翻訳スタッフ|【東京都】
- 勤務地
- 東京都新宿区
- 給与
- 522万円~576万円
- 雇用形態
- 正社員
【職務内容】
■翻訳業務
・日米エグゼクティブの経営判断に使用する、経営全般にかかわる文書を正確、迅速かつ適切に翻訳すること(業務時間の80~90%)
・取扱う分野:ガバナンス、経営戦略、IT・DX、ファイナンス(経理、財務、数理)、人事、法務、契約サービス業務全般、リスク管理・情報セキュリティ、マーケティング・営業(商品開発を含む)、金融・保険行政、監査業務等、関連会社業務、新規事業分野業務等(当室で扱う翻訳は大半が日英翻訳)
■翻訳関連業務
・翻訳のユーザー(依頼者、読み手など)との相談・交渉、用語集・訳文テンプレートの作成、参考資料等の整備、翻訳のチェックおよびフィードバック、翻訳者の育成、当室で使用する機械翻訳等ツールの検討など
■通訳・翻訳室内の業務等
・室内勉強会・コンプライアンス研修などの企画・運営、室内事務、コンプライアンス状況のモニタリングなど
※翻訳関連業務と通訳・翻訳室内の業務等の中から、適性を考慮していくつかの業務を担当していただきます。(英文事務ではありません)
※大災害や大規模システム障害等が発生した場合、休日・祝日を含む時間外に翻訳業務が発生することがあります。(頻度は低く、個人の事情は考慮します)
【ポジションの魅力】
■翻訳のスキルアップ
・幅広い取扱い分野の翻訳を通じて、スキルアップができます。
・ネイティブチェッカーの英語に接することで、より自然な英訳のスキルを身に付けることができます。案件によってはネイティブチェックを行います。
・機械翻訳ツール(Phrase)を習得できます。今後、新たなツールのトライアルを行う可能性もあります。
■チームワーク
・大型案件をチームで仕上げる達成感を味わえます。
・様々なバックグラウンドをもったメンバー間の情報共有を通じて、成長できます。
・ご自身の強みを活かして品質改善や業務効率化などを提案する機会があります。
■在宅メインで柔軟な働き方が可能
・現在は在宅勤務をメインとし、月に数回出社デーを設けています。オンボーディングは出社中心で行いますので、ご安心ください。
・出社デーは全員一斉に出社するのではなく、数日の候補の中から各自が選択します。
・フレックスタイム勤務を採用しています。依頼者の利便性に配慮し、原則9-17時を勤務時間としていますが、日中予定があるときは、事前に連絡をいただければ勤務時間を変更できます。
【部の雰囲気】
■長く翻訳・通訳業務に携わってきたメンバーが多いです。翻訳課の男女比は概ね1:3。ネイティブチェッカーが2名、翻訳のアサインや依頼受付を行う専任のコーディネーターが2名います。
■在宅勤務中心なので、Outlookに加えて、Teamsを使ってチャット、電話、打ち合わせ、情報共有、相談などを活発に行っています。
事業内容・業種
保険会社(生命保険・損害保険)