(転勤なし)サービスエンジニア|創業100年以上/年間休日122日/在宅勤務可能【神奈川県】
- 勤務地
- 神奈川県横浜市南区
- 給与
- 350万円~600万円※経験に応じます
- 雇用形態
- 正社員
【業務内容】
自社開発の医療用水製造プラント(一品受注生産)のメンテナンス業務をお任せ致します。
【詳細】
■顧客であるメーカー(医薬品製造メーカーがメイン)にて、納入した装置の定期メンテナンス、トラブル対応を行って頂きます。定期メンテナンスでは、フィルターなどの消耗品を交換し、装置の性能を確認するために水質分析用サンプリングを行います。製薬メーカーが開発する注射液や点滴の製造シーンで導入されており、様々な現場で当社の製品が、医療インフラを支えています。医療が必要な多くの方の治療に使われいる為、高い社会貢献性を感じる事が出来ます。
■北海道~九州までの顧客先への出張があります。定期メンテナンスは、土日が中心となりますが、平日を含めた金~土曜、日~月曜で行えるよう調整しています。土日出勤が発生した場合は平日に代休を取得して頂きます。
※出張頻度:3日程度の出張×4回/月・3週間程度の出張×1回/月
【顧客】製薬、食品、飲料、化粧品、香料、酵素等のメーカー
【組織構成】
配属予定の技術部は26名、うち募集職種では6名が在籍しています。
【同社の特徴】
創業100年以上の老舗純水精製プラントメーカーです。日刊工業新聞社が事務局を担う「100年経営の会」かより「100年企業顕彰(創業100年を超える長寿企業で地域の他企業の範となる優れた企業を表彰)」を受賞。大手製薬メーカーを主要顧客とし、約800社と取引をしており健全な財務体質のもと経営基盤を築いています。
同社が得意とする注射用水の精製装置のエンジニアリングは、水処理技術の中で最も高度な技術を要し、国内では数社のみが生産可能です。また、創業当時から生産するセラミックフィルタは世界で3社のみが生産するもので、創業当時と同様の製法でありつつも、顧客の様々な濾過レベルの要求に応じる技術を有し、ニッチ産業ながらトップクラスの位置を確立しています。
創業100周年を迎えた老舗企業ですが、次の100年に向けて積極的に挑戦をし、発展する事を目指しています。同社の精密濾過技術を応用する分野の拡大を進め、長年蓄積したノウハウを活かし、バイオテクノロジーや生物工学へ進出を図っています。
事業内容・業種
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)