条件を指定してください
該当求人197

カスタマーサクセス 正社員 IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

197

カスタマーサクセス(エンタープライズ領域)

▽募集概要 「あらゆる企業の情報活用をサポートするリッチコンテンツプラットフォームの実現」をコンセプトに、OPEN8 Platformの活用を通して人材開発や業務平準化、社員エンゲージメントの向上、効果的な新卒採用などでクライアントへのプロダクト価値創出を実現するカスタマーサクセスとして、情報の収集・分析、仮説の策定および検証に加え、クライアントへの提案の立案・運用含めたトータルソリューション~戦略策定、プロダクト改善提案までを担当いただきます。 ▽クライアント:業界問わず、大企業 ▽仕事内容 ■OPEN8 Platform の活用を通じた成功体験創出を、カスタマーサクセスとしてサクセスロードマップに基くサービス提案・導入サポート、 実践的な戦略・計画の策定、実行アシストをご担当いただきます。長期的にサービスを活用していただけるよう、クライアント毎の戦略策定を立て、実行していただきます。 ★2025年より、新たにエンタープライズ企業(従業員規模が数千~数万名の企業)の顧客を専門としたCS(カスタマーサクセス)組織を立ち上げたため、組織、事業の立ち上げに参画いただけるメンバーを募集しております。 <具体的な業務> ■活用ノウハウのご提供、オンボーディング支援(Video BRAINやOpen BRAINの導入を1つのプロジェクトとしてクライアントにとらえて頂き、運用スケジュール策定し実行する) ■カスタマーヘルスを基にした担当顧客へのサービス活用提案 ■顧客要望の収集と社内開発部門へのプロダクト改善提案、サービス改善案のとりまとめ ■ユーザーとの関係を深耕しながら、導入後も継続的に支援を行い、更なる活用を促進する ■アップセル機会の創出 ■解約率や契約更新率等の重要指標の管理と改善施策の実施 ■導入後、顧客からの紹介、あるいは別部署/グループ会社などの開拓等の深耕営業 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社オープンエイト

【FindyTeam+事業】カスタマーサクセス(メンバー)

【業務内容】 ・FindyTeam+を用いて、プロダクト開発組織の課題分析・提案、課題解決支援、及びコンサルティング型の利用促進 ・キックオフの実施(導入目的の明確化・推進体制の構築・導入スケジュールや運用ルールの策定を支援) ・サクセス最大化に向けたオペレーション設計・ナレッジマネジメント ・カスタマーサクセス業務で培ったナレッジを事業部の他部門へ還元(プロダクトへの反映、セールス・マーケティング部門への共有) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ファインディ(Findy)株式会社

カスタマーマーケティング

同社プロダクトをご導入いただく大企業に向けて、長期的な視野に立ち、お客さま自身が「自律」して同社プロダクトをより活用できるよう戦略を立てて実行します。その戦略に必要なビジネスプロセスの磨きこみや、顧客体験価値の向上、それによる売上達成に向けた施策の企画・立案・実行を行っていただきます。 プロジェクトチームを組んで企画、社内提案、進行、効果測定までを、スタッフをとりまとめて推進する役割を担っていただきます。そのほか、コンテンツの作成やユーザーコミュニティの活性化、同社プロダクトの認定制度の推進など、業務内容は多岐にわたっています。 ▽主な業務 ■既存顧客向けにアップセル/クロスセルを目指したマーケティング ■SmartDBによる業務デジタル化の習熟度やスキルを認定するプログラムの推進・拡大 ■フィールドセールスやカスタマーサクセスを効率化するための仕組みづくり ■お客さまが同社プロダクトを活用するうえで役立つようなコンテンツ作り ■ユーザーコミュニティの活性化 ▽働く環境・やりがい 顧客体験価値を向上し、売上達成を加速させる仕組み作りがカスタマーマーケティングのミッションです。 大企業のお客さまに対して自律した同社プロダクトの活用を推進し、アップセル/クロスセルにつなげることに大きな達成感があります。顧客データや利用状況を元に企画立案し、多くのスタッフを巻き込んだプロジェクト推進を担うスキルを身につけることができます。ユーザーの育成に関わる企画などもお任せします。 ▽このポジションの魅力 ■企業経営を俯瞰した企画・実行が可能です ■お客さまに寄り添った業務が可能です ■大企業のお客さまのDX・デジタル化に貢献することができます ※ご経験・能力に応じて業務を担っていただきます。 ※入社後すぐは同社の製品やプロジェクト、顧客理解のため、プロジェクト推進をしている部署を経験いただく可能性があります。 ▽募集背景 同社は「協創する喜びにあふれる人と組織と社会の発展に貢献する」 をコーポレート・ミッションに、「情報共有」と「対話」を重視した独創的かつ高品質なソリューションとサービスを提供しています。DXを求められる大企業はIT人材不足を大きな課題として抱えています。私たちはIT人材の不足をビジネス系人材の活用によって補うことで、大企業の業務のデジタル化推進を支援しています。同社が上場を果たしたこともあり、さらなる成長を目指していく拡大フェーズにありますので、SaaS企業のカスタマーマーケティング職としてご活躍いただける方を探しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ドリーム・アーツ

【スピーダ】カスタマーサクセス/法人営業・マーケティング部門向け◆営業戦略のスキルが身につく

顧客の法人営業部門やマーケティング部門を対象に、営業が契約獲得したユーザーに対し、オンボーディングやその後の活用を促進し、更新までを支援していくポジションです。具体的にはユーザーが分析すべきデータを提案し、データをもとにターゲットを決めるご支援を実施。その後ターゲットに対してアプローチする為のマーケティング・営業活動をコンサルテーションし、ターゲット戦略が順調に進んでいるかご支援していきます。 業務内容 ユーザーの法人営業・マーケティング周辺の課題に対し、『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』・『スピーダ 営業リサーチ』をベースとした活用提案をすることを主とし、具体的には下記を想定しています。 活用プロジェクトの提案/合意 Salesと連携しながら顧客の事業戦略を把握し、戦略に即した『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』の活用ポイントを整理 活用プロジェクトを進めるにあたり、先方の各担当者を確認し、必要な調整を実施 活用プロジェクトの振り返り 決裁者やプロジェクトオーナーとプロジェクトの振り返りを行い、顧客がPDCAを回していく為のレビューや追加支援を決定 契約継続提案 ご契約期間中に実施したターゲットへの施策やデータ整備などの導入効果を顧客と整理し、次年度プランの提案を行う タスクイメージ 顧客商材のターゲット作成 ターゲット戦略実行の為のSalesforce等オペレーション整備(テクニカルサポートチームフォローあり) ターゲット戦略に対するマーケティング施策設計のアドバイス、ディスカッション 営業組織へのターゲットに対するアプローチのフォロー(仮説構築力の研修、企業調査の操作方法レクチャー) ターゲット戦略振り返りの為のフォーマット提案(スプレッドシート、ダッシュボードなど) 契約更新に対する支援 このポジションのやりがい 中小企業から大企業まで様々な企業規模の事業戦略に触れ、戦略立案/実行における知見を深める事ができる 1人40社程度の顧客を担当します。顧客が取り扱う商材は様々で、顧客の市場環境や商材の便益、GotoMarket戦略を考える機会が非常に多いです。 例えば、顧客が提供している商材が生産管理SaaSだった場合、我々は顧客と一緒に、まず生産管理はなぜ需要があるのか、その市場でその商材の強みは何か、誰がどんなルートで決裁するのかを考えターゲットを作ります。その後、そのターゲットが動くチャネルを特定しアプローチした結果をデータとして『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』に取り入れ振り返り、次の戦略を考えていきます。 『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』に閉じないセールステックツールを学べる環境 顧客はSalesforceやMarketoなど様々なテクノロジーを利用し、営業活動を行っています。その為、カスタマーサクセスとして自社ツールの『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』だけではなく、周辺領域におけるセールステックの知識を吸収しながら、上記のような営業戦略に即した顧客支援を実施します。結果、顧客の営業生産性をあげる経験を積むことができる為、自身の市場価値を高めることに繋がります。 最先端のマーケティング手法を用い、市場の開拓者となる 『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』で最先端のBtoBマーケティング・セールスプロセスを学び、これまでにない新たな顧客価値を提供し市場開拓に寄与することができます。 『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』が2017年にリリースされた当時、B2B営業やマーケティング戦略では「リードベースのマーケティング」が主流でしたが、日本ではまだ普及していなかった「アカウントベースのマーケティングソリューション(ABM)」を実現するソリューションとしてリリースしました。最近では顧客層も拡がり、新たな市場も拡大しつつあります。 生成AIを利用したデータドリブンな営業スタイルへの挑戦 『営業リサーチ』には最新のAIを使い、企業の課題を特定したうえで、セールストークを生成する機能が搭載されています。営業活動にAIを取り入れることに苦労されている企業が多い中で、セールストークとして読み上げるだけでパフォーマンスが向上する最新機能に開発段階から関わることが可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ユーザベース(UZABASE Inc.)

プレイングマネージャー候補【営業】

社長の右腕募集!急成長スタートアップのセールスマネージャーになりませんか? 私たちは「コマースを成功に導く」を企業理念に掲げ、我々自身も各EC事業を営む企業にとって「インフラとして必要不可欠である存在」になることを目指す企業です。SaaS事業の「UGCクリエイティブ」、「ECチャットボット」などの自社開発SaaSプロダクトやソリューションを開発・提供しています。近い将来には社長直下のセールスマネージャーとしてチームを率いていただける方をお待ちしています! ■SAAS事業 ・UGCクリエイティブは、レビュー(★+テキスト)、Instagram(写真+動画)、TikTok(縦型ショート動画)など、企業側ではなく消費者であるユーザーによって制作・発信されるコンテンツ(UGC)を自社サイトやLPに活用することで売上を向上させるUGCツールです。ユーザーによる投稿の購買プロセスへの影響力が高まっている事に伴って、飛躍的にニーズが高まっています。 ・ECチャットボットは、EC決済をチャットボットで自動化させることで、CVR・アップセル・クロスセル・カゴ落ち防止・LTVまで向上させるEC決済チャットボットです。 ■ソリューション事業 EC事業の立ち上げから制作、広告・マーケティング、キャスティングなど、EC事業者様を幅広く支援を行っています。 【仕事概要】 ・新規顧客開拓及びリレーション構築 ・顧客への課題ヒアリング及び提案 ・広告案件の配信調整 ・SNS・専門家等キャスティング ・その他各種案件進捗管理等 ゆくゆくは社長直下でチームマネジメント・各種KPI管理もお願いしたいと考えています。同社のプロダクトやソリューションは顧客の成功と同社収益と紐づくものも多く、顧客の成功が私たちの成功であると実感しやすい環境にあります。 急加速していく環境下で、コマースを成功に導くECのインフラになることに強い社会的使命感を持ちチーム一丸となって成長をし続けたい方をお待ちしています! 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社コマースフォース

カスタマーサクセス【経験者枠】

  事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社OPTEMO

カスタマーサクセス|【北海道】

【仕事内容】 オンライン予約プラットフォームの運営におけるカスタマーサクセスを担当していただきます。 契約のある事業者向けの既存営業とその商品管理がメインの仕事となります。 コロナ禍でサービス・人員規模縮小を乗り越え、マーケットの回復に合わせて、まさにここから事業と組織を再生していくフェーズです。 【具体的には】 ■たびらいに掲載する商品の獲得・管理(たびらいにて予約できるプランの調達、料金調整、新商品や販促企画の提案) ■たびらいに掲載するプランの価格管理 ■販売状況と競合他社や季節要因等マーケットデータの収集の分析 ■当社管理画面の入力 ■外注オペレーション管理 ■BIツールの更新、保守管理 【仕事のやりがい・魅力】 ■コロナを経て事業と組織を復活させていく第2創業期のフェーズ 新たなサービスの開発、新規取引先の開拓などのビジネス的にチャレンジ必須のフェーズ ■たびらいが他社と差別化していく上で、最も重要なのが『商品』 地域の旅行に特化しているからこそ、旅行を楽しむお客様が求める商品やサービスを提供していきたいと考えています。 自分たちが売り出した商品の日々売れていく=地域に旅行客が増える=地域に経済効果をもたらすという結果に結びつくのがたびらいの仕事の1つの魅力です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社パム

【建設クラウド】カスタマーサクセス(ロータッチ/テックタッチ)戦略企画

カスタマーサクセス(ロータッチ/テックタッチ)の統括責任者として、下記のミッションを担っていただきます。 ▽ミッション 下記ターゲットの新規申込受付~契約~オンボーディング~問い合わせ対応といった一連の顧客体験の最適化、エンゲージメント強化につながるあらゆる顧客戦略の立案、実行リード ▽ターゲット 600社超のゼネコン、10万社超の協力会社といったSMBレイヤーの顧客 ▽具体的な業務内容 現状の課題、改善点の分析、解決方針の立案、解決に向けたロードマップの策定、およびその実行フェーズのリード ■業務課題の発見/対応策の立案、対応策の実行 ■業務プロセスやフローの可視化、整理・設計 ■利用ツールの選定から導入・展開、運用保守 ■外部ベンダーのコントロール、各種調整/折衝 ■対応メンバーからのエスカレーションに対する指示出し、対応フォロー ■対応状況の稼働状況モニタリング、レポーティング ■緊急対応発生時の顧客対応方針、対応内容を確定し、対応メンバーへの指示出しおよびフォロー 問い合わせ対応(カスタマーサポート)に関しては、下記の業務を外部委託先に委託する形で3拠点(恵比寿本社を含む)にて、~50席規模で対応しております。この委託先に対する指揮命令・管理も業務内容には含まれます。 ■新規申込および既存顧客のサービス申込等の受付、契約処理 ■同社プロダクトの使い方、手続きについての問い合わせ対応 ■その他、緊急対応発生時の顧客連絡・問い合わせ対応 【ポジションの魅力】 Vertical SaaSの特徴として特定業界に対する価値提供の「深さ」がありますが、同社が目指すのは顧客への日々のサポートを通じた価値提供の先にある、社会課題ともいえる「業界全体のイシュー」や「顧客が抱える巨大なペイン」を解決するための一大プロジェクトであり、それをダイレクトに体感できることとそのインパクトの大きさが「やりがい」です。まだベンチャーとして経営者とも近いこともあり、ダイナミックに、裁量とスピード感を持って事業に携われることも「魅力」です。大きな社会課題を解決することを価値としたい。中長期的に難易度の高いことにチャレンジしたい。個人の成長を爆速に伸ばし市場価値も大きく上げたい。といったGrowth Mindsetを持っている方にはチャンスが待っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社MCデータプラス

【建設クラウド】カスタマーサクセスマネージャー

【業務内容】 スーパーゼネコンを中心としたエンタープライズ企業を複数社ご担当いただきます。(主たるカウンター先は本社・支店・現場です)ミッションは以下大きく2つです。 ■顧客が抱える本質的な課題の抽出、顕在化 顧客との定期的なコミュニケーションにより顧客業務への理解を深め、また関連法令をキャッチアップし、顧客課題を抽出し、特定いただきます。 ■プロダクトの導入促進・運用定着・改善を図るための施策の企画・実行・管理 顕在化させた課題を解決させるため、BizDev(顧客本社側のメインカウンターパート)とともに支店・現場目線に立った具体施策を顧客へ提案し、顧客に対するマネジメントも含め、施策(PJ)の実施責任を担っていただきます。 以下具体的な業務例です。 ■顧客キーマンとのリレーション構築 ■顧客の潜在課題の特定・顕在化 ■顧客別のゴールを設定し、導入促進・運用定着・改善を行うための施策の企画・実行・管理 ■関連法令や顧客業務に対するキャッチアップ ■顧客別のゴールを達成するためのマイルストーン/イシュー/アクションプランの設計 ■社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトリード・マネジメント 【ポジションの魅力】 Vertical SaaSの特徴として特定業界に対する価値提供の「深さ」がありますが、同社が目指すのは顧客との日々の営業を通じた先にある、社会課題ともいえる「業界全体のイシュー」や「顧客が抱える巨大なペイン」を解決するための一大プロジェクトであり、それをダイレクトに体感できることとそのインパクトの大きさが「やりがい」です。まだベンチャーとして経営者とも近いこともあり、ダイナミックに、裁量とスピード感を持って事業に携われることも「魅力」です。「大きな社会課題を解決することを価値としたい」「中長期的に難易度の高いことにチャレンジしたい」「市場価値を大きく上げられるような経験を積みたい」といったGrowth Mindsetを持っている方にはチャンスが待っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社MCデータプラス

【未経験歓迎】WEBマーケティングコンサルタント※ベストベンチャー6年連続受賞/ローカルビジネス活性

”旅館・ホテル”での就業経験がある方を積極採用中! 当社は、「デジタルマーケティングに力を入れたいが何をしたらいいのか分からない」そんな悩みを抱えている美容院やネイルサロン、飲食店、ホテル、旅館などのローカルビジネスを対象に、集客・売上最大化の支援を行っていきます。 【業務内容】 お店のパートナーとして寄り添い、マーケティングDXの推進による「ローカルビジネスの活性化」に向けた施策の立案や実行をしていくことで、地域社会の事業を牽引していきます。 クライアントの成功(業績・利益率の改善)に徹底的にコミットし、マーケティング課題の解決に取り組んでいきます。 ※評価基準には『お客様の満足度評価』が含まれますので、顧客に寄り添って本質的な提案がしたい方にはおすすめです。 【将来的には】 コンサルタントとして経験を積んだ後は、新規事業開発、マネジメントなどのキャリアを築いていくことも可能です。 【当社のSaaS型ツール『C-mo(シーモ)』】 ニーズ調査から新規顧客の獲得、固定客化に向けたアプローチができ、専門スキルがなくても簡単に日々のマーケティング活動の効率化ができます。 ローカルビジネス(地域に根付いた店舗ビジネスの総称。食・美・旅・衣などのジャンルがある)の課題として低い利益率が挙げられます。その要因は、生産性の低さやDX化の遅れによるもの。ローカルビジネスは参入障壁が低く競合店舗が乱立しやすい特徴がありますが、「他店と差別化できない」「コンサルタントを雇いたいけど価格が高い」…など、課題が尽きることはありません。 そんな悩みに応えるために生まれたのが同社の『C-mo』。安価でコンサルのサービスを受けることができると同時に、DX化も実現できる、まさに一石二鳥のツールです。 【チーム組織構成】 コンサルティング本部 約100名(平均年齢30歳) ◎ほとんどのメンバーが業界・職種未経験!同じ目線でサポートしてくれる先輩ばかりです。 ◎フラットな組織でしがらみもなく、自由に発言ができる社風で、社員同士の仲の良さも自慢の一つです。 ※こちらのポジションは選考途中でC-moの担当かC+の担当、どちらかにアサインされます。 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

株式会社CS-C

カスタマーサクセス

  事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社OPTEMO

カスタマーサクセス

本ポジションのメンバーが所属する法人事業本部は24時間365日体制を敷いている医療機関さまの夜間や休日のオンコール負担を軽減する往診代行サービスを展開しています。 サービスはグロース期に突入し、既存事業の成長のみならず、既存事業をテコにした新規市場へもチャレンジをしております。 同ポジションでは、往診代行サービスにおけるカスタマーサクセスを担っていただきます。 システムやサービスの営業〜導入のご経験に強みをもち、社内外の関連部署・関係者との連携を行いながら、顧客の成功体験・価値創出にコミットいただきます。 ▽主な業務内容 ■顧客のサービス利用開始に向けて利用方法の説明や活用のサポート ■各顧客の利用状況の把握 ■サービス活用状況の振り返りと課題解決に向けた立案〜実行 ■顧客体験を改善するための施策の企画~立案~実行 ■運用を効率化するためのオペレーション改善の企画~立案~実行 ■VoCの取得と活用によるプロダクト改善の提案 ■新規事業のCS業務構築 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ファストドクター株式会社

カスタマーサクセス|【福岡県】

【仕事内容】 ■顧客企業のアカウントプランニング ■顧客企業へのオンボーディング ■アカウントフォロー(ジョブアンテナの活用促進) ■契約継続のための法人提案営業 ■その他、顧客企業への人材ソリューション提案 ※提案内容は、インターネット広告による集客施策や顧客の求人ページの運用代行などとなります。 ■インタラクティブについて 当社は、沖縄発のインターネットベンチャー企業です。2022年からは「地域の可能性を解放する」をパーパスに定め、デジタルマーケティング事業と人材事業を中核に地域に最適化した事業を生み出し、北海道および福岡をはじめ、新たな地域へとエリアを広げ着実に全国展開を進めています。 <主要事業> 1.デジタルマーケティング事業 2009年の創業時から行っているデジタルマーケティング事業では、デジタルマーケティングの戦略立案から企画設計、制作・開発、運用まで総合的に支援を行っています。デジタルに精通したプランナー、クリエイター、エンジニアがワンチームとなり、地域の中核企業から日本を代表する大手企業まで、多数のお客様を成功に導いています。 2.人材事業(ジョブアンテナ) 人材事業では2016年から沖縄最大の求人マッチングサービスを運営しており、今や第二の事業の柱として成長しています。2021年からは「地方の企業と人を結ぶプラットフォーム」として、沖縄のみならず、北海道および福岡へと範囲を広げて全国展開を進めています。 3.地域貢献事業 地域に貢献するために、宜野湾市の情報産業施設のプロデュースや、沖縄の魅力を発信する観光メディアの運営、北海道と沖縄の交流を促進する「どさんこしまんちゅプロジェクト」の運営などを行っています。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

インタラクティブ株式会社

【カスタマーサクセス マネージャー】継続率99.5%!急成長SaaSでのCS組織構築をお任せ

【業務内容】 部門全体の成果最大化をメインミッションとして、戦略策定から人事管理など、幅広い上流工程をお任せします ▽具体的には以下の通りです ■事業拡大に向けた中長期的な戦略立案と実行 ■現場やデータから抽出した課題解決の施策立案と実行 ■営業プロセスの設計/改善とオペレーション構築 ■CRM/SFAを利用したデータ可視化と分析 ■他部門との連携(マーケティング、FS、開発) ■リーダークラスの育成、評価、キャリアディレクション ■人材採用 ※CSを主要業務としながら、顧客解像度を深める目的で商談も一部行います。 ※お客様からヒアリングした内容をもってエンジニア/デザイナーと一緒にサービス開発にも参加します。 ■ ポジションの魅力 <プロダクトの強さ> 継続率99.5%と顧客から圧倒的支持を得る魅力的なプロダクトに携わることができます。カスタマーサクセスに起こりがちな「サポートとの違いがわからない」「解約阻止業務に追われる」といったことがなく、運用支援の改善やアップセル/クロスセルへのトスアップなど、積極的な顧客支援に携わることができます。 <プロダクト開発への関わり> 同社のカスタマーサクセスは開発チームに対し定期的に顧客の声をフィードバックしています。常に最前線で顧客との接点を持ち、顧客の課題解決に伴走するカスタマーサクセスは、顧客解像度の高さが求められるプロダクト開発の重要な役割を担っており、開発の上流工程に関わることが可能です。 <社会課題の解決> 同社が提供しているのは単なる「人材教育ツール」ではありません。デスクレスワーカー産業全体に横たわる「生産性改善」「KPI達成」を阻む要因の一つである「人材教育の属人化/非効率なOJT」に変革をもたらすことによって、デスクレスワーカー産業全体の底上げ、ひいては日本の国際競争力復活に寄与する事業です。社会課題の解決に直結するプロダクトへ携わることのやりがいを感じることが出来ます。 【組織構成】 ■2チーム(7名体制、うちリーダー2名) 【Tebikiについて】 「現場の未来を切り拓く」をミッションに掲げ、製造業や物流業、サービス業などの『現場』が我々のお客様です。 生産人口の減少、そして下がり続ける生産性という日本の根本課題に正面から取り組み、現場統合プラットフォームというコンセプトのもとに、動画技術を駆使した『tebiki 現場教育』と、製造記録の自動分析を担う『tebiki 現場分析』という2つの事業(SaaS)を展開してきました。 現場が自らの競争力の源泉に立ち返り、創意工夫で世界を変えていく背中を後押ししたい。現場管理を取り巻くシステムを再構築し、デスクレスワーカー産業全体を変革するという使命をもって、私達は日々挑戦し続けています。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

Tebiki株式会社

【カスタマーサクセス】【東京】◆スタンダード上場◆デジタルマーケ/副業人材紹介サービス

マーケティング支援を行なう企業での『WEBマーケター紹介事業部門』 での既存顧客とマーケターへのフォローアップ業務をお任せいたします。 <詳細> ・契約内容調整、それに伴う交渉、追加注文に対する詳細のヒアリング ・定例ミーティングへの参加 ・見積書の作成 ・報告資料の作成 ・WEBマーケターの稼働スケジュール等管理、内容調整 ・アンケートヒアリング <使用ツール> Slack、Excel、スプレッドシート、GoogleMeet ※週4日勤務も相談可能 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社FaberCompany

セールスオープンポジション

■SMB向けセールス セールスからカスタマーサポートまで一貫して行い、顧客となる保育施設に寄り添いながら、それぞれの顧客が目指す保育施設の実現に向かって伴走します。 顧客保育施設の現状、さらにこれから想定される課題や解決していきたい業務等を洗い出すことで、保育施設が気づいていない潜在的なニーズまでもを発掘し、それぞれの園に即した情報提供やソリューションを提案、提供し、実現するためのサポートを行います。 ■エンタープライズ向けセールス 複数の施設を運営している大手保育事業会社への提案営業を主に担当。 顧客に対しての提案は、個別にアカウントプランニングを行います。提案内容については、個人の裁量があり、同社の幅広いサービスを用いて顧客のパートナーとして、課題解決に向けて取り組んでいただくことができます。 ■エンタープライズ向けカスタマーサクセス 複数の施設を運営している大手保育事業会社において解決したい課題や改善点を把握し、保育園の「伴走者」として取り組んでいただきます。 プロダクトの導入スケジュールやサクセスのマイルストーンを法人本部担当に提案し、プロジェクトを円滑に進行する「プロジェクトマネージャー」とともにカスタマーサクセスとして、お客様へのサービス追加提案やを行っていただくポジションです。 ■自治体向けセールス 公立の保育施設へ同社サービスを導入いただくため、全国の地方自治体に対しサービスをご提案いただきます。提案内容については、同社の自治体営業の型を用いながらも、自治体に合わせて個人の裁量で課題解決手法を提案することができます。 自治体の保育課職員/公立施設職員、住民であり保育施設に通う園児/保護者のために、同社の幅広いサービスを用いて課題解決に向けて取り組むことができる社会的影響力ややりがいの大きい業務です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ユニファ株式会社

常駐型カスタマーサクセス|☆転勤なし/実務経験不問《IT×教育》スタンダード上場チエルGr【東京都】

大学・専門学校・私立高校などの教育機関に常駐し、 学校内部からICTパートナーとなって、教育現場のICT化推進に貢献していただきます。 【具体的な業務内容】 ■パソコンや周辺機器のキッティング、Google Work spaceやOffice製品のサポート業務など、学校でのICTに関するお客様のご要望にお応えします。 ■導入いただいた自社製品やグループ会社製品の運用サポート、トラブル発生時の対応など、様々なお困りごとを解決します。 ■日々お客様とコミュニケーションを取りながら、ご希望や課題などをしっかり吸い上げ、営業と連携しながら最適な環境を提案します。 ■社内勤務時は、GLEXAを含む当社製品のカスタマーサクセスもお任せ致します。 《配属先情報》ICTソリューション事業部 【同社について】 全国の大学、専門学校等の教育機関、自治体、病院、民間企業にeラーニングシステムを導入しています。 教育xITで未来のヒトづくりに貢献!情勢変化で病院や企業への需要も増加・新たな市場に展開し更なる事業拡大中です! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

チエルコミュニケーションブリッジ株式会社

【東京】カスタマーサクセス(販売・サービス系出身者歓迎)※年間休日125日以上/土日祝休/23卒OK

【業務内容】 主力事業の『みんなの介護』は、施設を探すカスタマーと介護の現場を両面から繋ぐリボンモデルでベストマッチングを実現するために誕生し、現在では全国5万件以上の施設情報を掲載、200万件以上のサポートを実現してきました。現在は月間1200万PVを誇る業界トップメディアへ成長しています。 お任せしたい業務は自社サイトのユーザーに対するサポート・提案業務です。 ・『みんなの介護』を通して資料請求や見学予約をされたお客様の現状把握 ・検討しているエリアや必要なサービスなどのヒアリング ・最適な老人ホーム・介護施設のご紹介、見学調整 契約が成立した際にクライアントから費用を頂戴する成果報酬型のビジネスモデルのため、顧客体験の向上に徹底してこだわり、精度の高いマッチングを実現することが求められます。 ※お客様の中には介護業界の知識が全く無い方も多いので介在価値の高いお仕事です。 【入社後の流れ】 中途入社のメンバーが多いため、気軽に質問、相談出来る環境が整っております。 業界、職種未経験の方でも安心して勤められるように、まずは研修やロープレを通して学び、現場で経験を積んで頂きます。 【仕事のポイント】 ★入社時に、専門知識や業界知識は必要なし! 導入研修やロープレ、勉強会などの教育体制が整っていますので、自分次第で入社1年目から飛躍的な自己成長が可能です。 ★毎日の頑張りは、しっかり収入に反映されます。 業績だけでなく、時間内に仕事を終えられたかという生産性、勉強会など積極的に情報共有を行なっているかという貢献度などもしっかり評価し、収入に還元してもらえる環境です。 ★メリハリをつけて働ける環境です。 ○すべて電話で完結するので効率的 ○土日祝休み&年間休日125日以上 ※他にも、産休・育休、時短勤務もあるなど、長く活躍できる環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社クーリエ

【建設クラウド】カスタマーサクセス

【業務内容】 準大手・中堅ゼネコンを中心としたエンタープライズ企業を複数社ご担当いただきます。(主たるカウンター先は本社・支店・現場です) ミッションは以下大きく2つです。 ①顧客が抱える本質的な課題の抽出、顕在化 顧客との定期的なコミュニケーションにより顧客業務への理解を深め、また関連法令をキャッチアップし、顧客課題を抽出し、特定いただきます。 ②プロダクトの導入促進・運用定着・改善を図るための施策の企画・実行・管理 顕在化させた課題を解決させるため、アカウントマネージャー(顧客本社側のメインカウンターパート)とともにスーパーゼネコンや同レイヤー他社事例をもとに支店・現場目線に立った具体施策を顧客へ提案し、その施策(PJ)をリードいただきます。 また他社への展開を前提として提案事例の型化も行っていただきます。 以下具体的な業務例です。 ■顧客キーマンとのリレーション構築 ■顧客の潜在課題の特定・顕在化 ■顧客別のゴールを設定し、導入促進・運用定着・改善を行うための施策の企画・実行・管理 ■現場オンボーディングの実施 ■関連法令や顧客業務に対するキャッチアップ ■顧客別のゴールを達成するためのマイルストーン/イシュー/アクションプランの設計 ■社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトリード 【ポジションの魅力】 Vertical SaaSの特徴として特定業界に対する価値提供の「深さ」がありますが、同社が目指すのは顧客との日々の営業を通じた先にある、社会課題ともいえる「業界全体のイシュー」や「顧客が抱える巨大なペイン」を解決するための一大プロジェクトであり、それをダイレクトに体感できることとそのインパクトの大きさが「やりがい」です。まだベンチャーとして経営者とも近いこともあり、ダイナミックに、裁量とスピード感を持って事業に携われることも「魅力」です。「大きな社会課題を解決することを価値としたい」「中長期的に難易度の高いことにチャレンジしたい」「市場価値を大きく上げられるような経験を積みたい」といったGrowth Mindsetを持っている方にはチャンスが待っています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社MCデータプラス

カスタマーサクセスマネージャー

【仕事】 同社が開発・運用する「Helpfeel」は、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(同社テクニカルフェロー)が発明した世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができるSaaSです。 2019年のリリース後、毎年2倍の成功を達成しており、国内のトップブランド約200サイト以上に導入されています。更に市場開拓を進めるため、一緒にサービスを成長させる仲間を募集しています。 ※サービスサイト: https://helpfeel.com/ ここで募集しているポジションはHelpfeelのカスタマーサクセス全体をマネジメントする役割です。組織拡大に伴い5~7名単位でカスタマーサクセスのチームを編成しており、それぞれにリーダーを配置しています。そのリーダーの直属の上司としてカスタマーサクセスの組織全体を率いていくポジションとなります。1~2名採用する予定ですが、社内でも抜擢の可能性がありクローズする可能性があるポジションです。 【レポーティング先】 ・CEO、各部署のマネージャー 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Helpfeel

経営管理エキスパート(カスタマーサクセス)

本ポジションは、主に、お客様と協同したプロジェクトを通し、お客様と共に経営管理業務プロセスの高度化を実現していくポジションの募集となります。 Loglassをご利用される多くのお客様における業務課題とLoglassを活用した解決方法を理解し、担当するお客様へ適切にユースケースとしてご紹介すると共に、お客様、そして、お客様の関係者を適切にリードし、Loglassを活用したお客様の新たな経営管理業務プロセスを作り上げていく、お客様プロジェクトの伴走者としての役割を担います。 また、新規導入だけでなく、お客様との継続的な関係性を維持し、運用フェーズにおける活用状況の振返りや新機能・他社事例のご案内による改善活動を推進していきます。 メンバークラスポジションは、プロジェクトメンバーとしてお客様担当の責任者と共にお客様への提供価値を作り上げ行くことが期待されます。 ▽経営管理業務プロセスの高度化とシステム化支援 ■お客様の現状業務のヒアリング ■お客様と協同した新たな業務プロセスの検討 ■お客様要件に対するLoglassでの実装方法のご提案 ■他社の活用事例のご紹介 ■Loglassの仕様や操作方法のご案内 ■プロジェクト環境の構築支援 ■新たな業務プロセスでの運用テストの支援 ■これらの導入ステップを適切に推進するためのプロジェクトマネジメント ▽運用フェーズにおける経営管理業務プロセスの更なる高度化 ■Loglassの活用状況の報告 ・新機能や他社事例による改善提案 ■お客様に対する経営管理業務の更なる高度化に向けた提案 ■高度化に向けたプロジェクトの立上げ支援 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ログラス

【カスタマーサクセスマネージャー】AWSを活用し、お客様の課題解決を伴走型で支援。あなたの提案でお客

【カスタマーサクセスマネージャー】AWSを活用し、お客様の課題解決を伴走型で支援。あなたの提案でお客様をもっと「働きやすく」していきませんか? 【サーバーワークスのカスタマーサクセスマネージャーとは】 お客様と密にコミュニケーションを行い運用状況を継続的に把握することで、現在抱えているAWSの様々な課題に対して中立的な立場から情報収集や分析を実施。その結果をもとにAWS利用の改善提案(運用効率化、コスト削減提案、AWSサービスの情報共有)をいたします。案件については2~3名でのプロジェクトを進めることが多く、複数の案件を平行で担当いただきます。提案だけで業務が完結することはなく、顧客伴走型で課題を解決していただくため、お客様の反応をリアルタイムで感じることができます。 【具体的な業務内容】 ▽お客様の課題解決 ■インフラ構成の把握  -お客様のAWSに関するインフラ構成を把握 ■AWSの基本的なサービス紹介、レクチャー  -お客様の情報システム部門の担当者向けにBlack Belt等のAWS公式ドキュメントを用いたレクチャーの実施 ■定期的なAWS情報の提供  -月1回程度、最新のAWS情報を提供 ■作業内容チェック  -お客様作業における作業内容をチェックし、必要に応じたアドバイス ■AWSに関する情報の提供  -同社ノウハウに基づき、貴社の実情に合わせて適切なAWS情報を提供 ■最適化アドバイス  -月1回程度お客様とミーティングを実施し、現環境の最適化についてアドバイス ■障害時の仲介  -必要に応じて、障害時にお客様の環境を把握しAWSとの仲介役を担当 ■調査サポート  -障害時、AWSレイヤーにおける調査を支援 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社サーバーワークス

Zキャリア_カスタマーサクセス(CS)

【業務内容】 適性をお伺いしたうえで、以下いずれかのチームへの配属となります。 ■Onboarding Zキャリアプラットフォームをご導入いただいた新規の紹介会社様に対して、Zキャリアプラットフォーム上での売上を最大化するための基礎固め(サービス活用方法や面談ノウハウ、求人の提案方法の提供)を行います。 ▼業務詳細 ・ご利用開始いただいた紹介会社と導入キックオフ、事業計画の策定・面談や選考進捗についての売上創出に向けた具体的な実務フォローアップ・顧客現場の担当者との定期打ち合わせ・経営者や事業責任者との打ち合わせ 導入から3~6ヶ月間、顧客の立ち上がりを支援するチームになりますので細かい業務支援から事業の計画策定まで幅広い内容に対応する必要があり、顧客の事業にどれだけ深く入り込み伴走できるか、顧客の経営者/責任者や現場担当者といった幅広い役職の方との関係構築ができるかが鍵になります。 ■Adoption Onboardingを卒業した顧客に対して「事業として自走できる状態」を目指して、ベストプラクティスの提供や事業運営の基礎から応用までを支援します。事業状態を数値で振り返り、顧客が自ら事業の課題を発見し、改善アクションを実行していけるように支援を行います。社長や事業責任者などの決裁者と定期的な打ち合わせを設定し、事業の進捗状況や施策へのフィードバックを中心に実施します。 ▼業務詳細 ・事業計画策定・集客戦略立案・KPIマネジメント 【本ポジションに関して】 顧客事業をZキャリアプラットフォームの活用促進で成功へと導き、最大の売上を創出をすることを目指しております。 顧客から紹介事業における具体的なアドバイスを求められることも多いため、Zキャリアプラットフォームがターゲットとしている未経験者向け領域での人材紹介業務の知見習得が必要となっております。そのため、人材紹介のご経験が少ない方に対しては、Zキャリアプラットフォームを使ったCA(キャリアアドバイザー)業務に従事いただく研修もご用意しています。 ※CA業務の研修に関しては、選考でお話をお伺いする中で打診させていただく可能性がございます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ROXX

<IT未経験OK>【カスタマーサクセス(Salesforce)】顧客のビジネスを成功に導く◎

【業務内容】 ■Salesforce導入済企業の定着化を推進 - Salesforce/Tableauを軸にクライアントの業務・組織を変革し、ビジネスを成功に導く「カスタマーサクセス」をお任せします。 - 導入企業が増え続ける一方、活用方法が分からず「導入しただけ」で留まっている企業も多いのが現状です。  加えて「導入」を専門にしたベンダーは数多くありますが、同社は「定着支援」に特化した数少ない、希少価値の高いポジションです。 <具体的な業務内容> ▽適性・希望に合わせて以下業務をお任せします。 1)Salesforce×カスタマーサクセス ■現状の業務や実装内容の把握、課題の抽出、KPIの再設計 ■カスタマイズ(ノーコード・ローコード) ■ユーザー向けトレーニング、マニュアル作成 など ⇒将来的に開発エンジニアやプロジェクトマネージャに興味がある方や、Salesforceのスペシャリストを目指したい方向けのキャリアもありますので、大歓迎です! 2)Tableau×カスタマーサクセス ■データの加工、分析、可視化 ■データの活用推進 ■ユーザー向けトレニング、勉強会の実施 など ⇒データサイエンティスト、データアナリストを目指したい方や、分析スキルを高めたい方、大歓迎です! ◎セールスフォース・ジャパンと共同開発したデータ活用人材育成サービス「Tableau Date Cruise」もスタート  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000075130.html <クライアント> ■Salesforceを導入をしたけれども活用方法に悩んでいる企業がクライアントが中心です。 ■業界は多種多様です。 「現場のメンバーが利用してくれない」「どう活かせば良いかわからない」「導入前と導入後で変化がない」といったさまざまな課題を解決します。 【本ポジションの魅力】 \株式会社セラクCCC設立/ ■新会社となることを機に、Salesforceを含めた「クラウドサービスの運用・定着化」市場における、国内ナンバーワンブランドの確立と事業規模の最大化をミッションとしており、ここを共に目指せる魅力があります。■約300名の様々なバックグラウンドを持つメンバーが、リスキルを通じて個人、企業としての成長に貢献し、これまで市場価値の高い人材を多く創出してきました。 https://www.ccc.seraku.co.jp/recruit/ このポジションの魅力ポイント! 1.Salesforceのスペシャリストになれる環境が整っている(教育ノウハウの強さ) 2.Salesforceの定着支援No.1(希少性と市場価値の高さ) 3.スキルアップを基準とした評価制度なので頑張りが昇給・昇格に直結(実力主義) 4.東証プライム市場上場企業の安定性×成長性(毎期130%で業績アップ) 5.男女ともに働きやすい環境(女性5割・男性5割、20代が60%と若いメンバーが活躍) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社セラク

エンタープライズCS

■ ミッション 1,000名以上の規模を持つ大企業(エンタープライズ企業)の攻略に特化したチームを新設 カスタマーサクセスを通じてエンタープライズ企業のMRR最大化 ■ エンタープライズCSについて ■エンタープライズ企業の攻略を専門にしたアカウントセールスのチームのカスタマーサクセス。 ■プロダクト運用を軌道に乗せ、ユースケースを増やして顧客課題を解決。 ■導入拠点から他の拠点や全社展開を狙う。大企業の組織攻略が必要なカスタマーサクセス。 ■新規事業によるマルチプロダクト化が進み、クロスセルの提案も同時に行う。 ■ Tebikiについて 「現場の未来を切り拓く」をミッションに掲げ、製造業や物流業、サービス業などの『現場』が同社のお客様です。 生産人口の減少、そして下がり続ける生産性という日本の根本課題に正面から取り組み、現場統合プラットフォームというコンセプトのもとに、動画技術を駆使した『tebiki 現場教育』と、製造記録の自動分析を担う『tebiki 現場分析』という2つの事業(SaaS)を展開してきました。 現場が自らの競争力の源泉に立ち返り、創意工夫で世界を変えていく背中を後押ししたい。現場管理を取り巻くシステムを再構築し、デスクレスワーカー産業全体を変革するという使命をもって、私達は日々挑戦し続けています。 ■ プロダクトについて AGC、京セラ、クラレ、神戸製鋼、アサヒ飲料、カルビーなどナショナルクライアント企業を中心に導入が加速しており、サービス継続率は99.5%、売上は前年比で2倍以上。ユーザーファーストで市場・顧客に刺さる急成長中の自社プロダクトを展開しています。 ■ 業務内容 他拠点展開や全社展開等によるMRR最大化をミッションにプロダクトの導入支援や運用提案を行い、プロダクトの運用を軌道に乗せ、顧客の課題を解決してもらいます。 具体的には以下の通りです。 ■契約後の導入支援プログラムの設計、実施、改善 ■オンライン/訪問での導入サポート(Zoomがほとんどです) ■顧客管理ツールを使ったサクセスロードマップの設計と数値化 ■ヘルススコアなどのCSのKPI設計と運用 ■アップセル戦略の立案 ※お客様からヒアリングした内容をもってエンジニア/デザイナーと一緒にサービス開発にも参加します。 「目先の売上をたてることではなくお客様の課題を解決すること」という姿勢をなにより大切にしています。 ■募集背景 社員数1,000以上の大企業を攻略する専任チームの新設に伴う人材の募集 ■ ポジションの魅力 <エンタープライズのカスタマーサクセス> 大規模な企業や組織はさまざまな部門やステークホルダーとの調整が必要であり、「洞察力」と「調整力」が求められ、また複雑な業務プロセスを理解して課題を抽出し、プロダクトの運用によるソリューションを想起させる「提案力」も求められます。この多様なスキルと経験が求められる環境の中で日々営業を行うことにより、より高いスキルが習得できます。 <マーケ・セールス・CSのワンチームで挑む> エンプラ攻略に必要なのは、カスタマーサクセスだけでなく、顧客の組織図(未契約のホワイトスペース)の作成とアップセルのキーマンの発見、インサイドセールスのBDR活動による周辺部門や一つ上の階層・グループへのコンタクト、キーマンとのコンタクトを目的としたBDR活動、MAU/アカウント増加を目的としたマーケティングの顧客向けカンファレンスなど多岐にわたる機能と役割です。全社展開などの大型アップセルをチーム一丸で取り組みます。 <裁量と権限の現場委譲が当然の文化> 「メンバーひとりひとりが自律駆動する組織が最強で最高だ」というバリューを持っており、誰もが経営や管理職と同じ情報にアクセスできることが重要だと考えています。実際に、給与関連以外の全ての情報を社内で共有しており、会社の預金残高も公開するほど透明性が高い組織風土を持っています。そのため、同社では、能動的で自律性の高い社員にはどんどん裁量と権限を渡していきます。例えば、事業で必要なお金や予算を使う際、承認というプロセスはありません。事前にチーム内で相談があり、いけるねという判断に至れば、稟議や承認のフローはなく、事後の申請を行えばOKです。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

Tebiki株式会社

1 ~ 25件 (全197件中)
カスタマーサクセス 正社員 IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、カスタマーサクセス 正社員 IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。カスタマーサクセス 正社員 IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件