条件を指定してください
該当求人5

丸紅クリーンパワー株式会社の求人情報・お仕事一覧

5

事業第二部員1名(名古屋近郊在住の方)

・名古屋近郊在住の方にて、同社傘下の発電所である「ぎふ西濃グリーンパワー合同会社」における以下の業務(※)に従事頂く(業務遂行上、長期・短期出張有り)。 (※)発電所従業員と連携を取り、発電所内にて行われている各業務の進捗管理や問題点の洗い出し及び解決策の提言・実行を行う事 を想定している。必要に応じて、ぎふ西濃グリーンパワー現地にて、トラブルシューティング等発電所従業員実務のバックアッ プに従事頂く。 1)総務業務 ・社員総会の準備、資料作成 ・丸紅及び中部電力グループ監査対応 ・社内ルールや規程の制定、改定、廃止 ・契約書や届出等、各種社外提出書類の作成 ・社員の労務管理(社労士とのやり取りを中心とした給与、賞与、退職金等計算確認含) ・その他社内執務環境の整備(各業者との折衝含む) 2)燃料業務 ・国産材(木質チップおよび原木)の調達 ・燃料(木質バイオマス)全般の在庫管理 3)経理会計業務 ・予決算(月次/年次)、予実管理 ・資金管理 ・税理士事務所とのやり取り ・「ぎふ西濃グリーンパワー合同会社」での業務習熟後には、同社が保有する他の発電所の業務も追加で担当頂く可能性あり。 事業内容・業種 専門商社

丸紅クリーンパワー株式会社

事業第二部員1名

国内市場における電力投資事業(バイオマス・太陽光)の新規案件発掘、評価・分析、開発および契約交渉・履行・事業運営業務及 び同社傘下の発電資産の運営、管理、建設中案件における建設管理等。 ・電力事業開発のデューデリジェンス(土地、燃料、資金調達、設備) ・事業会社計数管理(予算・見通し策定、決算確認) ・燃料調達(バイオマスや石炭、ガス等の燃料供給者との折衝、配船時期調整等) ・資金調達(プロジェクトファイナンスに係る金融機関や保険会社との折衝など) ・重要契約の契約交渉 及び履行管理(EPC、O&M、物流、土地賃借契約等) ・官庁や住民対応 ・その他発電事業会社の運営管理業務(人事、総務、監査対応、その他) 事業内容・業種 専門商社

丸紅クリーンパワー株式会社

燃料調達部員1名(課長レベル)

同社及び傘下発電資産の運営、管理に関わる下記業務; 1) バイオマス燃料(木質チップ、ペレット、PKS 他)の品質の検討と管理 2) バイオマス燃料調達先の新規開拓と契約締結 ・国内海外問わず新規燃料調達先の開拓 ・新規燃料調達先の開拓に伴う輸送ルート(海上・内陸)の検討・確立 ・国内外関係業者との調達契約に係る交渉 ・安定燃料供給に向けた、社内外関係者への適切なアドバイスと指導 ・燃料安定調達を目指した輸送ルート検討・確立 ・国内外関係業者とのやり取り 3) 既存燃料調達契約の安定供給維持とその検証 ・国内外燃料調達先との折衝 ・燃料輸送(海上・内陸)関係先の調整と折衝 ・必要に応じた燃料輸送管理 4) その他 ・月に複数回、国内出張有り。 (海外出張も有り) ・貿易実務経験 事業内容・業種 専門商社

丸紅クリーンパワー株式会社

技術部員1名

丸紅クリーンパワー(株)にて採用後、東京本社勤務にて、同社傘下の国内発電所の技術的なプロジェクト遂行者として以下の業務に従事頂く。 (業務遂行上、開発段階での現場視察、発電所建設現場確認や試運転立会い・打合せ等への対応で長期・短期出張有り。) 特に、今後は商業運転を開始している同社保有発電所件数が増加する為、以下の「B」の業務比率が高まりつつある。 従い、A-1/A-2 の業務比率よりも B(6)(7)の業務遂行比率が高いことから、発電所安定操業維持のための各種トラブル対応や水平展開によ るトラブル未然防止 並びに 収益改善のための新規燃料採用や設備改善などの技術検討業務を積極的に取り組んで頂ける方を重視する。 通常の火力発電設備経験を持った、技術的なプロジェクト遂行者(※)であれば、対応出来る業務内容あり。 ※「Engineering・Procurement・Construction」を「Safety(安全)Delivery(工程)Quality(品質)Cost(コスト)」の観点で プロジェクト管理できる技術者 【A-1 エンジニアリング遂行期間(案件新規開発段階の技術 DD 業務を含む)】 (1)EPC コントラクタから提出される技術仕様書、図面類とメーカー仕様書の内容精査と確認。 ※案件によっては業務委託しているオーナーズエンジニアとの技術折衝や連携業務を含む。 (2)プロジェクト関係者や EPC コントラクタとの取合点や供給範囲の仕切りを含む技術打合せや折衝。 (3)共同出資者(スポンサー各社)との技術仕様確認、調整業務。 (4)プロジェクトに要するその他各種技術資料の作成。 (5)運転・保守(以下 O&M)業者との業務委託契約の締結。 【A-2 建設期間】 (1)EPC コントラクタとの対応を含めた技術管理並びに現地工事の工程管理、安全管理、品質管理等と現地 SPC 側との調整・連絡の業務。 納入される機器類の工場出荷前検査への事業者としての立会業務も含む。 (2)自治体を含む許認可対応、技術コンサルタント会社(溶検、使用前自主検査、安管審、支援担当)との調整業務。 (3)試運転期間中の試運転燃料・用役の手配、試運転工程、内容の確認及び現地 SPC 側との連絡調整を行い機能・性能の確認業務。 営業運転開始までのトラブルシューティング対応業務。 【B 営業運転開始以降】 以下(1)~(6)に記す業務は基本的に現地 SPC 側で遂行される業務であるが、適宜アドバイザー的役割で現地側の相談に対応すると共に、 現地からの各種報告内容の確認を行い、東京本社として総括管理する。 ※特に(6)(7)の技術支援を主業務として遂行し、突発不適合(トラブル)発生時の現地支援対応業務も行う。 (1) 発電設備オーナーとしての運転、設備管理 ※実際の運転、設備管理は O&M 業者に業務委託する為、オーナーとして主に次の点を管理する業務。 ① 送電計画案作成、連絡(年間、月間、週間) ② 燃料使用計画案作成 ③ 日々の発電設備の運転、設備管理状況把握、対応 ④ 定期検査・修理工事の内容・費用等の把握と委託会社との情報交換 (2)発電設備の予実算管理 ① 送電量、燃料使用量、燃料棚卸等の把握と管理 ② 発電原単位管理(効率,用役使用量、燃料等) ③ 保全費用管理(件名、発注金額確認等) (3)環境管理 ① 環境保全協定等の数値確認と管理、報告 (4)対官庁業務 ① 各種定期報告、申請、届け出 (5)O&M 業務委託先との技術面での折衝、意思伝達、情報収集 ① 定期会議等を行い必要な情報交換,協議 ② 各種 O&M 要領書の改訂承認 ③ 各種 O&M 改善提案の精査、実行指示 (6)東京本社への報告に対する技術支援業務 ① 運転状況・設備状況等の定期報告、設備異常報告等 ② 予算・実績報告、燃料手配等の確認 等 (7)設備改善提案に対する技術支援業務 他発電設備不適合の水平展開、燃料転換、ランニングコスト/メンテナンス費用削減を目的とした設備改造提案 等 事業内容・業種 専門商社

丸紅クリーンパワー株式会社

事業第一部員1名

国内市場における電力投資事業(バイオマス・太陽光)の新規案件発掘、評価・分析、開発および契約交渉・履行・事業運営業務及 び同社傘下の発電資産の運営、管理、建設中案件における建設管理等。 今般、太陽光発電の国内需要の拡大に伴い、同社の開発機能強化を目的として太陽光発電事業の開発に従事されてきている方を広く募集するもの。 ・土地選定 ・系統接続含む各種許認可申請及びプロセスの管理 ・地域住民へのプロジェクト説明と関係構築のサポート ・プロジェクトの初期設計の概要作成 ・工事業者の選定、発注、およびプロジェクト管理、等 事業内容・業種 専門商社

丸紅クリーンパワー株式会社

1 ~ 5件 (全5件中)
icon tooltip

丸紅クリーンパワー株式会社」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

丸紅クリーンパワー株式会社の関連求人情報・お仕事一覧

法人営業

【業務内容】 音声プラットフォーム「Voicy」が提供する法人向けサービスの営業活動を主軸とし、新規アプローチから企画ディレクション、導入後の効果的な活用支援まで幅広くお任せします。所属いただくビジネスデザインチームにて、ご経験やご志向に応じて配属を決定します。 【具体的には】 ・タイアップ企画の立案/提案と実行、各ステークホルダーとの関係構築 ・音声を利用したブランディングソリューションの企画提案 ・既存クライアントへのアップセル営業 ・インバウンドリードへの提案/クロージング ・アウトバウンドでのリード獲得/アプローチ/商談化 ・リードナーチャリング ・広告代理店への代理店営業や、メディア企業などへのアライアンス提案 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Voicy

人事

①採用管理業務 ・求人票の作成・改善 ・求人媒体の運用・先方との調整 ・選考管理 ・面接日程調整 ・オンボーディング業務のサポート ②総務労務業務 ・入職者の各種手続き ・備品発注 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社プロパゲート

人事本部 キャリア採用グループ リーダー

■人事本部について 人事の部門は、当社代表も最重要ミッションの一つと位置付け、注力しているセクションです。 圧倒的なスピード感で事業を拡大するためにも、当該機能の強化は必要不可欠であり、社会にインパクトを与える、新たな価値を創造していきたいと考えている方を求めております。 事業が目指す未来に向けて、人事戦略を策定し、文字通り経営者/事業部長のパートナーとして事業に深く携わっていく部門です。 事業長・各部門責任者と共に組織課題の発見・抽出から施策立案まで、既存の方法にとらわれず、人・組織面から体制強化に取り組んでいただきます。 ■業務内容 ・中長期経営戦略に基づいた採用戦略の企画・立案・改善 ・経営陣・各部門長と連携し、経営課題を解決しうる採用ペルソナを立案 ・採用ターゲットのサーチ、インタビュー、クロージングまでの一連の流れを対応 ・各種施策の企画立案・推進 ・チームマネジメント等 ※ご経験に応じて、柔軟に期待役割を調整させていただきます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ビズリーチ

経営企画メンバー

■ FindyについてFindyでは「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンにエンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaSの事業を行なっています。 Findyは独自開発のアルゴリズムを用いてエンジニアスキルやエンジニア組織の課題解決を行っています。 これらの技術を生かしてマッチングやマネジメントの精度を上げることで、開発者体験の向上をサポートします。 主力サービスであるマッチング事業の『Findy』と『Findy Freelance』の登録ユーザー数は合計で10万人を超え、クライアント企業も900社以上と急成長中です。 エンジニア組織支援SaaSの『Findy Team+』もリリースし、プロダクト開発とサービス提供を加速しています。 職場環境としては、20代での管理職登用の実績もあり、能力と実力があれば年齢に関係なく経営に近いポジションで仕事ができる点が魅力です。 ▼展開しているサービスハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス『Findy』フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス『Findy Freelance』エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS『Findy Team+』国内外居住の外国人ITエンジニアに特化した採用支援サービス『Findy Global』 ■求人概要各事業部と協力しながら経営戦略や中長期経営計画の立案・策定・推進などを行っていただきます。 コーポレート業務を中心に経営基盤体制の構築・強化をして、 全社視点にて会社の成長を支えていただく、重要なポジションとなります。 【具体的な業務例】・経営戦略・事業計画の企画の策定 ・予実管理、KPI設計・モニタリング ・財務戦略の策定、資金調達の実行 ・投資家対応(IR業務) ・M&Aやアライアンスの施策検討・実施 ・会社全体の業務プロセス構築 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ファインディ(Findy)株式会社

経理担当

【業務内容】 月次~年次決算まで経理業務全般をお任せします。 年次決算業務のスキルはこれからという方も、「積極的に学んでいきたい」と意欲があれば大歓迎です。 その他、経理業務に加え、来客・電話対応や備品管理などの総務業務も一部担当していただきます。 少数精鋭の組織のため、各自の担当部署を超えて協力しながら業務に取り組んでいただきます。 経理のスペシャリストとして、地道にコツコツと会社の成長を支えていただける方を求めています。 【具体的な業務】 ・記帳、データ入力 ・小口現金管理 ・売掛金、買掛金管理 ・領収書、請求書チェック ・支払業務 ・月次決算、年次決算業 ・固定資産管理 ・勤怠の締め、チェック など 【利用ソフト】 会計システム:マネーフォワード 請求システム:misoca 業務内容は経験・スキルに合わせて、まずは出来るところからお願いしていきます。 単なるルーティンワークだけでなく、組織の成長に合わせて様々な対応が求められるため、柔軟かつ臨機応変な対応力が身につきます。 広い視野を持ちながら幅広い経験が積め、会社が成長していく過程を間近で実感できるのも魅力です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社BENLY

キャリア事業部責任者

◇お任せしたい主なお仕事 事業面・組織面両軸での課題を抽出し、代表をはじめとする経営陣とのディスカッションを通じて戦略の策定から実行までを主導していただきます。 常にマーケットを俯瞰し、商材の見直しや新規企画、中長期事業戦略をふまえた営業戦略の検討・立案等、内容は多岐に及びます。 <具体的な業務内容> ・事業戦略の立案 ・メンバーのマネジメント、採用に関わる業務 ・サービス、コンテンツの企画立案 ・事業計画 ・収支計画 ・人員計画の立案 ・中期経営計画の策定 ・パートナー・クライアントのソリューション営業 ・既存クライアントへの改善提案・リレーション構築 等 事業内容・業種 その他(人材サービス)

株式会社YOUTRUST

経理

【おまかせする業務】 その方の能力に応じ、経理業務全般をお任せいたします。 ▽具体的には、下記の通りとなります。 ■月次・年次決算の作成・チェック ■決算財務諸表の作成・チェック ■内部統制全般 ■経営陣へのレポーティング ■税務全般(税理士法人・税務署との向き合い) ■マネジメント業務 etc 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

HJホールディングス株式会社

経理

【業務内容】 ・月次決算 ・年次決算 ・連結決算 ・開示資料作成 ・監査法人対応 ・生成AIやSaaSサービスを活用した業務改善 など ※まずは、ご経験に合わせて業務をお任せします。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

企業名非公開

経理

まずは経理領域から入り、中長期的には財務会計から管理会計まで理解を深め、当社の数値面全般を広い視野で担当いただくポジションです。 【お任せしたい業務 】 ・財務会計による月次及び四半期決算、プロセスの構築 ・管理会計を用いた予実管理、設計 ・投資家に向けた業績報告 ・チームのレベルアップ *担当業務はお持ちのスキルや経験に合わせて決定いたします。 【具体的には】 ・財務会計による月次及び四半期決算、プロセスの構築 ・決算前の論点抽出、方針決定、関係者合意 ・決算中のタスク・スケジュール管理、財務数値検証 ・各種承認プロセスの設定・実行サポート ・監査法人対応 ・開示資料作成 ・管理会計を用いた予実管理、設計 ・管理会計制度のアップデート ・月次の予実検証 ・購買稟議管理 ・年度見通し及び予算/中期計画策定 ・投資家に向けた業績報告 ・決算及び管理会計を用いた投資家に向けた業績報告資料の作成 ・株主説明サポート ・経理チームのレベルアップ ・上場会社に求められる経理要件、経験をチームに共有 ・チームと会社の目線を上げる ▼ 業務で利用するツール Google Workspace Slack esa freee asana バクラク ▼ 入社後のサポート体制について 入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます ・人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ ・勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc ・入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします ▼ 働き方について 本ポジションでは、週1回程度ご出社いただく可能性があります。 交通費は会社負担ですのでご安心ください(上限15万円)。 ■ポジションの魅力 ・マネージャーに向けてのステップアップが可能  マネジメント適性がある方の場合は、現マネージャーとともに並走していただきながら、マネジメント業務を引き継いでいく形を想定しています ・組織の枠組みにとらわれない業務やプロジェクトへの参画が可能  経理に軸足をおきながら、管理会計から投資家対応といった経営企画の業務やプロジェクトに参画いただくことができます ・コーポレート人材としての成長機会がある  当社では、さまざまなプロダクトや機能をリリースしていく予定であり、それらをスピード感を持って世の中に提供することが求められています。そのため、「経理担当として今すべきことは何なのか」を自律的かつ先回りして考える機会が豊富にあります ・上場も視野にあり、よりスケールする会社とともに成長することができる ・投資銀行、商社、広告会社、コンサル、監査法人、税理士法人等バックグラウンドの多様なコーポレートメンバーと一緒に成長できる ・フレックスやリモートワークなど柔軟な働き方ができる(週1-2日程度の出社をお願いしております) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

STORES(旧ヘイ)株式会社

設備保全

工場に対する安全・品質・効率・設備保全・企業文化醸成・生産監査・研修に関するコンサルタント業務に従事する中で、設備保全を主な業務とする。(設備保全:修理、管理、現場監督) 【仕事内容】 ・設備に関わるメンテナンス ・設備診断(不具合箇所の発見、報告資料) ・メンテナンス教育講師 ・代理店販売 ・設備開発 事業内容・業種 総合商社

株式会社アイ・ティー・シー

人事(採用担当)

【業務内容】 ・新卒採用、中途採用、障がい者採用 ・母集団形成や採用マーケティング ・採用イベントの企画、運営 ・選考プロセスの管理 ・書類選考や面接調整、候補者対応 ・面接官との連携 ・選考フローの改善 ・入社後フォロー ・採用ブランディング ・内定者フォロー ・オンボーディング施策の実施 将来的には採用リーダー、研修育成、評価、労務など幅広いキャリアが想定されます。 ■従事すべき業務の変更の範囲 なし ■就業場所の変更の範囲 なし 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社MetaMoJi

経営企画(IR)担当者

▽ご経験に合わせて、下記の業務をお任せします。 ■IPO前後のIR業務全般(ロードショーやIM、目論見書作成など) ■国内外機関投資家アナリスト等との面談のサポート ■決算説明会の企画運営、証券会社向けのセミナー運営等 ■開示資料の作成(統合報告書、IR関連資料など) ■株主総会運営のサポート ■その他IPO関連業務 将来的には、M&Aのサポートなど経営企画のにも携われる可能性があります。 【オススメPRポイント】 ■日本の人口半減問題をDXにて解決する一翼を担うことができる ■IPO準備中のスタートアップならではの大きな裁量を持って仕事に取り組むことができる ■社内外の優秀なメンバーから様々なスキルや価値観を学ぶことができる 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社SIGNATE

経理責任者

【ポジションについて】 「コーポレート部 経理チーム」という組織における社内のヒット率や予実管理など、管理体制のすべてに関わるチームの責任者として改善施策実行に責任を持つ業務を担っていただきます。 【業務内容について】 ■月次/四半期/年次の決算業務 ■経理業務全般 ■会社法、税務申告に関する業務 ■IPOにむけた体制強化 ■監査対応 など 【キャリアパス】 組織拡大に伴い、エンタメ業界におけるコンテンツ制作をさらに加速させるため、中長期計画に基づき30名から100名へ組織が拡大していくタイミングになります。 後のIPOについても検討を担ってカネの分野におけるプロフェッショナルとして、今世紀を代表するコンテンツを創出する組織をつくっていきます。 【ウェブトゥーンについて】 現在、世界では、韓国・中国を筆頭にWebtoonと呼ばれる「縦読みマンガ」の市場が伸びています。 日本発のスタジオから、世界的なウェブトゥーンで世界と闘っていく日本発のエンタメベンチャーを一緒に作っていく仲間を募集しています。 ▼ソラジマのウェブトゥーン作品 「宝石少女は涙を流さない」 https://piccoma.com/web/product/119361 「かたわれ令嬢が男装する理由」 https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0002226 事業内容・業種 Web制作

株式会社ソラジマ

人事・採用担当(メンバー)

【主な業務内容】 ■採用プロセスの管理(面接対応・オファー対応など) ■採用媒体、採用エージェントの管理 ■採用イベントの企画、推進 ■採用データ管理 など 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社ゼレンホールディングス

経営企画部門

【仕事内容】 組織拡大に伴う体制整備や業務支援などを行う事業推進として、計数管理や分析に基づいたより付加価値の高い企業活動を行うための戦略立案を担当頂きます。 【具体的には】 ■経営判断のための数値分析や抽出 ■企業方針の戦略立案に必要な数値やデータの分析 ■経営方針決定のための計数管理 ■営業支援システムの運用、管理・推進 ■組織拡大に伴う体制整備 ■各事業部連携 【従事すべき業務】 計数管理や分析に基づいたより付加価値の高い企業活動を行うための戦略立案を担当頂きます 事業内容・業種 広告代理店・広告業界

株式会社ロカリオ

経理担当

■職務内容 経理財務および内部統制に関わる業務をお任せ致します。 ・決算業務関連 ー年次・四半期・月次決算対応(財務諸表の作成等) ー事業報告書・財務諸表(単体・連携のPL/BS/CF)の作成 ー法人税・消費税の税務対応 ・予算実績の策定、分析、管理 ・内部統制業務 ・会計業務(固定資産、積立金、外貨関連等) 等 ※事業の展望や戦略等を踏まえた、経営と連動した業務にも携わって頂くこともできます。 ■教育体制 以下体制で入社後のフォローをいたします。 ・人事研修(同社制度や組織に関わる知識の習得等) ・配属先OJT研修 ■働き方 健康経営優良法人認定を取得しております。健康管理の推進、ワークライフバランス向上、メンタルヘルス対策、健康リテラシーの向上に向けて全社で取り組みをしており、従業員のライフスタイルに合わせた仕事とプライベートの両立支援、エンゲージメント向上に資する環境作りに取り組んでおります。 ・在宅制度:あり(使用頻度は所属部署の判断に応じる) ・フレックス制度:あり※コアタイム:11時~14時 ・服装の自由化 ・定時退社デーなど 事業内容・業種 専門商社

三菱商事パッケージング株式会社

人事・採用(主任)

【仕事内容】 会社の事業や組織の方向性を捉えた上で、どのように採用推進していくかのプラニング~実行までを全般的に担って頂きます。 ・各募集ポジションの採用活動の推進 募集部門の管理職と、採用背景・求める人材像などをすり合わせた上で、採用に関する全般業務の推進。(Job Descriptionの作成、人材会社の選定、採用状況のモニタリング、PDCAの継続など) 採用の目的や状況に応じた対外活動(説明会の開催、各人材会社との交渉など)の企画・推進 等 事業内容・業種 その他業界

公益財団法人日本英語検定協会

マーケティング

マーケティング組織では、キャディやプロダクトの認知拡大から信頼醸成、製造業市場におけるリードジェネレーションから課題啓蒙、ニーズ喚起。初回商談以降のバイヤーイネーブルメントなど、幅広い役割を担っています。 チームとしては「ブランドコミュニケーション」「リードジェネレーション」「コンテンツマーケティング」「エグゼクティブマーケティング」「マーケティングオペレーション」の大きく5つの役割に分かれています。それぞれ4~5名ほどのメンバーがいます。 ブランドコミュニケーション:広報やマスプロモーション、ブランドデザインなど認知拡大たブランドイメージの醸成を担う。 リードジェネレーション:展示会、イベントスポンサー、オンラインなど、各タッチポイントで製造業企業の新規接点創出を担う。 コンテンツマーケティング:すでに保有している接点を起点に、顧客の課題解決を促進するコンテンツの提供を担う。 エグゼクティブマーケティング:コミュニティ施策やカンファレンスを中心に、検討中企業や導入済み企業の最終意思決定者との接点構築や関係性構築を担う。 マーケティングオペレーション:CRMやMAを中心とした、データドリブンな意思決定ができる基盤構築とGTM組織全体の生産性向上を担う。 今回のポジションは、上記各チームに所属し、施策のオーナーとして目標達成に向けた施策実行・改善のリードいただくポジションです。 ▽仕事のやりがい・魅力 ■CADDi Drawer/CADDi Quoteの提案は新規性がある反面、ターゲット市場においてカテゴリー認知を一から構築していく必要があります。そのため、すでに存在する市場を攻略したり、競合とパイの奪い合いをするのではなく、市場創出の段階から寄与することができます。 ■「一丸で成す」というValueのとおり、マーケティングとセールス、カスタマーサクセス、プロダクトは密に連携をしています。「越権行為」という言葉はキャディには存在しないです。全体最適の観点で事業グロースに向き合うことができるチームです。 ■なんといってもキャディが解決を目指す課題は長年、各企業が諦めていた課題です。そのため、重厚長大な製造業の変革に直接的に貢献できます。日本はもちろん、世界で見ても最大規模な産業の新しいスタンダードを作るという挑戦はいつでもできることではないです。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

キャディ株式会社

マーケティング

・マーケティング戦略に基づいた各種マーケ施策の企画・実行  (ペイドメディア、オウンドメディア、セミナー、展示会など) ・インサイドセールスやフィールドセールスとの連携の構築 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社dinii

子会社管理

【職務内容】 これまでのご経験に合わせて、お任せする範囲を決定します。 ■海外子会社の経営管理全般 ■資金管理と損益管理を通じた海外子会社の業績分析と改善提案 ■現地との連携強化と全社戦略の浸透 ■グループ全体の内部統制強化 ■連結決算業務 ■移転価格税制など国際税務業務 ■会社設立、契約などの法務業務 ■新規進出国における進出形態の検討など、ビジネスグロースに関わる支援全般 【キャディの内部統制の考える課題と取り組みたいこと】 誰もなしえていない製造業×ITの領域のグローバル展開を支援すること キャディは「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションの実現をグローバルで成し遂げて行きたいと考えております。現在、ベトナム、タイ、アメリカに子会社を有しており、特に、製造業としてもソフトウェア産業としても市場が大きいアメリカに積極的に投資しております。アメリカ子会社は2023年に設立し、現地のメンバーとともにビジネス・組織を立ち上げている真っ最中であり、スピード感を持って課題を解決していく必要があります。そのために、経理や法務など、機能別に対応するだけでなく、幅広く課題に対応していく組織・人が必要だと考えています。また、将来的に、他の国に進出していく際には、そこで培った横断的な知見を活かして、キャディのグローバル展開に貢献していきます。 単なる子会社管理にとどまらず、キャディのグローバルでのミッションの実現のために、基盤を作っていくことに挑戦したい方を求めています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

キャディ株式会社

経理担当

ヒトカラメディアのコーポレート部門チームの名前は「みんなのコーポレート」、その名の通り、メンバーのみんながいきいきと働ける環境づくりをするお仕事です。 同社では「みんながいきいきと働けるオフィス移転をしたい」「新しいまちづくりのアプローチを仕掛けたい」「地域に若い企業のコミュニティを作りたい」など、様々な要望を起点として、物件選定・提案から空間デザインや内装施工、その後の施設のコミュニティ醸成や管理など、トータルでプロデュース・マネジメントを手掛けており、様々な“最良の働く場”を実現しています。 そんな同社の従業員を経理・総務面からサポートしていただきます。 <役割> ・コーポレート部門で経理業務をメインに総務業務もカバーしていただきます。 ・社内に複数の事業があるため、それぞれ会計処理の異なる事業について各事業部からの報告に基づいて部門別の会計処理を行なっていただきます。 <業務詳細> 【経理】 ・エビデンスや報告数値に基づいて仕訳の計上・会計入力の結果の精査・振込手続き(スポット/月末)・必要に応じて会計処理に必要なフローの整備・その他付随する業務 【総務】(1人ではなく、メンバーと共に業務を行なっていただきます) ・福利厚生に関する運用管理・備品の受発注と管理・社内イベントに関する準備運営・職場、就業環境の整備・各種アカウント管理・その他付随する業務 事業内容・業種 ハウスメーカー・工務店

株式会社ヒトカラメディア

管理部長候補

【仕事】 テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張するをビジョンにスクリーンショット共有ツール「Gyazo」、知的生産共有ノート「Scrapbox」、どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(同社テクニカルフェロー)が発明した世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。 現在は業界を問わず様々なトップブランド約200サイト以上に導入されています。 カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。 継続して、事業や組織拡大をさらに加速頂ける人材を募集します。 本ポジションでは、急成長するSaaSスタートアップの管理部長候補として、バックオフィス全体の業務統括を中心に事業拡大やIPOに向け、組織マネジメントなどを幅広くお任せします。 具体的には以下のような業務をお任せします。 ・上場準備(証券会社窓口・内部統制の整備) ・バックオフィス全体の業務統括(経理、法務、労務の機能構築/安定化) ・部署間を調整し予実の管理を行う ・監査法人・会計基準対応 ・リスクマネジメント/危機管理対応 ・取締役会、株主総会対応 【業務で利用するツール】 Scrapbox Gyazo Google Workspace Slack HERP 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Helpfeel

サービスエンジニア

■業務内容 全国にある半導体製造工場にて、クリーンオーブン等の各種装置の設置や納入済み装置の保守・アフターメンテナンス ・販売製品の仕様打ち合わせに関する他部署との協働 ・販売製品の顧客先での納品作業及び協力会社管理 ・メンテナンス窓口業務(見積作成・手配業務) ※2~4日の出張が月に2~3回程度あります。課内メンバーが同行しチームで対応 ・上記作業準備のため、作業計画書や見積書などの作成等があります。 ・事務と現場作業の割合は半々程度です。現場作業時は、一人で無理な力仕事をすることはござい ません。 ・残業は月平均20h前後で、時差出勤や半休制度もあり、働きやすい職場です。 ■想定キャリアプラン まずは業務内容を把握し覚えていただきます。 数年後にはユニットのリーダーとして後輩の育成・教育含め、将来的には協力業者との調整を含みチームを牽引していただきくことを想定しています。 事業内容・業種 専門商社

株式会社ダン・タクマ

【経営管理部】内部監査メンバー

■求人概要事業の急成長に伴い組織も拡大する中、IPOを目指す上で内部監査体制の構築が重要なフェーズとなっています。内部監査及び内部統制を通じて会社の管理体制を強化し、企業価値向上に寄与することがミッションです。 【具体的な業務例】・同社の内部監査体制確立、監査計画立案と実行 ・監査対象部門へのフィードバック、モニタリング、実行支援 ・代表への内部監査結果報告 ・内部統制(J-SOX)整備・運用状況評価 ・業務フローの見直し 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ファインディ(Findy)株式会社

経理

【求人概要】 経営管理部(経理部門)における、経理事務職の募集です。 同社経営管理部では、制度会計から管理会計、資金業務や税務業務、経営企画業務までを担当しており、JOBローテーションにより、幅広い経営知識と、バランス感覚に優れた、経理マンの育成を行っております。 明るく誠実で、何事にも前向きな方の募集を、お待ちしています。 【仕事内容】 <業務内容> 以下の中より、ご経験・面接を踏まえ決定いたします。 未経験の方は、経理システムへの入力や各種帳票管理などからお任せしていきます。 専門知識も、業務の中で都度確認しながらレクチャーしますので、ご安心ください。 <業務内容> 経理事務職 ・システム(ミロク情報システムや経費精算システム等)への仕訳入力 ・制作部門/管理部門の経費および請求書等の確認・検証 ・帳票管理、メール作成、郵送物の封入・発送処理、電話受付 といった業務から始めて、適性を踏まえて下記業務を担当して頂きます。 ・出納・財務に関すること ・債権債務管理/与信管理に関する業務 ・資産管理/負債管理に関する業務 ・経理・決算・税務に関すること ・予算/経営計画に関する業務 ・その他、経理業務、制作管理業務 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社テレビ朝日ミュージック

丸紅クリーンパワー株式会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、丸紅クリーンパワー株式会社の求人情報をまとめて掲載しています。丸紅クリーンパワー株式会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件