条件を指定してください
該当求人65

有限会社イシダ薬局の求人情報・お仕事一覧

65

【香川/高松市】食品工場向け提案営業

■顧客 食品メーカーを中心に広く生産工場を担当 ■取扱い商材 「業界トップシェアを誇る自動計量機」を軸とする計量・包装・検査ライン製品全般 ■職務内容 ①食品業界を中心とする生産工場向けソリューション営業 (担当者の自由度の高い発想や全社的なフォロー体制による総合力で提案活動) ②既存顧客からの引き合いベースでの提案営業 (新規顧客への提案活動も一定数ありますが、業界における知名度が高く、国内食品工場の大半に取引実績有り) ■営業スタイル 食品業界における高い知名度と全社的なフォローアップ体制を活かし、自社製品と他社製品(仕入品)を組み合わせたソリューション提案を行います。社内・社外業務の比率は担当エリア・ユーザーにより異なりますが、営業車1台が与えられ、移動手段は車がメインとなります。(担当ユーザーにより出張も有り) 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【京都/丸太町】海外法人向けシステム提案営業

■概要 当社海外子会社や代理店を通じ、海外のスーパーマーケットや食品加工業者様向けに計量器、包装機、ラベル貼付機といった機械製品を販売する業務を行っております。当社製品をご使用頂く事でスーパーマーケットや食品加工業現場作業者様の業務のお役立ちや、業務効率化に貢献します。 また、未開拓国に対するマーケティング、販売サービス代理店のセットアップ、新規ビジネス立上げといった市場開拓の業務も担っております。海外でのビジネスや異なる国の文化、言語に興味がある方を募集致します。 ■顧客 スーパーマーケット、食品加工業者など ■対象エリア 北米、欧州、南アフリカ、豪州、アジア、その他各国 ■製品 計量器、包装機、ラベルプリンタ、検査機器等の機械製品 ■業務内容 当社子会社や代理店からの製品に対する営業的・技術的問い合わせ対応、受発注対応、新規市場調査、新製品企画業務と幅広くご担当いただきます。 ■営業スタイル 当社海外子会社や現地代理店と連携して、顧客要望に対応していきます。基本的には海外子会社、現地代理店が当部の窓口となりますが、顧客との打合せに我々も参加するケースがあります。 通常は京都本社に勤務いただき、メール対応・Web会議対応等を行っていただきますが、海外出張し顧客対応や市場調査、新規市場開拓を行う業務もあります(内容、頻度は地域により異なります)。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【滋賀】医薬品向け検査装置 受注設計(ドキュメント)

【職務内容】 医薬品の製造ラインで利用される検査機器(質量検査、異物混入検査など)の受注対応・改善業務に従事して頂きます。 【具体的には】 ・バリデーションに関する事前検証 ・検証手順の見直しや、改善業務 ・法規制に基づいた※バリデーション文書の作成  ※社内に専門家がおりますので、専門家のアドバイスに基づき業務を行っていただきます。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【大阪】カスタマーエンジニア

■顧客 食品製造工場や食品スーパーマーケット ■製品 計量機・包装機・検査機器など ■職務内容 ・顧客先に車で出向き、製品修理・調整・納品・設置・セットアップ・定期点検を行います。 ・業務中は作業着着用で工具などを使用することもあります。 ・交代で土・日・祝日の休日出勤があり、平日に振替休日を取得いただきます。また業務によって早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもあります。 ■研修について 入社後、2~4ヶ月程度、生産拠点である滋賀事業所で技術研修を行います。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

エンジニア|製品規格認証エンジニア(年間休日120日以上)【滋賀県栗東市】

【職務内容】 UL、ETL、CCC、CEマーキング等の国際的な製品規格認証取得業務を主に担当していただきます。具体的には、認証要件の詳細な確認、設計部門への要求事項の明確な伝達、そして認証機関とのスムーズなコミュニケーションが取れるようにするため、認証機関と設計部門の橋渡し役として、認証取得プロセスの管理や推進を行います。 また、製品の認証取得に関する社内規格の作成や整備も担っていただきます。既存社内規格の見直しや更新、設計者向けガイドラインの作成を通じて、効率的な製品開発を支援していただきます。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【大阪】物流市場向け提案型営業

■顧客 コンビニエンス、小売りを関わる卸業(食品、非食品)の物流センター,3PL企業、販売代理店。 ■取扱い製品 デジタル表示システム、重量検品カートシステム、自動ラベリングシステムなどマテハン機器のハードと情報システムを組み合わせてトータルシステムとして製品化しています。 その他、画像識別装置、包装機、計量器、AGV,AMR(省人化機器)を活用したシステムなど幅広い商品を取り扱います。 ■職務内容 コンビニエンスストア、小売りに商品を納入する卸、3PLを中心に、ピッキングや仕分けや検品システムなど、物流作業におけるコスト省力化を実現する提案型営業としてご活躍頂きます。既存顧客の深耕営業や新規顧客の開拓営業が主となります。 具体的には、各お客様の物流センター対して、省力化、自動化設備の提案、販売を行う営業です。 ■営業スタイル 基本的に顧客担当制ですが、、既存顧客だけではなく新規顧客の開拓も担当して頂きます。社外での営業活動が多く、一日の大半は外出しています。特にお客様との信頼関係を構築する能力が重要で、アプローチから始まり現場サーベイを行なって見つけた課題に対して最適なソリューション提案を行います。営業時の移動手段は社用車もしくは公共交通機関がメインとなります。営業エリアは国内(全国)が中心ですが、お客様の拠点展開により、日系企業中心に海外案件も扱います。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【東京/板橋区】法人向けシステム提案営業

■担当顧客 スーパーマーケット等各種小売店、サービス業、量販店プロセスセンター ■取扱製品 自動包装計量値付機、ラベルプリンタ、電子棚札、POPシステムなどハードウェア・ソフトウェア両方を取り扱います。 ■職務概要 主に小売分野のお客様に対して、製品を用いて業務効率化・コスト省力化を実現する提案型営業を行っていただきます。量販店、各種小売店の本部を中心に提案を行っていき、既存顧客の深耕営業、新規顧客の開拓営業を行っていただきます。また、顧客先での製品の納品立会いなども行います。 ■営業スタイル 基本的に顧客担当制ですが、、既存顧客だけではなく新規顧客の開拓も担当して頂きます。社外での営業活動が多く、一日の大半は外出しています。特にお客様との信頼関係を構築する能力が重要で、アプローチから始まり、お客様に寄り添い、一緒に課題解決に取り組むという姿勢が求められます。営業時の移動手段は社用車もしくは公共交通機関がメインとなります。営業エリアは基本は千葉県内ですが、担当顧客によっては稀に他県への出張もあります。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【京都】建設工事許可 専任技術者

建設工事管理室の一員として下記の業務に従事していただきます。 ・当社の建設工事業許可の専任技術者を担って頂きます。 ・当社の建設工事業に携わる作業の安全管理について管理して頂きます。 ・当社所有あるいは、賃貸をしているビルのメンテナンスに関する管理業務を実施して頂きます。 ・出張業務(全国レベル)もございます。 【具体的な内容】 ・営業社員からの受注問合せより、その内容を確認して工事請負物件を抽出する。物品受注と工事請負受注との見極め判断 ・見積内容の分析から、工事請負契約書の作成 ・建設工事関連法規についての調査、判断。行政書士との共同検討 ・納品設置作業現場における安全衛生管理の指導、アドバイス ・イシダ社員及び関連会社の社員への関連内容における指導教育の企画と実施 いずれも弊社の部員と共に業務を進めていきますので、今までの経験と知識からのアドバイスをお願いするかたちになります。 その他、イシダが現在進めている建設物のワーキング会にも参画して頂き、アドバイスをお願いすることもあります。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【東京/板橋】ヘルプデスク(東京・内勤)

【業務概要】 ■顧客 小売業界、食品メーカー、食品加工センター、生産工場など多様 ■製品 計量機・包装機・検査機器など ■職務内容 ・コール対応として、お客様へ機器取り扱い説明およびトラブル対処説明 ・社内問合せとして、カスタマーエンジニアの技術支援 ・メンテナンス員の手配 ・見積書作成を含む事務処理 ■研修について 入社1年間は月に2週間程度の現場研修あり(習熟度により期間は変わります) 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

ITエンジニア|システムエンジニア(年間休日120日以上)【東京都】

【顧客】 主に食品工場や物流倉庫など 【職務内容】 ・ユーザー企業へのヒアリング、要件定義作業 ・要件定義書・提案書の作成 ・SIベンダー、社内派遣プログラマへの開発指示、リソース管理 ・納品プログラムの受入検証、テスト ・システム利用者への機能レビュー、操作説明 ・カットオーバー後の振り返りレビュー 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

機械設計|組合せ計量機の開発設計、応用開発業務(年間休日120日以上)【滋賀県栗東市】

【仕事内容】 当社製品(組合せ計量機)の開発設計、応用開発業務を担当いただきます。モータ、エアシリンダなどを組み合わせた機構設計、試作機の組立・検証、を通した開発設計実務、また、必要に応じて開発機の現地納品(海外含む)、設置、調整を行いお客様ご満足頂くまでの一連の業務を担当いただきます。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【岩手/盛岡市】食品工場向け提案営業

■顧客 食品メーカーを中心に広く生産工場を担当 ■取扱い商材 自動計量機、包装機、検査機器など製造ラインに関わる機械製品 ■職務内容 ①食品工場へのソリューション営業(機械の仕様提案が主になります) ②深耕営業(エリア・ユーザー・製品別担当制が主です) ③新規顧客の開拓営業 ※②③は8:2程度の割合になります。 ④納品立会い(大型納品であれば顧客現場での立会いも発生します。 ■営業スタイル 社外営業活動が多く、一日の大半は外出しています。食品業界では特に顧客との関係構築能力が重要で、時間をかけてニーズを探り、顧客に最適なソリューション提案を行います。営業時の移動手段は車がメインとなります。大手お客様工場への出張もあります。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【長野/長野市】食品工場向け提案営業

■顧客 食品メーカーを中心に広く生産工場を担当 ■取扱い商材 自動計量機、包装機、検査機器など製造ラインに関わる機械製品 ■職務内容 ①食品工場へのソリューション営業(機械の仕様提案が主になります) ②深耕営業(エリア・ユーザー・製品別担当制が主です) ③新規顧客の開拓営業 ※②③は8:2程度の割合になります。 ④納品立会い(大型納品であれば顧客現場での立会いも発生します。 ■営業スタイル 社外営業活動が多く、一日の大半は外出しています。食品業界では特に顧客との関係構築能力が重要で、時間をかけてニーズを探り、顧客に最適なソリューション提案を行います。営業時の移動手段は車がメインとなります。大手お客様工場への出張もあります。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

提案営業|食品工場向け提案(年間休日120日以上)【東京都板橋区】

■顧客 食品メーカーを中心に広く生産工場を担当 ■取扱い商材 自動計量機、包装機、検査機器など製造ラインに関わる機械製品 ■職務内容 ①食品工場へのソリューション営業(機械の仕様提案が主になります) ②深耕営業(エリア・ユーザー・製品別担当制が主です) ③新規顧客の開拓営業 ※②③は8:2程度の割合になります。 ④納品立会い(大型納品であれば顧客現場での立会いも発生します。 ■営業スタイル 社外営業活動が多く、一日の大半は外出しています。食品業界では特に顧客との関係構築能力が重要で、時間をかけてニーズを探り、顧客に最適なソリューション提案を行います。営業時の移動手段は車がメインとなります。大手お客様工場への出張もあります。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【新潟/新潟市】食品工場向け提案営業

■顧客 食品メーカーを中心に広く生産工場を担当 ■取扱い商材 自動計量機、包装機、検査機器など製造ラインに関わる機械製品 ■職務内容 ①食品工場へのソリューション営業(機械の仕様提案が主になります) ②深耕営業(エリア・ユーザー・製品別担当制が主です) ③新規顧客の開拓営業 ※②③は8:2程度の割合になります。 ④納品立会い(大型納品であれば顧客現場での立会いも発生します。 ■営業スタイル 社外営業活動が多く、一日の大半は外出しています。食品業界では特に顧客との関係構築能力が重要で、時間をかけてニーズを探り、顧客に最適なソリューション提案を行います。営業時の移動手段は車がメインとなります。大手お客様工場への出張もあります。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【愛媛/松山市】食品工場向け提案営業

■顧客 食品メーカーを中心に広く生産工場を担当 ■取扱い商材 「業界トップシェアを誇る自動計量機」を軸とする計量・包装・検査ライン製品全般 ■職務内容 ①食品業界を中心とする生産工場向けソリューション営業 (担当者の自由度の高い発想や全社的なフォロー体制による総合力で提案活動) ②既存顧客からの引き合いベースでの提案営業 (新規顧客への提案活動も一定数ありますが、業界における知名度が高く、国内食品工場の大半に取引実績有り) ■営業スタイル 食品業界における高い知名度と全社的なフォローアップ体制を活かし、自社製品と他社製品(仕入品)を組み合わせたソリューション提案を行います。社内・社外業務の比率は担当エリア・ユーザーにより異なりますが、営業車1台が与えられ、移動手段は車がメインとなります。(担当ユーザーにより出張も有り) 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

はかりメーカーの【法人向け営業】賞与年2回&昨年実績6.9ヶ月分

計量・包装・検査機器などを扱う当社で、《食品工場向け/物流・ベンダー向け/小売業界向け》いずれかの部門でのソリューション営業をお任せします。 ■食品工場向け 食品メーカーを中心に 生産工場の自動計量機など 製造ラインに関わる製品を提案します。 ■物流・ベンダー向け コンビニやベンダーに 物流作業の省力化を実現する 機器やシステムを提案します。 ■小売業界向け 主に小売分野のお客様に 業務効率化・コスト省力化を 実現する提案を行います。 ■小売業界向け 既存顧客だけではなく新規開拓も担当します。 営業時の移動手段は社用車もしくは 公共交通機関がメインとなり、営業エリアは 全国で、時には出張もあります。 各部門とも、裁量権が大きく、 スケジュール管理などは個人に委ねており 効率よくアプローチすることができます。 顧客に合わせた「オンリーワン」の提案が可能! 当社の製品のほとんどがオーダーメイド製品のため、 顧客に合わせた提案営業がメインとなります。 仕事を通して、幅広い知識やスキルが身につき、 食品やモノづくりの安全と安心に貢献する やりがいを実感しながら、営業としての 経験値をさらに高めていくことが可能です。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 石田 隆英 事業内容 計量・包装・検査・情報システムの開発・製造・販売 本社所在地 〒606-8392 京都府京都市左京区聖護院山王町44

株式会社イシダ

【滋賀】テクニカルサポート(グローバルシステムサポート)

■顧客 当社の海外代理店やグループ会社の技術サポート (エンドユーザーは食品製造工場や食品スーパーマーケットなど) ■製品 計量機・包装機・検査機器など ■職務内容 当社の海外代理店や海外グループ会社へのテクニカルサポート業務です。勤務地は、滋賀事業所ですが、出張もあります。 当社の製品のメンテナンスや納品調整等に関わる業務です。 ■研修について 入社後、2~4ヶ月程度、生産拠点である滋賀事業所で技術研修を行います。(習熟度により期間は変わります) 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【京都本社】貿易業務(営業管理業務(海外顧客担当))

営業管理部の一員として、営業管理業務(海外顧客担当)に従事して頂きます。 海外営業の管理部門として機能し、営業の販売・売上目標達成に向けて貢献する部署です。 ご担当いただく主な業務内容は以下の通りです。 ・貿易事務 ・海外代理店との業務管理 ・年間売上目標値に対する日々の実績の管理 ・内製品の手配 ・外製品の手配 ・製品出荷の手配 ・請求、入金処理業務 ・在庫管理 ・営業サポート業務 など 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【滋賀】販売物流管理(営業管理)

【職務内容】 チャーター・路線運送便の手配  (輸送効率の向上や輸送品質・安全面の改善・向上を目指す) 物流事業者との折衝・交渉  (事故発生時の是正指導、既存運用の効率化改善等、物流事業者との連携) 新規取り組みの企画立案  (CS向上に向けた物流QCDの向上) 物流事業者や社内関係者との協働活動  (サプライチェーン改善を推進) マネジメント業務  (物流QCD向上を遂行、チームの業務推進と就業管理、物流分野での人材育成) 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

社内SE|社内システムの企画・導入推進(アプリケーション系)(年間休日120日以上)【滋賀県栗東市】

【業務概要】 社内システムの企画・導入推進業務(アプリケーション系)をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・社内システムの見直し・改善 ・システム化企画の立案 ・プロジェクト運営(スケジュール管理や課題管理など) ・システム活用・DXの促進 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

社内SE|社内システムの企画・導入推進(アプリケーション系)(年間休日120日以上)【滋賀県栗東市】

【業務概要】 社内システムの企画・導入推進業務(アプリケーション系)をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・社内システムの見直し・改善 ・システム化企画の立案 ・プロジェクト運営(スケジュール管理や課題管理など) ・システム活用・DXの促進 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

設計|電気設計(年間休日120日以上)【滋賀県栗東市】

【仕事内容】 当社製品の検査機器の電気設計業務に従事頂きます。回路設計、電装設計、お客様カスタマイズ設計、及び応用開発設計についてご担当頂きます。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

【京都市】海外食品業界向け営業

■概要 トップシェアを誇る産業用計量機器や検査機器、ソリューションシステムの海外向け営業活動をご担当いただきます。 ■顧客 食品メーカー(国内外)など ■対象エリア 北米、欧州、アジア地域 その他各国 詳細な担当・配属は適性や希望に応じて判断致します。 ■製品 自動計量機、包装機、検査機器など製造ラインに関わる機械製品 ■業務内容 製品の技術的な問い合わせ対応、受発注業務から新製品の企画業務、新規市場、新規顧客開拓まで幅広くご担当いただきます。 ■営業スタイル 直販及び代理店営業のいずれもあります。基本的には日本国内の事業所(京滋エリア)に勤務いただき、電話やメール対応がメインとなりますが、定期的な海外出張や、将来的には海外赴任の可能性もあります。 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

社内SE|社内システムの企画・導入推進(アプリケーション系)(年間休日120日以上)【滋賀県栗東市】

【業務概要】 社内システムの企画・導入推進業務(アプリケーション系)をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・社内システムの見直し・改善 ・システム化企画の立案 ・プロジェクト運営(スケジュール管理や課題管理など) ・システム活用・DXの促進 事業内容・業種 自動車

株式会社イシダ

有限会社イシダ薬局の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、有限会社イシダ薬局の求人情報をまとめて掲載しています。有限会社イシダ薬局の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件