条件を指定してください
該当求人1

医療機器取り扱い企業の求人情報・お仕事一覧

1

【20代歓迎】医療機器取り扱い企業の営業職|完全週休二日制|年間休日124日|転勤なし|東京

体を支え、動かし、神経を守る「脊椎」。 同社は、その脊椎を矯正し、固定する医療器具「脊椎インプラント」を主に取り扱っています。 同社の営業は、患者様の身体に入る医療器具から医療機器まで、さまざまな製品を提案しながら、手術もサポート。 現場で幅広い経験を積みながら、ドクターの声を製品に反映します。 経験・知識は問いません。 「患者様の幸せ」を追求する同社とともに成長していきませんか。 【具体的な仕事内容】 担当エリアの医療機関を訪問し、脊椎インプラントや手術器具の導入を提案します。 ●最新情報の提供・要望等のヒアリング ●製品の導入サポート・手術の立ち会い ●学会への参加・問い合わせ対応 など ●大学病院や国立病院、主要私立病院の整形外科医・脊椎専門医に対して、同社取り扱い製品を提案。 既存顧客のフォローが中心です。 ※既存顧客:新規営業=5:5程度 【教育研修制度】 ●まずは、営業スキル、製品や業界の知識を、座学研修を通じて2週間程度学びます。 ●医療業界の特徴をはじめ、医療従事者の方々との接し方、脊椎の構造・疾患など、営業に必要な知識を基礎から学びます。 習熟度は、スキルチェックシートを用いて確認。 しっかりと知識が身につけてから営業活動をスタートします。

医療機器取り扱い企業

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

医療機器取り扱い企業」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

医療機器取り扱い企業の関連求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】老舗医療機器メーカーのルート営業職|転勤なし|資格取得支援|東京支店

医療機器、介護用品、医薬品などのルート営業を担当します。 【具体的には】 ■ルート営業 担当エリアの医療機器販売店や病院へ、同社の製品を提案します。 ■入社後のイメージ ●内勤からスタートし、商品知識を身につける ●OJT研修として先輩と同行 ●お客様に顔と名前を覚えてもらい一人立ち ■営業の流れ ●お客様からのお問合せ ●訪問 ●提案 ※新製品の販売やキャンペーン実施時は企画提案するためにお客様先へ訪問します。 ■教育制度 先輩とのロープレで提案の練習をします。 一つひとつじっくり学べるので安心してください。 ■資格取得支援 日本医療機器学会認定の医療機器情報コミュニケータMDICの取得費用を助成します。 ※MDICとは 医療機器を正しく安全に使うための情報や不具合が起きた時の情報など、医療機器に関する専門的な情報を提供するための資格です。

老舗医療機器メーカー

【20代歓迎】医療系総合サービス企業の営業職|医療機関に対するコンサルティング営業|医療機器・医療材料領域|東京都

会員である全国の大手病院に対し、医療機器、医療材料等のコスト削減支援、共同購入事業の企画型営業を担当していただきます。 【業務詳細】 下記は企画営業としての基本業務です。 ●各会員病院の購買部門、臨床のドクター・コメディカルとの調整、各種検討会の開催・運営(事務局担当) ●メーカー(Supplier)との条件交渉、推奨メーカーの決定(共同購入品目の決定) ●共同購入推奨品目の購買推進、メーカーの販売促進コンサルティング 組織体制:7名 ●診療科は多岐に亘るため、多くの医療知識を身につけていただくことができます。 また、営業先の担当者は、ドクター、コメディカル、薬剤師、調達責任者などであり、幅広い人脈形成が可能です。 ●月に2~3回程度、全国出張が発生します。

医療系総合サービス企業

【20代歓迎】再生医療の法人営業|フルリモート|年休124日|賞与年2回支給|東京募集

☆フルリモート 医療機関へ、同社が取り扱うがんの免疫療法・再生医療の提案をお任せ! ■具体的な仕事内容 ◆ーーーーーーーーーー 商材・提案先について ーーーーーーーーーー◆ 同社が開発した免疫細胞療法などの再生医療の提案をお任せいたします。 主にがん治療を行う病院や整形外科の院長先生を対象に、営業活動を実施。 最先端の医療を用いて、一人でも多くの人の健康を守ることが営業のミッションです。 ◆ーーーーー 営業スタイル ーーーーー◆ 同社は出社義務なしのフルリモートワーク「ホームオフィス制度」を導入しています。 直行直帰のスタイルで営業を行い、必要な事務業務はご自宅で対応できます。 スケジュール管理や営業の進め方など、あなたが今までの経験をもとに培ったスタイルで業務をお任せ! ※新規:既存=8:2 ◆ーーーーーーーーーー 導入~マネタイズの流れ ーーーーーーーーーー◆ まずは院長先生に、同社の医療を導入するための契約を締結していただきます。 導入ハードルが低く、「選択肢を増やすために導入してみよう」と言ってくださる方が多いことも特徴。 その後、実際に同社の治療法を実施する際(1 回ごと)に費用が発生し、その金額が営業の数字として加算されます。 ★“唯一無二”かつ“効果が高い医療”のため、 『月 700 件』近くのお問い合わせが患者様から寄せられます。 <ある 1 日の流れ> 9:00 訪問先に到着。1~2 件ほど回り、治療法の提案を行います。 ▽ 12:00 昼休憩 ▽ 13:00 見込み客先へ訪問。3~5 件ほど回り、合間に事務処理などを行います。 ▽ 18:00 帰宅!お疲れ様でした。 ★1 日あたり 5~7 件ほど医療機関へ訪問!スケジュールは個人の裁量にお任せしています。 ★直行直帰の働き方+残業も月 20 時間程度なので、平日でも仕事後のプライベートが充実できます! ■チーム・組織構成 現在営業として活躍するメンバーは 11 名。 そのうち 8 割は「医療業界未経験」から挑戦しています。 ☆入社後について 本社での 1 週間の座学研修で医療に関する知識を習得。 営業前にしっかりと研修を行っています。

株式会社同仁がん免疫研究所

【20代歓迎】【入社実績あり】社会を素材で支える専門商社の営業職|年間休日124日|東京|転勤なし

同社は、鉱産物や金属粉末などを取り扱う専門商社です。 アジア圏を中心とした諸外国より、「工業用原材料」「研磨材・研掃材」「溶接材料」「農業用肥料」の4分野の多種多様な製品を輸入しており、納入先の要望に合わせ、国内で管理された自社工場で粉砕加工を施すことにより高品質で安定した供給をしています。 【具体的に】 蛍石などの鉱産品や、鉄粉やマグネシウムといった金属粉末などを扱う「工業用原材料の営業職」としてご活躍いただきます。 ※取扱っている分野に留まらない新たな販売先・販売商品の開拓を目指しています。 すでに取り扱っている商品の他分野への展開や、まったく新しい商品の発掘等に取り組んでいきます。 ■企画・提案 ●既存8~9割、新規1~2割 ●お問い合わせがほとんどですが新規の場合はDMやテレアポを行うこともございます。 ※テレアポは人によりますが1年目の方が10~15件で2件アポイント獲得しております。 平均は20~30件で1~2件程度です。 ■見積書作成 ●契約につながった場合は見積りを出し見積書を作成します。 ■値段の選定 ●まずは取扱商品を先輩社員と覚えながら値段についても学んでいきます 【1日のスケジュール例】 8時40分:出社 8時45分:メールチェック 9時00分~12時00分:見積書の作成・値段の選定 13時00分~16時:00分:お打ち合わせやクライアント対応 ※クライアント先によって変動ございます 16時00分~18時00分:見積書の作成・値段の選定や翌日の準備 18時00分頃:退社 【入社後の流れ】 入社 2週間~4週間:先輩社員との同行 1~3か月:商材の理解(自分のペースで覚えていきましょう) 3ヶ月~1年:提案のチャレンジ(先輩に同行して頂きながら自ら提案にチャレンジしましょう) ※3年を目安に提案・企画だけでなく事務作業など全般をできるように一緒に成長しましょう 【取引先例】 大手鉄鋼メーカー、大手ガラスメーカー、鉱物を取り扱っているアジア企業(中国が中心) 【魅力】 ●アジア圏を中心とした諸外国の多種多様な製品を輸入 ●ルート営業を中心 ●お客様の要望があれば、海外の鉱山や工場への視察もあり ●年間休日124日

鉱産物の専門商社

【20代歓迎】医療機器の開発・販売企業の営業職|土日祝休み|直行直帰可|転勤なし|埼玉

医療機関・医療機器商社への営業、およびフォローをお任せいたします。 整形外科領域を中心に、医療・福祉業界を支えていただきます。 【具体的には】 ●既存顧客フォローアップ/新規顧客の開拓 ※既存と新規の割合としては半々となります。 ●直行直帰で医療機関や医療機器商社を訪問。 ●オペの立ち合いや術後のフォロー その他にも、トレンドに沿った新たな医療材料を発掘し、その販売を行う事もあります。 ■商材 整形外科分野で重宝される機器類です。 製品情報や最新の医療情報などをお伝えいただきます。 ●人工関節 ●骨折・脊椎等の治療機器 など 【ポジションの魅力】 ●患者様の回復を見届けられたり、新規事業の支援を行ったり、やりがいのあるお仕事です。 ●効率的に顧客をまわり、売上に貢献いただきたい為、必ずしも本社に出社いただく必要はありません。  直行直帰の営業スタイルです。 【同社について】 ●医療サービスの品質向上を目指す、医療機関・医師から厚い支持あり ●自社製品の開発 2020年から自社製品の開発を始めました。 自社製品は一つのみですが、現在進行形で製品開発を行っております。 新規顧客開拓が必要になるビジネスですが、会社で新しい事業を成長させていく事はとても楽しく、働きがいがあります。

医療機器の開発・販売企業

【20代歓迎】医療分野におけるキャリアアドバイザー兼法人営業の両面型|東京都

働き手を必要とする法人(病院・薬局等)と転職を考えている求職者(薬剤師)をつなぐ架け橋となる仕事です。 ●顧客 :病院・薬局・ドラッグストア等 ●求職者:薬剤師 ●担当業務:採用に課題を抱える薬局・病院に対するコンサルティング、転職を検討している薬剤師へのキャリア支援 【業務の特徴】 ・営業スタイルは深耕営業中心、顧客ごとに異なるニーズに合わせてオーダーメイド求人を創出します。 ・求職者に対しては、転職背景・ご家族の事情・給与の希望・叶えたいキャリアのほか、  現在の業務スキルなども深掘りしてヒアリング。市況感も踏まえ、最適なキャリアプランを提案します。 ・法人に対しては採用成功に向けて経営視点をもってアドバイスします。  薬局・薬剤師を取り巻く環境は大きな変革期を迎えており、  単なる仲介ではなく個別性の高いコンサルティングを追求できます。 【安心のサポート体制】 入社後まずは、座学研修にて基礎知識を習得していただきます。(1〜2週間程度) その後、1〜2ヶ月かけて先輩社員がOJTの実務研修を実施します。 早期に成果が出せるよう、業界トップのノウハウやマーケットデータを活用した仕組みも整備されています。 【豊富なキャリアパス】 年齢や社歴に関係なく実績で評価される文化なので、志向・能力に応じて早期にキャリアアップすることが可能です。 エキスパートコンサルタント/組織・人事コンサルタント/経営コンサルタント/カスタマーサクセス(SaaS商材) マネジメント/新規事業開発/事業責任者/マーケティング/研修・教育/人事・採用 など

医療分野に特化した人材紹介会社

【20代歓迎】【人々の健康を支えるやりがい】|健康診断などの検査サービスの提案営業職|既存メイン|年休124日

~第二新卒歓迎◇神奈川県内に密着した企業で腰を据えて就業/創業57年の臨床検査センター/年休124日◇京浜メディカルグループの中核企業~ ●社会情勢による影響が少ない医療業界●地域密着型の柔軟な提案営業が可能●地域医療に貢献できる仕事 病院やクリニックに対して健康診断の血液検査や尿検査のサービス、PCR検査の検査サービスを提案していく会社になります。 営業社員の業務は①既存顧客の管理、②検体回収業務です。 入社後3カ月間は検体検査の基礎知識や集配業務について、OJTにて学んで頂きます。 その後は先輩社員に同行し既存顧客への対応や新規開拓方法等、実務を交えながら渉外業務の流れを習得して頂きます。 現在活躍中の先輩社員も、専門知識がないところからスタートした方がほとんどです。 未経験の方でも心配ありません。 ① 既存顧客の管理 ・定期訪問、顧客からの要望等の対応 ・検査項目のPR等 ② 検体回収業務 ・急ぎ検体の回収 ・集団健診検体の回収 ・従業員の欠員時フォロー 【社内環境】 男性、女性ともに20代から30代の社員が活躍中です。 大きな規模の企業ではないため社員同士の距離が近く、チームワークの良い職場です。

臨床検査会社

【20代歓迎】障がい福祉サービスを手掛ける企業の営業職|年間休日120日|まずは現場業務から

同社の営業職として、訪問介護を運営する事業所で、まずは現場勤務を経験したのち、法人に向けた営業業務をお任せします。 【具体的には】 ●事務など運営に付随した業務 ●現場業務 【働き方について】 現場勤務は週2回程度。 勤務時は直行直帰なので、自分の時間も大切にできるのも魅力です。 【入社後の流れ】 ▼3日間の資格取得に向けた研修 ▼オリエンテーション ▼利用者様と顔合わせ ▼半年間の現場研修 ▼営業職として独り立ち 独り立ちまでは管理者やコーディネーター部長がしっかりとサポートします。 難病を抱える方々への支援がまだ十分に行きわたっていない現実に向き合い、支援を必要としているすべての方々をサポートし、よりよい社会を目指す重要な役割を担います。 一人ひとりがその人らしい生き方を実現できる社会を共につくっていきましょう。

医療福祉サービス展開企業

【20代歓迎】【横浜】医療機器メーカーの営業職|年間休日125日|未経験・第二新卒OK

医療機器のレンタル事業を展開している同社にて、医療機関営業をご担当いただきます。 酸素濃縮器や人工呼吸器等、在宅医療で欠かせない「在宅医療機器」を取り扱っています。 【具体的には】 ※業務は社用車を使用します。 医療機関に売り込むのではなく、医療機関とコミュニケーションをとり、「在宅医療機器」が必要な療養者様の処方箋を紹介してもらいます。 紹介された療養者様に機器を届け、使い方をレクチャーし、フォローしていくことも大切な業務です。 機器のサポート業務のため、療養者様に触れるといった医療行為は行いません。 【取り扱い製品】 酸素濃縮器・人工呼吸器・睡眠時無呼吸症候群用治療機器など 【入社後の流れ】 大切な医療機器を取り扱うため研修制度は充実しています。 座学やOJTにて、仕事に慣れて頂きます。 ロープレ研修等もあるため、安心して取り組めます。 【このポジションの魅力について】 コロナウイルス等社会情勢により同社製品の需要が拡大しております。 業績は右肩上がりとなっており安定性抜群です。 すでにお取引のある病院やクリニックの先生が殆どとなります。

医療機器メーカー

【20代歓迎】医療系総合サービス企業の営業職|医療機関に対する提案営業|GPA営業|東京都

全国の民間病院に対する医療機器、医療材料の調達コスト削減の提案営業。 【具体的には】 病院に代わって各メーカーとの価格交渉を行い、低価格での仕入れ支援が実現できるようにコンサルティングを行っていただきます。 病院にとっては、単独で仕入れを行うと実現できなかったコスト削減も、GPA(Group Purchasing Association)と呼ばれる同社の仕組みに参加することでバイイングパワーが得られ、より安価な価格で調達が可能となり、病院の経営改善に貢献することが出来ます。 また、医療メーカーにとってもシェア率のアップを図ることができ、病院、メーカー双方にとってメリットのあるサービスを提供しています。 GPO(Group Purchasing Organization)と似た仕組みですが、GPOが会員病院を集めて会議体で対象品目を決定する一方で、GPAはGPOで培ったノウハウやメーカーとのつながりを武器に同社が主体となって対象品目を定めて、GPA参画病院にご提案する点で少しスキームが異なります。 ●既存取引先に対するルート営業、販売促進活動 ●新規取引先に対する提案営業。 ●同社は基本的に商流には入らず、販売数量や販売額に応じたコンサルティングフィーをメーカーから収受する事業モデル。 組織体制:6名 ●診療科は多岐に亘るため、多くの医療知識を身につけていただくことができます。 また、営業先は病院経営者が中心であり、幅広い人脈形成が可能です。 ●月に2~3回程度、全国出張が発生します。

医療系総合サービス企業

【20代歓迎】理化学系医療関係の販売企業の物流総合職|土日祝休み|東京

同社物流センターにて商品の購買・発注や入出庫などの物流管理をお願いします。 具体的には下記2点をお任せします。 【物流管理業務】 ●入荷:商品の荷受け、検品、仕分け、整理、在庫管理 ●出荷業務:出荷商品のピッキング、梱包、出荷管理 【購買・発注業務】 仕入先への商品の発注・購買支店・営業所からの発注に対するスムーズな出荷業務、また商品を常に適正な在庫量で管理できるよう発注量をコントロールするなどの物流管理をお願いします。 仕入先への発注、購買も行います。 価格や納期の交渉など経営に直結する重要な役割を担うため、挑戦しがいのあるお仕事です。 【会社の魅力】 同社は商社でありながら、オリジナル製品の開発にも非常に注力しております。 毎年約50点のブランド製品を市場展開している為、顧客のニーズに対して柔軟な課題解決も実現可能となっております。 また、時代のニーズに合わせてIT化を進めており、自社のECサイトも運営していることから、顧客様からも手軽に注文をいただく機会が増えております。 同社が扱う商品は日々用いられる消耗品がメインであることから、使用頻度が多く売上が安定しているところも魅力の一つです。

理化学系医療関係の販売企業

【20代歓迎】ImagingCRO企業の営業職|医薬品開発業務受託の営業|東京都

新薬開発を目指す製薬会社等が実施する治験に必要な被験者の画像解析・判定等を行うイメージングCRO事業を展開している同社にて、営業職を募集します。 【業務内容】 新薬開発の申請、承認までには長い年月と有効性と安全性を証明するための膨大な根拠資料が必要であり、5年~10年以上かかる場合もあります。 新薬の開発には、具体的には動物実験などを経て、新薬の人体への投与→人体内部の画像データの採取→ドクターによる効果測定(判定会)が必要となる場合も多々あります。 その流れの中で、人体内部の画像データの収集、画像データの品質管理、判定会運営、報告、コンサルティング等を幅広く実施しております。 【業務詳細】 ■顧客 製薬メーカー(プライム上場メーカーも顧客です)、大学病院の医師等 ■アプローチ内容 医師からの紹介など、顧客紹介を受けて商談を行います。 新薬の効果検証のための治験画像データの収集代行や、画像中央判定のための医師の選定なども実施致します。 自社内に放射線技師が在籍しており、専門的な提案が可能なほか、幅広い分野の医師との信頼関係や長年の実績があるため、豊富な選択肢の中から最善の提案が可能であり、予算調整や進行管理も担当していただく予定です。 ■補足 対象は、全国ですが、オンライン商談が多いため、地方へ出張する頻度は少ないです。(数か月に1~2回程度) 【研修の流れ】 まずは数日間、導入研修として新薬開発における「治験」の流れや手順、それに伴う遵守すべき法令について、業務時間を使い参考文献や手順書にて基本的な知識をつけて頂きます。 その後、各段階での画像収集や判定会の流れ、一連の工程におけるスケジュール管理について学んで頂いた後、先輩社員の同行営業にて、慣れていただきます。 【魅力ポイント】 ■少数精鋭なので、早期にやりがいのある大きな仕事に挑戦できる 同社は、社員数13名と少数精鋭の体制です。プロジェクトマネージャーにも早い段階で挑戦でき、年収アップを短期間で目指すことができます。

ImagingCRO企業

【20代歓迎】医療機器商社の総合職|賞与年2回|年休120日|神奈川県

医療機器・福祉機器の販売を主に事業を展開する同社のルート営業として、病院に対し、各種医療機器等の販売・PR活動全般の業務をお任せいたします。 その中でも、プロフェッショナル営業部として、「眼科」に関わる商品を中心としたルート営業を行っていただきたいと考えております。 【具体的には】 ●担当顧客への定期訪問 ●商品の補充、配送 ●要望のヒアリング/受注 ●在庫の確認、納品日の調整/決定 ●新商品、新サービスの紹介/販促 ●商品の利用促進案の企画/提案 など ※営業活動には、社用車(1BOX)を使用します。 【プロフェッショナル営業部とは】 特定領域に特化して医療機器や医療消耗品の販売・レンタル・PR活動を行います。 【1日の流れ※例】 出社後:前日問い合わせいただいた内容の確認 ▼ 午前中:商品PR用の資料作成や見積書作成 ▼ 午後:担当のお客様へ消耗品の納品や商品PR ▼ 帰社後:部署内やメーカーとの勉強会 お客様への商品PRについては、メーカーの担当者やエリア営業部の方と同行するケースも多く、様々な方と連携しながら業務を行っていきます。 【同社について】 1959年静岡県にて医療機器販売事業を開始し、今では神奈川県/愛知県/岐阜県を加える4県を中心に、医療に関わるあらゆる機器を取り扱っている医療機器の専門商社です。 注射器/ガーゼなどの消耗品をはじめ、内視鏡/CT/MRI/エコーなどの検査機器、診察台/ベット、救急車に搭載される心電図/除細動装置など、約20万点の幅広い医療機器を取り扱っています。

医療機器商社

【20代歓迎】WEB事業等展開企業の広告営業職|年間休日120日|東京

HRTech事業の総合職として、WEB広告の法人営業をお任せします。    【具体的には】 ■誰に:広告を用いて採用を行っている企業 ■何を:採用を最適化するためのコンサルティング ■どのように:新規獲得から、クライアントの採用課題に対するコンサル業務をご担当いただきます。 クライアントが抱えている課題や問題を解決するために当社の開発チーム(広告運用担当)と連携して商材を作ることができます。 主な商材はWEB広告ではありますが、売るだけではなく、クライアントの人事課題を解決に導くお仕事ですので営業としてのスキルも幅広く身につきます。 【業務の魅力】  国内でもトップレベルの運用力を誇り、今年中に国内No.1を狙っている事業になります。 経営者や人事責任者と打ち合わせを行い、企業の人事・採用問題に関してのコンサルティングを行います。 1つの商材を売るだけの物売りではなく、広告以外にも多くの商材を抱えているため、企業毎に合わせたコンサル提案をすることができます。 また、クライアントの新規事業立ち上げに携わる機会もございます。 会社の根幹となる「人」のところに携われるので、非常に成長できる環境です。 【将来のキャリアパス】 優秀な成果を挙げた社員は、新規事業の責任者に抜擢したり、海外部門の責任者やグループ会社の社長など、非常に魅力的かつスピード感のあるキャリアステップを進む事が可能です。 【研修制度について】 OJTを中心にメンバーを育てていくメソッドがあり、必要なスキルや能力を実務を通じて習得していただきます。。 新卒や第二新卒の方向けには、マナー研修やコミュニケーション研修、意識改革に関する研修などを実施しています。 その他、社外の有識者による勉強会も多く、知識や知恵を増大させる機会もあります。 また、管理職は部下の育成に対する意識が高く、質問や疑問に対して真摯に対応しています。

WEB事業等展開企業

【20代歓迎】医療機器商社の眼科向けルート営業|賞与年2回|年休120日|横浜

医療機器・福祉機器の販売を主に事業を展開する同社のルート営業として、病院に対し、各種医療機器等の販売・PR活動全般の業務をお任せいたします。 その中でも、プロフェッショナル営業部として、「眼科」に関わる商品を中心としたルート営業を行っていただきたいと考えております。 【具体的には】 ●担当顧客への定期訪問 ●商品の補充、配送 ●要望のヒアリング/受注 ●在庫の確認、納品日の調整/決定 ●新商品、新サービスの紹介/販促 ●商品の利用促進案の企画/提案 など ※営業活動には、社用車(1BOX)を使用します。 【プロフェッショナル営業部とは】 特定領域に特化して医療機器や医療消耗品の販売・レンタル・PR活動を行います。 【1日の流れ※例】 出社後:前日問い合わせいただいた内容の確認 ▼ 午前中:商品PR用の資料作成や見積書作成 ▼ 午後:担当のお客様へ消耗品の納品や商品PR ▼ 帰社後:部署内やメーカーさんとの勉強会 お客様への商品PRについては、メーカーさんの担当者やエリア営業部の方と同行するケースも多く、様々な方と連携しながら業務を行っていきます。 【同社について】 1959年静岡県にて医療機器販売事業を開始し、今では神奈川県/愛知県/岐阜県を加える4県を中心に、医療に関わるあらゆる機器を取り扱っている医療機器の専門商社です。 注射器/ガーゼなどの消耗品をはじめ、内視鏡/CT/MRI/エコーなどの検査機器、診察台/ベット、救急車に搭載される心電図/除細動装置など、約20万点の幅広い医療機器を取り扱っています。

医療機器商社

【20代歓迎】医療福祉領域に特化した求人サイト運営企業の営業職|東京都

同社にて、人材会社向けの求人広告ソリューションの営業活動をお任せします。 運営サービスである求人サイトを用いた、広告運用に関するコンサルティング及び提案活動を行います。 【具体的には】 ●電話でのアプローチ及びヒアリング ●アポイントが取れた顧客への訪問またはWEB商談 ●ソリューション提案 ●サービス利用後のアフターフォロー ※基本的に飛び込み営業等はございません。 【お仕事の特徴】 ●自社サービスの直販活動の為、代理店営業よりも提案の柔軟性・流動性があり、裁量が非常に大きいです。 ●顧客フォローからサービス改善に繋げる為の事業企画部門との連携も行うことができます。

医療福祉領域に特化した求人サイト運営企業

【20代歓迎】医療関連システムのテクニカルサポート職|年間休日120日以上|東京

エンドユーザーである医療機関にて、テクニカルサポート(商品の設置・運用・保守)をしていただきます。 電話での問合せに対し、その場で質問を受けたり、現場に出向いてメンテナンスや修理などを行います。 また、テクニカルサポートと同時に、取引先がいま抱えている課題をヒアリングし、営業や開発部門に情報を伝える役割も担っていただきます。 担当エリアは原則国内全域ですので、出張で訪問することもございます。 医療IT分野における専門知識を身に着けながら、お客様の抱える問題を解決できるようにお手伝いする仕事です。 自社開発を行い多様な販路を持つことで、安定経営と持続性のある会社を目指しています。 【主な取引先】 ●医療機器販売店(大手医療ITベンダーや医療機器を扱う商社) ●医療機関(病院やクリニックなど) 【入社後の流れ】 まずは社内研修で業務知識等を身につけ、先輩社員と顧客先へ同行します。 その後はOJTを中心に、しっかりサポートする環境です。 様子を見ながら個人のペースに合わせてくれるので、未経験の方も安心です。 【同社の事業および取り扱い製品について】 医用画像分野と科学・工業用画像分野のソフトウェア・ハードウェア製品(おもに自社ブランド)の企画、開発、製造販売、サポートをしています。 ■医用画像分野の製品例 ●診断画像を確認・編集するためのシステム ●診断画像を院内外に提供・受領するためのソフトウェア ●レントゲンフィルムをデジタル処理するためのスキャナー など 主として病院の放射線科で特に使われているものなど、医用画像分野が売上の8~9割を占めています。 【将来のビジョン・ミッション】 日本全国多くの医療施設にて同社の製品が導入され、高いシェアを誇るエリアもあり、医療情報業界における同社の認知も高まってきました。 今後も、特長を活かして更にシェアや売上を伸ばしつつ、医療以外の分野や海外でも事業を広めたいと考えています。

アレイ株式会社

【20代歓迎】再生医療の法人営業|フルリモート|年休124日|賞与年2回支給

☆フルリモート 医療機関へ、同社が取り扱うがんの免疫療法・再生医療の提案をお任せ! ■具体的な仕事内容 ◆ーーーーーーーーーー 商材・提案先について ーーーーーーーーーー◆ 同社が開発した免疫細胞療法などの再生医療の提案をお任せいたします。 主にがん治療を行う病院や整形外科の院長先生を対象に、営業活動を実施。 最先端の医療を用いて、一人でも多くの人の健康を守ることが営業のミッションです。 ◆ーーーーー 営業スタイル ーーーーー◆ 同社は出社義務なしのフルリモートワーク「ホームオフィス制度」を導入しています。 直行直帰のスタイルで営業を行い、必要な事務業務はご自宅で対応できます。 スケジュール管理や営業の進め方など、あなたが今までの経験をもとに培ったスタイルで業務をお任せ! ※新規:既存=8:2 ◆ーーーーーーーーーー 導入~マネタイズの流れ ーーーーーーーーーー◆ まずは院長先生に、同社の医療を導入するための契約を締結していただきます。 導入ハードルが低く、「選択肢を増やすために導入してみよう」と言ってくださる方が多いことも特徴。 その後、実際に同社の治療法を実施する際(1 回ごと)に費用が発生し、その金額が営業の数字として加算されます。 ★“唯一無二”かつ“効果が高い医療”のため、 『月 700 件』近くのお問い合わせが患者様から寄せられます。 <ある 1 日の流れ> 9:00 訪問先に到着。1~2 件ほど回り、治療法の提案を行います。 ▽ 12:00 昼休憩 ▽ 13:00 見込み客先へ訪問。3~5 件ほど回り、合間に事務処理などを行います。 ▽ 18:00 帰宅!お疲れ様でした。 ★1 日あたり 5~7 件ほど医療機関へ訪問!スケジュールは個人の裁量にお任せしています。 ★直行直帰の働き方+残業も月 20 時間程度なので、平日でも仕事後のプライベートが充実できます! ■チーム・組織構成 現在営業として活躍するメンバーは 11 名。 そのうち 8 割は「医療業界未経験」から挑戦しています。 ☆入社後について 本社での 1 週間の座学研修で医療に関する知識を習得。 営業前にしっかりと研修を行っています。

株式会社同仁がん免疫研究所

【20代歓迎】IT機器レンタル専門企業のルート営業職|既存顧客メイン|東京勤務

建設会社、設備会社など建設業界のお客様を中心に、工事現場にある仮設事務所内で活用する複合機や図面を印刷するプリンタ、PCなどのレンタル営業を行っています。 またタブレット、専門アプリのレンタルを通して業務効率化に向けた提案を行っています。 最新IT機器に関しての知識は研修で習得可能ですので未経験でも安心してスタート出来ます。 【具体的な仕事内容】 営業スタイルは既存9割、新規が1割程度で既存の比率が高いです。 工事事務所の開設予定情報をいかに早くつかみ、その立ち上げの際にIT機器を任せてもらえるのが理想です。 すでに開設されている事務所でも参入のチャンスは十分にあります。 同社ならではの手厚いサービス体制やコスト面でのメリットを理解してもらえれば、既成のリースやレンタルを解約して乗り換えて下さることも珍しくはありません。 主力商材であるIT機器に限らず、例えば「デスクなどの備品も揃えたい」や「事務所内にコンピュータのLAN環境を整えたい」などといった要望にも同社は対応できます。 担当企業数は10社~20社程度です。 【同社の強み】 同業他社には無い「独自性」ある仕事を行っています。 商材をただレンタルするだけではなく、お客様の要望やニーズを聞き、其々のお客様に合った最適な提案を行っています。 また、アフターフォローまで行う事でお客様に満足して利用いただいています。 その中で、お客様との信頼関係を築きながらリピーターとして多くのお客様に必要とされる、お客様に選ばれる企業を目指して仕事をしています。 【入社後に関して】 入社後は先輩社員とのOJTでIT機器に関する商品知識や社内の事務処理手続きなどを学び営業同行を行っていただきます。 以降数年は、なるべく中堅・ベテランのメンバーと一緒にチームで企業を担当していただき、徐々に担当企業を増やしていき、仕事の幅を広げていきます。 このようにスキルアップできる環境を整えており、まず成功体験を積むことを大切にしています。 そうすることで自信がつき、長く活躍できる人財に育っていただくことを期待しています。 サポート体制に関しては、ITは日々時代とともに進化するもの。 大手メーカーのサポートはもちろん、本社や各拠点には設置や機器に関する専門知識を持ったITチームが在籍し、アフターフォロー体制も整っています。

IT機器レンタル会社

【20代歓迎】医療分野に特化した人材紹介会社のサポートメンバー職|医師転職サポートサービス|東京都

電話やメールで医療機関に求人内容や募集状況の確認をし、ヒアリングした情報をもとに求人の作成や確認をしていただきます。 【具体的には】 ■医療機関に対して、電話・メールでの求人内容ヒアリング、求人の募集状況の確認 ■問い合わせ対応 ■求人票の作成、修正 ■求人のサイト掲載対応 【お仕事の特徴・やりがい】 ●社会貢献性が高く、コミュニケーション力やサポート力が活かせるお仕事です。 ●未経験から事務業務にチャレンジすることができます。  業務マニュアルやOJT研修など周囲がしっかりサポートしますので、業界や業務に関する事前知識は不要です。  未経験の方でも安心してご就業いただけます。 ●20~30代の社員が中心で、活発にコミュニケーションを取りながら仕事をしているため、周囲に相談しやすい環境です。 ●日々の業務を通し、担当業務に関する専門知識(人材業界・医療業界)を身につけることができます。

医療分野に特化した人材紹介会社

【20代歓迎】医療機器商社の地域職|賞与年2回|年休120日|神奈川県

医療機器・福祉機器の販売を主に事業を展開する同社のルート営業として、病院に対し、各種医療機器等の販売・PR活動全般の業務をお任せいたします。 その中でも、プロフェッショナル営業部として、「眼科」に関わる商品を中心としたルート営業を行っていただきたいと考えております。 【具体的には】 ●担当顧客への定期訪問 ●商品の補充、配送 ●要望のヒアリング/受注 ●在庫の確認、納品日の調整/決定 ●新商品、新サービスの紹介/販促 ●商品の利用促進案の企画/提案 など ※営業活動には、社用車(1BOX)を使用します。 【プロフェッショナル営業部とは】 特定領域に特化して医療機器や医療消耗品の販売・レンタル・PR活動を行います。 【1日の流れ※例】 出社後:前日問い合わせいただいた内容の確認 ▼ 午前中:商品PR用の資料作成や見積書作成 ▼ 午後:担当のお客様へ消耗品の納品や商品PR ▼ 帰社後:部署内やメーカーとの勉強会 お客様への商品PRについては、メーカーの担当者やエリア営業部の方と同行するケースも多く、様々な方と連携しながら業務を行っていきます。 【同社について】 1959年静岡県にて医療機器販売事業を開始し、今では神奈川県/愛知県/岐阜県を加える4県を中心に、医療に関わるあらゆる機器を取り扱っている医療機器の専門商社です。 注射器/ガーゼなどの消耗品をはじめ、内視鏡/CT/MRI/エコーなどの検査機器、診察台/ベット、救急車に搭載される心電図/除細動装置など、約20万点の幅広い医療機器を取り扱っています。

医療機器商社

【20代歓迎】医療介護に特化した人材派遣会社の派遣営業職|東京都|転勤なし

医療介護に特化した人材派遣を行う同社において、営業を担当頂きます。 介護事業者や施設側と派遣候補者側双方の窓口を担っていただきます。 基本的には内勤となり、電話やWEBでの面談がメインです。 【業務内容】 1)企業向けの求人獲得営業 2)派遣登録応募者向けの出張面談によるアプローチ 3)施設と登録者のマッチング 4)出勤同行や面談などのフォロー業務 【業務の魅力】 介護派遣ニーズの増加と、派遣登録者の志向が比較的はっきりしていることから、 案件獲得~マッチングまでスムーズに進められるため、営業担当として仕事をしやすい環境です。 【働きやすさ】 介護業界の特性上、派遣就業者の方の休みは平日であることが多く、フォロー業務による土日出勤はありません。 営業スタイルはチームで取り組むので、未経験でもキャリアを積んでいけます。 ほぼ全員が営業未経験からのスタートですが、先輩のフォローを受けながら業務を進めています。 担当顧客数は10~20名から始めて頂きます。残業時間は20時間以内、基本18時半~19時台の退勤が殆どです。

医療介護に特化した人材派遣会社

【20代歓迎】医療・健康・介護領域機器メーカー兼商社の法人営業|医療用品|神奈川県

【業務内容】 医療衛生材料(マスク、ガウン、ガーゼ等)、歯科用品(歯科医院で使われる綿などの用品)の販売営業を担当して頂きます。 ●ルートセールス中心で病院、開業医、卸業者、病院の売店等へのアプローチをして頂きます。 基本的には、既存顧客の担当をして頂きますが、コロナ渦においてマスク、ガウン、ガーゼ等のニーズが伸びており、お問い合わせを頂くケースが増えているため新規のお客様を担当頂くこともあります。 ●提案、オーダーの確認、納品、請求まで一連の流れをご担当頂きますが、営業アシスタントのサポートもありますので、ご安心ください。(ご注文頂きました商品は、基本的には物流センターから直接お客様に配送されます。) ●移動は社用車を使用し、基本は直行直帰体制となります。横浜営業所への出社は週1日(ミーティング等のため)となります。営業エリアは横浜を中心に関東エリア全般です。自動車で1時間程度の範囲内となります。 ●マスク、ガウン、ガーゼ等は基本的に自社製品(一部委託含む)が多く、お客様からの要望を社内であげることにより、実際の新商品を開発に携わることも可能です。一部、商社機能も持ち合わせており、外部メーカーから商品を仕入れることも可能です。 ●残業時間についてもみなし込みの25時間内で調整して働いており、ワークライフバランスを保ってプライベートも充実させることが可能です。社用車はリースで1台貸与され、自宅付近の駐車場は会社負担で借りて頂けます。 【研修・就業環境】 入社後は手厚い研修があり、始めは商品知識等の座学から始まります。 入社直後の研修終了後も月に1度勉強会があり、新しい商品の知識を身に着けることが出来ます。 独り立ち後も社用携帯で電話で先輩へ相談をしたり、日報・レポートを全員で共有しコメントをもらいながらフォローいただけます。

医療・健康・介護領域機器メーカー兼商社

【20代歓迎】IT機器の専門商社のルート営業職|第二新卒歓迎|東京都|転勤なし

お客様のオフィスをより快適にするためのITシステムやIT機器の提案営業をお任せします。 【具体的には】 ●顧客要望や課題をヒアリング ●製品提案 ●納期管理 ●アフターフォロー ※担当エリアの既存顧客だけでなく新規開拓も対応します。(過去契約有顧客の掘り起こしなど) 【同社の強み】 国内100社以上のメーカー様の多種多様な商品を取り扱っているため、お客様に最適な商品を提案できます。 またソフトや製品の導入から故障対応・サポート・メンテナンスまでを、一貫して対応できることからお客様に選ばれ続けています。取り扱いメーカー各社での技術コンテストでスタッフが優勝するなど技術力にも定評があります。 【入社後の流れ】 入社後は、先輩社員と同行しながらそれぞれのお客様のニーズに合わせてIT機器やソフトウェア、ネットワークシステムの構築などを提案します。 お客様との信頼関係が重要な営業となり、1回のみの受注ではなく、長いお付き合いを大切にしています。 社内には提案や商談を助けてくれる支援部隊があります。 また、取り扱いメーカーからの研修もあるため、商品知識はご入社頂いてから十分習得頂ける環境です。

OA機器の専門商社

【20代歓迎】【20代向け】成長したい若手求む!ガツガツ挑戦できる人材業界の法人営業職(東京)

海外人材の紹介を行い、人手不足に悩む企業の成長をサポートする営業職です。成果を出せば出すほど報酬UP&スピード昇進可能! 【具体的な業務】 ・ 新規顧客を開拓するためのテレアポ業務(フルコミッション並みのインセンティブあり) ・ クライアント(法人・個人)へのコンサル型提案営業 ・ 応募者との面談を通じ、企業とマッチング 【この仕事の魅力】 ・ 成果主義だから、頑張り次第で20代でも年収1,000万円超えが狙える! ・ グローバル環境!外国籍の仲間と切磋琢磨できる! ・ 効率重視の営業ツールを活用し、圧倒的なスピードで成果を出せる! *こんな人にぴったり! ・ 自分の力でビジネスを動かしたい! ・ 若いうちに圧倒的に成長し、キャリアアップしたい! ・ ただのルート営業じゃ物足りない。新規開拓で市場を切り拓きたい! ・ メンタルが強く、圧倒的な成果を出して評価されたい!

人材

医療機器取り扱い企業の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、医療機器取り扱い企業の求人情報をまとめて掲載しています。医療機器取り扱い企業の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件