正社員
国内プラント設備施工管理(水処理装置)|~東証プライム上場/第三金曜日は所定休日【大阪/江坂】
- 給与
- 550万円~770万円年齢・経験を考慮し規定に基づき決定。上下限共にこの限りでない可能性あり
- 勤務地
- 大阪府吹田市
超純水製造装置の施工管理を担当頂きます。具体的な業務は以下の通りです。配属は国内工事部門になります。
【具体的には】
・装置詳細設計、機器検査、現地工事監督、装置試運転
・安全管理、工程管理、労務管理、予算管理
*営業担当から受注内容(装置・工期・金額など)を引き継ぎ、詳細設計を開始します。工事段階に入ってからは、ユニット化した装置の据え付けを行い、その後、試運転完了まで工事を見届けます。最後はお客様へ装置の説明を行い、引き渡しを行います。
■働き方の特徴:
◇第三金曜日を休日としております。金曜日は比較的メンテナンスが少ないため、3連休の取得が可能です。
◇GWは主要顧客の大規模定期メンテナンスを行う為、出勤が多くなりますが、メンテナンス後の代休取得を奨励しています。
◇超純水装置は製造ラインに直結する装置で、突発的な故障ではなく定期的な対応が中心です。顧客から急な呼び出しが来る事は非常に稀です。
◇メンテナンス作業ではなく、メンテナンスの打ち合わせや現場確認のみを行うこともあります。
◇顧客規模により担当件数は変わります。※大規模案件が多い場合2~3社、小規模案件が多い場合10社程度です。担当エリアは自動車での移動が可能なエリアです。
◇顧客は半導体、液晶ディスプレイ、医薬品メーカーなど様々です。顧客の設備担当や協力会社の方と打合せを行い、当社社員が監督となり作業を進めます。装置の省エネ提案や改造提案も行いこともありますが、お客様にもメリットがあるため提案しやすい内容です。
■超純水製造装置について:
不純物が限りなくゼロに近い“純水”を作る装置です。わずかな汚れも許されない半導体などの製造工程での部品の洗浄、製薬業界では国際基準を満たした注射用水の製造等に使われております。※イメージとしては、超純水は50mプールに対して角砂糖約10万分の1の以下の不純物しか含まれていない高純度の水を指します。
事業内容・業種
その他(メーカー/製造業)