正社員
電気自動車におけるパワートレインシステムのAI/DXを活用した開発プロセスの構築と展開 |【栃木】
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 栃木県芳賀郡芳賀町
【業務内容】
電気自動車において鮮度の高い技術をタイムリーに市場へ供給するために企画から開発完了までの期間短縮を目指し、AI/DXを活用した開発環境やプロセスの進化を行っていただきます。
<開発のしくみを刷新>
●企画から開発完了までにおける各タスクの期間短縮に向けた課題の抽出
●デジタル技術を活用し、モノをつくらず初期段階で性能を見極め、手戻りなく開発を進めるためのプロセス構築
●車両におけるパワートレインシステムを数値モデルに置き換え、メカニズムを解明したうえで制御システムを構築し、要求仕様を提案
●データ処理の自動化、シミュレーションAI置換等を通じたプロセスの構築/改善
※先行開発チームや機種開発チーム等、複数の開発チームとのやりとりが発生いたします。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【開発ツール】
Python/VBA/ RPAツール等
【職場環境について】
■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。
■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。
▼Hondaフィロソフィーとは
https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/
▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは
https://global.honda/jp/career/23.html
▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは
https://www.honda.co.jp/career/3.html
事業内容・業種
自動車