すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人116

東京都 システム開発(組み込み・ファームウェア・制御) 正社員の求人情報・お仕事一覧

116

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】大手人材サービス会社のITエンジニア職|基礎から学べる研修制度|関東

【完全未経験からITエンジニア職を目指せます】 自動車や家電製品、半導体、IT、医薬品、化学素材などの様々な業界の開発領域で活躍する エンジニア業務もしくはエンジニアのサポート役としての業務をお任せ致します。 <入社直後は> 入社後すぐに自社研修施設にて、平均2ヶ月間の技術研修を受講いただきます。 ビジネスマナーや情報技術およびIT業界の基礎知識の習得のほか、じっくりと実務レベルでの実習をひと通り経験できるので、 未経験の方でもしっかりとした土台を形成できます。 研修施設は東京の本社拠点を活用しております。 ※ご注意:新型コロナ感染拡大防止の観点などから各研修施設ごとに受入れ人数を設定しております。 【IT研修センター】東京都大田区西蒲田7-8-3 日研第二ビル <具体的には> ①WEB系/業務系システム・アプリ開発エンジニア  ・要件定義から設計、開発、テストまでの開発工程全般  ・ユーザーやクライアントのニーズの把握や解決方法の提示、推進 ②インフラエンジニア(NW/SV/DB/クラウド)  ・要件定義から設計、構築、運用、監視までの開発工程全般  ・ユーザーやクライアントのニーズの把握や解決方法の提示、推進・問合せ対応やドキュメント作成 ③組込み系エンジニア(C/C++/PLC など)  ・組込み系エンジニアとして、企画・要件定義などの上流から設計・開発・テスト等の工程全般 <案件例>※あくまでも一例です。 モバイルアプリ、業務系システム、社会インフラ、AIサービス等幅広く、企画・要件定義フェーズから開発・運用まで一貫して請け負っています。 IoT、ロボティクスなど最先端技術を使用した案件やプロジェクトの9割プライム案件など魅力ある案件も多く受託しております。 ・医薬系工場向け生産管理システム導入 ・自動車メーカーの生産システム導入と支援 ・半導体製造装置メーカーソフト設計 ・建設機械の生産システムの開発

【20代歓迎】【未経験・既卒OK】上場Gの制御組み込みエンジニア|完全週休2日|研修充実|WEB説明会実施中

マイコンシステム設計技術者として設計・開発を担当いただきます。 自動車・産業機器・医療機器など、常時約1200社からの依頼が寄せられる同社にて、幅広いジャンルのモノづくりに携わり、腕を磨き続けられます。 1社にいながら、さまざまなジャンルのモノづくりに携われることが出来、製造業の活況に伴い、ますます依頼が増加中。 憧れのメーカーで働くチャンスも豊富です。 【仕事内容】 組込系ソフト開発・制御プログラム開発・ファームウェア開発(C言語、C++、アセンブラ等による開発)、評価・解析 (変更の範囲)同社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載。 【プロジェクト例】 ●【コネクテッドカー】HUD、HMIなどのコクピット情報システムの組込み開発(Au tosar、ビークルOS環境) ●EV車用BMS(バッテリーマネジメントシステム)の制御設計 ●無人探査機研究開発における開発補助業務 ●自律走行お掃除ロボットのソフト開発 ●駅務機器(自動改札機・券売機)の制御ソフト開発 ●エレベーター制御ソフトウェア開発業務支援 ●C言語を用いた大判プリンタのファームウェア設計(大型機) ●半導体生産ライン自動化のための生産システム開発 ●自動運転車両のシステム開発及びログの収集、評価レポートの作成

【20代歓迎】人材サービス企業の技術職|引越代・初期費用全額負担|関東勤務

大手企業の案件で機械・電気設計や、生産技術・プロセス開発、保守運用など幅広く担当していただきます。 【具体的には】 自動車メーカーや機電メーカー、装置メーカー、情報系のメーカーで、機械・電気・ソフト設計、生産技術、プロセス開発者としての仕事を担当します。 【同社案件の魅力】 ●多彩なプロジェクトから自分にあった案件を選べる ●大手有名メーカーの案件が中心 ●設計・開発の上流工程から携わることが可能 ●待遇やワークライフバランスも充実 【案件例】 ●自動車部品設計 ●装置設計 ●組込制御系ソフトウェア開発 ●LSI回路設計 ●アナログ回路設計 ●電気設計 ●精密機械の品質評価 ●石油、化学、医薬品、発電、ガスプラント等の各種設計 ●上記プラントにおける施工管理 ● AutoCADを使用した図面作成 ●ガスタービンの製作設計、部品選定 ●排煙ダクト、配管系統の設計 ●電気、計装制御設計 ●情報通信設備の据付 ●導入、運用、メンテナンス 上記はあくまで一例です。 希望に応じて仕事の紹介をしてくれるので、あなたの経験や歩みたいキャリアをお伝えください。 また、働き方や会社の制度に対して意見を言える風通しの良さも同社の特徴です。 社員の意見を取り入れながら、会社をより良くしていきます。 【将来は】 入社当初は希望の案件やプロジェクトに配属されない可能性があります。 ただ2、3年後はご希望のプロジェクトへ配属可能です。 技術を磨いてスペシャリストを目指すほか、マネジメントにも挑戦可能です。 本社スタッフになり、営業職への道もあります。 また大手ではないからこその、きめ細かなフォロー体制が「技術者ファースト」を掲げる同社の魅力。 身に付けたいスキル、実現したいキャリア、働き方、勤務地などあらゆる要望を面談でくみ取った上で、配属先を決定します。 さらに、実際の配属先を見た上で決められるためミスマッチを確実に防ぐことができます。 ※コロナウイルス感染対策を取りながら採用活動を進めています。 面接時マスク着用OKです。面接官も着用させていただく場合があります。 Webでの面接にも応じています。ご相談ください。

【20代歓迎】【未経験OK・インフラ系に強みを持つ企業】システムエンジニア職|未経験入社実績多数あり|残業ほぼ0

システムエンジニアとして主に下記の業務を担当いただきますが、顧客の価値を生み出す仕事は他にも様々あります。 ●システム移行の方式設計、導入 ●サーバ、データベースなどインフラ製品の設計、構築、保守 ●可用性の設計・実装 ●信頼性・保全性の設計・実装 ●災害対策の設計・実装 ●基盤運用の設計・実装 ●運用の設計・実装 ●定期開発の開発支援 ●システムトラブル時の解決支援 ●データマイニング・分析 ●プロジェクト管理 ●生産性向上、品質改善、運用改善などを目的としたコンサルティング ※従業員の大半が未経験者で入社しキャリアは1年未満です。 システム・IT技術・モノづくり・プロジェクト推進に関するノウハウを短期間で学ぶための研修を用意しています。 【仕事の特色】 <仕事の特色> Oracle社主催の賞を受賞した顧客から信頼できるパートナーと認められており、多くの仕事を担っています。 グランドデザインやシステムアーキテクト、システムコンサルといった仕事やシステム移行、テストなど、幅広い業務経験を積むチャンスです。 <取引先例> ●通信系 ●金融系など多数 <取引先との取引に至った経緯> 現在の取引実績は、顧客と苦労を共有するという価値観のもと実績を積み重ねた結果です。 会社設立前を含めると、10年以上にわたって取引を続けている企業もあります。 技術力や提案力、問題解決力などはもちろん、人間性や価値観においても高い評価を獲得している企業です。 【入社後の研修/6か月間】 <入社後3か月(予定)> ●システム開発研修:サーバーの組み立て、ソフトウェアの開設、システム要件、実装など ●PMBOKに基づいたプロジェクトマネジメント研修 ●コンサルティング研修 ●コミュニケーションに関する研修 <その後3か月(予定)> ●OJT研修 ※6か月かけて研修を行いますが、その間に基本情報技術者の取得も目指します。

【20代歓迎】大手エンジニアリングソリューション企業のマイコンシステム設計技術職(MS)

マイコンシステム設計技術者として設計・開発を担当いただきます。 【具体的には】 ■組込系ソフト開発 ■制御プログラム開発 ■ファームウェア開発 ●C言語 ●C++ ●アセンブラ等による開発 ■評価・解析 ■保守メンテナンス  など <<<<キャリア診断会実施中>>>> メイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。 エンジニア出身者が1対1の個別面談形式で参加者の方のご経験をお伺いし、技術要素に分解した上で、市場における現在の立ち位置、今後どうすれば市場価値が上がるのか、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えしております。 ●具体的には 1.あなたの強みを可視化します。あなたのご経験を技術要素に落とし込み可視化することで身に着けた技術力の棚卸をします。 2.あなたのエンジニアとしての可能性を広げます。あなたがなりたい自分になるためのキャリアアップのアドバイスを行います。 ●詳細 ※所要時間1時間半~2時間程度 キャリア診断会(30~60分)→1次面接(30~40分) ※キャリア診断会のみの参加も可能。フラットにエンジニアキャリアを相談できます。

【20代歓迎】ITソリューション企業の運用保守エンジニア職|完全週休2日制|土日祝|リモートワーク可|東陽町

同社の運用保守エンジニアとして、 エネルギー関連会社の業務支援システムの運用保守をおまかせします。 【具体的には】 ●エンドユーザ様の検証試験用の環境整備と問い合わせ対応 ●業務処理エラー時のリカバリ対応 ●バッチ処理の監視 ●顧客への定期的な作業報告や定例会出席 ●ドキュメント作成(月次の報告資料) 【得られるスキル・魅力】 ●エンドユーザとのコミュニケーションが多いため、必然的に顧客調整力が身につく ●全国の人が利用しているエネルギー業務を担っているというやりがいがある 【プロジェクト内】 ・4名体制 ・平均年齢約40歳 ・男女比:男性:4、女性:0
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

【20代歓迎】制御組込エンジニア|マイナビグループのエンジニア企業|関東

制御組込系の設計エンジニアとして、大手メーカーの設計開発部門に入り最先端分野のプロジェクトに参画いただきます。 【組込ソフトウェアとは】 電子機器を動かすためのプログラムのことで、電気で動作する機器の多くに内蔵されています。 近年ではIoT化やAI搭載機器の増加により、組込エンジニアの需要が高まっている一方、専門性の高さから人手不足の状況が続いています。 情報系で市場価値の高いエンジニアを目指すのであれば、お勧めの職種です。 《業務例》 自動車:自動運転の制御ソフト・画像認識処理ソフト設計/ADAS設計開発/コントロールパネルディスプレイ設計 情報通信機器:家庭用ゲーム機器組み込み制御開発 産業機械:産業用ロボットアプリ開発 【魅力】 ●正社員採用者のうち、技術職未経験で入社した方の割合は89.5%(2022年10月~2023年9月実績)。 ●入社後は社会人研修からスタート。電話の受け答えや名刺の渡し方というビジネスマナーの基礎からじっくり学んでいきましょう。さらに専門分野に応じたコンピュータ基礎やプログラミングの実践的な研修など、未経験からでも自信を持って業務に臨める、一人ひとりにカスタマイズした研修内容をご用意しています。 ●エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。また、定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。 【雇入れ直後】情報系設計開発エンジニア

【20代歓迎】映像音響システム企業のシステムエンジニア職|上流工程メイン|東京勤務

同社は、映像音響システムのスペシャリスト集団として、大手メーカー様からAVベンダー様等多岐に渡り、 幅広い開発に携わっております。 これからもっと若い世代に同社の成長を後押ししてほしいと考え、現時点でのスキルは一切不要。 【やる気】を重視した未経験採用を行うことになりました。 手に職をつけたい・頑張った分評価されたい・お金をたくさん稼ぎたい・若いうちに成長したい。 このような考えをお持ちの方は、同社で活躍できると思います! 自分にできるか不安に思っている方でも、先輩社員と一緒に少しずつ成長できる環境が同社には御座いますので、 是非一度、同社のお話を聞きに来てください。 【具体的には】 ●映像・音響・コンピュータを融合したコミュニケーションシステムの開発 ●AVシステムの企画提案・デザイン・プログラミング ●特型機器の設計・製造など 【教育体制】 入社後は先輩の指導のもと、基本的なことから実践を学び、スキルアップしていき、 適性に応じて少しずつ独り立ち出来るよう、サポートします。 同社では希望や目標を明確に申請することで、より良いものを作っていく、そんな環境を整えています。 あなたの成長をみんなでサポートします。 【使用する言語】 基本的には、色々な言語や機器販売メーカー専用の言語及び開発環境での開発となります。 ●主に使用する言語 1.C言語をベースとした、メーカー専用言語によるプログラミング 2.ノーコードにて、メーカー専用開発環境によるプログラミング 3.python言語によるプログラミング 4.ラダーによるプログラミング 5.C#言語によるプログラミング 6.lua言語によるプログラミング 7.ベーシック、C++等のマイコン開発環境によるプログラミング プログラミングにつきましては、上記が主なものになります。 プログラミング業務の他、電気回路設計、映像・音響システム設計、 営業業務等、細かい所ですとケーブル作成等、業務は多岐にわたり、 色々なスキルを身に着ける事ができます。 ※いずれも基礎から、先輩が教えて参りますので、入社前に知識は不要です。 どんな方でもチャレンジする気持ちを応援します!

【20代歓迎】【エリア限定!未経験歓迎】電気電子エンジニア|マイナビグループのエンジニア企業|東京・神奈川

電気電子系設計開発業務をお任せします。 大手メーカーの設計開発部門に入り、最先端分野のプロジェクトに参画いただきますので、エンジニアとしてのスキルアップが目指せます。 【業務詳細(一例)】 自動車:EV車用バッテリー・モーター・インバータ設計/車載用電装部品の設計開発 家電・精密機器:デジタルカメラ回路設計 半導体:LSIメモリ・半導体の設計開発/半導体製造装置の電気回路及び計装設計図 【魅力】 ●正社員採用者のうち、技術職未経験で入社した方の割合は89.5%(2022年10月~2023年9月実績)。 ●入社後は社会人研修からスタート。電話の受け答えや名刺の渡し方というビジネスマナーの基礎からじっくり学んでいきましょう。さらに専門分野に応じた座学、測定器や回路等の実践的な研修など、未経験からでも自信を持って業務に臨める、一人ひとりにカスタマイズした研修内容をご用意しています。 ●エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。また、定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。 ●お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 【雇入れ直後】電気電子系設計開発エンジニア

【20代歓迎】ITソリューション企業のインフラエンジニア職|完全週休2日制|土日祝休み|時短勤務可|茅場町

同社のインフラエンジニア職として、金融系のエンドユーザー向けにASPサービスを提供するお客様の元で、 以下の業務内容をおまかせします。 【具体的には】 ●インフラ運用  ・開発など他部署からの依頼による、設定変更  (仮想化基盤/OS/ミドルウェア:ジョブ管理/監視/データ配信/セキュリティ対策 など)  ・OS/ソフトの定期アップデート対応  ・個別案件に伴うインフラの構築支援または設定(要件定義からリリースまで)  ・システム障害の調査/対応  ・顧客および他チームとの調整(作業日程などの調整) ●システム設計構築  ・顧客がエンドユーザーへ提供するASPサービスを構成する、サーバ類やミドルウェアの設計/構築  (要件定義からリリースまで全行程)  ・構築したシステムを運用チームへ引継ぐ  ・運用されている既存システムの更改  ・上記を案件として実現するための調査/計画/立案/案件の推進 【業務の魅力】 インフラ業務の様々なノウハウ、経験豊富なメンバーが在籍しております。 ●この仕事で得られるもの  ・インフラの要件定義/設計/構築/リリースまでの一連の案件  ・オンプレの物理/仮想サーバ/専用機器、および外部サービスまで、幅広い環境に跨るサービスの構築/運用に関われる。  ・新規システムおよびサービスの立ち上げに関われる。 【プロジェクト内】 ・7名体制(社内メンバー2名、他社メンバー5名) ・平均年齢35歳 ・男女比:男性:7、女性:0 体制としては同社リーダー(常駐)が運用・設計構築の両チームを見る形であり 同社リーダーを支援するサブリーダー枠のポジションとなります。

【20代歓迎】大手独立系IT企業のソフトウェア開発エンジニア(Web系・組込み系)|CMでもお馴染み|東京勤務

ソフトウェアの企画・開発・販売などを行う同社にて、ご経験内容により以下いずれかの部門に配属後、業務にあたっていただきます。 ■業務系開発部門 ■組込み制御系開発部門 ■モバイル系開発部門 【業務系開発部門】 ●大手企業を中心に様々な業界の業務系システムやWebアプリの上流から開発工程までを担当していただきます。 ●急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 ●SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していくことができる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に強みづくりを随時行っている勢いのある部隊です。 【組込み制御系開発部門】 ●カーナビ、車載ECU、医療機器、コピー機など、様々なターゲット機器のSW開発を受託しております。 ●また、昨今需要の増えているIoTでは組込/制御系のエッジ側の技術だけでなく、Webフロントやサーバーアプリ、AI/画像認識など多岐に渡る技術を持ったエンジニアを必要としています。 ●まず経験を踏まえた業務に就いて頂き、実績にあわせて上流や窓口業務も担って頂きます。 【モバイル系開発部門】 ●携帯端末アプリやWebアプリ、Nativeアプリからハイブリッドアプリの開発を専門とする集団です。 ●大手メーカーや通信キャリアを中心に、様々な業界のWebアプリ開発に要件定義から開発・運用まで一貫して携わることができ、Webアプリエンジニアとしてのスキルアップが可能です。 ●開発の流行に左右される分野であるため、アジャイル開発やCIツールの導入は当然のこととして、新しい開発手法やツールも積極的に導入しています。

【20代歓迎】東証プライム上場グループ企業のエンジニア職|年間休日125日|賞与年2回

約4,500名もの多彩なエンジニアが活躍する同社。 同社の最大の強みは、「一人ひとりが活躍できるフィールド」があることです。 今話題の「AI」や「IoT」の発展は目覚ましく、自動走行車は実証実験をスタートし、新たな現実を生み出す技術(XR)が進んでいます。 そんな同社エンジニアが活躍する舞台は、大手自動車メーカーをはじめとする800社以上の大手クライアント。 これまでの信頼と実績から、開発設計・実験評価・生産技術・品質管理等、最先端のプロジェクトのオファーが後を絶ちません。その数、10,000件以上。 「1つの技術を突き詰めていきたい」という方はもちろん、 「今はやりたいことが定まっていないけど、エンジニアになりたい」 「同社でやりたいことを見つけたい」 そんな方にこそ、是非選んでいただきたいと思っています。 ■技術職 エンジニアとしてお客様(メーカー)先で、技術サービスをしていただきます。 AI・IoTを活用した自動運転やスマートグリッド、ウェアラブル製品など、未来を担う製品に貢献しています。 ■技術職 【プロジェクト業界】 ●自動車・自動車部品 ●航空宇宙・船舶・二輪・鉄道車両 ●総合電気・電子機器(家電・通信機器・工業機械) ●医療用機器 ●半導体・精密機器・電子部品 ●材料(金属・樹脂・ゴム・ガラス・バイオマス) ●医薬・化学 ●IT・ソフトウェア (AI、IoT、インフラ、ネットワーク、アプリケーション、組込制御) 【魅力的なプロジェクト内容】 ―機械 ●次世代自動車技術の開発(自動運転化、HV・EV) ●航空機、ロケットの開発・設計 ●AIロボットの設計 ●産業用ロボットの機械設計 ―電気・電子 ●先進運転支援システムの開発(ADAS) ●自動運転技術に関わるセンシング技術開発 ●電気自動車(EV)開発における電気・制御領域の設計 ●自動車用Liイオンバッテリーの設計 ●精密機器、装置の設計 ―IT・ソフト・制御 ●自動運転支援システムの開発(AI・人工知能) ●自動車運転技術に関わる組込み開発 ●AIロボットの制御開発 ●IoTプロダクトの開発 ●IoTデバイス、モバイルアプリの開発 ―素材・材料・化学 ●次世代エネルギーの研究 ●新素材の開発・分析

【20代歓迎】総合エンジニアリングのパイオニア企業の電気電子エンジニア|中国地方

1972年の創業以来、業界有数の歴史と実績を誇るエンジニアアウトソーシング企業です。 機電情報系設計開発分野に特化しており、自動車・電機・機械・プラントメーカー各社の開発・設計部門に、高い技術力を持つ自社エンジニアを派遣することで日本の製造業に貢献してきました。 現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する大手企業からも厚い信頼と実績を誇ります。 【業務内容】 同社にオーダーのある電気電子エンジニアとして設計・実験評価の業務に従事いただきます。 経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 【業務詳細(一例)】 ●自動車:エンジン、駆動系部品、電装品(カーナビ・エアコン・ETC等)の回路設計、実験評価 ●精密機器:デジタルカメラ、DVD装置、プリンター、PC、液晶テレビ等の回路・基板設計、実験評価 ●電子部品:最新フラッシュメモリの開発 【スキルアップについて】 入社後の研修、配属先に合わせた導入研修、更に1年後、3年後、5年後のフォローアップ研修を用意しています。 また、先進設備の整っている技術センターは時間外や休日にも開放しており、エンジニア個々の希望に対応した個別研修を実施しています。 【同社の魅力】 「希望の案件・勤務地など社員の理想を実現します」人に軸を置いた、各社員の希望を最大限考慮/反映する組織です。 社員数は約1,300名、これまで3200名以上のエンジニアを生み出してきました。 先端技術に触れ技術力を高める環境があります。 「プロフェッショナルと評価頂ける人材を育成すること」を大切にし、保有の経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来を見据えての配属先の決定をしています。 そのため一つの配属先での在籍期間は平均3~5年と長いです。 年齢を重ね経験を積む程に収入が向上する形ですので、定年まで安心して就業頂ける環境があります。

【20代歓迎】アウトソーサー企業のソフトウェア開発のスペシャリストエンジニア|東京都・神奈川県|経験者歓迎

大手メーカーを中心に医療・車載・通信・社会インフラの分野におけるBtoBおよびBtoC向けのソフトウェア開発を担当します。 モノ自体の開発はもちろん、パソコンやスマートフォンのアプリケーション開発やWebアプリケーション開発案件まで幅広く担当していただきます。 【具体的には】 ■ソフトウェア開発 ●要件定義 ●設計 ●開発 ■品質管理 ■各開発プロセスでの課題抽出と解決 ■プロジェクト推進・チームマネジメント 【主なプロジェクト例】 ■アプリ開発 ●ウェアラブル機器制御アプリ ●ネットワークカメラ用Webアプリ ■医療分野 ●循環器系治療機器の制御ソフト ●遠隔手術用画像処理システム ■車載分野 ●カーナビ・IVI・ドライブレコーダーの制御ソフト ●ECUソフト開発(エンジン・メーターパネル・パワーウィンドウ等) ●ADAS(周辺監視カメラ・車車間通信等) ■通信・インフラ分野 ●5G通信基地局の制御ソフト ●スマートメーター(電気・ガス・水道等の検針制御ソフト) マイコンを使用した開発経験がない方には、1ヶ月間の研修期間が用意されています。

【20代歓迎】東証プライム上場グループ企業のエンジニア職|年間休日125日|賞与年2回|東海エリア

約4,500名もの多彩なエンジニアが活躍する同社。 そんな同社エンジニアが活躍する舞台は、大手自動車メーカーをはじめとする800社以上の大手クライアント。 これまでの信頼と実績から、開発設計・実験評価・生産技術・品質管理等、最先端のプロジェクトのオファーが後を絶ちません。その数、10,000件以上。 「1つの技術を突き詰めていきたい」という方はもちろん、 「今はやりたいことが定まっていないけど、エンジニアになりたい」 「同社でやりたいことを見つけたい」 そんな方にこそ、是非選んでいただきたいと思っています。 ■技術職 エンジニアとしてお客様(メーカー)先で、技術サービスをしていただきます。 AI・IoTを活用した自動運転やスマートグリッド、ウェアラブル製品など、未来を担う製品に貢献しています。 ■技術職 【プロジェクト業界】 ●自動車・自動車部品 ●航空宇宙・船舶・二輪・鉄道車両 ●総合電気・電子機器(家電・通信機器・工業機械) ●医療用機器 ●半導体・精密機器・電子部品 ●材料(金属・樹脂・ゴム・ガラス・バイオマス) ●医薬・化学 ●IT・ソフトウェア (AI、IoT、インフラ、ネットワーク、アプリケーション、組込制御) 【魅力的なプロジェクト内容】 ―機械 ●次世代自動車技術の開発(自動運転化、HV・EV) ●航空機、ロケットの開発・設計 ●AIロボットの設計 ●産業用ロボットの機械設計 ―電気・電子 ●先進運転支援システムの開発(ADAS) ●自動運転技術に関わるセンシング技術開発 ●電気自動車(EV)開発における電気・制御領域の設計 ●自動車用Liイオンバッテリーの設計 ●精密機器、装置の設計 ―素材・材料・化学 ●次世代エネルギーの研究 ●新素材の開発・分析 【IT研修生制度】 ITエンジニアとして活躍していきたい方に関しては、 2か月間のIT研修の後、基準を満たして頂ければ、ITエンジニアとして配属いたします。 業務例は下記のとおりです。 ●自動運転支援システムの開発(AI・人工知能) ●自動車運転技術に関わる組込み開発 ●AIロボットの制御開発 ●IoTプロダクトの開発 ●IoTデバイス、モバイルアプリの開発

【20代歓迎】大手人材サービス会社のITエンジニア職|基礎から学べる研修制度|九州地方

【完全未経験からITエンジニア職を目指せます】 自動車や家電製品、半導体、IT、医薬品、化学素材などの様々な業界の開発領域で活躍する エンジニア業務もしくはエンジニアのサポート役としての業務をお任せ致します。 ◎入社時研修について 同社では技術研修・教育を行うための専門施設として、全国に研修施設を開設し、人材育成に力を入れています。 また各社員の将来設計を叶える為、より実践的なスキルアップ教育を行っております。 <入社直後は> 入社後すぐに自社研修施設にて、平均2ヶ月間の技術研修を受講いただきます。 ビジネスマナーや情報技術およびIT業界の基礎知識の習得のほか、じっくりと実務レベルでの実習をひと通り経験できるので、 未経験の方でもしっかりとした土台を形成できます。 研修施設は東京の本社拠点を活用しております。 ※ご注意:新型コロナ感染拡大防止の観点などから各研修施設ごとに受入れ人数を設定しております。 【IT研修センター】東京都大田区 <配属直後は> 様々な業界の開発領域で活躍するエンジニアのサポート役として、はじめは取り組みやすい業務からお任せしていきます。 丁寧な教育制度のあるポジションを厳選して配属し、専属サポーターがフォローしていきます。 <具体的には> ①WEB系/業務系システム・アプリ開発エンジニア  ・要件定義から設計、開発、テストまでの開発工程全般  ・ユーザーやクライアントのニーズの把握や解決方法の提示、推進 ②インフラエンジニア(NW/SV/DB/クラウド)  ・要件定義から設計、構築、運用、監視までの開発工程全般  ・ユーザーやクライアントのニーズの把握や解決方法の提示、推進・問合せ対応やドキュメント作成 ③組込み系エンジニア(C/C++/PLC など)  ・組込み系エンジニアとして、企画・要件定義などの上流から設計・開発・テスト等の工程全般 ◎上記の業務から入り、将来的にはより専門的な業務をお任せしていきます。

【20代歓迎】【4700種以上の研修あり】東証STD上場企業グループの開発エンジニア職|定着率95%|在宅有|東京

東証スタンダード上場ウィルテックグループの一員として、 安定した経営基盤を誇る当社にて、開発エンジニア職として従事いただきます。 本支社で数百社社以上の企業様との取引実績を活かして、常時100件以上の案件情報があります。 【仕事内容】 ●テスト・評価 ●プログラミング・設計 ●要件定義 経験やスキルに応じて、要件定義から設計、開発、運用・保守まで、幅広い領域で活躍できます。 プロジェクトにより自社内開発もあります。 【プロジェクトについて】 ●通信 ●金融 ●自動車 ●物流 ●医療 ●官公庁 など、さまざま業界のプロジェクトを用意。 大手案件も多数あります。 【同社の魅力】 <アサインは希望を最大限考慮!> あなたの希望やスキルアップを最大限考慮しながら、プロジェクト先を決定します。プロジェクト参加後に何か問題があれば遠慮なく相談してください。しっかり対応致します。 <「エンジニアファースト」の社風> 「最新技術に挑戦したい」「大規模プロジェクトを担当したい」と意見を言えるのも当社ならでは。原則として携わるプロジェクト終了1ヶ月前には次のプロジェクトを選べるので、待機期間はほとんどありません。 <同社取引先は700社以上> 幅広い配属先の中で「やりたい」と思える案件で働くことができるのは同社の魅力です。 <<未経験OK。安心してご入社いただけます。>> 一人ひとりの経験やスキルに応じた、教育プログラムを用意しています。 基本情報などの基礎的な知識はもちろん、JavaやPHPなど専門的な言語を4700本のeラーニングを通して無料で受講できる制度があり、実務未経験からでも安心して活躍できる環境です。 また、最新のAI学習サービス「Axross」で最先端技術を学ぶこともできます。

【20代歓迎】「未経験OK」ITエンジニア職|あなたに合った案件配置|夜勤なし|年間休日125日以上|残業10時間

経験やスキルに応じて、ITエンジニアとして以下のような業務をお任せします。 【具体的には】 ●大手メーカー様ネットワーク運用管理、構築業務の改善 ●大手商業ECサイト及び基幹システム運用保守業務 ●大手キャリア様ISPネットワーク構築・運用業務の品質改善 ●大手通信事業者様クラウド基盤構築・運用業務 ●某Webサイト刷新、開発業務 社員一人ひとりの成長を考え、新しいスキルを習得できるようにサポートします。 次にどのような案件の対応になっても良いよう、普段から自己研鑽するための環境を用意しています。 プロジェクトにはその技術に精通した自社社員がおり、チームで業務を推進します。 先輩社員が親身になって継続的にサポートする為、安心して業務に取り組んでいただけます。 また、ある程度の実務経験がある方であれば、最上流工程の案件もお任せいたします。 プロジェクト成功への舵取りを担っていく中で技術以外のスキルも磨けます。 【同社の魅力】 ●技術の幅を広げる事が可能 技術が活かせる案件だけでなく、今まで扱ったことのない技術を扱う案件もお任せします。 スキルチェンジ、スキルアップを図りたい方にはうってつけの環境です。 ●ビジネススキルを磨く事が可能 同社には、マネジメントがしたい、プロジェクトを自分の手で動かしていきたいという想いを持った方には、適した案件がたくさんあります。 【入社後について】 ●セミオーダーメイドの育成スタイル 一様な教育をすることはありません。 独自のスキルチェックテストで、各々の不得意な領域を判定し、その上で更なる成長のために、必要な土台をしっかり育成します。 ●垣根のない技術領域 様々なチャレンジできる機会があり、本当のお客様満足を叶える市場に必要とされる人材へ近づく事が可能です。 ●研修 どこでも通用する一流のビジネスパーソンになるための成長機会をご用意しています。

【20代歓迎】東証スタンダード上場|ニッチトップ企業のインフラエンジニア|在宅あり|年間休日125日|WLB◎

信託銀行や生命保険会社等の金融機関向けに業務システムやカスタマーサポートシステムを提供している同社にて、 ベンダー管理等の上流工程を中心に以下の業務をお任せします。 【具体的には】 ●既存サービスのリプレイス(オンプレミスからAWSへの移行) ●同社サービスの企画、導入、運用管理 ・運用環境の自動化や改善 ●既存顧客向けにサービスのカスタマイズ提案 ●新規サービスの企画、提案 開発案件は半年~1年をかけて主担当とサブ担当で対応します。1人あたり4~5案件を並行して担当することが多く、設計工程以降は外注しており、社員はプロジェクト管理がメインとなります。 【担当システム例】 ●資産運用シミュレーションアプリ(Web、モバイル) ●ECサイト連動Web組版サービス ●金融機関向け情報提供業務支援システム 【会社や業務の魅力】 同社は金融業界で長い実績と信頼があり、ニッチな業界であることから競合が少なく、安定的な受注や取引先を確保しています。 システムサービスは同社の中核事業の一つであり、今後ますます需要が高まるFinTech領域で更なる事業拡大を目指しています。 開発環境はAWS(EC2/ECS/RDS等)、Git、AWS CodeCommitを使用し、OS環境はWindows、Linuxを活用。言語はPHP、VB.net、JavaScriptなど、DBはMySQL、PostgreSQL、SQL Serverなど多様な技術スタックに触れることができます。 金融業界のシステム開発案件数は今後も拡大が見込まれており、システム開発体制の増強を図るため新メンバーを募集しています。 同社サービスの開発・運用に携わることで、安定した環境で技術力を高めながらキャリアを築くことができます。 【入社後の流れ、サポート体制など】 入社後は、OJT研修や社内外研修制度を通じて業務に必要なスキルを習得していただきます。 e-learningシステムも完備しており、自己学習の環境も整っています。 通信教育受講料補助制度(年間3万円まで)を活用して、業務に関連する資格取得やスキルアップを支援します。 また、入社3ヶ月経過後には50万円のサインアップボーナスが支給されるため、新生活のスタートをサポートします。

【20代歓迎】東証プライム上場グループ企業のエンジニア職|年間休日125日|賞与年2回|関西エリア

約4,500名もの多彩なエンジニアが活躍する同社。 そんな同社エンジニアが活躍する舞台は、大手自動車メーカーをはじめとする800社以上の大手クライアント。 これまでの信頼と実績から、開発設計・実験評価・生産技術・品質管理等、最先端のプロジェクトのオファーが後を絶ちません。その数、10,000件以上。 「1つの技術を突き詰めていきたい」という方はもちろん、 「今はやりたいことが定まっていないけど、エンジニアになりたい」 「同社でやりたいことを見つけたい」 そんな方にこそ、是非選んでいただきたいと思っています。 ■技術職 エンジニアとしてお客様(メーカー)先で、技術サービスをしていただきます。 AI・IoTを活用した自動運転やスマートグリッド、ウェアラブル製品など、未来を担う製品に貢献しています。 ■技術職 【プロジェクト業界】 ●自動車・自動車部品 ●航空宇宙・船舶・二輪・鉄道車両 ●総合電気・電子機器(家電・通信機器・工業機械) ●医療用機器 ●半導体・精密機器・電子部品 ●材料(金属・樹脂・ゴム・ガラス・バイオマス) ●医薬・化学 ●IT・ソフトウェア (AI、IoT、インフラ、ネットワーク、アプリケーション、組込制御) 【魅力的なプロジェクト内容】 ―機械 ●次世代自動車技術の開発(自動運転化、HV・EV) ●航空機、ロケットの開発・設計 ●AIロボットの設計 ●産業用ロボットの機械設計 ―電気・電子 ●先進運転支援システムの開発(ADAS) ●自動運転技術に関わるセンシング技術開発 ●電気自動車(EV)開発における電気・制御領域の設計 ●自動車用Liイオンバッテリーの設計 ●精密機器、装置の設計 ―素材・材料・化学 ●次世代エネルギーの研究 ●新素材の開発・分析 【IT研修生制度】 ITエンジニアとして活躍していきたい方に関しては、 2か月間のIT研修の後、基準を満たして頂ければ、ITエンジニアとして配属いたします。 業務例は下記のとおりです。 ●自動運転支援システムの開発(AI・人工知能) ●自動車運転技術に関わる組込み開発 ●AIロボットの制御開発 ●IoTプロダクトの開発 ●IoTデバイス、モバイルアプリの開発

【20代歓迎】IT企業のエンジニア職|約1年間の研修制度が整っている|転勤なし|年間休日124

基幹系システムからスマホアプリまで幅広く設計・開発を行っており、要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、単体試験、内部・外部結合試験、システム試験、システム運用、システム保守など、幅広く案件を担当いただきます。 顧客先の機密情報保護のため、顧客先での作業があり、礼節・自己管理能力(スケジュール管理、体調管理)・コミュニケーションなどのヒューマンスキル、問題や課題に対する興味や関心・自己努力・プラス思考といったモチベーションが重視されるお仕事です。 また、納期や成果物主義ですので、限られた期限や時間の中で、それぞれに与えられた作業や課題などを前倒しできっちりこなしていく事が重要となります。 今までに対応を行ってきたエンドユーザーの業種は多岐に渡り、ここ最近でも、金融、保険、製造、卸売、小売、運輸、出版、医療、サービス、官公庁、通信、建設、ゲームと、特定の業種に偏らず幅広く対応しています。 【具体的な開発事例】※あくまでも一例です。 ■金融 ●銀行:インターネットバンキングシステム ■官公庁 ●会計検査院:国有財産会計書類管理WEBシステム、電子証拠書類管理システム ●防衛省:衛星画像管理システム ●厚生労働省:国保療養費システム ■サービス ●コンビニ:コンビニチケットシステム ●チケット販売:チケット販売管理システム ■通信 ●通信キャリア:回線管理システム、携帯電話アプリ開発 その他、出版、製造、小売りなど多数業界にて実績あり。 【研修制度】 同社はプロフェッショナルとしての対外的な信用を重視しており、個々人の能力や成果にもよりますが同業他社平均と比べて比較的長い期間(社内で約9ヶ月~1年程度とかなり長い期間)のOff-JT訓練(OJTなし)を行い、その中の約3カ月の基礎研修では同業他社でいう3年目レベル以上のスキル獲得を目標とした研修を実施します。 (基本情報試験は全員合格を継続中。 1年で10年生と対等に会話できるレベルに達した者、未経験から1年以内で高難易度の応用情報試験に合格した者たちも多数おります。) PC初心者、PC未経験者の方は初歩から指導しており、しっかり腰を据えて同社でやっていこうというモチベーションをお持ちの方であれば、プログラミング未経験者や、営業職・事務職希望からの転向でも理系・文系を問わず歓迎します。

【20代歓迎】ITソリューション企業の業務系システムエンジニア職|完全週休2日制|土日祝|時短勤務|大崎

同社の業務系システムエンジニア職として、 自治体様向けの業務システムの保守をおまかせします。 【具体的には】 ●システムのバージョンアップに伴う調査、テスト ●問い合わせ対応 【得られるスキル】 ●ユーザや、他社要員とのコミュニケーションを取るケースが多く、必然的に顧客調整力が身につく ●自治体向けのシステムのため、専門的な業務知識が身につく 【プロジェクト内】 ・1チーム15名程度 ※現場全体で同社メンバーは7名程度 ・平均年齢約28歳 ・男女比:男性:5、女性:5 【同社について】 同社は、創業以来、顧客との直接取引を通じてSES事業を中心に展開してきました。 要件定義から運用保守まで幅広く対応し、システム開発やインフラ構築の分野で豊富な実績を積み上げています。 大手企業のプライム案件や長期にわたる取引案件を手掛け、エンジニアの希望に沿ったプロジェクト配属を推進しています。 また、人材育成にも力を入れており、着実なキャリアアップが可能です。 25年以上の実績と信頼を背景に、黒字経営を続けながら安定した成長を遂げている企業です。

【20代歓迎】グローバルIT企業のシステム開発職|名古屋勤務|土日祝休み

下記いずれかの業務をご担当いただきます。 ご希望に沿って、職種は決定致します。 <総合職> ◆IT技術職(SEから) システムの開発全般(業務システムの上流工程から、運用保守まで) ◆AI・金融工学・数学・統計学・物理専門職 専門の知識を活用し、クラウド・RPA・IoTなどのITシステム設計開発等 ◆企画・コンサルティング職 ITシステムに関する企画・コンサルティング等。 【成長】 今回は事業拡大に伴い、システムエンジニアを目指す若い人材を募集します。 職種はシステム開発職。 同社は社内での研修制度も手厚いため(資格取得支援制度、社内技術勉強会、幹部研修会)文系出身者も多数在籍しています。 文理問わずぜひ多くの方に興味を持っていただければ幸いです。 ぜひ同社で最先端の技術を学び、世界に通用する一流のエンジニアを目指しませんか。

【20代歓迎】東証プライム上場グループのITエンジニア|開発にチャレンジ可|研修充実|関西|転勤なし

ITエンジニアリング事業部にてIT事務、テクニカルサポート職としてスタート。 その後幅広くインフラエンジニアとして、キャリアアップが可能です。 同社は、インフラ構築運用領域、サポート領域など、IT領域に特化したエンジニアをご提供する人材IT会社です。 取引先の多くが大手SIerである為、業界や業種を縛られず豊富な案件があり、幅広の業務にて経験を積む事ができます。 エンジニアは、通信系・金融系・製造系・官公庁などの、有名大手企業案件に携わりますので、自身の成果や成長、社会貢献を実感しやすい環境で、モチベーション高く活躍しています。 【入社後の流れ】 ●入社後 これまでのご経験に応じて、入社後の入社時研修が実施されます。 研修初日に、既存のスキル診断を行っていただき、カリキュラムが構成されます。 研修のスタイルはEラーニングやビデオを使ったリモート環境ですが、質疑と指導をいただく教育担当がオンラインサポートします。 ●プロジェクト先に配属 チーム制で、仕事を進めていきます。 早くて2~3ヶ月、長くて6ヶ月で次のプロジェクトに入ります。 【具体的には】 ■BPO領域 ●データセンターオペレーター 監視端末のアラート対応、定時作業、データセンターへの業者エスコート対応など運用に必要な多岐にわたる作業 ●IT系コールセンター・オペレーター(一次) 顧客の製品やサービスに関する電話、メール、SNSなどのお問い合わせに対する対応。 その報告や問題時のエスカレーション。 ●インフラ領域 まずは、現場に参画することで、お客様の業務とそのシステムを理解できるようになっていただきます。 お客様からの問い合わせには、ITの知識やスキルと、コミュニケーションスキルによるスキルや報告のスキルが求められます。 ●ITBPO領域 全くのIT業界未経験の方は、こちらから参画していただきます。 PCの操作にも慣れ、IT業界で求められることを、ITスキルではなくこれを使ったサービスを提供することを学んでいただきます。

【20代歓迎】技術系アウトソーシング企業の技術系総合職|勤務地確約

【設計・解析】 ●機械設計(装置設計「外装・メカ系設計」、要素設計) ●解析 ●電気・電子設計(アナログ・デジタル回路設計、電気・電子機器設計) 【ソフト開発】 ●事務系・制御系システム設計開発 ●マイコン制御設計開発 【デザイン】 ●工業デザイン 【研究開発】 ●自動車・家電製品の実験、評価、資料作成
1 ~ 25件 (全116件中)
東京都 システム開発(組み込み・ファームウェア・制御) 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 システム開発(組み込み・ファームウェア・制御) 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 システム開発(組み込み・ファームウェア・制御) 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件