条件を指定してください
該当求人17

クリエイティブ 厚生年金保険 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

17

1~17件 (全17件中)

Webマーケティングプランナー

Sansan株式会社のマーケティング部門で、Webマーケティング全般の企画から実行までを担います。 さまざまなアプローチを組み合わせて、認知拡大~リード・商談創出の最大化まで幅広く担当します。 Web広告の運用改善にとどまらず、非連続な成長のための新たな企画や、商談・受注につながる事業貢献度の高いリード獲得施策に、主体性をもって挑戦し続けられる方を募集します。 <主な業務イメージ> ・コミュニケーションシナリオの設計 ・Web広告や外部メディアを活用したリード獲得施策の企画、実行 ・SEOの企画、実行 ・クリエイティブ、コンテンツ、LPの企画、制作ディレクション ・各種マーケティングツールを活用した効果測定/分析 ・KPI/KGIの設定と数値・予算管理 既存施策の枠にとらわれることなく、今まで同社が築いてきたものをさらに進化させ、自身のプランニングで新しいマーケティングのスタイルを作っていってください。 ※担当業務はご相談のうえ決定します。 ※Salesforce、Tableau は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
Sansan株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ブランドエディター

各種クリエイティブの企画・制作、テキストによるコミュニケーションを統括することを通して、Sansan株式会社のブランドを編集します。一字一句にまで自社のブランドをまとわせることができるような高い編集力を発揮して、ブランド価値を向上させることに取り組みます。 Sansan株式会社のブランディング部門に所属し、メッセージ性の高い各種コンテンツの編集、企画・制作を担当します。また、自社やサービスを説明する文言を執筆・整理することでテキストによるコミュニケーションの統制を図り、写真やグラフィックなどの構成要素を編集することで、Sansan株式会社やサービスのブランド価値を最大化させることに取り組みます。 ▽担当する業務(一部) ■クリエイティブコンセプトの企画・開発、それに付随する制作業務全般 ■原稿執筆やコピーライティングなど、ライティング業務全般(リライトを含む) ■サービスのブランディング・マーケティングをはじめ、PRや採用力強化などを目的としたWebサイト、パンフレット、各種資料、ノベルティー、各種イベントなどの制作・ディレクション業務 ■企画書、施策概要書などプレゼンテーション資料の制作 ■イベントや広報素材の撮影時における撮影ディレクション(静止画・動画など) ※担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。 【やりがい】 ■コンセプト設計から実制作まで携われるため、これまでに培った編集力・クリエイティビティーを存分に発揮することができます ■自社サービスのブランディング・マーケティングを担当するため、自身が企画・制作したクリエイティブが最終的に事業貢献を果たすところまで追求することができます ■大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域のクリエイティブを担当できます ■自社のブランディング部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務をすることができます ■担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
Sansan株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ブランドエクスペリエンスデザイナー

「Sansan」をはじめとしたSansan株式会社が展開するサービスや企業ブランドに関するクリエイティブ全般の制作を通して、ブランド体験を構築します。Web、紙など、媒体は問いません。インハウスのメンバーをはじめ、必要に応じて外部事業者とも連携して、さまざまな制作に携わります。 ■クリエイティブコンセプトの企画・開発、それに付随する制作業務全般 ■サービスコンセプト、Sansan株式会社のミッションやビジョンに沿ったメッセージ性の高いコンテンツ開発 ■広告、ポスター、パンフレット、営業資料をはじめとしたサービスや事業活動、コーポレートブランドに関連したさまざまな業務(企画、コピーライティング、デザイン、ディレクションなど) ■イベントクリエイティブの開発(キービジュアル制作、会場装飾のコンセプトデザインなど) ■制作物に必要な素材撮影やイベント撮影における撮影ディレクション(静止画・動画など) ▽担当するプロジェクト、サービスの例 ■Sansan Innovation Summit <https://sin.sansan.com/lp/sis2023> ■Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント <https://kbc.co.jp/augusta> ■「Sansan」(サービスサイト) <https://jp.sansan.com/> ■「Bill One」(サービスサイト) <https://bill-one.com/> ■「Contract One」(サービスサイト) <https://contract-one.com/> ■「Sansan株式会社」(コーポレートサイト) <https://jp.corp-sansan.com/> 【やりがい】 ■大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域でクリエイティブ制作を担当できます ■ブランディング・マーケティングを担当するため、自身が企画・制作したクリエイティブが最終的に事業貢献を果たすところまで追求することができます ■これまでに培ったクリエイティビティーを存分に発揮しながら、クリエイターとして経験を積むことができます ■自社のブランディング部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます ■担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
Sansan株式会社
提供元:
マイナビAGENT

Webディレクター

ansan株式会社のコーポレートブランドに関するWebサイト・Webコンテンツを企画・制作・運用し、企業のブランド力の向上を目指します。Webディレクション業務を中心に社内メンバーや外部事業者との連携を担当するポジションです。 ▼担当する業務の例 自社コーポレートブランドやサービスに関連したWebサイト、Webコンテンツの企画・制作・運用 各種サービスやイベントなどに関連したWebサイトやオウンドメディア、各種LP(ランディングページ)などの企画・制作・運用 自社のブランドアセットを活用しアップデートしていく、ブランドマネジメント業務 ▼担当するWebサイトの例 ■コーポレートサイト <https://jp.corp-sansan.com/> ■IRサイト <https://ir.corp-sansan.com/ja/ir.html> ■新卒採用サイト <https://jp.corp-sansan.com/newgrads/> ■中途採用サイト <https://jp.corp-sansan.com/recruit/midcareer/> ■Bill One プロダクトサイト <https://bill-one.com/> ■Sansan プロダクトサイト <https://jp.sansan.com/> ※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
Sansan株式会社
提供元:
マイナビAGENT

エディター・ライター

【ミッション】 Sansan株式会社のサービスに関するマーケティング、ブランディングを目的として、Webサイトや各種コンテンツの制作全般(ライティング、編集など)に携わります。営業DXサービス「Sansan」をはじめ、インボイス管理サービス「Bill One」などのサービスを担当します。 【業務詳細】 Sansan株式会社のブランディング部門に所属し、紙媒体・Web媒体をはじめ、さまざまな媒体で展開するコンテンツの編集、企画・制作を担当します。 制作するものの一例として、マーケティング活動で展開するホワイトペーパーや導入事例などのダウンロードコンテンツ、運営するメディアに掲載する記事コンテンツ、イベント配布用の冊子などがあります。また、自社のブランディングを目的としたコンテンツの制作も担当する場合があります。 ▽担当する業務(一部) ■クリエイティブコンセプトの企画・開発、それに付随する制作業務全般 ■原稿執筆やコピーライティングなど、ライティング業務全般(リライトを含む) ■Webサイト、パンフレット、各種資料、ノベルティー、各種イベントなどの制作・ディレクション業務 ■企画書、施策概要書、登壇資料、営業資料などのプレゼンテーション資料の制作 ■イベントや広報素材の撮影時における撮影ディレクション(静止画・動画など) ※担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。 【やりがい】 ■これまでの編集者としての経験・知見を生かして、事業会社が展開するさまざまなコンテンツで自身のクリエイティビティーを発揮できます ■自社サービスのブランディング・マーケティングを担当するため、自身が企画・制作したクリエイティブが最終的に事業貢献を果たすところまで追求することができます ■自社のクリエイティブ部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務を遂行できます ■担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
Sansan株式会社
提供元:
マイナビAGENT

動画制作ディレクター|自社サービス開発(リモートワーク・在宅勤務可能)【東京都】

営業DXサービス「Sansan」をはじめとしたSansan株式会社が展開するサービスや企業ブランドに関して、さまざまな動画コンテンツのディレクション・制作業務を担当します。 業務を進めるに当たっては、所属部門だけでなく、マーケティング部門やPR部門をはじめとする社内の関係部門や外部の制作会社とも必要に応じて連携します。動画コンテンツの企画・制作・管理、クオリティーコントロールだけでなく、状況に応じて自身で編集作業を行うケースや、オンラインイベント・オンラインセミナー(ウェビナー)などの配信業務に関わることもあり、幅広い領域で能力を発揮できます。 ▼担当する映像の例 ■Sansan Innovation Award - Winner`s Story <https://youtu.be/MDeTniOima8> ■Short Documentary of Sansan <https://youtu.be/MDeTniOima8> ■サービス導入事例 <https://youtu.be/CsP2aVThr9k> ■謹賀新年 2024 - Sansan 株式会社 <https://youtu.be/NKtRXsg13so> ■Sansan Innvation Summit 2023(イベントレポート映像) <https://youtu.be/RPf2ADsDvDg> ■Sansan Innovation Project 2021(イベントレポート映像) <https://youtu.be/j7F-N9WmSAE> ■Sansan Innovation Project 2019(イベントレポート映像) <https://youtu.be/n4z1fKqhWfs> 【制作環境】 ■OS:Mac/Win選択可 ■制作ツール:Adobe Premiere Pro、Adobe After Effectsなど ■その他利用ツール:Slack、Backlog、Box、Zoomなど 【やりがい】 ■自社のブランドやサービスに関するコンテンツを担当するため、自身が企画・制作したクリエイティブの成果を追求することができます。 ■手掛けた映像・動画コンテンツが、自社やサービスの認知度向上や、利用者数増加などに影響するので、大きなやりがいを感じられます。 ■社内のさまざまな部門や職種のメンバーだけでなく、制作会社などの外部事業者とのコミュニケーションが多く発生します。さまざまな関係者とコミュニケーションを取りながら業務を進められます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
Sansan株式会社
提供元:
マイナビAGENT

イベントプロデューサー

Sansan株式会社のブランディング部門で、カンファレンスイベントを中心に、さまざまなプロジェクト・施策におけるブランド体験の設計やプランニング、クオリティーコントロールを担当します。 ■各種イベント・プロジェクト・施策における企画、コンセプトや体験の設計、プランニング ■イベントの構成・演出・オペレーションなどの構築・管理 ■プロジェクトや施策に関連するスケジュールや予算、KPIの設定・管理 ■プロジェクトや施策の実行における体験やクリエイティブのクオリティーコントロール ■社内のメンバーや外部パートナーとの折衝業務 ※担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。 【やりがい】 ■イベントをはじめとする各種プロジェクトにおいてコンセプト設計から体験設計、実行まで包括的に携われるため、これまでに培った能力や経験を存分に発揮することができます。 ■コーポレートブランディングやサービスのブランディング・マーケティングを担当するため、自身が関わったプロジェクトが最終的に事業貢献を果たすところまでクオリティーや効果を追求することができます。 ■ブランディング部門に所属し、マーケティング部門をはじめとしたさまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます。 ■所属部門には、デザイナーやコピーライター、フロントエンドエンジニアといったクリエイティブ職のメンバーが在籍しており、プロジェクトの実行に必要なクリエイティブの制作についても一緒に取り組むことができます。 ■目的や対象が異なった、さまざまなイベントやプロジェクトに携われるため、幅広い領域で経験を積むことができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
Sansan株式会社
提供元:
マイナビAGENT

制作ディレクター

Sansan株式会社のサービスや企業ブランドに関する幅広い制作物の企画・制作ディレクション・進行管理業務を担当します。 【担当する業務の例】 ■各種イベントに関するWebサイトやLP、小冊子をはじめとした印刷物、会場クリエイティブなどの空間デザイン、ノベルティーをはじめとした販促ツール全般の企画・制作進行 ■サービスやコーポレートブランドに関連したWebサイトや各種コンテンツなどの企画・制作 ※ 担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。 ▽担当するプロジェクト、サービスの例 ■Sansan Innovation Summit <https://sin.sansan.com/lp/sis2023> ■Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント <https://kbc.co.jp/augusta> ■「Sansan」(サービスサイト) <https://jp.sansan.com/> ■「Bill One」(サービスサイト) <https://bill-one.com/> 【やりがい】 ■大規模なイベントや施策、キャンペーンから自社のWebサイト、イベントクリエイティブや各種の販促物まで、媒体を問わず、幅広い領域でクリエイティブを担当できます ■クリエイティブのコンセプト設計、マーケティング施策の企画など、制作における全行程に制作過程の初期段階から携わることができます ■自社サービスのブランディング、マーケティングを担当するため、自身が立てた戦略や手掛けた制作物が最終的に事業貢献するところまで成果を追求することができます ■制作は同じ部内に所属するクリエイター職のメンバーと行います。また、所属部門だけでなく、事業部内の各部門をはじめとした他部門とも連携して業務に取り組むことができます 【制作環境】 ■OS:Mac/Win選択可 ■制作ツール:Figma、Adobe CC(Photoshop、Illustrator)、Google スプレッドシート、Microsoft PowerPointなど ■その他利用ツール:Slack、Backlog、Box、Zoomなど ■開発言語:HTML、CSS、JavaScript  ※ コーディング作業は別途フロントエンドエンジニアが行います 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
Sansan株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【展示会・イベント担当】自社プロダクト/EC業界大手/東証プライム上場グループ会社

【業務内容】 ■中堅・大手クライアント向け、自社開発のECプラットフォーム製品「ecbeing」、およびマイクロサービス等のマーケティング推進を担う、マーケティング部門のイベント担当を募集致します。 ecbeingプロダクトサイト:https://www.ecbeing.net/ 《期待する役割》 ■自社プロダクトのブランディング、リード創出 ■セミナー・展示会の企画・段取り・運営・取りまとめ・分析 《具体的な業務内容》 ▼展示会・イベント ■展示会・イベントの選定(予算含む)  >過去実績からの選定  >新たなイベント選定 ■手続き関係 ■段取り  >造作(コンセプト)  >ブース位置  >営業との連携  >当日の運営  >スケジュール  >備品の発注  >物流・手配 ■スケジュール管理 ■結果の管理と分析 ▼自社セミナー・協賛セミナー ■企画(コンセプト・目的) ■登壇依頼 ■懇親会の段取り ■場所の手配 ■メルマガ作成 ■集客方法の検討 ■申し込み集客が少ない際の対応 ■登壇側とのやり取り ■当日の運営 ■リード総数の管理と分析 ■中長期のスケジュール管理 【本ポジションの魅力】 ■市場シェアNo.1のリーディングカンパニーのマーケティング担当の立場で、展示会やセミナー運営、広告業務、動画配信等の幅広い業務を通じて、EC業界の最新動向やトレンドを学ぶ事ができます。 【ecbeingについて】 ■ABCマート, ANA, BEAMS, 日清医療食品, 大丸松坂屋百貨店, 内田洋行, ミドリ安全など、中堅~大手企業1,600社を越える導入実績を持つ、ECプラットフォームパッケージ業界のNo,1カンパニーです。 ■東証プライム企業「株式会社ソフトクリエイト・ホールディングス」の100%子会社です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
株式会社ecbeing
提供元:
マイナビAGENT

webディレクター<EC業界国内シェアNo.1企業>

DX・デジタルシフトに注力するナショナルクライアントからのオーダーが急増している中、新しい顧客体験を創出する企画立案から案件に関わっていただき、さらに最新のデジタルトレンドツールとの連携も多くある中で、スキルアップすることができる環境です。 導入実績:https://www.ecbeing.net/results/ 主な業務内容として、ECサイトをはじめとした各種WEBサイトの 企画、情報設計、制作進行管理、デザインディレクション、クライアント折衝、 ログ分析、改善提案、プロモーション提案、運用業務を担当していただきます。 WEBディレクターの部隊は2つに分かれており ECサイトの構築、運用、サイトのディレクションなどをメインに手掛ける部隊と クライアントのデジタルマーケティング全体(SNS、広告運用、プロモーション)を支援する部隊とに分かれ、経験や志向性に応じ案件がアサインされます。 まずは今までのご経験を考慮した上で、担当業務をアサインします。 その後、慣れてきたら業務領域を広げていきステップアップしていただきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
株式会社ecbeing
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】コンテンツディレクター

【業務内容】 当社が運営する自社メディアを活用したデジタルマーケティングでの新規リード獲得に向けた、コンテンツの企画立案~実行及びメディア拡散までを担当いただきます。 ・新規リード獲得に向けた課題に対する施策立案(コンテンツ企画~拡散) ・ライティングディレクション(KW選定・記事構成案作成・記事編集) ・製品サイト及び自社メディアの数値管理/分析を行い新規リード獲得に向けた課題抽出 ・コンテンツ拡散のためのチャネル拡張(メディアリレーション、SNS運用) 【募集背景】 本求人の募集部署であるコミュニケーションマーケティング2課では、自社メディアを活用したデジタルマーケティングでの新規リード獲得を強化しております。 今年度メディアのセッション数は成長(前年比130%の見込み)をしており、今後はコンテンツマーケティングでの新規リード獲得のさらなる増加を目指して、コンテンツ制作の強化が必要だと考えております。 つきましては体制強化として、コンテンツ制作のスピード感をアップし、新規リードを獲得するためのチャネル強化(パブリックリレーションズ、SNS運用)を実施するために必要な人材を採用します。 【一日の業務スケジュール(例)】 09:00~09:30 朝礼→その日のタスクや進捗を課内に報告 09:30~12:00 コンテンツの企画作成 12:00~13:00 昼休憩 13:00~14:00 メディア数値の集計/分析 14:00~15:00 新規リード獲得に向けた課題及び改善策検討 15:00~17:00 プロダクト毎にプロダクトマネージャーを含めたマーケチームとMTG 17:00~17:45 翌日のタスク準備(1.5時間ほど残業する日もあります。月間15時間ほど) 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
エムオーテックス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ディレクタ(WEB)|様々な案件に携われる(リモートワーク・在宅勤務可能)【東京都】

361_ウェブディレクター_クライアントのデジタルマーケティング領域の課題解決に向けた改善ディレクションをお任せします デジタルマーケティング支援部隊において、データ解析結果を活用した改善ディレクションや顧客課題に応じたマーケティングツール利活用提案に取り組んでいただきます。 顧客から『デジマに関する相談の第一想起となる、信頼できるパートナであり続ける』をテーマに、デジタルマーケティング領域における提案や企画、要件定義から進捗管理までを担当していただきます。 【想定業務内容】 ※ご経験やスキル・志向性に応じて異なります ▽データ分析 ■ウェブ解析ツールを活用したデータ分析・レポート作成 ■定性/定量的観点でのサイト改善提案及び資料作成 ▽各種ウェブサイト、LP、メルマガ等のクリエイティブ領域の改善ディレクション ■要件定義~体制構築~スケジュール管理 ■ABテストなどの改善施策における各領域専門担当者への指示、ディレクション、クオリティ管理 ▽マーケティングツールの導入提案・導入支援 ■顧客課題のヒアリング ■課題解決に向けたツール選定とご提案 ■ツール導入における進行管理やディレクション 【ご参考・使用ツール一例】 ■アクセス解析ツール(Google Analytics4、Adobe Analytics など) ■ABテスト/サイト改善ツール(Karte、VWO、Adobe Target など) ■Tag Manager(GTM、Adobe launch、Tealium など) ■MAツール(Marketo、SFクラウド、Pardot など) ■BIツール(Looker Studio、DOMO など) ■その他(同意管理プラットフォーム、ヒートマップ、DB など) 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】コンテンツディレクター

【業務内容】 当社が運営する自社メディアを活用したデジタルマーケティングでの新規リード獲得に向けた、コンテンツの企画立案~実行及びメディア拡散までを担当いただきます。 ・新規リード獲得に向けた課題に対する施策立案(コンテンツ企画~拡散) ・ライティングディレクション(KW選定・記事構成案作成・記事編集) ・製品サイト及び自社メディアの数値管理/分析を行い新規リード獲得に向けた課題抽出 ・コンテンツ拡散のためのチャネル拡張(メディアリレーション、SNS運用) 【募集背景】 本求人の募集部署であるコミュニケーションマーケティング2課では、自社メディアを活用したデジタルマーケティングでの新規リード獲得を強化しております。 今年度メディアのセッション数は成長(前年比130%の見込み)をしており、今後はコンテンツマーケティングでの新規リード獲得のさらなる増加を目指して、コンテンツ制作の強化が必要だと考えております。 つきましては体制強化として、コンテンツ制作のスピード感をアップし、新規リードを獲得するためのチャネル強化(パブリックリレーションズ、SNS運用)を実施するために必要な人材を採用します。 【一日の業務スケジュール(例)】 09:00~09:30 朝礼→その日のタスクや進捗を課内に報告 09:30~12:00 コンテンツの企画作成 12:00~13:00 昼休憩 13:00~14:00 メディア数値の集計/分析 14:00~15:00 新規リード獲得に向けた課題及び改善策検討 15:00~17:00 プロダクト毎にプロダクトマネージャーを含めたマーケチームとMTG 17:00~17:45 翌日のタスク準備(1.5時間ほど残業する日もあります。月間15時間ほど) 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
エムオーテックス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【EC制作・運用ディレクター】

■業務内容: ★大手スポーツアパレルブランドのECサイトなど、大手と取引多数! アパレル業界を中心とした、Webサイト制作のディレクション全般に携わります。 クライアントや制作チームとの連携をとりながら進捗および品質を管理し、 ワイヤーフレームの作成、クライアントとの折衝などに広く携わってください。 【仕事のポイント】 ★制作から運用まで手がけるので経験やノウハウが手に入ります。 ★数字やマーケティングを重視したサイト制作に携われます。 ★業務によりリモートワークも取り入れています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
株式会社LOWCAL
提供元:
マイナビAGENT

コピーライター

「Sansan」をはじめ、Sansan株式会社が展開するサービスや企業ブランドに関するコピーライティングを担当します。Web、紙など、媒体は問いません。インハウスのデザイナーや他のクリエイター職のメンバー、必要に応じて外部事業者とも連携しながら、クリエイティブの制作を通して、自社のブランディング・マーケティングに携わります。 また、コピーライティングだけでなく、ブランディングやマーケティングを目的としたさまざまなプロジェクトで制作業務全般(企画・編集、ディレクションなど)も担当します。Sansan株式会社のミッションやビジョン、各種サービスの特長やマーケティングメッセージを捉え、それらを適切なコピーで表現することで、さまざまなクリエイティブ・コミュニケーションに軸を通し、その効果を最大化していきます。 ※ 担当業務は個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて決定します。 【担当するサービス、Webサイトなどの例】 ■「Sansan」(サービスサイト) ■「Bill One」(サービスサイト) ■「Contract One」(サービスサイト) ■ホワイトペーパーや各種資料などのマーケティングコンテンツ ■イベントクリエイティブや展示会における配布物 ■各種ノベルティーアイテム ■コーポレートサイト、会社概要やパンフレット、プレゼンテーション資料など 【やりがい】 ■大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域でコピーライティングが行えます ■コンセプト設計から実制作まで携われるため、これまでに培ったクリエイティビティーを存分に発揮することができます ■自社のブランディングを統括する部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます ■担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
Sansan株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【オープンポジション】開発(アプリ、インフラ、クリエイティブ全般)

【概要】 ■エンジニアまたはクリエイティブご経験者をメンバー~管理職まで幅広く募集します! ■技術者集団として、事業部とは別に[開発本部]を設けています。圧倒的に使いやすいSaasを創ることをミッションとし、開発業務に集中できる環境が整っています。 ■プライム市場上場/メール共有管理システム[メールディーラー]から始まり経費精算システムの楽楽精算に至るまで、延べ6万社を超えるお客様に自社開発したクラウドサービスを提供。ご経験や希望に応じ、最もマッチしたポジションで選考します。 ■マネジメント,技術スペシャリストの双方実現可能 【開発本部】 フロントエンド,サーバーサイド,インフラ,Web/UIデザイナー,クリエイティブなど所属。 【魅力】 ■全メンバーがリスクを恐れず、自由に意見・発信できる状態を保つことで自社プロダクトを常によりよいものにアップデートすることができる文化です。 ■失敗も個人ではなく組織としての課題と捉え仕組みで改善する風土があります。 ■約380万社と言われる中小企業の痛みを解決する、常にエンドユーザーのことを考えるCustomer Firstを大切にしています。 事業内容・業種 SaaS
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

Webディレクター|自社製品「POCKETALK」(東証プライム上場/ポケトーク)【東京都】

■仕事内容 社内の全Web制作案件を、目的を踏まえて整理し、制作完了まで進捗管理する業務を担当。社内のWebプロデューサーやWebデザイナー、Webプログラマなど、Web制作案件に関わるメンバーと連携して業務をすすめる。 ■Webディレクション業務 ・要件整理 ・スケジュールの進行管理 ・コンテンツの品質管理 など ■年収モデル 600万円~708万円 (S2:サブリーダークラス) 726万円~878万円 (S1:チーフクラス) ※給与は目安とお考えください。 前職給与を考慮のうえ、ご相談いたします。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
ソースネクスト株式会社
提供元:
マイナビAGENT
1~17件 (全17件中)
クリエイティブ 厚生年金保険 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、クリエイティブ 厚生年金保険 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。クリエイティブ 厚生年金保険 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【徳島県/徳島市】完全週休2日制・休暇制度充実★キャリアアップの制度も充実している調剤薬局です。

【仕事内容】 店舗において調剤業務、服薬指導等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・徳島県徳島市 ■営業時間・・・月火水金:9時~13時/15時~18時30分、土:9時~13時/14時~16時30分 ■休日・・・木日祝 ■最寄駅・・・JR牟岐線「二軒屋」駅 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】30.0万円~50.0万円 【年収】406万円~800万円 ※給与は、経験・能力・業績により変動があります ■昇給:年1回 4月 ■賞与:年2~3回(7月、12月、決算)
勤務地
徳島県徳島市
株式会社エスエムエスクラス

【茨城県潮来市】

【仕事内容】 店舗にて調剤業務、服薬指導、薬暦管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■営業時間・・・月~土/9:00~18:30 ■処方科目・・・内科 ■休日・・・日曜日、祝日 ■薬歴・・・電子 ■在宅・・・未定 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】25.0万円~40.0万円 程度 【年収】400万円~600万円 程度 ※年齢、経験、実力を考慮し、会社規定により決定いたします。 ■モデル年収:30歳経験者勤務薬剤師/490万円、管理薬剤師550万円~600万円
勤務地
茨城県潮来市
株式会社薬仙

【山口県/光市】週休3日制★山口県光市に3店舗を経営している調剤薬局です!

【仕事内容】 ■店舗にて調剤業務、在庫管理などを行って頂きます。 【詳細情報】 ■所在地・・・山口県光市 ■最寄駅・・・JR山陽本線「光駅」車5分 ■営業時間・・・月・火・水・金 9:00~18:00 土曜日9:00~17:00 ■処方科目・・・耳鼻科 その他 ■休日・・・木、日、祝 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】400万円 【昇給回数】 ■年1回 【賞与回数】 ■年2回
勤務地
山口県光市
株式会社島田調剤

【鳥取県/鳥取市】同社でできないことはございません!やりたいこと・新たな事にチャレンジしてみませんか

【仕事内容】 ■店舗にて、調剤業務や服薬指導、在庫管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・鳥取県鳥取市 ■最寄駅・・・JR山陰本線「鳥取駅」 ■応需科目・・・総合 ■営業時間・・・8:30~19:00 ■休日・・・なし 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2500円~
勤務地
鳥取県鳥取市
有限会社徳吉薬局

【宮城県仙台市太白区】未経験OK/駅近/車通勤可/糖尿病メイン/福利厚生◎

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・宮城県仙台市太白区 ■最寄駅・・・市営地下鉄地下鉄南北線「長町駅」 ■営業時間・・・月火水金/9:00~18:00、土/9:00~13:00 ■処方科目・・・内科(糖尿病メイン) ■休日・・・木曜日、日曜日、祝日 ※薬歴は手書きです 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】1800円~ ※経験、年齢、能力により当社規定にて決定します。
勤務地
宮城県仙台市太白区
株式会社もみのき薬局

【徳島県阿南市】ワークライフバランスを推奨!有給休暇率100%でお休みが取りやすい環境です。!

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務・服薬指導・薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・徳島県阿南市西路見元町 ■営業時間・・・月~金 9:00~20:00 / 土  9:00~13:00 ■処方科目・・・内科 ■休日・・・日曜日、祝 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2000円~ ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
勤務地
徳島県阿南市
ドレミファーマシー有限会社