条件を指定してください
該当求人7

神奈川県 戸塚区 システムエンジニア・プログラマー 女性活躍中の求人情報・お仕事一覧

7

1~7件 (全7件中)

【担当】中央省庁向けアプリケーションエンジニア(インテリジェンスシステムの提案及びエンジニアリング)

【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 インテリジェンスシステム部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 インテリジェンス事業はディフェンスシステム事業部の重要事業分野であり、主に国家安全保障などに係るお客様(国家機関など)が実施するインテリジェンス業務を支援するソリューション(システム、サービス、製品など)を提供する事業です。 インテリジェンス業務とは、インターネット情報、衛星画像、通信情報の様々な情報収集手段を組み合わせ、周辺国などの情報を収集し、それらを横断的に分析するオールソース分析を行い、意思決定者(為政者や指揮官など)が迅速で適切な判断・意思決定をするために必要な情報を提供する業務です。 その中でも、当ポジションでは、インテリジェンス業務に必要なアプリケーション開発を担当いただきます。 アプリケーションとしては、インターネットからの情報収集や分析を行くアプリケーション、情報の可視化を行う地理空間情報アプリケーション、AI等を活用するアプリケーション等があります。 技術的には、Webアプリケーション、IAサーバ、TCP/IP、RDBMS等のC/S3階層システム、インターネット技術、自然言語処理技術、GIS、AI等に関わる製品の開発に従事いただきます。 【募集背景】 インテリジェンスシステム業務の中でも、特にインターネット上に公開された多種多様な情報(OSINT)の分析ニーズやAIを活用したソリューションに対するニーズは増えています。 また、地理空間情報(GIS)に関連する技術はインテリジェンス業務に常時求められるニーズです。 同分野のソリューション提案から構築、保守までを担う、事業拡大に貢献いただける人財を募集します。 【職務概要】 システムの提案段階から参画し、製品企画、プログラム開発、試験、維持保守までシステムのライフサイクル全体に従事いただきます。 提案フェーズにおいては、ニーズ調査から提案書の作成に従事いただきます。 また、製造フェーズでは、プロジェクトリーダないし、サブリーダの立ち位置で、5~10名程度のプロジェクトメンバを取り纏めプロジェクトを推進できる方を募集します。 ※実際のプログラミングは、協力会社へ発注し、開発作業を推進することになります。 【職務詳細】 システム提案チームと提案段階から連携し、新製品・機能の提案、製品企画、プログラム開発、試験、維持保守まで製品のライフサイクル全体に係るエンジニアリング。 ・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析 ・聴取したニーズを踏まえ、顧客業務に資するシステムに係わる事業の企画立案 ・ニーズの擦り合わせと並行して、製品企画、プログラム開発 ・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダーと意見、工程等の調整 ・組織の内外と協調し、上記に係わるソリューションサービスの構成検討を推進 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・顧客業務の理解から、課題の抽出、ソリューション検討を行い、実際の製品開発まで一気通貫で経験することが可能です。 ・官公庁をメインの顧客としており、社会を支える中大規模なシステムに実装される製品を自身の手で作り上げる達成感が得られるとともに、ゼロからの製品創出に必要な幅広いスキルを身に着けることが可能です。 ・アプリケーション開発の上流から下流までを経験いただくことで、スペシャリストとしての下地を身に付けていただけるとともに、実績に応じて、PM、管理職といった責任あるポジションへの登用も見込まれます。 ・勉強会や、e-learningによる研修制度などがありますので、社内の制度を利用して、自身のスキルアップを図ることも可能です。 【働く環境】 ■チームについて 配属グループは、約37名の社員で構成されており、経験者採用での入社者も半数近くおります。 防衛領域は未経験者がほとんどですが、異業界からご入社されご活躍いただいております。 また、日立製作所社員に加えて、協力会社の方々と共に業務を進めていただきます。 ■働き方について 在宅/出社のハイブリッド勤務可能です。 顧客対応など必要に応じて外出の可能性があります。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

【担当】中央省庁(安全保障関連)向け情報システムにおけるエンジニアリング業務 ※システムエンジニア

【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 衛星・画像システム部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 安全保障に関する新分野に対するプレ活動や、デジタルソリューションに関する市場調査、他業種への横展開を担当頂きます。 その他、システムの提案、開発、納品、保守、運用まで、幅広い職務に携わって頂きます。 (1)防衛省他安全保障関連省庁に対するシステムの提案及び設計 (2)研究所等と連携した画像処理及びAI関連技術の開発及び提案 (3)(1)に関わる計算機構成の検討と環境構築及び維持・保守 【募集背景】 今後、市場を広げていくためには、画像とその他の情報を組合わせ、情報の可視化、分析を効率化するなど新しい技術が必要となります。 新たな取り組みをするにあたって、協力して頂ける人財を募集します。 【職務概要】 中央省庁(安全保障関連)向け情報システムにおけるエンジニアリング業務 システムエンジニア:衛星情報事業(システム及びサービス)の上流設計(提案)/設計開発/運用支援 画像データなど大容量データを扱うシステムの提案・設計開発・運用支援(保守サービスを含む)に係わるエンジニアリング ・画像から得られる情報と他の情報を組合わせて可視化するためのアプリケーションの開発 ・大容量データを取り扱うためのシステムの提案・設計開発・運用支援 ・衛星画像を利用したサービス事業の提案・サービス設計・運用支援 【職務詳細】 ・業務の効率化、運用に関わる総コストを削減することなどにより、技術とアーキテクチャーを発展させ、技術とデジタルの力によってもたらされる価値を高める。 ・「As Is(現状)」と「To Be(あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を提案する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・安全保障分野で、これまで培った経験と技術にITとOT、プロダクトを組み合わせることで、お客さまとの協創により、新たな社会基盤の構築を目指します。 ・災害や外交問題などさまざまな状況において迅速な意思決定が求められます。  新しいセンサーやオープンソースなどデータの入手手段が増える中、データを分析、可視化して意思決定に必要な情報をお客様へ届けることで、安心・安全な社会の実現に貢献します。 【働く環境】 ・一つのプロジェクトは、10人から50人規模で、3年~5年程度の工期です。 ・20~40代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 ・語学力やプロジェクトリーダーの経験などに応じて、役割を決定します。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

【横浜】中央省庁向けサイバーセキュリティシステムのエンジニアリング(担当相当職)

【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 インテリジェンスシステム部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 サイバーセキュリティ事業はディフェンスシステム事業部の重要事業分野であり、主に国家安全保障などに係るお客様(国家機関など)の情報セキュリティ確保のためのソリューション(システム、サービス、製品など)を提供する事業であり、高度なセキュリティ機能が求められる情報システムの提案・設計・開発・運用支援を行います。 お客様の環境等において想定される脅威の分析、対応方針の策定、各種機能の設計・開発、セキュリティ機能の実装保証等を行います。 また、ネットワークの設計・構築、お客様のシステム運用のサポート・教育の提供なども実施しています。 ※参考URL:https://www.hitachi.co.jp/products/defense/#solution4 防衛領域という民間では中々携われない分野ではありますが、システム構成は下記のような一般的なものになっています。 【OS】UNIX、Linux、Windows  【DB】Oracle 【募集背景】 サイバーセキュリティは、国家安全保障分野に関わる重要な事業であり、事業規模が年々拡大しています。 同社においても、今後も優位な競争力を確保していくための、提案及び設計・開発を推進し、かつチームを取り纏めて頂ける人財を募集します。 【職務概要】 サイバーセキュリティ分野における情報システム・ソリューションに関して、企画・提案段階から参画いただき、システムの設計・開発・構築、運用に関する業務に従事していただきます。 特に、設計・開発・構築フェーズにおいては、プロジェクタリーダ、或いは、サブリーダとして、5~20名程度(協力会社を含む)のプロジェクトメンバを取りまとめ推進していただくことを期待します。 【職務詳細】 サイバーセキュリティ分野における、官公庁向け(防衛省・警察等の官公庁向け)の情報システム・ソリューションの設計開発、運用等に係わるエンジニアリング。 提案段階から参画し、システム設計、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体に従事いただきます。 ・顧客ニーズの収集、集約、顧客業務課題の分析 ・技術動向の調査、把握 ・顧客業務課題及び技術動向を踏まえた、情報システム・ソリューションの企画立案・顧客提案 ・情報システム・ソリューションの要件定義、設計・開発・構築、運用とチームメンバの取り纏め  (設計・開発・構築の詳細作業は、協力会社へ発注し、作業を推進します。) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・官公庁をメインの顧客としており、社会を支えるソリューションを自身の手で作り上げ、社会貢献ができる達成感が得られることが最大の魅力です。 ・顧客提案から運用までプロジェクトの上流から下流を経験いただくことで、サブリーダやプロジェクトリーダとしてのスキル経験を身につけて頂けるとともに、サイバーセキュリティに関する技術の知識・知見を広げることが可能です。 ・社内の研修制度を利用して、プロジェクト管理のスキルやサイバーセキュリティ関連技術の能力向上を図りつつ、プロジェクト推進の実績に応じて管理職に向かうキャリアを積むことも可能です。 【働く環境】 ①配属グループは約15名の社員で構成されています。  年齢も20代~50代までバランスよく在籍しており、中には経験者採用で入社したメンバーもおりご活躍いただいております。  経験者採用で入社される方もキャッチアップいただきやすい環境下です。  また、日立製作所社員に加えて、協力会社の方々と共に業務を進めていただきます。 ②従事いただく業務内容にもよりますが、在宅勤務が可能な業務内容です。  作業の内容によっては出社/出張となります。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

【横浜】【担当】システムエンジニア(安全保障分野における指揮統制システム)

【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 C4Iシステム部  【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 指揮統制システムの提案及び開発事業作戦指揮を的確かつ効率的に遂行するため、各級指揮官の情勢判断、意思決定、命令指示伝達および情報交換を支援 ※参考URL:https://www.hitachi.co.jp/products/defense/#solution2 【募集背景】 事業規模拡大に向けた増員の募集です。 【職務概要】 業務の取り纏め者として、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計し開発する。 また、システム管理と機能統合を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。 【職務詳細】 安全保障関連省庁向けの指揮統制システム関連において、提案から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体を担当いただきます。 製造フェーズにおいては、プロジェクトリーダまたはサブリーダとして、複数名のメンバを取り纏めていただきます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 民間では経験できない防衛案件ならではのシステム開発に携わることが可能です。 また、ITシステムを一気通貫(提案、見積、開発~試験、保守)で経験する事が可能なポジションです。 さらに、実際にシステムを運用される方々とも会話することが可能で、システム運用についてのノウハウも蓄積可能です。 【働く環境】 ・配属組織/チーム:社員15名程度、20~30代の人財も多く、ポジティブ志向でチーム一体となって業務に取り組んでおり、不明点等があれば丁寧に説明する風土です。 ・働き方:在宅勤務可能、裁量を持って働くことが可能であり、プライベート等も配慮。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

【横浜】中央省庁向けシステムエンジニア(インテリジェンス情報システムの提案およびエンジニアリング)

【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 インテリジェンスシステム部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 インテリジェンス事業はディフェンスシステム事業部の重要事業分野であり、主に国家安全保障などに係るお客様(国家機関など)が実施するインテリジェンス業務を支援するソリューション(システム、サービス、製品など)を提供する事業です。 インテリジェンス業務とは、インターネット情報、衛星画像、通信情報のさまざまな情報収集手段を組み合わせ、周辺国などの情報を収集し、それらを横断的に分析するオールソース分析を行い、意思決定者(為政者や指揮官など)が迅速で適切な判断・意思決定をするために必要な情報を提供する業務です。 当ポジションでは、上記インテリジェンス業務を支える、インターネット情報・衛星画像・通信情報等各種情報の収集および分析を支援するソリューションを担当いただきます。 技術的には、Webアプリケーション、IAサーバ、TCP/IP、RDBMS等のC/S3階層システムに使われる製品と自社開発アプリケーション、受託開発アプリケーションを組み合わせたソリューション開発に従事いただきます。 【募集背景】 今後も優位な競争力を確保していくための、事業提案及び新規案件を推進いただける人財を募集します。 【職務概要】 システムの提案段階から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体に従事いただきます。 提案フェーズにおいては、ニーズ調査から提案書の作成に従事いただきます。 また、製造フェーズでは、プロジェクトリーダないし、サブリーダの立ち位置で、5~20名程度のプロジェクトメンバを取り纏めるプロジェクトを推進できる方を募集します。 ※実際の機材設定やプログラミングは、協力会社へ発注し、開発作業を推進することになります。 【職務詳細】 各種データの収集、検索、可視化、分析を支援する情報システム事業全般に係わるエンジニアリング。 ・中央省庁に対してヒアリングを行い、ニーズを収集、集約、分析 ・聴取したニーズを踏まえ、地図等に可視化するシステムに係わる事業の企画立案 ・ニーズの擦り合わせと並行して、上記システムの構築 ・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダーと意見、工程等の調整 ・組織の内外と協調し、上記に係わるソリューションサービスの構成検討を推進 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 顧客業務の理解から、課題の抽出、ソリューション検討を行い、実際のソリューション構築まで一気通貫で経験することが可能です。 官公庁をメインの顧客としており、社会を支える中大規模なシステムを自身の手で作り上げる達成感が得られるとともに、ゼロからのソリューション創出に必要な幅広いスキルを身に付けることが可能です。 上流から下流までを経験いただくことで、スペシャリストとしての下地を身に付けていただけるとともに、実績に応じて、PM、管理職といった責任あるポジションへの登用も見込まれます。 勉強会や、e-learningによる研修制度などがありますので、社内の制度を利用して、自身のスキルアップを図ることも可能です。 【働く環境】 配属グループは、約20名の社員で構成されています。 また、日立製作所社員に加えて、協力会社の方々と共に業務を進めていただきます。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

【担当】ITエンジニア(安全保障分野における指揮統制システムの構成検討)

【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 C4Iシステム部  【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 指揮統制システムの提案及び開発事業作戦指揮を的確かつ効率的に遂行するため、各級指揮官の情勢判断、意思決定、命令指示伝達および情報交換を支援 ※参考URL:https://www.hitachi.co.jp/products/defense/#solution2 【募集背景】 事業規模拡大に向けた増員のため、人財を採用します。 【職務概要】 インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、組織全体に及ぶ情報リソースの分析、設計を担当する。 そして、これらの職務を業務のプロジェクトリーダ、或いは、サブリーダとして、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。 【職務詳細】 ・ITシステムのインフラに関する構成検討(ハードウェア/ソフトウェアメーカと連携) ・ITシステムのインフラに関する見積(概算見積、契約見積) ・ITシステムの設計/構築/試験に関するサブリーダ業務 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 民間では経験できない防衛案件ならではのシステム開発に携わることが可能です。 また、ITシステムを一気通貫(提案、見積、開発~試験、保守)で経験する事が可能なポジションです。 さらに、実際にシステムを運用される方々とも会話することが可能で、システム運用についてのノウハウも蓄積可能です。 【働く環境】 ・配属組織/チーム:社員15名程度、20~30代の人財も多く、ポジティブ志向でチーム一体となって業務に取り組んでおり、不明点等があれば丁寧に説明する風土です。 ・働き方:在宅勤務可能、裁量を持って働くことが可能であり、プライベート等も配慮。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

【担当】中央省庁陸上自衛隊向けシステムのプロジェクトリーダ(インテリジェンス情報システム)

【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 インテリジェンスシステム部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 インターネット情報や、顧客が持つ各種情報の収集と、それら情報分析を支援するソリューションや機能開発に関わる業務を担当いただきます。 技術的には、オープン系アプリケーション及びインフラ、OSSやクラウドサービス(Azure等)を含む各種製品(OS(Windows系・UNIX系)・MW・プラットフォーム・HW製品等)と自社製品(SWやHW)、自社開発アプリケーションプログラムを組み合わせたシステムインテグレーション業務に従事いただきます。 【募集背景】 国家安全保障業務(インテリジェンス事業)における、ITシステムインテグレーションのマネジメント・推進を担う人財を募集します。 インテリジェンス事業はディフェンスシステム事業部の主要事業分野で、主に国家安全保障業務などに係るお客様(国家機関など)が実施する業務支援ソリューション(システム、サービス、製品開発)を提供する事業です。 インテリジェンス業務は、インターネット情報、衛星画像、通信情報の様々な情報収集手段を組み合わせ、それらの情報分析(顧客データ・テキスト・画像・映像・音声等のデータ分析)を行い、意思決定者が迅速かつ適切な判断・意思決定をするために必要な情報分析結果を提供する業務です。 今次、顧客向け新規事業(システム開発や、改修事業)における事業拡大に伴い、新規プロジェクトにおけるITシステムインテグレーションの推進を担う人財を募集します。 ・あまり馴染みのない業務と感じる方もいらっしゃるかと思われますが、業務知識は参画後OJT等を通じて習得することが可能です。  (業務知識経験は問いません) ・上流工程から下流工程まで一連のITシステム開発が経験できる案件です。  (プロジェクト全体のマネジメント・推進が主なロールとなることから、アプリケーション及びインフラ双方のITスキル及び実務経験があると望ましいですが、最後までやりとげる粘り強さや特定の領域に固執せず、成長意欲の高い方に適したポジションです。) ・ITスキル、実務経験に特筆すべき自信がない方であっても、経験者を中心にフォローしあえるチーム構成での参画となっています。  (参画後にご本人次第で、有識者や社内教育制度等からのスキルキャッチアップが可能な環境です。) 【職務概要】 既存システムの機能・構成をベースに、新たな顧客ニーズに応じた機能について、上流工程(要件の細部明確化)から下流工程(設計・開発・試験)におけるシステムインテグレーション事業全般に係わるマネジメント・推進。 ・顧客に対してヒアリングやプロジェクトが置かれた状況に合わせた分析を行い、付加価値のある提案活動の推進 ・ニーズ等の分析結果を踏まえ、システムに係わる事業(もしくはプロジェクト対応にかかる)の計画策定、実行業務 ・プロジェクトマネジメント全般業務(進捗・品質・リスク・問題等の管理推進、社内外とのステークホルダ調整) ・新規ビジネス創出に向けた、研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダーとの調整 【職務詳細】 新規プロジェクトのシステムの要件定義もしくは上流設計段階から参画し、プログラム開発、システム構築、試験、運用までシステムのライフサイクル全体のマネジメント・推進に従事いただきます。 各フェーズでは、経験者や上位PMのフォローのもとで、プロジェクトリーダまたはサブリーダの立ち位置で、2~20名程度のプロジェクトメンバを取り纏め、所掌の範囲のプロジェクトにおけるマネジメント・推進ができる方(実務経験があまりなくとも粘り強くチャレンジし、成長意欲の高い方)を募集します。 ※実際の機材設定やプログラミングは、協力会社へ発注し、開発作業(進捗・問題・リスク管理など)をマネジメント・推進することになります。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT
1~7件 (全7件中)
神奈川県 戸塚区 システムエンジニア・プログラマー 女性活躍中の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 戸塚区 システムエンジニア・プログラマー 女性活躍中の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 戸塚区 システムエンジニア・プログラマー 女性活躍中の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

地域に根差した調剤薬局です!

【仕事内容】 店舗において調剤業務、服薬指導等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■営業時間・・・月~金/9:00~18:00 ■休日・・・土曜日、日曜日、祝日 ■在宅・・・有 ■システム・・・電子薬歴、一包化自動錠剤機 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】510万円~600万円 以上 ※年齢、経験、実力を考慮し、会社規定により決定いたします。 給与改定:年1回
勤務地
神奈川県横浜市港南区
株式会社ライズ

【神奈川県/平塚市】年間休日120日あり★手当充実◎特別養護老人ホームでのケアマネジャー募集

【仕事内容】 ■特別養護老人ホームにてケアマネジャー業務 <定員>定入所70名 / 短期入所20名 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 19.7万円~23.1万円 程度 備考: 【基本給】179,000円~196,800円 ※賃金は経験年数・勤務実績などを考慮あり ■賞与:年2回(過去実績3.2ヶ月)■昇給:年1回
勤務地
神奈川県平塚市
社会福祉法人藤心会 特別養護老人ホームふじの郷

【神奈川県/横浜市戸塚区】管理者候補求人♪介護付き有料老人ホームにてケアチーフの募集<正社員>

■介護業務全般(介護職管理職候補/ケアチーフ) ・ご入居者様への日常生活ケア ・管理者フォロ― ・スタッフのマネジメント  ・生活支援員業務あり ※日常生活ケアに加え、管理職候補としてのマネジメント業務も行っていただきます。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 33.4万円~ 程度※諸手当込 備考: 【基本給】205,000円 【昇給】あり(過去実績) 【賞与】年2回 計2.00ヶ月分(過去実績)
勤務地
神奈川県横浜市戸塚区
株式会社アズパートナーズ アズハイム横浜戸塚

【神奈川県/小田原市】リフレッシュ休暇あり◎病院にて医療ソーシャルワーカーのお仕事です♪<正社員>

【仕事内容】 病院における医療ソーシャルワーカーとしての業務全般 ■相談員業務全般 ■外来・入院患者の支援 ■地域医療機関との連携 ■その他付随業務 事業内容・業種 病院
給与
月収 21.1万円~30.1万円 程度 ※諸手当込み 備考: ■【基本給】176,100円~236,600円 ※給与は敬遠・能力を考慮します。 ■【昇給】あり 1月あたり0円~3,000円(過去実績) ■【賞与】年2回 計3.50ヶ月分支給(過去実績)
勤務地
神奈川県小田原市
医療法人財団報徳会 西湘病院

【神奈川県/藤沢市】全国に700以上の事業所を運営♪訪問入浴でのオペレーター募集(正社員)

■訪問入浴での介護業務 オペレーター・ヘルパー・看護師の3人1組で訪問します ・浴槽などの機材搬入、ホース類の設置・給湯管理・着脱、移動、洗身補助・入浴中のコミュニケーション・身体のふきあげ・移動介助後、浴槽洗浄、片づけ・その他、車両、機材の管理 ※1件あたり60分(1日/5~6件訪問) ◆2023年認定「くるみん」取得! ◆事業所異動可能&他サービスへのチャレンジも可能 ◆研修制度充実(階層別・専門職別の研修) 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 19.5万円~24.3万円 程度 備考: ※保有資格により手当あり ■昇給:年1回 賞与:年2回 ~50万円分支給(過去実績)※昇給・賞与は評価による
勤務地
神奈川県藤沢市
株式会社ツクイ ツクイ藤沢羽鳥

【神奈川県/鎌倉市】週休二日制/食事補助あり!サービス付き高齢者向け住宅にて介護職求人です

【仕事内容】 ■サービス付き高齢者向け住宅においての介護業務全般 ・日常生活上の身の回りの支援 ・訪問介護サービス ◇定員31名 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 22.3万円~ 備考: 【昇給】年1回【賞与】年2回
勤務地
神奈川県鎌倉市
三菱電機ライフサービス株式会社 鎌倉ケアハートガーデン レーベン湘南