条件を指定してください
該当求人25

神奈川県 横浜市 西区 工業製品営業の求人情報・お仕事一覧

25

(異業種歓迎)【横浜】ソリューション営業|課長候補◎福利厚生充実/東証プライム上場Gr

■業務内容・チーム構成 大手製造メーカーを中心とした顧客企業に対し、設計開発や製造における課題をヒアリングし、事業・組織・技術課題の解決に向けた提案活動を行います。 顧客内部のエンジニアとも協働し、顧客のニーズを深く理解したうえで、派遣・請負開発部門、コンサル部門、研修サービス部門、自社プロダクト開発部門などと連携し、最適なソリューションを提供します。 ・業界最大手企業として、多くのエンジニア、コンサルタント、ソリューション事業部を擁しているため、顧客が真に求めるサービス提案が可能です。 ・「御用聞き」ではなく、顧客企業の事業発展を目指したコンサルティングに主眼を置いた営業活動が行えます。 ・研修や1on1面談など、営業人員の成長を支援する体制が整っています。 ・提案先企業に同社エンジニアが常駐しているため、提案の実現後にどのような効果が生まれたかを直接確認することができます 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

営業|AUTOSARを普及させるための営業コンサル活動※ポテンシャル(大手メーカー向け)【横浜】

【業務内容】 自動車業界の最先端技術であるAUTOSAR(車載ソフトウェア標準化規格)を普及させるための営業コンサル活動を行っていただきます。 ※専門知識が必要な業務となるため、入社時は技術派遣営業からスタートいただくこともございます。 【職務詳細】 ■誰に:大手自動車メーカー■何を:AUTOSAR(車載ソフトウェア標準化規格) ■手法:既存顧客営業(4割)、反響営業(3割)、新規営業(3割) ・提案営業(お客様のニーズや要望をヒアリング) ・問い合わせ対応 ・提案資料作成、契約書作成、人材提案など ※専門知識が必要な業務に関してはエンジニアと共同して仕事を進めていただきます。 【働く環境】 1週間~1カ月の間、営業に必要な知識等を身につけていただき、そ の後、営業の先輩とOJTで業務にキャッチアップしていただきます。 【AUTOSARについて】 従来の車載ソフトウェア開発はハードウェアに依存するため、メーカー毎にソフトウェア実装の変更が必要でした。一方AUTOSARでは、ハード⇔アプリケーションソフト間に標準のレイヤを設け、ハードウェア変更等の影響を抑える画期的な技術です。 ★IPO(上場)を数年後に控え業界の枠を超え新事業展開も模索しており、さらなる発展を目指す企業です! 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社アテック

営業|防災システム営業(第二新卒可)【神奈川県】

~第二新卒歓迎 神奈川の各自治体向け防災システムの営業です~ 神奈川県下の各自治体様向けに、電気・情報通信技術を駆使し、河川や道路、ダム、上下水処理場等のカメラ監視・ 気象観測・設備監視制御等のシステムのソリューション営業を行っていただきます。 システムインテグレータの第一線営業として、官公庁を主としたお客様のお困りごとに対し、技術部門と連携し、システムの企画・提案から販売、製作、アフターサービスまでワンストップサービスを実行する深耕型の営業スタイルです。 取扱い製品は、自社開発品をはじめ、三菱電機(株)の電気製品を中心に各メーカの汎用機器、専用機器を必要に応じて取扱っています。 <仕事のやりがい> 防災・減災を支援するシステムを取り扱っており、社会貢献を感じることができるお仕事です。 決まったものを売って終わりではなく、技術部門と連携し、顧客のニーズにあった企画、製品、サービスを提供することが可能です。 個人目標はありますが、売上目標には、部全体、チーム全体で取り組んでいます。 単に数字を追う事だけではなく、プロセスも評価する制度が整っています。 <仕事の難しさ> 各種システムや機器を扱いますので、入社後は、製品知識や関係法令等を知識を学ぶ必要があります。 自治体様が顧客となりますので、予算策定~入札~受注等、年間の業務の流れを理解することが必要となります。 お客様の各部門、社内の設計部門や保守部門、協力会社等と連携、協力しながら仕事を進める必要があるため、難しさ、大変さもありますが、目標達成ができた際には、喜びもひとしおです。 【将来】 親会社である三菱電機との業務連携強化を目的に出向を予定しています。 経験・実績を積むことにより、将来のリーダー、マネージャーまでのキャリアアップを考えております。 経験豊富や社員から若手社員まで多数おり、チームによるフォロー体制が整っています。 気軽に相談し合い、協力的な雰囲気のため安心して働くことができる環境です。 長く腰を据えて働いていきたい方、次世代を担う中核メンバーとしてご活躍いただける方を募集しております。 事業内容・業種 総合電機メーカー

西菱電機株式会社

(転勤なし/第二新卒枠)文系総合職|住友重機械、JFE等の合弁会社/年間休日125日【神奈川県】

【業務内容】 事務系総合職として、下記いずれかの業務をお任せします。 ■法人営業:既存取引の顧客との深耕営業 ※海外案件もございます。 ■調達  :機械(部品メーカー)との取引 ※海外案件もございます。 ■営業企画:予算組や広報活動、中長期経営計画への参画など ■管理部門系職種(人事、総務、経理など) ※入社後は、ご希望や知識・スキルを考慮して分担していただく業務を決めさせて頂きます。 ※応募時には英会話に自信のない方も、入社後に現場経験や語学研修を通して身につけています。実際、多くの社員が入社早々に海外出張を経験しています。 【研修】 ■入社後研修 :入社後半年間、各部署をローテーションし現場研修を受けて頂きます。その後、適性とご希望を考慮し配属先部署の部署を決定致します。 ■技術研修  :1~3年目の技術系社員を対象に、社内外のベテランを講師に迎え、エンジニアに欠かせない能力を養う研修が多数用意されています。 ■ブラザー制度:3年間を育成期間と設定しており、その間は教育担当の先輩社員(ブラザー)を任命します。業務上の質問や相談はもちろん、会社生活についても相談できます。業務日誌を通して、日々のコミュニケーションも密に行います。 ■英語研修  :オンライン、オフラインを併用した希望制の半年間にわたる語学研修です。年に1回、社内でTOEIC の受検もあります。 【モデル年収】 <25歳>560万円 <30歳>710万円 <35歳>870万円 ※上記モデル年収は想定される残業手当(月20時間程度)を含みます。直近の業績が好調であり、賞与が7.9ヶ月分支給されております。 【働き方】 ■残業時間:10~25時間程度 ■休日  :土日祝休み ■年間休日:125日 ■有給休暇:平均有給取得日数14.8日/年(有給付与日数:21日/年) ■転勤なし ※関西にサテライトオフィスがございますが、そちらへの転勤はございません。会社の合併時に大阪に勤務されていた方で、        どうしても横浜に転居できない方のために設置されたオフィスになります。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

スチールプランテック株式会社

既存顧客へのリニューアル提案営業~◎第二新卒歓迎/独立系EVトップシェア~|【神奈川】

<【JEP】リニューアル営業/広島県> 【職務内容】 エレベーターのリニューアル工事の提案営業をご担当いただきます。 営業先は同社と保守契約を締結している既存顧客がメインですが、お問い合わせいただいた未取引の建物の管理会社やビルオーナーへの対応もあります。 エレベーターの耐用年数20~30年弱を超える、パーツ交換では対応しきれない古い案件に対し、安全性や意匠性などの観点からリニューアルをご説明・ご提案し、契約に至るまでの業務全般(新規顧客開拓・お問い合わせへの対応、見積書作成・提出、契約締結)となります。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

法人営業|EV関連製品の営業(東証プライム上場)【神奈川県/横浜市】

下記業務をお任せ致します。 【取扱製品】 ・モーターコア(単体)、モーターコアサブAssy(半完成品)、金属基盤 【業務内容】 ・客先営業活動、価格交渉、客先・工場との納期調整折衝、技術打合せ、見積作成、各種資料作成 【就業環境】 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など 【腰を据えて長く働ける環境】 ・同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 事業内容・業種 自動車部品

日本発条株式会社

法人営業|自動車・産業機器用精密ばねの営業(プライム上場)【神奈川県】

下記業務をお任せ致します。 【取扱製品】 ・自動車、産業機器用精密ばね 【業務内容】 ・客先営業活動、価格交渉、客先・工場との納期調整折衝、技術打合せ、見積作成、各種資料作成 【就業環境】 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など 【腰を据えて長く働ける環境】 ・同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 【配属先情報】 営業本部 第三営業部 事業内容・業種 自動車部品

日本発条株式会社

原子力営業|【横浜本社】

《求人ID.100423》 <業務内容> SMR(小型原子炉)やその他原子力関連の国内外の官庁/顧客/企業/パートナーとの情報収集活動および受注営業活動を実施していただきます <仕事のやりがい・魅力> 社内の財務・法務など関連部門との議論をリードし、官公庁および客先との議論/交渉を行いPJ受注に結びつけることで達成感を得ることができる <海外駐在の有無・頻度> 海外出張中心で海外駐在の可能性は低い <海外出張の有無・頻度> 欧米/東南アジア等年7~8回の海外出張頻度 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

日揮グローバル株式会社

障がい者 中途採用オープンエントリー|【神奈川/栃木】

■ご経験・志向・ご希望に応じて社内で幅広く部門・業務を検討の上、選考を通じて決定致します。 ※配属部門の例としては経理、営業サポート、営業企画、システム、品質保証、総務、人事等 事業内容・業種 自動車

いすゞ自動車株式会社

【神奈川】事業開発担当_産業需要家向けEaaS事業

産業需要家向けのEnergy?as?a?Service(EaaS)事業、 その中でも主に再生可能エネルギーの普及に資するVPP事業 および低炭素化に資する省エネ・蓄エネ事業の事業開発について 以下のような業務に携わって頂きます。 1.戦略策定、計画立案、実行 2.顧客への営業活動/プロポーザル作成/システム検討/  経済性検討/パートナー等との折衝/契約の取り纏め等 3.プロジェクトコスト・スケジュール作成・マネジメント 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

千代田化工建設株式会社

海外営業|スタンダード上場/残業20h以下/在宅勤務可/みなとみらいから徒歩すぐ!【横浜】

★スタンダード上場、世界トップクラスの真空成膜技術力 ★残業10h程度 ★在宅勤務可能(週2日程度) ★平均有給休暇取得日数:13.8日 (2022年度実績) 【業務内容】 液晶テレビやPCのディスプレイ等に使われている薄膜加工技術を大手メーカーに提供している当社での法人営業をお任せします。 お客様のご要望に合わせたカスタム製品が90%となるため、 ご希望や課題をヒアリングし、ご提案していく営業スタイルとなります。 具体的には… ・既存アカウントの営業担当業務 ・新規開拓営業 └※10社ほどの既存顧客と、   問い合わせやご紹介からの新規顧客をご担当頂きます。 ・営業関連業務  -顧客⇔工場間の調整業務  -プレゼンテーション(課題解決提案含む)  -アフターフォロー ジオマテックの高機能薄膜とは: https://www.geomatec.co.jp/products-and-solutions/our-high-performance-thin-films/ 【組織体制】 本社:50名 └営業社員:20名(平均年齢40代前半、20代から50代まで幅広く活躍しています。) 【業務のやりがい】 はじめのうちは専門用語を覚えることが大変ですが、試作品の引き合いから量産になった際や、海外の顧客を増やしシェアを広げていくことにやりがいを感じて頂けるポジションです。 また、営業組織の中で海外顧客を担当する本ポジションは拡大中の組織のため、 ゆくゆくは組織の中核としてご活躍頂くことを想定しております。 【活用事例:世界中で活躍するジオマテックの高機能薄膜技術】 わたしたちの高機能薄膜技術は、情報通信・ディスプレイ機器や自動車・車載機器など、さまざまな産業・分野で活躍しています。 ■薄膜は、スマートフォンなどのタッチ機能に必要不可欠 タッチパネルディスプレイのタッチ機能を実現するために、ジオマテックの代名詞とも言える『透明導電膜・ITO膜』が幅広く使われています。 ■ショールームの窓などの映り込みを極限まで防げる まるでそこに何も無いかのような超高透過を実現するフィルム『g.mothR』など、ジオマテックには映り込みや反射を防ぐ高機能薄膜が充実しています。 ■表面に触れた水滴を強力に弾くことができる ジオマテックの高機能薄膜技術なら、触れた水滴が弾け飛ぶような『撥水・防汚膜』の加工も可能。監視カメラのレンズカバーなどに応用されています。 導入事例:https://www.geomatec.co.jp/casestudy/ ジオマテックの強み:https://www.geomatec.co.jp/who-we-are/our-strengths/ 事業内容・業種 その他(化学・素材・化成品)

ジオマテック株式会社

<横浜>【海外パートナーとの共同開発】ソリューション営業及び商品開発

【本ポジションの魅力:圧倒的な自己成長/当事者意識】 ・少数精鋭のため、裁量権を持って業務に取り掛かれます。 ・顧客からの感謝とパートナーからの感謝をダイレクトに感じられます。 ・難易度が高い業務に挑戦し、成し遂げた時の充実感と自己成長感を感じられます 【仕事内容】 ・顧客と打ち合わせを行い、現在抱えている課題やニーズをヒアリング ・実現のための商品開発の道筋を社内メンバーと企画 ・共同開発先を選定し、直接相談(英語) ・共同開発を行い、サンプル品を顧客へ提供 ・品質の確認(工場監査含む)を経て量産へ ・物流のルート、乙仲業者の選定、製品納入 ※顧客ヒアリング、共創先の選定、相談、製品開発、提案、納入まで責任もって対応します。 営業/貿易アシスタント4名体制のため、協力を仰ぎながら進めていきます。 ※共創メーカープラットフォームの中で対応できる会社がなければ、自ら開拓しパートナー契約を締結します。 【英語活用割合:7割程度が英語】 【顧客:大手~中堅メーカー】 【訪問先:購買、工場長】 【組織体制】営業部9名:営業2名と営業事務6名、グローバル推進1名の組織 【転勤:なし】【海外出張:月に1-2回程度※経験・能力による】 【出張先:海外/マレーシア・中国・ベトナム・タイ等】 事業内容・業種 専門商社

エムプロム株式会社

自動車用シートの営業|◎世界を代表する大手ばねメーカー【横浜勤務】

下記業務をお任せ致します。 【取扱製品】 ・自動車用シートの営業 【業務内容】 ・客先営業活動、価格交渉、客先・工場との納期調整折衝、技術打合せ、見積作成、各種資料作成 【就業環境】 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など 【腰を据えて長く働ける環境】 ・同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 【配属先情報】 ・営業本部 第二営業部、またはフォルシア・ニッパツ株式会社出向(ニッパツ社員) 事業内容・業種 自動車部品

日本発条株式会社

営業職(海外エネルギー事業分野)【神奈川県】

【業務内容】 海外エネルギープラントの案件開発から設計・建設工事案件 (オイルメジャー系顧客、海外国営エネルギー企業系顧客、日系エネルギー企業系顧客等向)における以下の業務をご担当いただきます。ジョブローテーションの一環で国内営業や他本部を経験して頂く可能性があります。 1. マーケティング 2. 受注活動 3. 受注戦略検討・立案 4. プロポーザル作成 5. 顧客・パートナー・グループ会社・サブコントラクター等との折衝 6. 契約取りまとめ 7. 受注後のフォローアップ等 【部署名】 海外営業推進部 【部署の雰囲気】 当社にとっての新規事業分野と既存事業分野の営業活動全般に 最前線で取り組んでいる活気のある部署です。 【やりがい】 海外志向の中途採用者の方が男女を問わず働く部署で、キャリアの長いスタッフによるサポート体制を取っています。 在宅勤務も実践中で、中途採用者向けの海外現場研修も行っており、所属員が一体となれる環境を整えています。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

千代田化工建設株式会社

OEM開発推進/海外・国内営業担当【DT2023】 |【神奈川】

【募集背景と概要】 ・富士フイルムビジネスイノベーションは2021年に社名変更後、自社ブランド/OEMともに販売網を拡大して参りました。同社の中期戦略においても、OEM事業は注力事業として位置づけられております。 ・オフィス用機器を扱うDT(デバイステクノロジー)事業本部において、既存OEM顧客への提供商品拡充に向けた商談推進、また新規OEM顧客獲得に向けた営業活動の推進を担っていただきます。 【業務内容】 ・市場分析、競合分析、潜在顧客の探索 ・顧客向けのワークショップ開催、商品紹介や提案資料の作成等の営業活動 ・社内および関連会社メンバーと連携した商談推進 ・売買契約書等の契約締結の推進 ・客先への販売見込みの確認、及びオーダー受領後の出荷業務サポート ・商品の販売開始後、OEM顧客と連携した販売促進活動 ・予算管理(販売台数、売上げ、粗利等の管理業務) 【業務の魅力】 ・OEM営業の特性上、顧客および社内の経営層への提案機会も多く、ビジネススキル全般の向上が図れます。 ・新しい仕組み作りや標準化など、既存のルールに捉われない提案を裁量権大きく担当いただきます。 ・海外OEMグループは、海外子会社や顧客とのコミュニケーションを日々しており、グローバルなキャリア開発、成長が可能です。 【働きかた】 ・残業は20-30時間(PJ状況により、繁忙期は35-45時間想定) ・在宅勤務(一部利用可/最大週2回) 【出張/駐在頻度】 商談ステージにもよりますが、2.3カ月に1回ペースで出張が発生します。 駐在を希望の方であれば、会社とキャリアの相談をした上で可能性はございます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

法人営業|自動車用懸架ばねの営業(東証プライム上場)【神奈川県/横浜市】

下記業務をお任せ致します。 【取扱製品】 ・自動車用懸架ばね等の営業 【業務内容】 ・客先営業活動、価格交渉、客先・工場との納期調整折衝、技術打合せ、見積作成、各種資料作成 【就業環境】 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など 【腰を据えて長く働ける環境】 ・同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 事業内容・業種 自動車部品

日本発条株式会社

営業◎福利厚生充実/東証プライム上場G|【神奈川】

【業務内容】 大手製造メーカーを中心とした顧客企業に対し、設計開発や製造における課題をヒアリングし、事業・組織・技術課題の解決に向けた提案活動を行います。顧客内部のエンジニアとも協働し、顧客のニーズを深く理解したうえで、派遣・請負開発部門、コンサル部門、研修サービス部門、自社プロダクト開発部門などと連携し、最適なソリューションを提供します。 - 業界最大手企業として、多くのエンジニア、コンサルタント、ソリューション事業部を擁しているため、顧客が真に求めるサービス提案が可能です。 - 「御用聞き」ではなく、顧客企業の事業発展を目指したコンサルティングに主眼を置いた営業活動が行えます。 - 研修や1on1面談など、営業人員の成長を支援する体制が整っています。 - 提案先企業に同社エンジニアが常駐しているため、提案の実現後にどのような効果が生まれたかを直接確認することができます。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

法人営業|東証プライム上場/水インフラ業界最大手企業/フルフレックス/在宅可能【神奈川県】

【業務内容】 法人営業をお任せ致します。 【詳細】 ■上下水道施設の施設更新工事、保守点検及び修繕の提案営業活動 ■各種見積作業および入札業務、手配業務など 【業務のやりがい】 人間が生きてゆく上で最も重要なインフラの1つである水インフラを支える仕事を通じ、社会に貢献していることを実感できます。また、対外的な窓口である営業担当者として、各自治体を含めた様々なステークホルダーと関わることで個人としての見分を広め、自己成長することが可能です。 【当社の強み】 従来より保有している機械と電気の技術を融合させ、そのシナジー効果を武器に上下水道設備を始めとする国内水処理業界でトップクラスの企業となりました。 それに加え、維持管理においてはICT(コンピュータやインターネットに関連する情報通信技術)を独自に開発しており、これにより水・環境の諸課題に対するトータルソリューションを提案することが可能となりました。 【長期的な就業が可能な環境】 平均勤続年数17.6年、有給消化率50%以上(初年度より20日付与/平均10日程度取得)、全社平均残業時間25時間/月程度にて、オンオフのメリハリある働きやすい環境です。 【働き方改革】 「時間」「場所」「年齢」の概念を撤廃し、一人ひとりの働き方に合わせた多様なワークスタイルを支える職場環境を実現しております。具体的な取り組みとしては、基幹システム再構築とAI導入による業務の高効率化/サテライトオフィスの順次開設(全国10箇所)/在宅勤務制度運用時間の拡大/ノンコアタイムフレックス運用拡大/週休3日制の導入を行っております。 【配属先部署】 正社員:41名(割合:50代以上が32%、40代が24%、30代が14%、20代が30%) 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)

メタウォーター株式会社

(転勤なし/経験者枠)法人営業|住友重機械、JFE等の合弁会社/年間休日125日/在宅可【神奈川県】

【業務内容】 製鉄プラント機器の法人営業をお任せ致します。 ※海外案件もございます。応募時には英会話に自信のない方も、入社後に現場経験や語学研修を通して身につけています。実際、多くの社員が入社早々に海外出張を経験しています。 【研修】 ■入社後研修 :入社後半年間、各部署をローテーションし現場研修を受けて頂きます。その後、適性とご希望を考慮し配属先部署の部署を決定致します。 ■技術研修  :1~3年目の技術系社員を対象に、社内外のベテランを講師に迎え、エンジニアに欠かせない能力を養う研修が多数用意されています。 ■ブラザー制度:3年間を育成期間と設定しており、その間は教育担当の先輩社員(ブラザー)を任命します。業務上の質問や相談はもちろん、会社生活についても相談できます。業務日誌を通して、日々のコミュニケーションも密に行います。 ■英語研修  :オンライン、オフラインを併用した希望制の半年間にわたる語学研修です。年に1回、社内でTOEIC の受検もあります。 【モデル年収】 <25歳>560万円 <30歳>710万円 <35歳>870万円 ※上記モデル年収は想定される残業手当(月20時間程度)を含みます。直近の業績が好調であり、賞与が7.9ヶ月分支給されております。 【働き方】 ■残業時間:10~25時間程度 ■休日  :土日祝休み ■年間休日:125日 ■有給休暇:平均有給取得日数14.8日/年(有給付与日数:21日/年) ■転勤なし ※関西にサテライトオフィスがございますが、そちらへの転勤はございません。会社の合併時に大阪に勤務されていた方で、        どうしても横浜に転居できない方のために設置されたオフィスになります。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

スチールプランテック株式会社

海外営業のDX推進|【神奈川】

【企業のミッション】 全世界のいすゞ車をお使いのお客様に対して、整備に必要な部品を迅速に供給できる体制を海外に構築し、いすゞ車両の稼働/運ぶを創造する 【募集背景】 いすゞは中期経営計画(Isuzu Transformation Growth to 2030:IX)で、2030年に売上高6兆円・販売台数85万台を目標に掲げ、大幅な事業規模拡大を目指しています。(2024年3月期:売上高 3.4兆円、販売台数 66万6千台) また、お客様や社会の課題を解決するために、多様化する物流・人流ニーズへのソリューションとして、EV・コネクテッド・カーボンニュートラル等の商品・サービス対応も必要になっています。 中計目標達成のためには、UDトラックスとの統合シナジー最大化を目指したPMI機能強化 および 基幹システム刷新による業務改革やDX推進が必要であり、我々と共にチャレンジしてくれる人財を求めています。 【職務のミッション】 いすゞグループが目指す“変革・進化・挑戦・事業拡大”の実現に向けた海外営業の活動を支える“効率的で柔軟”な業務プロセスをITを活用して作り上げる 【配属予定部署】 ・営業企画部プロセス変革G 【職務の内容】 ・DXによる海外営業の業務プロセス変革 ・基幹システム刷新プロジェクト専任担当(荷繰り・販売・パイプライン情報) ・海外営業内のDX人材育成 【やりがい】 ・100年に一度と言われる自動車業界の変革期において、自らの知見で会社の変化を先導する役割を担う機会がある。 ・世界150ヶ国で約22万台を販売する海外CV事業の全体戦略企画・立案を通して、さらなる事業拡大を目指す中で様々なチャレンジの機会があり成長できる。 ・海外出張・海外赴任をして現場で市場と関わったり、現地事業運営を行う機会がある。(赴任の可能性がある海外販売関連会社は約20社) ・LCV事業など社内他事業の事業企画部署、グループ全社の事業戦略/経営企画部署、グループ会社マネジメント等、経営に近い仕事へのキャリアパスあり 【入社後のキャリアパス】 3~5年後:本社でのグループリーダー(課長) 【職場イメージ】 ・当オフィスは中途採用者も多く中核的な仕事を担っています。 ・コミュニケーション良く協力しながら課題に取り組み、一緒に成長していく風土です。 事業内容・業種 自動車

いすゞ自動車株式会社

ソリューション営業開発部 稼動サポートグループ スタッフ|【神奈川】

【企業のミッション】 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます 【募集背景】 人員強化のため 【職務のミッション】 ・トラック輸送の効率化と運送事業者の経営改善を含む日本の物流の維持活性化への貢献。 ・直接的な収益の確保と間接的な車両販売および部品・サービス収益向上。 【配属予定部署】 ソリューション営業開発部 稼動サポートG 【職務の内容】 ・コネクテッドサービス事業の戦略策定 ・営業施策の立案と実施 【やりがい】 ・社会インフラである物流、それを担うトラックの稼動維持に貢献できる ・トラック輸送の効率化と運送事業者の経営改善を含む日本の物流の維持活性化へ貢献できる 【入社後のキャリアパス】 本人の意向を月次のOne on One MTGで都度確認・相談の上、キャリア形成していくことができます。 【職場イメージ】 ・20代、30代中心の若い職場です。 ・部内はフリーアドレスを採用しています。 事業内容・業種 自動車

いすゞ自動車株式会社

ハードディスク部品の営業|◎世界を代表するばねメーカー【横浜/みなとみらい】

下記業務をお任せ致します。 【取扱製品】 ・ハードディスク部品の営業(担当製品や客先は別途調整) 【業務内容】 ・客先営業活動、価格交渉、客先・工場との納期調整折衝、技術打合せ、見積作成、各種資料作成 事業内容・業種 自動車部品

日本発条株式会社

(異業種歓迎)【横浜】ソリューション営業◎福利厚生充実/東証プライム上場Gr

■業務内容・チーム構成 大手製造メーカーを中心とした顧客企業に対し、設計開発や製造における課題をヒアリングし、事業・組織・技術課題の解決に向けた提案活動を行います。顧客内部のエンジニアとも協働し、顧客のニーズを深く理解したうえで、派遣・請負開発部門、コンサル部門、研修サービス部門、自社プロダクト開発部門などと連携し、最適なソリューションを提供します。 ・業界最大手企業として、多くのエンジニア、コンサルタント、ソリューション事業部を擁しているため、顧客が真に求めるサービス提案が可能です。 ・「御用聞き」ではなく、顧客企業の事業発展を目指したコンサルティングに主眼を置いた営業活動が行えます。 ・研修や1on1面談など、営業人員の成長を支援する体制が整っています。 ・提案先企業に同社エンジニアが常駐しているため、提案の実現後にどのような効果が生まれたかを直接確認することができます 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

提案営業|防じんマスクやクリーンシステム等の販売|トップクラスメーカー【千葉県/千葉市】

防じんマスク、防毒マスクなどの労働安全衛生保護具を展開する当社の提案営業をお任せいたします。製品力が最大の強みであり、業界内では非常に知名度が高い商品を扱うことができます。 担当エリアの代理店に対し、当社製品の拡販に注力していただくための企画提案や、ユーザーの方へ新製品の機能・性能等の紹介といった営業活動をお任せします。入社年次に関わらず、拡販していただくための新しい企画の立案が可能です。 講習会の講師なども担当していただきます。顧客と長期にわたる関係構築を行っておりますので、強引な売り込みはございません。価格勝負ではない、価値を感じてもらうための提案を行うことが可能です。 【取扱製品】クリーンシステムや、防じん・防毒マスク、内視鏡洗浄消毒装置等。 ■会社の特色: 当社の研究開発は、基本方針である「クリーン・ヘルス・セーフティ」の追求に対し、自由で独創的な技術開発とその多面的応用を目指して活動しています。業界トップクラスのシェアを持つ防じんマスクのみならず、環境関連事業では、近年「KOACH」を中心としたクリーン事業を立上げ、オープン空間にクリーンゾーンを形成することができる商品群により、クリーンビジネスへの本格的参入を進めています。かねてより標榜してきた「クリーン、ヘルス、セーフティ」それぞれの事業を一本立ちさせることで、安定感があり、力強く成長して行く企業を目指し、全社一丸となって取り組んでいます。 また近年は残業の削減にも力を入れており、直行直帰での働き方も増えてきている状況です。 ■独自の人事制度: 当社では、4つの評価基準と3軸の評価制度から成るトータル人事システムによる人事管理制度を導入しています。実績、専門能力、管理能力、被管理能力の4つの要素をそれぞれ資格制度(業務実績)、職分制度(専門能力)、管理職能制度(管理能力)で別々に評価し、処遇を決定しています。専門知識が多くなくても実績を上げた社員や、専門知識と実績が多くなくても管理能力が優れている社員に対して、昇格を可能にするシステムとなっており、一人ひとりが自己の特性を思う存分発揮することができます。 事業内容・業種 総合化学

興研株式会社

営業職 ◎施工管理経験からOK/国内最大手の総合防災設備メーカー|【横浜/みなとみらい】

<求人ID:100398> 【仕事内容】 ■デパートや病院、学校、倉庫、劇場、スタジアムからオフィスビルや複合施設の新設、または既設の施設に対して、消防設備等の納入またはメンテナンスの営業を行っていただきます。顧客は、施主、設計事務所、建築会社(ゼネコン)、設備会社(サブコン)、ビル管理会社、代理店等で、業態別に担当を設け、営業活動を展開しています。 【業務詳細】 ■情報調査、収集、営業計画立案、営業促進 ■受注、請求および回収 等 ■営業、施工、保守関連の業務 等 【配属先情報】 ■配属先となる横浜支社は、20~60代まで幅広い年齢層の社員が60名ほど在籍しております。 【入社後のキャリアについて】 ■営業職での就業を前提としていますが、消防設備や業務ルールの理解を深めていただく育成期間として、一定期間は施工管理業務に従事いただきます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

能美防災株式会社

1 ~ 25件 (全25件中)
神奈川県 横浜市 西区 工業製品営業の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 横浜市 西区 工業製品営業の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 横浜市 西区 工業製品営業の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件