≪30~50代活躍中!≫学童保育スタッフ/学童保育スタッフ 子供たちの成長をサポート!ブランクOK 資格を活かす/昇給 賞与あり!残業少なめ
≪30代・40代・50代活躍中!≫
【仕事情報】
<仕事内容>
学童クラブのスタッフとして、保育業務全般をお願いします。
【具体的には…】
■子どもたちと遊ぶ
■宿題のサポート
■学習指導
■連絡帳記入
■片付け、掃除
■ミーティング
その他、付随する業務をお任せします。
業務についてはみんなで決めながら進めていきます。
分からない事や困った事は先輩が丁寧に
指導やサポートをしてくださるので
未経験の方も安心して業務に取り組めます。
実務経験がある方はその培った経験を
活かして私たちと一緒に頑張りましょう。
「子どもと遊ぶことが好き」
「コミュニケーションを取ることが好き」
「学童のお仕事に興味がある」など
応募理由はなんでもOK!ぜひ挑戦してください。
【ここがオススメ!】
子どもと遊ぶことが好きな方にもオススメ◎
業務が初めての方も安心、丁寧な指導あり!
現場責任者などキャリアアップも実現可能◎
<職種名>
学童保育スタッフ
<仕事内容>
学童クラブのスタッフとして、保育業務全般をお願いします。
<勤務地>
練馬区
<給与>
月給22万5,000円~
<勤務時間>
9:30~18:30 ■実働8時間(休憩は法定通り)
<雇用形態>
正社員
30~40代・女性スタッフ活躍中!
放課後の見守りやサポートをお任せします。
子どもたちの安心と安全を守り、
話し合いをしながら和気あいあいとした雰囲気で
日々業務を進めています。
昇給や賞与もあり!
頑張った分はしっかりと評価し
お給料に反映されますので
モチベーションアップにも繋がります。
「事前に職場の雰囲気を確認したい」という方には
職場見学も可能です。
【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】
未経験から始めたスタッフも多数活躍中!
「資格は持っているけど経験がなくて…」
という方もご安心ください。
業務の流れや保護者への対応方法等、
どんなことでも一から丁寧に指導します!
まずは、児童の話をしっかりと聞くことから心がけていきましょう◎
もちろん、放課後児童支援員、保育士、幼稚園教諭、
教員免許、社会福祉士の資格をお持ちの方や、
放課後児童クラブでの経験がある方は即戦力として働けます!
<給与>
月給22万5,000円~
※経験や能力によって変動
■賞与あり
■昇給あり
■残業代別途全額支給
■試用期間なし
【その他・手当】
■処遇改善手当
■経験手当:3,000~3万円
┗経験3年以上
■責任者手当:2万~4万円
■家族手当
┗配偶者:8,000円
┗子ども一人あたり5,000~8,000円
■交通費支給:実費(上限月3万円)
<勤務地・アクセス>
●勤務地1
東京都練馬区石神井台8-6-33
【石神井台小ねりっこクラブ】
●勤務地2
東京都練馬区関町北1-1-5
【石神井西小ねりっこクラブ】
●勤務地3
東京都練馬区南大泉4-29-11
【大泉第二小ねりっこクラブ】
●勤務地4
東京都練馬区南大泉5-25-29
【大泉第六小ねりっこクラブ】
<勤務時間>
9:30~18:30 ■実働8時間(休憩は法定通り)
≪シフト例≫
・9:30~18:30(開け番)
・10:15~19:15(閉め番)
別途、土曜日、春休み勤務は
7:45~16:45です
■月10時間程度の残業をお願いする可能性があります。
┗1日15~20分です。
※繁忙期は月15~20時間程度
<休日・休暇>
【休み】
■日曜日・祝日(その他はシフトによる)
■月7~8日休み
【その他・休暇】
■有給休暇:10日分
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■育児休業
■産前産後休業
<福利厚生>
■社会保険完備
■交通費規定支給
■研修制度あり
■受動喫煙対策:有(禁煙)
■資格取得支援制度
■資金制度あり(退職時に返金)
┗出資金5万円をお預かり。
※働く人・市民が出資し、
責任を持って地域に役立つ仕事を起こす
協同労働という働き方を提案しているため。
【キャリアアップについて】
業務については評価をしっかりとします!
現場での責任者やエリアマネージャー
などキャリアアップも可能です。
<定年制>
65歳
在籍しているスタッフへインタビュー
大学の時に取った資格を活かせる仕事をしたいなと感じ、
当社へ入社しました。
働き始めて既に7年経ちましたが、
日々新しい発見が見つかって楽しいです!
小さかった子たちが気付けば6年生になって卒業したり、
学校の先生と同じ感覚が味わえています。
子どもたちの成長を身近で見られるのは
本当にやりがいです◎
スタッフ同士も仲が良く、風通しの良い職場なので
これからも長く働こうと思っています。
【応募情報】
<応募資格>
【必須】■放課後支援員研修修了【歓迎】■未経験の方 ■経験がある方 ■主婦(夫)さん ■フリーターさん ■ブランクがある方
放課後児童支援員、保育士、幼稚園教諭、教員免許、
社会福祉士の免許や資格をお持ちの方大歓迎!
【会社情報】
<応募先>
労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
<事業内容>
共同組合
<TEL>
03-3978-0326
【メッセージ】
マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。
しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。
40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。
ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。