すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人95,446

株式会社マックスサポート 関東第一支店(荒川二丁目エリア)の求人情報・お仕事一覧

95,446

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】お取引企業多数のシステムエンジニア|キャリアアップできる環境|関西

システムエンジニアとして、製造業・通信・医療・物流等、様々な業界のプロジェクトへ参画します。 今まで培ってきた業界知識やスキル・経験に合わせ、多岐にわたる業界・フェーズの案件に配属となります。 【案件内容】 ●サーバーやNW機器を用いるようなインフラエンジニア 医薬品会社/社内インフラ設計構築(AWS、GCP、Linux、VMware、Python) 流通業/NW仮想化設計構築(VMwareNSX、Cisco、FortiGate、BIG-IP) ●想定されている期間:即日~長期 【プロジェクト参画までの流れ】 1:各営業が参画するプロジェクト候補を獲得 2:営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施  ※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する 3:エンジニアと営業が面談 ※今までの経歴や今後の方向性を確認する 4:お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定 ※平均通勤時間45分=自宅から通いやすい案件を選定(転勤無) 【プロジェクト例】 〇保険会社向けインフラ基盤再構築(Linux、VMware、OpenStack) 〇金融系ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyt、Cisco、Juniper、BIG-IP) 〇流通系システムリプレースに伴うサーバー構築(AWS、WindowsServer) 〇通信キャリア向けネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate) 〇官公庁向けサーバのリプレースサポート、運用設計(Windows、Cisco) 〇 証券系インフラ基盤設計(Linux、AWS) 【魅力点】 ●半年に一度の明確な評価制度(お客様評価も評価に反映) ●入社後上限なく上がる昇給制度!半年での社員の91%が昇給(2019年7月実績) ●エンジニア経験と豊富なマネジメント経験を持つ専任のコーチが社員一人ひとりにマンツーマンで付き毎月1回の面談を実施。 現場での悩みからキャリアプラン実現までトータルサポート。 ※他業務と兼任の上司とは違い、コーチは「専任」の為、細部まで行き届いたフォローが可能

BSP開発(SoC領域)|【東京勤務】

【具体的には】 ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)の実現に向けた、世界トップレベルのAI性能、省電力を有するカスタムSoCの性能を引き出すために専用BSPをSoC開発と協調して行います。 ●SoCのBSP(Board Support Package)開発および検証 ●デバイスドライバの設計・実装・テスト ●ハードウェアとソフトウェアのインターフェース設計および最適化 ●AI関連ツールの開発および最適化 ●SoC性能を最大限に引き出すための解析、パフォーマンスチューニング ●車載カメラにおける最適なデータパスの設計および最適化 ●他部門と連携した仕様検討、システム全体の最適化と問題解決 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【職場の魅力】 お客様に最新のサービスを最速で届けるSDVを実現するために必要な、”AIを省電力で実行できるカスタムSoC専用のBSP“を開発します。 HondaのAIアルゴリズムを理解し、将来調査・予測もしながら最適なSoCハードウェアの支えるAI関連ツールを含むBSPの仕様・設計・検証を行います。 最適なSoCの実現に向けて業務に取り組む中で、最新のSoCに触れ画像・AIアルゴリズムの組込み、AIソフト開発環境等、様々な技術習得ができることも魅力の一つです。 また、設計/開発したSoCが実際の車に適用されることが、お客様の体験や喜びに直結することになるため大きな責任と共に、やりがいを感じることができます。 Hondaとしては初の取り組み・OEMとして大きなチャレンジとなる、SoC開発体制を共につくりあげていきましょう! 【魅力・やりがい】 ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

206-8_業務改善コンサルタント/AIチャット・RPA等のデジタルツールの導入

206-8_業務改善コンサルタント(AIチャット・RPA等のデジタルツールの導入 / VBAを主としたツール開発)_【 ICTO】 【概要】 ■業務コンサルタントポジション 業務の生産性向上を目的に、お客様が業務で利用している ExcelやVBAによるツール、業務システムを運用面から理解し、システムの統合や新しいシステムへの移行、自動化を推進します。 ■ツール開発ポジション お客様が日常使っているVBAツール、複雑な関数が組み込まれたExcelシステム間のデータを入力加工しているExcelなどあと一歩改善が進めば使いやすくできるツール群の改修、新規の作成を行います。 【主な業務内容】 ■業務コンサルタントポジション 現状のシステム把握と改善のため、要件定義を実施します。 お客様が活用しているツール、複雑なExcel、マクロ、VBAなどそれぞれの関連性を理解し、最適なシステム連携を実現します。 ■ツール開発ポジション どこか使いづらい、あと少しだけこうなったら良いのに、あのシステムからのデータさえ入れば、そんなお客様のニーズをとらえ、ツールの改修や自動化に向けた改善をすすめます。 ■RPAツール(Winactor・Uipath・推論型AI)の選定や導入 必要に応じてお客様に合わせてカスタマイズも実施いただきます。 お客様先に導入後も継続的な改善を目的としたツールのカスタマイズや追加開発を行います。 【業務改善コンサルタントポジションの魅力】 ■AIチャット・次世代RPA・推論型AI・FAQ改善ツールなど、新しい自動化技術を習得する事が出来ます。 ■アセスメント・要件定義や基本設計等の上流工程から、PoCの設計、サイト実装、自動化のための調査分析などサービス導入のために必要な知見を得ることができます。 ■業務部門で働いているお客様の目の前の業務を効率化、支援するサービスであるため、結果や成果が見え易く直接感謝されます。 【同社の特徴・魅力】 ■豊富なキャリアパス:業務領域ごとに専門性を追求することからスタート。 「ラインマネジメント」「業務コンサルタント」 「スペシャリスト」の大きな方向性から伸ばしたいキャリアを選択することができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

シニアソフトウェアエンジニア (データソリューション本部)

ソフトウェアエンジニアは、専門性およびプロジェクトのニーズに合わせて幅広い業務を行っております。以下に一例を示します。 ■Conataを構成するレコメンド・検索・広告配信エンジンや、プロフェッショナルサービスの各プロジェクトにおけるシステムの新コンポーネント・機能開発、継続的なパフォーマンス改善 または管理画面の設計、技術選定を含む開発、テストおよびデプロイ ■上記業務プロダクトのUI/UX設計 ■効率的なデプロイや情報共有環境の整備などの開発効率向上のための施策 ■データ収集  -パートナー・クライアントとのデータの受け渡しをするためのインテグレーションシステムの構築 ■データ処理  -データの ETL/ELT 処理の開発。また安定的に動作させるためのデータ処理パイプラインの構築  -バッチ / ストリーミングベースのシナリオに対応したシステムの開発と運用 ■データ管理  -収集したデータ、処理済みデータを保存・活用するためのデータウェアハウスの設計と構築  -センシティブなデータを安全に処理可能にするためのシステム設計・構築 ■Webクローリングやスクレイピングなどの、Webから情報を収集・活用するシステムの構築 ■負荷試験、セキュリティー対策 ■データベース設計 ■サービスの安定提供を24時間365日、維持するためのシステム運用 【データソリューション本部のシニアソフトウェアエンジニアの魅力】 ■パートナー・クライアントと一緒にソリューション開発・改善を行うことで、実際のビジネス課題を直に解決することが可能です。 ■開発・提供したソリューションをもとに自社プロダクトであるデータ活用プラットフォームConataの製品開発にも貢献ができます。 ■新しい技術へチャレンジすることを恐れない文化があります。 ■データ、インフラ、サービング等それぞれの専門家である優秀なエンジニアと協業しプロダクト開発をできるためインフラからサービング・データエンジニアリング領域までメンバーのサポートを得ながら学び、高め合える環境です。 ■高い Availability が求められるサービスに対する、技術選定・監視・デプロイ・テストにおける設計、運用経験を積むことができます。 ■プロダクトチーム・ ビジネスチームといったロールの違うチームメンバーと一緒に顧客価値実現のために議論し、プロジェクトの成功を目指す経験 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【大阪】人材コンサルタント法人営業/経営者営業/法人営業/新規開拓

人材事業部の総合職として、コンサルティング営業担当を募集します! 【職務概要】 経営者の参謀役として研修や採用のサービスを通じて企業を活性化させるの戦略コンサルタント営業職の募集です。 経営の3大要素である「人材」を扱い、経営者や大手人事部長向けに経営において最重要となる採用支援業務のコンサルティング営業を行って頂きます。 経営者・企業の参謀として企業成長を促す役割を果たす為に、人材登用において多角的な提案を行います。 【職務詳細】 ■誰に:経営課題を持っている企業の経営者・大手企業人事部長がメインです。 ■何を:各企業にとっての優秀な人材の供給とそれに紐づくビジネス構築の提案を行う。 ■どのように:顧問・社外取締役のご紹介・新卒の人材紹介・ヘッドハンティング・スカウティング・マッチングイベント・優秀なフリーランスの方の紹介、事務派遣やエンジニア派遣の紹介等、様々な採用手法やスケジュール、採用戦略に関わるご提案をし、新規開拓から実際の企業様のサービス利用対応・翌年度以降の採用のお手伝い等一気通貫して企業の発展へ長期的に貢献していきます。 【具体的な業務】 ・経営者・大手人事部長の新規開拓(テレアポ・DM送付・顧客紹介・SNSアプローチ・手紙送付) ・人材コンサルティング商品のご提案(人材紹介・無期雇用派遣紹介・合説・ハイキャリア紹介・スカウトサービス・福利厚生商材・フリーランス紹介等沢山の商材の中から適性の商材を販売する課に配属となります。) ・サービスのご利用前後のお客様対応・定例MTGといった既存顧客対応 ・経営者交流会・勉強会の参加等 ・新規事業・新規商品の開発~拡販 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【首都圏】運用管理者/システム運用

【募集背景】 同社では、オンサイト運用の現場において、パートナ(派遣・請負)を多く活用し、チーム編成を行っているため、事業拡大に向けて、お客様先での課題感の把握やスピード感のある行動・対応をとるために意思決定できる人員がより必要になっています。そのため、チームをリード・管理できる人員を募集いたします。 【業務内容】 お客先常駐でのオンサイト運用管理者業務をご担当いただきます。 ▽主な役割(運用管理者)  ■各運用業務の運行管理、運用業務の報告  ■メンバのシフト管理  ■運用拡大提案(SPOT受託、既存契約拡大)  ■作業品質管理  ■課題管理/問題管理  ■品質改善活動  ■事業拡大提案活動  ■顧客アカウントとしての社内取り纏め 【チームで行う運用業務例】 ※アサイン現場によって異なる  ■NW監視/運用支援    (機器セットアップおよび設置、ケーブル配線など)  ■クライアント運用    (レイアウト変更、ソフトウェアインストール、パッチ適用など)  ■SV運用    (認証管理、バックアップ運用、AD更新、パッチ適用など)  ■基盤運用    (アカウント管理、仮想SV作成、キャパシティ管理など)  ■資産管理業務  ■ヘルプデスク業務  ■障害一時対応    (予備機運用による業務復旧などを含む) 【本ポジションの特徴】 システムの構築から終了までの期間で一番長い期間である運用の管理責任者となります。DevOpsの考えを基に構築フェーズや設計フェーズにも関わり、システムの導入効果を最大限に発揮させる役割を担います。日々変化するお客様業務に合わせて運用を変化させることが求められてきます。お客様業務の根幹を支えるという責任もあり、運用管理者には案件内での裁量権も高く設定されています。 今まで経験してきた技術力とリーダーシップ力を活かして、最前線で活躍できるポジションとなります。最新技術の提案やチームビルディングなど様々な経験を得てキャリアを更に高めることが期待できる環境です。 【配属予定部門】 オファリング戦略統括部 東京運用グループ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【船橋市/介護職(パート)】ブランク・無資格・未経験の方も大歓迎!みんな未経験からのスタートです!

急なお休みもスタッフ全員でサポートします。ご希望の時間・日数をお伝えください。車通勤も可能です。 エイジフリーハウスの介護業務をお願いします ■入浴・食事等の介助、機能訓練の補助など ■定員20名の小規模なサ高住なので、お一人おひとりに合わせたサービス提供が可能です ■小規模多機能型居宅介護が併設されており、デイ・ショートとしてご利用される方もいらっしゃいます 勤務時間帯の特徴 12時~17時の間で、3時間または4時間から勤務できます♪ 〇早くても12時スタートで午前中はゆっくり過ごせる 〇遅くても17時終わりなのでプライベートの時間も十分に! お子さんが学校にいる間や家事が落ち着いた午後の時間を 有効活用する主婦・主夫が多く活躍しています! ・拠点の特徴と職場環境 ☆笑顔の絶えない、気持ちの良い職場環境☆ 「1日1回は誰かを笑顔にさせる」がモットー ・2017年の2月に開所!設備などまだまだキレイ! ・すぐ近くに大きなスーパーもありお買い物にも便利! ・職員は20代~50代の幅広い年代が活躍中! ・拠点の取り組みについて 皆様に喜んでいただけるサービスを提供するよう努めています! お客様には体操レクが大好評で、いつも楽しみにされています☆ また、回想法を取り入れた紙芝居や、演奏会も企画・開催! イベント時には、お客様もスタッフも一緒に楽しんでいます♪ あなたも私たちと一緒に、施設を盛り上げていきませんか? ・職場環境 職員同士の仲がよく、抜群の働きやすさ! 何か悩んでしまった時も気軽に相談できる環境です☆ 皆で話合い・協力し合いながら日々介護サービスをご提供! 施設見学も随時実施しています! 少しでもご興味のある方は、是非お問い合わせ下さい! 仕事の流れ(例) 09:00 出社、朝礼 10:00 入浴介助・機能訓練 12:00 食事介助・口腔ケア 13:00 休憩 14:00 レクリエーション 16:00 記録作成等・申し送り 18:00 勤務終了

【名古屋】ITソリューション営業 ※未経験者歓迎 ~日本有数のLinuxスペシャリスト集団~

■業務内容: 自社HP・セミナー・展示会などから興味を持っていただいたお客様に対し、システムのソリューション提案を行います。 お客様の現状・課題を把握し、ご要望と潜在的なニーズを捉え、同社の技術を組み合わせたソリューションを提案できる為、単純な物売りではないやりがいを実感できます。コストダウンやお客様のニーズにあわせた設計ができることが強みであることから、お客様からの引き合いを多くいただいています。 ・自社開催セミナー・展示会の参加企業へのアプローチ ・反響営業を中心とした、新規開拓 ・既存顧客への新規提案 ※技術的な部分はエンジニアのサポートがあるため、様々な課題解決につながるシステム導入の提案が可能です。 ■1日の流れ(例): 9:00 一日の仕事の計画を立てる/11:00 お客様対応/12:00 ランチ/13:00 手順・計画の作成と作業/15:00 上司のよるレビュー/17:30 日報の作成/18:00 退勤 ■入社後の流れ: 新卒採用と同様の入社後研修を受けて頂きます。OSS(オープンソースソフトウェア)やサーバ構築に関する知識については、技術紹介動画や過去の提案書、案件を見て学ぶことが可能です。営業活動については、先輩社員からOJT・同行で身に着けていき、できる幅を広げていきます。 ■同社の特徴・魅力 ・サーバシステム構築に専門特化する同社。OSS(オープンソース・ソフトウェア)という自由度の高いソフトウエアを活用し、お客様の要望を実現しています。OSSの活用は海外では非常にメジャーですが、日本では導入している企業がまだ少なく、さらなる成長を見込んでいます。 同社では、OSSを使用して多くのシステムを作り、OSSに関する専門知識と実績を積んできました。その知識や経験を活用し、お客様の要望に合わせた安全・便利なシステムの提案を可能としています。2021年にはOSS専門IT企業技術満足度№1となりました。 ・Linuxの領域ではパイオニア的存在で、書籍の出版を行ったり、LPI-Japanのプラチナスポンサーとしても活動しています。※公的機関のプラチナスポンサーとして活動しているのは国内で20社のみです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【20代歓迎】外食事業を展開する企業のデリバリーピザ店店長候補|豊富なキャリアアップ|年休115日

京都生まれのデリバリーピザチェーンを展開している同社にて、店長候補の方を募集します。 店長以降のキャリアステップも用意されており、また長時間労働などの勤怠管理も行っているので、長期的に働ける環境があります。 【担当業務】 まずはスタッフとして、デリバリーや調理業務をお任せいたします。 慣れてきたころには下記業務をお任せしていきます。 ●メンバー育成、食材管理、売上管理 ●原価、人件費、諸経費などの予算編成と実績管理 【入社後の流れ】 基本はOJTにて業務を覚えていただきます。 入社後半年くらいを目途に一人立ちを目指していただきます。 【評価制度】 明確な基準があり、頑張りがしっかり評価されます。 スーパーバイザーが日頃の仕事に対しての評価を行います。 接客サービスオペ、調理オペ、管理知識の確認などと項目ごとに分かれており、できるようになったらチェックシートに〇をつけていきます。 すべて埋めることができ承認を得たら昇格となります。 【キャリアステップ】~明確なキャリアステップがありマネジメントスキルも身に付けられます~ ジュニア店長→ミドル店長→シニア店長→スーパーバイザーとキャリアアップいただきます。 ジュニア店長へは飲食ご経験がある方であれば半年~1年、ご経験のない方でも1~2年くらいで昇格できます。 20代のうちからマネジメントも経験でき、予算管理など経営の知識も身に付けられます。 【スーパーバイザー以降のキャリアについて】 店舗業務だけでなく、下記のような幅広いキャリアがあります。 ●フランチャイズ店の教育などのコンサルティング業務 ●新規店舗出店のための企画 ●人事 ●商品企画 ●別業態への異動(同社ではお好み焼き店の運営も行っています。) 【長期的に働ける環境】 「スマートワーク」を推奨しています。 長時間の労働を良しとしない風土で、労働時間での生産性の評価もあり、給与にも反映されます。 評価に反映させるほど、会社全体としても勤怠管理は厳しく行っておりますので、ライフワークバランスを保ち働ける環境です。 現在の平均残業時間は20時間で、法令で定められた有給も確実に取得しています。 休日はシフト制で希望も出せます。※週休3日制度も社内申請をすることで取得可能です(社内規定による) 社内育児休暇、男性の育児休暇の支援もしています。

【20代歓迎】通信サービス大手の販売クルー職|転居を伴う転勤無し

ソフトバンクグループの中核事業である「モバイル」「ブロードバンド」に携わります。 ソフトバンク クルー(販売職)として移動体通信および各種ブロードバンドサービスの提案・販売のお仕事です。 【具体的な業務内容】 ■接客/販売 ●お客様へのお声がけ、ヒアリング、ご提案、契約受付作業、商品のお渡し ■販売イベントの運営 ■売場管理/実績管理 ●売場のレイアウト変更 など ※業務内容は変更になる可能性があります。 【一日の流れ 例】 ●10:00前 出勤、準備、挨拶、朝礼:その日の業務内容の共有や売上目標等を確認。 加えて全国共通のキャンペーン以外にも店舗独自のキャンペーン内容を確認します。 ●10:00 店舗開店/接客業務:お客さまによってニーズは異なります。 そのためお客さまのお話にしっかりと耳を傾けヒアリングします。 その上で、お客さまにとって一番良い商品やプランを提案します。 ●昼休憩 ●接客業務 サポート業務:売り場での接客がメインです。 その他にも在庫管理等々も取り組んでいただいたり、クルー同士で連携を取りながら、売り場でお客さまの対応を行ったり等、その時々の状況を判断しながら仕事に取り組みます。 ●休憩 ●報告業務:早番シフトの場合には朝9時に出勤、業務終了は19時位になります。 1日の終わりには、その日の出勤者のリストや売上、店舗のキャンペーンに関する成果などをまとめ報告します。 これは、翌日早番で出勤してくるクルーへの引き継ぎに不可欠な資料です。 上司への報告を終えたら、1日の仕事が終了です。 ●退社 19:00 【ポイント】 平均接客時間は20分~30分、限りのある時間の中でお客様のニーズを引きだすことが重要です。 お客様の表情をよく見て対応する、お客様に伝わる説明をするため専門用語を分かり易く言い換えるなどの「気遣い」が大切です。 【仕事のやりがい・特色】 ●BtoCの販売スキルを身につけることができる ●研修制度が充実しており、教育~戦力化まで丁寧なフローが準備されている ●販売だけでなく、店長、SV、代理店営業などキャリアアップの可能性は広がっている ●原則転勤なし

【20代歓迎】建築コスト削減に特化したコンサルティング会社のコンサルタント職

顧客(ハウスメーカー)の代わりに価格交渉を完全代行し、建築コストの削減を支援するサービスを展開しています。 工事仕様のヒアリング・資料作成や業者との単価交渉などをお任せします。 お任せする業務は大きく2つ「資料作成」と「交渉面談」です。 「資料作成」では顧客の工事仕様や現状単価をヒアリングし、資料へ落とし込みます。 「交渉面談」では上記で作成した資料をもとに、同じ仕様で対応できる業者を探し、面談(単価交渉)を行っていきます。 クライアントの新規開拓営業は社長が直接行うため、獲得後に引継ぎ、プロジェクトを進めていきます。 担当クライアント数は、一人当たり2~3社です。 【仕事の流れ】 ■新規クライアント先へ訪問しヒアリング ●現在の単価 ●発注条件 など ■交渉用資料の作成 ■新規協力業者の開拓 ●面談 ●見積依頼 ●価格交渉 ■既存の協力業者と調整 ■プロジェクトの推進 【取引先】 大手企業を中心にハウスメーカー、不動産会社、医療法人等 【コスト削減の項目例】 ●工事:水道工事、電気工事、サイディング工事、足場工事、仮設工事 ●資材:構造材、建材、住宅機器、金属建具(サッシ、玄関ドア) ●現場経費:設計、地盤調査、保険 ●間接経費:コピー機、携帯電話 など 【仕事のやりがい】 少数精鋭のメンバーによって、コスト削減のコンサルティングを行っており、 ご自身が主体的に業務に参加することが非常に重要になります。 また、住宅産業は工事・資材・経費等の外注比率が高く、クライアントは多くの外注先と関わりを持っています。 同社がクライアントと外注先の間に介在することで、今まではクライアントが行っていた外注先への見積依頼や必要な調整業務は全て同社が代行することになるため、業務負荷を軽減し、かつ、戸建住宅1棟当たり50万円~100万円、年間で数千万円~数億円のコストが削減出来ることもあり、非常に介在価値の高い仕事を担当することが出来ます。

エンジニア|ServiceNowプロジェクトマネージャー(候補)【名古屋】

【業務概要】 クラウドサービス「ServiceNow」を活用したプロジェクトの推進を担うプロジェクトリーダーをお任せします。 プロジェクトの計画、実行、監視、完了に至るまでの全フェーズをリードし、クライアントのニーズに応じた最適なソリューションを提供していただきます。 1. ServiceNowプラットフォームの導入、運用、カスタマイズなどのプロジェクト計画と実行 2. プロジェクトチームの管理とリソースの最適化 3. ステークホルダーとのコミュニケーションを通じた要件定義と進捗報告 4. プロジェクトのリスク管理と問題解決 5. プロジェクトの成果物の品質管理と納品 6. 最新のServiceNow機能や業界トレンドの把握と活用 【製品について】 ServiceNowは、企業のITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理などの業務改善やデジタルトランスフォーメーションを実現するクラウドベースのプラットフォームです。 プロセスやワークフローの自動化、コミュニケーションの改善、分析機能の強化など、幅広い機能を提供しています。 また、ローコードやノーコードでの開発や様々な他社サービスとの連携も可能なクラウドサービスです。 【業務の詳細】 ・プロジェクトは主に大手企業向けで、提案からプロセスコンサル、導入から運用まで顧客と直接取引が多数です。 ・導入期間は対象業務にもよりますが、おおよそ3ヶ月~6ヶ月の期間です。 ・大手企業向けServiceNowの導入プロジェクトをご担当いただきます。 ・弊社は国内に複数の拠点を持ち、業務効率化およびITサービスの最適化を目的として、ServiceNowの導入を進めています。 【プロジェクトの範囲】 携わっていただくプロジェクト範囲の一例です。 ・ITサービスデスクの一元化とサービスレベルの向上 ・IT資産の一元管理と効率的な運用管理 ・業務プロセスの可視化と自動化によるペーパーレス化 ・経営層への迅速な意思決定支援 具体的な導入範囲は、ITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理の各モジュールおよびカスタムアプリケーション開発、他システムとの連携です。 導入後の運用フェーズにも携わっていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

有名建築にも関与!【設計/構造計算】年間休日124日(土日祝休)

《建築資材総合メーカー》当社資材を活用した、建築物の構造に関わる業務(設計・図面作成・構造計算など)。スキルに応じて出来る部分からスタート! 丸井産業は、さまざまな建設資材の 製造から販売、配送までを一手に担う メーカー兼商社。 設計部門で下記業務に携わります。 ・設備架台の耐震計算★メイン業務 ・自社建築物の構造設計、工事監理 ・自社製品(都市建設を支えるパーツ)の構造検討、技術サポート など ほかにはない経験を得られるフィールド ▼活躍の場は『一級建築士事務所』 案件に応じて、当社製品が使われる箇所の 「建築物の構造設計」から 「構造検討」まで業務はさまざま。 一般的な設計事務所では得られないような 経験を積めることが魅力です! 事務所メンバーの一員として やりがいをもって取り組めます。 \チームで成長をバックアップ/ 応募方法 『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。 ■PC版『この求人に応募する』 ■スマホ版『応募する』 ■アプリ版『応募フォームへ進む』 *お問い合わせ等は『質問する』ボタンよりご質問ください。 *会員基本情報を登録いただいている方は、応募フォームへの自動反映もありスムーズです(応募フォームは途中保存も可能です) *すぐの応募が難しい方は「気になる」登録へ!再度求人を見たい際に便利です。 会社情報 代表者 代表取締役 下瀬 ゆみ子 事業内容 (1)建築物及び設備架台の構造解析、耐震計算 (2)建築物の設計、工事監理 (3)建築資材の製造、販売 (4)設備資材の製造、販売 (5)電設資材の製造、販売 (6)土木工事業、建築工事業 ※2023年、広島県大竹市に、 美術館・ヴィラ・レストランが一体となった新施設「SIMOSE(シモセ)」を開業しました。 本社所在地 広島県広島市西区商工センター1-1-46

【カード事業本部】カード1部_カード会社様のホスト(基幹)系システム、開発保守

【仕事内容】 ■カード会社様のホスト(基幹)系システム、開発保守 【概要】 ■入社後教育: - 最初は基本的にOJTで、業務を身近に感じで頂きながら学習していただきます。業務理解度に応じて、チームの中での役割を割り振りいたします。 ■自己啓発の促進: - 会社推奨のI T 関連資格には受験料補助があり、合格者には合格一時金を支給! IT関連資格以外にも、流通系資格である「販売士」やその他英検、簿記、会計士など多数の資格に対して一時金を支給し、社員の自己啓発を応援しています。 ■ワークライフバランス: - 全社平均残業時間は15hと残業時間抑制を進めております。 また、有給休暇取得率は7割以上を維持しており、有給休暇取得を奨励する為に、年10日取得奨励日を設けております。 その他、週2回(火・木)はノー残業デーと設定しており、徹底した制度の中で働くことが可能です。 在宅勤務制度あり。業務や案件によって日数は異なりますが、全社では40%程度の利用率です。 ■労働時間区分(フレックスタイム制): - コアタイムなしのフレックスタイム制(フルフレックス) ■在宅勤務(リモート勤務)制度あり: - 日数や制度利用については業務内容によります。 ■育児・介護時短勤務制度あり - フレックスタイム制とは別に、育児や介護のための時短勤務制度も導入されています。 【この仕事で得られるもの】 ■自社で上流工程から関わっていることもあり、自社開発で製品開発に企画の段階から関わることができる環境です。 ■流通に特化しており、流通関連のシステムとしては業界でもトップクラスの技術を保有し、キャッシュレスや無人レジ等の業界最先端の技術に関わることができます。 ■直近でも訪日外国人の増加やサービス業の人手不足に伴ってキャッシュレス化や無人レジのニーズは高まっており、今後も需要が見込まれるマーケットです。 ※実際の配属部署によって、業務内容は異なります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【船橋市/介護職(パート)】ブランク・無資格・未経験の方も大歓迎!みんな未経験からのスタートです!

急なお休みもスタッフ全員でサポートします。ご希望の時間・日数をお伝えください。車通勤も可能です。 エイジフリーハウスの介護業務をお願いします ■入浴・食事等の介助、機能訓練の補助など ■定員20名の小規模なサ高住なので、お一人おひとりに合わせたサービス提供が可能です ■小規模多機能型居宅介護が併設されており、デイ・ショートとしてご利用される方もいらっしゃいます 勤務時間帯の特徴 <早番7時から16時まで>※拠点により異なる 朝がちょっぴり早い分、仕事終わりが早いことが早番の特権! 朝の時間にゆとりがある方や、シニア世代も活躍中! 夕方以降ゆっくりしたい方や家族が帰ってくる前に夕飯の準備 はしたいという主婦(夫)の方にもおすすめの時間帯です♪ ・立地と職場の雰囲気 \自分らしく働ける環境☆/ ・2017年の6月にオープンで安定した環境! ・アットホームで風通しのいい職場! ・近隣にはスーパーやコンビニもありで立地条件良好! ・船橋日大駅から徒歩9分、北習志野駅から車で10分、八千代中央駅から車で15分、車通勤も可能で通勤手段も複数! ・拠点からのメッセージ 在籍しているスタッフの平均年齢は40歳以上! 落ち着いた大人の雰囲気の拠点です。 女性が多い職場ですが、もちろん男性スタッフも大活躍中です! 職員一丸となり施設内の小物作りなどに取り組んでいます! また、毎日のちょっとしたレクリエーションにも励んでいます ・拠点からのメッセージ 管理者や他のスタッフと共に協力してくださる仲間を大募集 未経験の方でも安心して挑戦できるお仕事です! 経験よりもお客様への思いやりを大切にしています! まずは見学だけでもOK! 仕事の流れ(例) 09:00 出社、朝礼 10:00 入浴介助・機能訓練 12:00 食事介助・口腔ケア 13:00 休憩 14:00 レクリエーション 16:00 記録作成等・申し送り 18:00 勤務終了

Androidエンジニア / Android Engineer

電子コミックサービス「LINEマンガ」のクライアントサイド開発・運用業務に携わっていただきます。 「LINEマンガ」は2013年にリリースされて以降、右肩上がりで成長してきました。 【業務内容】 ■企画チーム、デザインチームとコラボレーションしてアイデアを形にする(コーディング、ユニットテスト作成等) ■ログ解析やユーザー要望による改善を行う ■アプリのプロファイリングを行い、パフォーマンスを改善する ■大人数での安定的な開発をサポートするCI環境の改善や保守を行う ■新規フィーチャーの開発をする ■GitHub上でのコードレビューを通じたコード品質の担保をする 【開発環境】 ■言語/フレームワーク:Kotlin+ JavaのMixed Project, Jetpack Compose, ViewModel, Flow, Kotlin Coroutines, Realm ■ツール:GitHub Enterprise, JIRA, Confluence, Jenkins, Slack■開発端末:入社前に希望スペックを確認の上、社内規程に基づき手配/外部モニターや検証端末の貸与あり 【行動指針】 ■User First 一人でも多くの方に楽しさや便利さを届けたいという想いから、細部まで徹底的にこだわり開発しています。 ユーザーへの熱い想いがより良いサービス開発に繋がります。 ■Data Driven 事業に重要な意思決定・新機能の導入・UI/UXの刷新などデータに基づいて判断を行います。 戦略と行動を決定する羅針盤としてデータを見ることを大切にしています。 ■Take Ownership 全員がプロダクト担当者という当事者意識を持つことを大切にしています。 自分の判断領域を増やし、積極的に行動することでチーム全体に良い影響を及ぼすと考えています。 【キャリアパス】 入社後の大まかなキャリアパスとしては以下の3つがあります。 1. Individual Contributor:エンジニア個人として技術力を高め、設計やコーディング、レビューを通じてチームに貢献する。 2. Tech Lead:小~中人数のエンジニアをまとめ、チーム内での開発、技術力向上をリードする。 3. Engineering Manager:中~大人数のエンジニアをまとめ、チームのアウトプット最大化を目指す。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【OS事業本部】ITサービス1部_クラウド提案・構築・保守 業務

【仕事内容】 ■クラウド提案・構築・保守 業務 【概要】 ■入社後教育: - 最初は基本的にOJTで、業務を身近に感じで頂きながら学習していただきます。業務理解度に応じて、チームの中での役割を割り振りいたします。 ■自己啓発の促進: - 会社推奨のI T 関連資格には受験料補助があり、合格者には合格一時金を支給! IT関連資格以外にも、流通系資格である「販売士」やその他英検、簿記、会計士など多数の資格に対して一時金を支給し、社員の自己啓発を応援しています。 ■ワークライフバランス: - 全社平均残業時間は15hと残業時間抑制を進めております。 また、有給休暇取得率は7割以上を維持しており、有給休暇取得を奨励する為に、年10日取得奨励日を設けております。 その他、週2回(火・木)はノー残業デーと設定しており、徹底した制度の中で働くことが可能です。 在宅勤務制度あり。業務や案件によって日数は異なりますが、全社では40%程度の利用率です。 ■労働時間区分(フレックスタイム制): - コアタイムなしのフレックスタイム制(フルフレックス) ■在宅勤務(リモート勤務)制度あり: - 日数や制度利用については業務内容によります。 ■育児・介護時短勤務制度あり - フレックスタイム制とは別に、育児や介護のための時短勤務制度も導入されています。 【この仕事で得られるもの】 ■自社で上流工程から関わっていることもあり、自社開発で製品開発に企画の段階から関わることができる環境です。 ■流通に特化しており、流通関連のシステムとしては業界でもトップクラスの技術を保有し、キャッシュレスや無人レジ等の業界最先端の技術に関わることができます。 ■直近でも訪日外国人の増加やサービス業の人手不足に伴ってキャッシュレス化や無人レジのニーズは高まっており、今後も需要が見込まれるマーケットです。 ※実際の配属部署によって、業務内容は異なります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【カード事業本部】カード3部_カード会社様のシステム運用(担当)

【仕事内容】 カード会社様のシステム運用(担当) 【概要】 ■組織構成: 配属先には20代~50代まで幅広く在籍しており、20代も多い組織です。 ■入社後教育: 最初は基本的にOJTで、業務を身近に感じで頂きながら学習していただきます。 業務理解度に応じて、チームの中での役割を割り振りいたします。 ■自己啓発の促進: 会社推奨のI T 関連資格には受験料補助があり、合格者には合格一時金を支給! IT関連資格以外にも、流通系資格である「販売士」やその他英検、簿記、会計士など多数の資格に対して一時金を支給し、社員の自己啓発を応援しています。 ■ワークライフバランス: 全社平均残業時間は15hと残業時間抑制を進めております。 また、有給休暇取得率は7割以上を維持しており、有給休暇取得を奨励する為に、年10日取得奨励日を設けております。 その他、週2回(火・木)はノー残業デーと設定しており、徹底した制度の中で働くことが可能です。 在宅勤務制度あり。業務や案件によって日数は異なりますが、全社では40%程度の利用率です。 ■労働時間区分(フレックスタイム制): コアタイムなしのフレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間 60分 標準勤務時間 09:00-18:00 09:00-18:00勤務の方が多いですが、業務状況に合わせて柔軟に勤務されている方も多いです。 業務や案件状況を考慮しつつ、勤務時間を調整して遅出・早上がりなど活用されている方が多くいらっしゃいます。 ▽在宅勤務(リモート勤務)制度あり 日数や制度利用については業務内容によります。 ▽育児・介護時短勤務制度あり フレックスタイム制とは別に、育児や介護のための時短勤務制度も導入されています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

エンジニア|ServiceNowプロジェクトリーダー(候補)【名古屋】

【業務概要】 クラウドサービス「ServiceNow」を活用したプロジェクトの推進を担うプロジェクトリーダーをお任せします。 プロジェクトの計画、実行、監視、完了に至るまでの全フェーズをリードし、クライアントのニーズに応じた最適なソリューションを提供していただきます。 1. ServiceNowプラットフォームの導入、運用、カスタマイズなどのプロジェクト計画と実行 2. プロジェクトチームの管理とリソースの最適化 3. ステークホルダーとのコミュニケーションを通じた要件定義と進捗報告 4. プロジェクトのリスク管理と問題解決 5. プロジェクトの成果物の品質管理と納品 6. 最新のServiceNow機能や業界トレンドの把握と活用 【製品について】 ServiceNowは、企業のITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理などの業務改善やデジタルトランスフォーメーションを実現するクラウドベースのプラットフォームです。 プロセスやワークフローの自動化、コミュニケーションの改善、分析機能の強化など、幅広い機能を提供しています。 また、ローコードやノーコードでの開発や様々な他社サービスとの連携も可能なクラウドサービスです。 【業務の詳細】 ・プロジェクトは主に大手企業向けで、提案からプロセスコンサル、導入から運用まで顧客と直接取引が多数です。 ・導入期間は対象業務にもよりますが、おおよそ3ヶ月~6ヶ月の期間です。 ・大手企業向けServiceNowの導入プロジェクトをご担当いただきます。 ・弊社は国内に複数の拠点を持ち、業務効率化およびITサービスの最適化を目的として、ServiceNowの導入を進めています。 【プロジェクトの範囲】 携わっていただくプロジェクト範囲の一例です。 ・ITサービスデスクの一元化とサービスレベルの向上 ・IT資産の一元管理と効率的な運用管理 ・業務プロセスの可視化と自動化によるペーパーレス化 ・経営層への迅速な意思決定支援 具体的な導入範囲は、ITサービス管理、顧客サービス管理、従業員エクスペリエンス管理の各モジュールおよびカスタムアプリケーション開発、他システムとの連携です。 導入後の運用フェーズにも携わっていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

(介護助手・介護補助)【世田谷区/介護職員(パート)】【週1日~OK!勤務時間も相談可】きめ細かな対応で、施設運営をサポートしてください!

お部屋の清掃や片付け、湯煎・盛り付けなどの厨房業務、衣服・シーツの選択など、ご入居者の方が気持ち良く暮らせるよう家事業務でのサポートをお願いいたします。 直接の身体介護の業務や、専門性が求められるような業務は無く、普段ご自宅で家事をされている方なら大丈夫です。安心してご応募ください。 勤務時間帯の特徴 《はじめやすい日勤帯をお任せします》 基本8時~17時の理想的な勤務時間! 夜勤なしで安定した生活リズムを保てます! 勤務時間は拠点によって異なりますが、 一般的な社会の勤務時間の中で安定した働き方が可能です◎ 拠点の特徴・メッセージ1 とても綺麗で高級感があり、お客様はもちろん、働くスタッフも 快適に過ごしております。また、千歳烏山の駅から商店街を抜け てすぐの好立地です♪お仕事帰りの買い物にも便利!飲食店も沢 山あるので、ランチに外に出かけたりもしています! 拠点の特徴・メッセージ2 20代~70代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍しており、男女 共に活躍中です!面倒見の良い職員が沢山おりますので、何か困 った時にはどんなことでも相談し合える環境です。職員みんなで 一丸となって、ご入居者様の夢をかなえるサービスが提供出来る よう、日々頑張っています! 拠点の特徴・メッセージ3 季節ごとのイベントを企画したり、お客様の趣味に合わせたレク を実施したり、充実した毎日を過ごして頂けるよう心がけており ます。お客様と一緒に楽しんで頂ける方は大歓迎です!未経験や ブランクのある方もOKです。まずは見学だけでも構いません。 迷われている方は是非一度お越しください♪ 仕事の流れ(例) 07:00 出社・朝食準備 09:00 食器片付け・居室清掃 10:00 昼食・おやつ準備 12:00 休憩 14:00 食器片付け・施設清掃 16:00 夕食準備 19:00 食器片付け 20:00 勤務終了

未経験OK!"道"を支えるメーカーの【製造スタッフ】★賞与年2回

《空調完備》◆チーム体制で安心!道路舗装に必要な素材を製造 ★道路舗装の国内大手(株)NIPPOの一員!安定性抜群!★社会インフラを支え将来性も◎ 【業務は空調のあるオフィスが多め!】 ◎オフィス(操作室)での機械操作 ◎工場内で重機運転 などをお任せ!どちらも空調(エアコン) 付きの環境で年中快適です。 【仕事の流れ】 ご注文の受付 ▽ 材料の手配 製造開始時間の決定 配達トラックの依頼 などを行い、納品までの スケジュールを作成・段取り。 ▽ 納品当日の朝に機械の運転を開始。 段取り通り進めていきます。 【おおよそ4名一組のチーム体制で進行】 機械操作:1人 サポートの事務:1人 工場内の重機運転手:1人 品質管理部門:1人 それぞれが自分の役割を担い 仕事を進めていきます。 【初心者も安心!入社後の流れ】 最初の1週間は操作室で 仕事の流れを見る所からスタート! ▽ オペレーターの機械操作に少しずつ挑戦! 同時に電話対応や伝票発行などで お客様も覚えます。 ▽ タイミングを見て、 業務に必要な資格を取得しましょう! 応募方法 当社にご興味を持っていただいた方は、マイナビ転職の応募フォームよりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。在職中の方もご相談ください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役 星野 聡介 事業内容 道路工事、駐車場などに使用するアスファルト合材の製造、販売 リサイクル事業による再生合材、再生路盤材の製造販売(坂出工場) がれき類(As廃材、Co廃材、鉱さい)の中間処理(坂出工場) 常温合材の製造販売 その他道路用資材の販売 舗装工事の相談、斡旋 本社所在地 香川県坂出市昭和町2-7-13

【札幌市北区/介護職(正社員)】【未経験でもOK】育休後の復職率99%!残業も平均10時間/月でプライベートとの両立も可能です

入社時や階級別の研修あり◎スキルや役割に応じたグレード設定で、あなたのキャリアアップを応援します! 介護職員として入浴・食事等の介助や機能訓練の補助、レクリエ ーションの実施、お客様の送迎など、デイサービスの介護業務全 般をお願いします。これから介護にチャレンジしたい方も大歓迎 !あなたのきめ細かいサービスがお客様の満足に直接繋がります 。 デイサービスとは? お客様にお越し頂きお食事やご入浴、機能訓練やレクリエーショ ンをしながら日中を過ごして頂く通所介護施設です。職員はご食 事等の介助をしたり、レクリエーションを盛り上げ、充実した一 日を安全に過ごして頂くためのお手伝いを行います。スタッフ同 士のチームワークを大切にして働きませんか? 拠点の特徴・メッセージ1 2018年2月にオープンした、まだ新しい拠点です。センターの 目の前には公園があり、お客様とお散歩に行くのに最適な場所で す。スタッフは20代~60代まで幅広い年齢層の方が男女共に活 躍しています。みんな明るく、お互いが素直に話し合える風通し の良い職場です。 拠点の特徴・メッセージ2 お客様にご満足して頂けるよう、イベントやレクリエーションに 力を入れています。手工芸や体操、おやつレクや外出レクなど、 スタッフみんなでアイデアを出しながら企画し、サービスの向上 に努めています。 拠点の特徴・メッセージ3 スタッフみんなが充実して働ける環境を整え、お客様やそのご家 族様に満足して頂けるサービスを目指しています。時短勤務や勤 務日数のご相談もOK。パート職員の方は、運転業務ナシのご相 談も承ります。また介護業界未経験の方も大歓迎です!まずは見 学からでも結構です。お気軽にご連絡ください。 仕事の流れ(例) 08:30 出社、送迎・添乗 10:00 入浴介助・機能訓練 12:00 食事介助・口腔ケア 13:00 休憩 14:00 レクリエーション・記録作成等 16:00 送迎・添乗 17:30 勤務終了

【20代歓迎】通信サービス大手の販売クルー職|転居を伴う転勤無し|九州エリア

ソフトバンクグループの中核事業である「モバイル」「ブロードバンド」に携わります。 ソフトバンク クルー(販売職)として移動体通信および各種ブロードバンドサービスの提案・販売のお仕事です。 【具体的な業務内容】 ■接客/販売 ●お客様へのお声がけ、ヒアリング、ご提案、契約受付作業、商品のお渡し ■販売イベントの運営 ■売場管理/実績管理 ●売場のレイアウト変更 など ※業務内容は変更になる可能性があります。 【一日の流れ 例】 ●10:00前 出勤、準備、挨拶、朝礼:その日の業務内容の共有や売上目標等を確認。 加えて全国共通のキャンペーン以外にも店舗独自のキャンペーン内容を確認します。 ●10:00 店舗開店/接客業務:お客さまによってニーズは異なります。 そのためお客さまのお話にしっかりと耳を傾けヒアリングします。 その上で、お客さまにとって一番良い商品やプランを提案します。 ●昼休憩 ●接客業務 サポート業務:売り場での接客がメインです。 その他にも在庫管理等々も取り組んでいただいたり、クルー同士で連携を取りながら、売り場でお客さまの対応を行ったり等、その時々の状況を判断しながら仕事に取り組みます。 ●休憩 ●報告業務:早番シフトの場合には朝9時に出勤、業務終了は19時位になります。 1日の終わりには、その日の出勤者のリストや売上、店舗のキャンペーンに関する成果などをまとめ報告します。 これは、翌日早番で出勤してくるクルーへの引き継ぎに不可欠な資料です。 上司への報告を終えたら、1日の仕事が終了です。 ●退社 19:00 【ポイント】 平均接客時間は20分~30分、限りのある時間の中でお客様のニーズを引きだすことが重要です。 お客様の表情をよく見て対応する、お客様に伝わる説明をするため専門用語を分かり易く言い換えるなどの「気遣い」が大切です。 【仕事のやりがい・特色】 ●BtoCの販売スキルを身につけることができる ●研修制度が充実しており、教育~戦力化まで丁寧なフローが準備されている ●販売だけでなく、店長、SV、代理店営業などキャリアアップの可能性は広がっている ●原則転勤なし

【カード事業本部】カード1部_カード会社様のホスト(基幹)系システム案件でのマネジメント(PM)

【仕事内容】 ■カード会社様のホスト(基幹)系システム案件でのマネジメント 【概要】 ■入社後教育: - 最初は基本的にOJTで、業務を身近に感じで頂きながら学習していただきます。業務理解度に応じて、チームの中での役割を割り振りいたします。 ■自己啓発の促進: - 会社推奨のI T 関連資格には受験料補助があり、合格者には合格一時金を支給! IT関連資格以外にも、流通系資格である「販売士」やその他英検、簿記、会計士など多数の資格に対して一時金を支給し、社員の自己啓発を応援しています。 ■ワークライフバランス: - 全社平均残業時間は15hと残業時間抑制を進めております。 また、有給休暇取得率は7割以上を維持しており、有給休暇取得を奨励する為に、年10日取得奨励日を設けております。 その他、週2回(火・木)はノー残業デーと設定しており、徹底した制度の中で働くことが可能です。 在宅勤務制度あり。業務や案件によって日数は異なりますが、全社では40%程度の利用率です。 ■労働時間区分(フレックスタイム制): - コアタイムなしのフレックスタイム制(フルフレックス) ■在宅勤務(リモート勤務)制度あり: - 日数や制度利用については業務内容によります。 ■育児・介護時短勤務制度あり - フレックスタイム制とは別に、育児や介護のための時短勤務制度も導入されています。 【この仕事で得られるもの】 ■自社で上流工程から関わっていることもあり、自社開発で製品開発に企画の段階から関わることができる環境です。 ■流通に特化しており、流通関連のシステムとしては業界でもトップクラスの技術を保有し、キャッシュレスや無人レジ等の業界最先端の技術に関わることができます。 ■直近でも訪日外国人の増加やサービス業の人手不足に伴ってキャッシュレス化や無人レジのニーズは高まっており、今後も需要が見込まれるマーケットです。 ※実際の配属部署によって、業務内容は異なります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【20代歓迎】総合リフォーム会社のコンサルタント営業|テレアポなし|千葉・東京・神奈川

【飛び込み、テレアポなし/既存顧客が中心】 マンションの管理会社などからの依頼に対して「原状回復工事」(内装リフォーム)の提案~完了までを担当 【具体的には】 ■原状回復工事とは マンションの管理会社などからの依頼により、物件の退去時に部屋をキレイな状態に戻すことです。 【仕事の流れ】 ●現地調査:お部屋の修繕が必要な箇所を確認 ●提案:お部屋の魅力UPにつながるリフォーム案を提案 ●契約:協力会社に工事を依頼し、進捗を確認して完全後に引き渡す ■飛び込み・テレアポなし 新規開拓は専門部署が対応するため、ご提案に専念できます。 ■楽しいポイント お客様、畳屋、クリーニング屋、問屋など様々な人と接する機会があります。 その分、色々な知識が得られる楽しさも存分に味わえます。 【入社後の流れ】 ●座学研修(1日) 会社や事業に関する知識を学びます。 ●OJT研修(~3ヵ月) 先輩に同行しながら現場で必要な知識を身につけます。 「OJTチェックシート」を使って、もれなく建築の基礎知識を習得。 ●独り立ち(3ヵ月~) 一人で提案活動を行います。 独り立ち後も店長を中心にサポートがあるのでご安心を。 【将来のキャリアパス】 未経験でも、3~4年後には拠点の責任者として店長へと昇格した方もいます。 社歴や経験に関係なく、ステップアップが可能。今の統括部長や事業長は30代。 毎年新店舗を立ち上げているので、チャンスは多いです。 もちろん、昇格と同時にベース給も上がるので、収入アップにもつながります。 【個人やチームの頑張りをインセンで還元】 個人目標を達成すると、固定給にプラスして平均月10万円以上のインセンティブが支給されます。 毎月約8割の社員が獲得。未経験でも入社半年後には半数以上がゲット。 配属拠点も目標を達成すれば、個人インセンティブとは別でチームのインセンティブがもらえます。 未経験入社2年目で「月収50万円」を超える社員もいます。
94,626 ~ 94,650件 (全95,446件中)
株式会社マックスサポート 関東第一支店(荒川二丁目エリア)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社マックスサポート 関東第一支店(荒川二丁目エリア)の求人情報をまとめて掲載しています。株式会社マックスサポート 関東第一支店(荒川二丁目エリア)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件