フロントエンドエンジニア
【お仕事内容】
マーケティング担当者と協同し、仮説検証しながら FUNDINNO 案件一覧など外部向け各種ページのアップデートおよび最適化をご担当いただきます。
FUNDINNOやFUNDOORなど、各プロダクトのフロントエンド側の実装をご担当いただきます。
【開発環境について】
アプリケーションのフロントエンド側は主に React + Redux で実装されており、一部を除いてサーバサイドレンダリングしています。バックエンド側は Ruby on Rails で実装されており、希望によってはバックエンド側も含めて幅広い範囲をご担当いただくことも可能です。
データの永続化は MySQL が主で、一部は MongoDB および Google BigQuery を利用しています。
サービスの性質上、高信頼性を求められるため、End-to-End テストも含む CI/CD を CircleCI で実装しているほか、アプリケーション側のモニタリングを New Relic で、エラー通知などを Sentry で行っています。
■ インフラ
AWS を Terraform で構成管理して利用しています。インフラ構成についてはそれぞれのエンジニアが比較的自由に提案・改善できる環境です。
<社内で使われている技術スタック>
■開発言語: Ruby, JavaScript など
■フレームワーク: Ruby on Rails, React + Redux など
■データベース: MySQL, MongoDB, Google BigQuery, Redis など
■インフラ関連: AWS, TerraForm, New Relic, Sentry など
■コミュニケーション: Slack, Notion, Backlog など
■その他: GithHub Copilot, CircleCI など
【ポジションの魅力】
▽チームの雰囲気
■能動的に動けるメンバーが多くいます
■メンバー同士が助け合ってチームで課題解決しています
■フランクでカジュアルなコミュニケーションのため、雑談も言える環境です
■最新の技術トレンドをキャッチしてプロダクトにフィードバックを行っています
【組織構成】
▽配属となるFUNDINNO開発部は以下の構成となります。
■部長 1名
■メンバー 4名
■業務委託 3名
事業内容・業種
その他(金融機関/金融業界)