条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人326

茨城県 正社員 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

326

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

法人営業|転勤なし/月平均残業10時間/大手企業と多数取引/創業75年以上の老舗企業【茨城県】

【業務内容】 精密マイクロシャフトを始めとする自社製品の法人営業業務をお任せ致します。 【詳細】 適性とご希望に合わせ、国内企業向け・海外企業向けのいずれかの部署に配属となります。 ■既存顧客向け営業 深耕営業がメインです。担当企業から注文依頼を受けての対応の他、定期訪問、定期連絡をし、ニーズをヒアリングしながら、アプローチを行います。 ・オーダーメイドによる製品開発依頼への対応:企業から図面を渡されての受注生産案件の営業対応を行います。 ・当社の製品への依頼の対応 ■新規顧客向け営業 展示会や顧客紹介、HPへの問い合わせ等をきっかけに、取引がまだない企業へのアプローチを行います。飛び込みやテレアポの手法は、用いていません。 ■対象エリア 全国。遠方だと、東海地方や九州にも取引企業があります。オンラインや電話など遠隔での対応となるケースが多いですが、月に1回程度出張が発生するケースがあります。 ■既存向けと新規向けの割合 既存:新規=6:4です。 【組織構成】 国内企業向けの営業課は、9名の社員が在籍。課長(40代)以下、8名のメンバーで構成されています。30代1名、他20代の社員で構成されており、若い社員が多いです。 海外企業向けの営業課は、8名が在籍。課長(40代)以下、30代の社員6名、40代社員1名で構成されています(女性2名在籍)。 【採用背景】 受注増加による増員のため。 事業内容・業種 自動車部品

\関東エリア限定募集/【ディーラー営業職】年収600万円以上可

【 お客様へ中古車の販売・提案をお任せ 】◎ディラー営業職としてお客様とじっくり向き合えます ◎ノルマや飛び込みはありません! 対応するのはWEB・チラシ・展示車などで興味を持ち ご来店いただいたお客様が中心です。 【お仕事の流れ】 ▼お客様のご要望をアンケートで確認 ▼用途やライフスタイルに合わせた車を提案 ▼カーナビ等のオプション、購入時の支払い方法など案内 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役会長兼社長 広田 靖治 事業内容 5,527億円(24年11月期)←4,634億円(23年11月期)←4,181億円(22年11月期)←2,912億円(21年11月期) 本社所在地 愛知県名古屋市中区栄四丁目1-1 中日ビル15階

技術系オープンポジション|~連結売上収益1兆7000億円超~【各拠点】

■応募ポジションを限定されない方は、こちらの求人からエントリーください。幅広く打診可能です。 【募集中ポジション/ご経験、ご希望に照らし合わせて打診いたします】 ■マーケティング ■機械設計職 ■回路設計職 ■ソフトウエア開発 ■品質保証・品質管理 ■社内SE/インフラ/アプリ 事業内容・業種 自動車部品

自動運転技術の【インフラ構築】★第二新卒OK★リモート勤務可

<エンジニアとして成長できる環境◎>これまでの経験、ご希望を踏まえ、自動運転、電動化、IoT等の新しい技術が車載ソフトウェア開発をお任せします <業務例>*下記は業務内容の一例となります。 ●車載ソフトウェアプラットフォームに関する開発業務 [1]車載コントローラーのBasic Softwareの開発および実装、その開発環境(クラウド環境、自動化、CI/CD)の開発 [2]セキュリティ、ソフトウェア更新(OTA)、およびLinux(Posix), AUTOSARを使った新SoC/MPU向けプラットフォームの開発 [3]プロジェクトマネージメント(開発日程管理、課題管理、リスク低減、予算管理など) ※海外現地法人、特にアメリカとの繋がりが深く、グローバルに活躍いただけます。 ●車載ソフトウェア開発環境およびプロセスに関する開発業務 [1]ソフトウェア開発環境構築(仮想化基盤/クラウド基盤/CI/CD) [2]クラウド等のシステム環境上での車両データ分析・解析 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 竹内 弘平 事業内容 自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス 本社所在地 東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手町ビル

高速道路の【パトロール隊員】2号警備員指導教育責任者採用

【週休2日+明け休み/業務は2名体制だから安心】NEXCO東日本が管轄する各高速道路などのパトロール・取締や、資格を活かした警備業に関する業務を担当 ◆高速道路の安全を守るためのパトロール業務 交通・気象状況等の把握、事故、 故障車処理、落下物排除など ◆インターチェンジ等において 重量違反車等の調査を行い通行の中止や 積載方法の是正等の指示、警告など ゆくゆくは警備員指導教育責任者(2号警備)資格を活かし 警備業に関する業務もお任せします! \働く環境・処遇の改善=定着率UP!/ 週休2日(6日間で2日休み)に加えて、 夜勤明けの余暇の時間も充実! 有給休暇も柔軟に取得が可能です。 また、給与や手当、福利厚生などの 処遇改善も進め、定着率のUPに繋がっています! 今後も、より働きやすい環境づくりを目指し、 現場で活躍する社員たちの意見集約などを 積極的に行っていきます! 応募方法 ■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。 ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募書類については返却しておりません。予めご了承下さい。 会社情報 代表者 代表取締役社長 上倉 勉 事業内容 高速道路の交通管理巡回業務 法令違反車両取締等業務 交通管制業務 本社所在地 埼玉県さいたま市中央区新都心7-2

エレベーターの機械設計(かご室)/日立製作所100%出資/年休126日/賞与6.1カ月【茨城】

★日立製作所100%出資 ★年間休日126日(2025年度) ★平均有給取得日数17.8日(2024年度実績) ★男女共に育休取得実績あり ★フレックス制度、在宅勤務制度有 ★2025年度の賞与支給実績は6.1カ月分 ★平均勤続年数19.9年(2024年実績) 【募集背景】 お客様からの多様なニーズに応えるため、市場環境の変化に迅速に対応し、革新的な製品を提供することが求められており、より高度な技術を駆使した製品設計を実現するために熱意ある人材を募集します。 【仕事内容】 ■オーダ型エレベーターのかご室設計:お客様からの要求仕様に沿った構造検討(各種技術計算含む)、 意匠設計、製作図面作成(2D・3D図面の作成) ■その他、設計標準化活動(製作用標準図面の整備、製作指示するためのドキュメント整備)、 業務改善活動、受注支援活動(営業技術支援)など 【仕事のやりがい・魅力】 ■お客様のご要望に合わせた個性ある製品設計 お客様のご要望の中には難易度の高い特殊な仕様もあります。 どのような構成にしたら実現できるのか設計方針や対応方法に頭を悩まされることもありますが、 現地で納められた製品を実際に見た時に感動、やりがいを感じます。 ■技術と協力で創り上げるモノづくりの魅力 多くの技術と協力者の力を結集し、モノづくりの魅力を最大限に引き出しながら唯一の製品をつくりあげ、 それが目に見える形で実感できる製品が故に喜びと達成感が得られます。 【キャリアパス】 ■開発や製造と近い職場のためよりダイレクトに意見交換を行うことができ、モノづくりの幅広い知識とスキルを身に付けることが出来ます。 ■他係の製品設計も習得し海外工場(中国、タイ、台湾他)への技術指導、各支社の営業技術とのローテーションにより、 キャリアアップを目指すことが出来ます。 様々な知識の習得、経験蓄積により次代を担うリーダーとして活躍して頂くことを期待しています。 【日立ビルシステムについて】 ★日立製作所100%出資、事業安定性◎ ★エレベーター・エスカレーターなどの昇降機事業を主力事業とし、  業界トップクラスのシェアを持つメーカーです! ★高い技術力を保有:  世界トップクラスとなる分速1,200mのエレベーターを中国に納入。  世界最速のエレベーターとしてギネス記録に認定されました。  海外諸国にも製品を納入しており、グローバルにも展開・挑戦しています。 ★将来性◎  近年では昇降機×IoTに力を入れており、最新の設備機器や最先端のITシステムを駆使し、  効率的なビル運営管理やセキュリティ強化、省エネルギー化に貢献している将来性のある企業です。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

★【茨城/つくば市】カスタマーエンジニア(基本転勤無し)※年間休日120日以上

【仕事内容】 ・顧客先に車で出向き、製品修理・調整・納品・設置・セットアップ・定期点検を行います。 ・業務中は作業着着用で工具などを使用することもあります。 ■顧客:食品製造工場や食品スーパーマーケット ■製品:計量機・包装機・検査機器など ■研修について 入社後、2~4ヶ月程度、生産拠点である滋賀事業所で技術研修を行います。 【働き方について】 配属先によって下記どちらかのパターンになる可能性がございます。 パターン① 交代で土・日・祝日の休日出勤がありますが、月1回程度のローテーション制です。 また平日に振替休日を取得いただきますので年間休日はしっかりと確保できるのでご安心ください。 ※こちらのパターンでは早朝・夜間作業は基本ございません。 パターン② 早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもありますが、基本土日祝は完全にお休みです。 その他、調整しながらお休みを取っていただけるのでご安心ください。 事業内容・業種 自動車

自動車教習所の【インストラクター】★賞与年3回/資格取得補助

【教習生の運転免許取得をサポートする仕事】教習指導員の資格取得からサポート!だから未経験入社9割!★体力的な負担なし 高校生や大学生が多く集う、明るく活気あふれる自動車教習所の インストラクターとして活躍していただきます! ★未経験・無資格の方も責任をもって育成するので安心してくださいね♪ ▼STEP1:教習指導員の資格を取得 先輩のフォローを受けながら、知識や運転技術を身につけながら 資格取得を目指しましょう。 ▼STEP2:教習内容をマスター (資格取得後) 先輩を教習生に見たてながらOJT研修を実施! ▼STEP3:インストラクターとしてデビュー 資格取得から約1カ月で、一人で仕事をこなせるように! ……【社内研修+実技サポート】…… 資格取得の勉強は業務時間にできますよ! 資格取得の費用面も会社が負担します! 応募方法 ◆マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい◆ 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 ※応募の秘密を厳守いたします。 ※応募いただく個人情報に関しては、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 青山 知之 事業内容 運転教育事業 交通安全コンサルティング事業 国家資格講習事業 ドローン事業 本社所在地 〒710-0803 岡山県倉敷市中島2236-100

★面接1回!グローバル投資計画取り纏め業務(エンジニア)|【神奈川・茨城・宮城】

1310_グローバル投資計画取り纏め業務(エンジニア)【神奈川・茨城・宮城】 【ミッション/期待する役割・責任】 ROD・BD/BU・FD及びグローバル拠点の投資管理部門と連携し、「グローバル投資予算の取り纏め・プロセス改善」及び「投資効率向上施策」を推進頂きます。 【職務概要(具体的な業務内容)】 ■具体的な業務例 ・(財統本)連携によるグローバル投資予算取り纏め ・投資予算の予実管理 (管理システム運用/改善含む) ・投資案件(*)の決裁対応、効果実績フォロー *対象:50MJPY以上/件 ・TrO連携による決裁プロセス改善 (GToA、SASG改訂含む) ■入社後すぐの業務 業務経験に応じて、徐々に業務を引き継いで頂きます。 ■入社6か月~1年以降 ・投資予算策定や予実管理、幹部報告レポート作成 ・投資管理系システム運用/改善 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 1.幹部の方々のものの見方・考え方に直接触れる機会が多く、自身の成長を加速可能です。 2.業務推進においては、社内のグローバル拠点はもとより、FDの他部門との連携も多く、幅広い人脈形成が可能です。 事業内容・業種 自動車部品

★面接1回!制御機能・診断機能に関するプロジェクト管理|【茨城・群馬】

1013-2_電動車両(HEV/EV)用インバータ、モータ、充放電系統合ECUの制御機能・診断機能に関するプロジェクト管理【茨城・群馬】 【ミッション/期待する役割・責任】 ・HEV/EV用インバータ、モーター及び充放電系統合ECU等のシステム検証業務 ・HILS、モーターベンチでのインバータ制御、モータ制御の動作検証業務や適合業務 ・充放電系ECU評価設備での動作検証業務や適合業務 ・車両メーカーでの製品試験、実車試験への参加 【職務概要(具体的な業務内容)】 HILS、ベンチ等を使用した電動車(HEV/EV)用インバータ、モータ及び充放電系統合ECU等におけるプロジェクト管理業務をお任せします。 <詳細> ・PJの工程・進捗管理 ・適合・検証方法に関する社内外の調整業務 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり常に技術的にも成長できる環境であり、且つ、未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 又、現在では海外拠点での開発が重要であるが、ドイツ、中国等の開発拠点と連携しグローバルに活躍できる環境があります。 事業内容・業種 自動車部品

自動車エアバッグ・シートベルト・ハンドルの【設計】未経験歓迎

■当社で開発・製造しているエアバッグ、シートベルト、ステアリングホイール(ハンドル)の量産開発設計をお任せします! ・新規製品の開発設計 ・既存製品の仕様変更・改良 ・各車両に合わせた設計提案 ・設計プロジェクトに関する完成車メーカーとの各種説明や折衝 ・仕様変更、改良、各車両に合わせた設計提案(コスト/性能の最適化) ・衝突テスト等による性能評価 など 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 コリン・ノックトン 事業内容 自動車用エアバッグ、シートベルト ステアリングホイール等の設計開発および製造・販売 本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-6 イノテックビル

(未経験歓迎)【茨城/日立】トラックの整備士 ~プライム上場いすゞG/賞与実績ヶ月~

★東証プライム上場いすゞグループ ★高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー ★様々なトラックの製造販売を全世界60か国以上で行っています ★実働7時間30分/研修制度充実/働き方◎ ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2~4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い! ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1~3日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20~30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。 【働き方データ】 ■年間休日:110日 └個別休暇(月に1~3日の休みあり) ■残業時間:20~30時間/月 ■有給休暇:13.2日消化/年 ■平均残業時間:16.9年 事業内容・業種 自動車

【機械加工技術者】金属加工の経験者募集◆知識と経験を活かせる

旋盤・フライス・マシニングセンタ・放電加工いずれかの加工技術のお仕事をお任せします! 旋盤・フライス・マシニングセンタ・放電加工を使用したいずれかの加工作業をお任せします! (段取り〜プログラミング~加工~ノギス等の検査治具での加工後検査など) また今回は将来的にリーダーになれる人材を募集! より多くのことに挑戦したい方はぜひ、ご応募ください! 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 篠田泰孝 事業内容 精密機械加工部品の製作/組立、各種ゲージの設計/製作、ラップ加工等を展開 本社所在地 〒309-1736 茨城県笠間市八雲2-11-35

★面接1回!電動車両(HEV/EV)用インバータ、充放電系コンポーネントの制御設計【茨城・東京】

957_電動車両(HEV/EV)用インバータ、充放電系コンポーネントの制御設計【茨城・東京】 【ミッション/期待する役割・責任】 今後必要性が拡大する電動コンポーネントの制御設計・組み込み開発をご担当いただきます。 また、開発の取り纏めとしてお客様、社内他部署との折衝、サプライヤーの管理をお願いすることもあります。 【職務概要(具体的な業務内容)】 インバータ、オンボードチャージャーなど電動コンポーネントの制御設計・組み込み開発 ●顧客要求の分析と展開 ●制御仕様(組み込みソフトウエアへの要求)の設計 ●組み込みソフトウエアの設計と検証 ●顧客開発プロジェクトの管理 事業内容・業種 自動車部品

電動車(HEV/EV)モーター開発・設計|【茨城】

〈集約6_電動車(HEV/EV)モーター開発・設計〉 【ミッション/期待する役割・責任】 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。特にモータの分野では独立系サプライヤの中でトップシェアを誇ります。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。また、日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 【職務概要(具体的な業務内容)】 ・電動車(EV・HEV)用モータの電機設計 ・電動車(EV・HEV)用モータの構造設計 ・日立Astemo電動機システムズでの電動車(EV・HEV)用モータに関する設計 ・電動車(BEV・HEV)用モータの設計マネージャ、シニアマネージャ募集 ・電動車(BEV・HEV)用モータの設計中堅担当者募集 ・電動車(BEV・HEV)用モータの設計取り纏めエンジニア募集 ・電動車(BEV・HEV)用モータの若手設計者募集(第2新卒可) ・日立Astemo電動機システムズでの電動車(EV・HEV)用モータに関する設計(管理職) ・日立Astemo電動機システムズでの電動車(EV・HEV)用モータに関する設計(材料) ・日立Astemo電動機システムズでの電動車(EV・HEV)用モータに関する設計(評価) 【仕事の魅力・やりがい】 世界的規模で環境規制がより一層厳格化される中、各自動車メーカーは電動車両の普及を加速しています。日立Astemoは、電動パワートレイン製品(インバータ、モータ)について市場シェアでグローバルリーダーのポジションにあり、世界中の自動車メーカーから多数の受注を受けております。この好機を生かし、成長分野である電動パワートレイン製品へ優先投資を実施し、更なる事業拡大とグローバルリーダーポジションの維持を事業戦略として掲げています。 このような背景からモータの磁気回路設計にチャレンジしたい電気(出来れば電機)系、インバータのハードウエアやソフトウエアと協調してモータの性能を最大限引き出すことが考えられることにチャレンジしたいシステム系、またはモータの強度、耐振性、騒音、冷却設計の少人数チームを取り纏めることが出来るエンジニアを募集しています。また、チームとして若手と共にご自身の技術力を高めたいという、気概を持たれる方を期待しています。 事業内容・業種 自動車部品

★面接1回!エアフローセンサ製品に関する生産技術業務【茨城】

734_エンジン制御用ECU、バッテリーマネジメント ECU、自動運転・先進運転支援システム(AD/ADAS・ステレオカメラ)、エアフローセンサ製品に関する生産技術業務【茨城】 【ミッション/期待する役割・責任】 エンジン制御用ECU、BMS製品、自動運転・先進運転支援システム製品開発に伴う ・生産プロセス設計、作業設計、設備改造・新規導入 ・検査機仕様設計(ソフト/ハード)、検査機改造、検査機調達 ・表面実装技術およびはんだ付け技術確立 ・光学系カメラ画像調整・検査 ・海外生産ラインの設備立上げ、技術支援 【職務概要(具体的な業務内容)】 <設備関連> 1)生産ラインの製造工程設計 2)生産設備の企画、仕様検討、設計 3)新規生産ラインの立上げ、既存生産ラインの改造 4)既存生産ラインの工程改善 <検査機関連> 1) 【ソフト系】 検査機用の、テストプログラム仕様検討/作成/デバック 2) 【ハード系】 検査機用の、仕様検討/基板設計/製作・デバック・手配 3) 【ハード系】 既存生産ラインの検査機改造 4) 【その他】 既存生産ラインの工程改善 <実装・はんだ関連> 1)表面実装に関する要素技術開発、量産条件設定 2)はんだ付け(フロー/リフロー/コテなど)に関する要素技術開発、量産条件設定、設備の構想仕様検討 事業内容・業種 自動車部品

\引っ越しを伴う異動なし!/【クルマの接客・販売】★完休2日

【手厚いフォロー体制★チームでサポート★ノルマなし】車の販売・店舗の運営をお任せ!店舗に来店されたお客様へご案内する『完全待ちのスタイル』。 「こんな車が欲しい!」と 来店されたお客様 WEBで予約されたお客様 に、ライフスタイルや予算をお聞きし提案。 ▼掲載情報の説明・来店予約 ▼来店したお客様へ車の販売・案内 ▼車の納品・アフターフォローなど を行います。 <ポイント> ★成約率は約50% ★完全に“待ち”のスタイル お客様満足度は、社員の働きやすさから 働きやすい環境づくりに注力中 当社で一番の資本となる財産はやはり「人」。 『長く活躍してほしい』という願いから 社員の声を大切にしています。 年間休日115日+計画年休5日のため、 多くの社員が年に120日休んでいます。 より働きやすい職場となり、 オフも充実できる環境です! 2028年上場を目標に急成長 売上は245億円を達成 当社は現在、3年後の上場を目指し 組織・制度・環境と改革をおこない 業績も大幅UP。 だから叶う!収入UP 販売スタッフの平均月収は48.4万円超。 7割が年収600万円以上です。 インセンティブ+賞与もあり収入UPも 叶います。 インセンティブは車1台の販売から 支給されます♪ 応募方法 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 興味をお持ちいただいた方は、下記『この求人に応募する』よりご応募ください。 応募に関するお問い合わせは、質問フォーム・お電話よりお気軽にどうぞ! <応募情報について> 個人情報は採用業務のみに利用いたします。 応募書類はご返却いたしかねます。 当社規定に基づき、責任を持って処理いたします。 会社情報 代表者 代表取締役 西川 佳吾 事業内容 ■自動車販売業(国産車・外国車の中古車販売・新車販売及び買取事業) ■車検整備、一般整備、鈑金塗装等の自動車整備事業 ■損害保険代理店及び自動車関連事業 本社所在地 東京都中央区日本橋2-12-6 高島屋THビル(北館)4F

★面接1回!インバータ製品のソフトウェア開発におけるテスト業務【茨城・神奈川】

1039_インバータ製品のソフトウェア開発におけるテスト業務【茨城・神奈川】 【ミッション/期待する役割・責任】 車載ソフトウェアテストツールを使用した、ソフトウェアテスト業務を担当いただきます。 リーダー・サブリーダーの指示に基づいたテストを実施し、テスト結果報告書を作成します。また、進捗と結果を日々記録し報告します。 手順については、現職メンバーからOJTします  【職務概要(具体的な業務内容)】 ・開発対象のマイコン基板と接続された、車両を模擬したテスト装置の操作。操作はテスト手順書に基づきます。 ・測定ツールを使用し、マイコン内データのモニタおよび記録・保存 ・記録したデータと、テスト手順書に記載された期待動作・期待値を比較し、合否判定 ・合否判定結果を記載したテスト結果報告書の作成 ・テスト結果レビューの実施 事業内容・業種 自動車部品

【機械設計】未経験OK★年間休日125日★研修制度が充実!

機械設計の業務をお任せいたします。☆大手企業案件あり ☆お客様先にて業務します。 未経験から成長できます。基礎研修を経て、マンツーマンで実践的に指導するOJTへ。設計の素養がある方なら、最短2ヶ月で実務に挑戦可能です。 ☆月1回の定例会議、10日〜1ヶ月に1回の訪問でフォロー実施! ☆段階ごとの研修制度あり! ☆95%が中途入社 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 上原勝広 事業内容 機械設計開発 ソフトウェア開発 電気・電子設計開発 総合アウトソーシングサービス(派遣事業許可番号(派)08-300364) 本社所在地 〒310-0801 茨城県水戸市桜川2-5-7 Mシティビル3 3F

自動運転・先進運転支援システム向けシステム・ソフトウェア設計開発(SEエンジニア)|【茨城/神奈川】

<自動運転・先進運転支援システム向けシステム・ソフトウェア設計開発のシステム設計の担当者【神奈川・茨城】> 【職務概要(具体的な業務内容)】 1) 自動車メーカー(OEM)の車両制御機能に関する要求や同社独自の目標・要求に基づいたシステム設計(要求分析、仕様定義、アーキテクチャ設計) 2) 要求機能に応じた制御・論理設計、および機能安全・信頼性設計の構築。 3) SILS/実ECUを使用して、各機能の検証を行う。 3) OEMのスケジュールなどに基づいて開発活動を計画・調整し、開発・管理プロセスを含む成果のすべてを管理する。 4) 全ての開発活動についてOEMと密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点の解決に参加する。 【ミッション/期待する役割・責任】 交通事故ゼロを支えるAD/ADAS ECUに関する量産開発、拡販活動、および、先行技術開発を担当し、AD/ADAS分野の事業拡大に貢献頂きます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションをとり、開発活動を推進する役割をお任せいたします。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 今後、コネクテッド化によりクルマと社会がよりつながる中、自動運転・先進運転支援システム、コネクテッド、車載ソフトウェア領域で充実した開発体制・生産体制を有することは、同社の大きな強みです。 これからのクルマは、車両製造後も、セキュリティ対策のためソフトウエアの更新や、 クルマの新機能の追加など、車両を制御するソフトウエアをタイムリーに更新していくことが必要となります。日立Astemoが有する車両側(車載のCGWや制御ECU)の技術と、無線を活用したOTAによるさまざまな制御ソフトウエア更新技術を日立Astemoとして提供しています。 事業内容・業種 自動車部品

世界を支える【物流系総合職】★年休120日以上(土日祝)

《WEBセミナー公開中!!》\希望や適性に応じてお任せ!/総合職として、海運や陸運、倉庫、通関、航空など幅広く物流企画や国際物流を経験できる◎ 《倉庫担当》 ◎入出庫管理 ◎現場スタッフの管理 《配車担当》 ◎全国配送の企画や調整 ◎新規案件時の顧客折衝 《海運担当》 ◎輸出入貨物の各種手配 ◎通関書類などの作成 ★企画・提案から経理・事務系のバックオフィス業務まで、  幅広い業務があります。 仕事だけでなく、自分の生活も大切にできます! 残業時間の削減を進め、 有給休暇の積極的な消化を推奨するなど、 働きやすい環境づくりを進めています。 ★年間休日は120日以上。 転勤のない地域社員となることで 腰を落ち着けて働くことも可能! ★レジャー施設を格安で利用できる ベネフィットステーションにも加入しており プライベートも充実できます! 応募方法 ◆マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 【応募書類の取り扱いに関して】 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 岡田 廣次 事業内容 【物流事業】 貨物自動車運送事業、利用運送事業(貨物自動車・鉄道・外航海運・内航海運・航空)、港湾運送事業(一般港湾運送・港湾荷役(船内、沿岸)・艀運送)、倉庫業、通関業、梱包業、海上運送事業、航空運送代理店業 【構内作業及び機械荷役事業】 工場構内での原料、製品、重量物、精密機械等の移送、組立、充填、構内倉庫への保管、入出荷作業とこれらに附帯する諸作業並びに機械の賃貸 【その他事業】 建設業、警備業、産業廃棄物処理業、不動産業、保険代理業、自動車整備業 本社所在地 神奈川県横浜市中区南仲通2-15

【茨城】品質管理◎東証プライム上場ミネベアミツミG/世界トップシェア製品多数

<【茨城】品質管理/ミネベアミツミグループ> <業務内容> ■品質管理に関わる業務をお任せします。 具体的には・・・ ・製造品質管理及び不具合解析 ・顧客品質窓口 ・協力会社(仕入先)の育成及び指導 ※まずは先輩について頂き、OJTで業務を覚えて頂きます。 〔取り扱い製品〕 農機、建機、工作をメインとした電装部品 〔主な顧客〕 ヤンマー株式会社などを主とした農機、建機メーカー様 <やりがい・魅力> ・協力会社(仕入先)への指導・育成によって品質を向上させ、お客様に喜ばれることは大きなやりがいになります。 事業内容・業種 自動車部品

東証プライム上場企業の【プラントエンジニア】◎年休126日

当社の有機化学品生産プラントにて、プロセス・設備エンジニアリング業務全般をお任せいたします プラント建設の基本設計業務(FEEDパッケージの作成) プラント設備・機器の仕様書作成 見積もり評価 建設工事の安全・品質・工程・予算管理業務 設備の試運転 研修業務 社内各部署・社外取引先との調整 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 兼 執行役員社長 樋口 章憲 事業内容 パフォーマンス・ケミカルスの開発・製造・販売 ■主要製品とその用途(一部) 【界面活性剤】:シャンプー、各種洗剤 【ウレタンフォーム用原料】:マットレス、ソファ 【潤滑油添加剤】:エンジンオイル 【永久帯電防止剤】:電子部品搬送用トレー 【重合トナー中間体】:コピー機のトナー 【スラッシュ成形用ウレタンビーズ】※1:自動車内装表皮材 【炭素繊維製造用薬剤】:炭素繊維の製造工程で使用される ※1 大手自動車メーカーから表彰を受けた、高い技術を誇る製品です 本社所在地 京都府京都市東山区一橋野本町11-1

★水戸限定募集★ 大手製造業向けへの【提案営業】

大手メーカーを中心としたお客様の製品開発のプロジェクトに対し、当社所属のプロフェッショナルなエンジニアの派遣提案を行います。 【雇入れ直後】営業職として、法人顧客、正社員エンジニアへのご対応をお任せします。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 関口晃介 事業内容 【事業内容】 日系大手メーカーを中心とした約1,400社の顧客に、設計開発の技術サービスを提供。顧客先の開発拠点に席を持ち、顧客と共に設計開発を行うと同時に、ベテランは技術指導も行います。 エンジニアリングソリューション事業 (機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、  ケミカルエンジニアリング、解析・評価) 労働者派遣事業許可番号 派14-303487 【取引業界例】 ■自動車関連企業(エンジン、駆動系、車載電装品等) ■電気電子機器(AV機器、家電機器等) ■情報通信機器(携帯電話、携帯端末等) ■精密機器(先端医療機器、分析装置、デジタルカメラ等) ■産業用機器(半導体製造装置、各種生産設備等) ■半導体集積回路(アナログLSI、カスタムLSI、各種IC等)など 出典について ※2022年度「厚生労働省 労働者派遣事業報告」参照 本社所在地 東京本社 〒110-0005 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル

★面接1回!モビリティ用コントローラの設計業務(ECUシステム設計および回路設計)【茨城・栃木・群馬

728_国内・北米 大手完成車メーカー向け モビリティ用コントローラの設計業務(ECUシステム設計および回路設計)【茨城・栃木・群馬】 【ミッション/期待する役割・責任】 クリーンなICEシステム(エンジン)の実現をミッションに、顧客である自動車メーカーの要求仕様に基づき、最新ハードウェアの開発に従事して頂きます。 車載品質を担保する高信頼性ハードウェアの設計・開発を担っていただきます。 【職務概要(具体的な業務内容)】 1)回路設計および検証・顧客要求仕様を実現する電気電子回路設計、設計図面作成、制作した回路性能評価、品証部への信頼性評価実施依頼 2)顧客である車両メーカ様への技術提案および打合せ対応。 車両メーカ様と定期的に打ち合わせを行いながら、量産に向けたハートウェアの開発を推進頂きます。 3)ハードウェアの開発はチーム作業となり、チームワークを重視します。 また、チーム内はもとより、ソフト関連部署やシステム開発部署との連携も重要です。 事業内容・業種 自動車部品
101 ~ 125件 (全326件中)
茨城県 正社員 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、茨城県 正社員 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。茨城県 正社員 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり