまとめて掲載しています。愛知県 公務員・警察官・消防士・自衛隊の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり