条件を指定してください
該当求人33

制御設計 有形商材の求人 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

33

1~25件 (全33件中)

オートマチックトランスミッション制御のモデルベース開発|東証プライム上場/自動車メーカー【広島県】

【PT2420】オートマチックトランスミッション制御のモデルベース開発 【職務概要】 オートマチックトランスミッション制御に関わる制御部品、または制御システム、制御ソフトウェア開発、 モデルベース開発に用いる開発環境の開発 【職務詳細】 以下のいずれかの業務を担当いただきます。 オートマチックトランスミッションに関わる、 ①制御部品(センサー系部品、コントロールユニット等)の設計および、開発育成 ②制御ソフトウェアの設計および実装、開発育成 ③制御システムのモデルベース開発環境の開発育成 【ポジション特徴】 ・マツダでは今後もエンジンを開発していく宣言をしており、オートマチックトランスミッションについても今後もポテンシャルを上げていく開発を行っていきます。その中で、トランスミッション制御に不可欠な制御部品や制御ソフトウェアを設計/開発していく必要があり、非常に重要な位置づけとなります。その実現に向けて、これまでご協力いただいている部品メーカーと協業体制が整っておりますので、自動車業界に限らず、部品メーカーで培った知見を活用いただくことができます。 ・当部門は、モデルベースの考えに基づいた設計検証や、実研部門、解析部門と連携して開発検証/育成をおこなっていく体制が整っており、制御ソフトウェアに関しても当部門で設計、実装しており、車両全体との関連性を把握しつつ、トランスミッション制御システムを開発・推進していくという面白さがあります。 ・上流工程から降りてきた構想に基づき設計するのではなく、自ら部品の構想を考えそれを形として、最初から最後まで作り上げるという面白さを分かち合いたい方の応募をお待ちしております。 【配属先組織】 業務チーム:13名 【募集背景】 昨今自動車業界のマーケットが大きく変化する中で車の電気・電子部品で構成されるエレキ制御システム機能、一般信頼性の開発は車の開発の中でお客様に提供価値を具現化するとともに安全安心な商品を提供する業務であり、一般的な開発のスキルに加えて専門性の高い特殊なスキルが必要とされています。マツダでは車両全体に渡る電子制御システム群及び電子部品群について、車両の実験研究や電子制御システムの車両レベルの性能(商品性・信頼性)に対するモデル開発を実行し、魅力のある商品とサービスを高い技術と効率で創造し提供し続けるために組織の拡大を図りたいと考えています。今回ご入社をいただく方には、車両全体を考慮した開発エンジニアとして、車両全体に渡る電子制御システムや個別部品開発を実施いただくことを期待しております。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)オートマチックトランスミッションの制御開発|大手自動車メーカー【広島県】

<PT2312>オートマチックトランスミッションの制御開発 【業務内容】 次世代オートマチック・トランスミッションの制御開発業務をご担当いただきます。特にマツダではトランスミッションは自社開発している他、制御に関しても内製をしている部分が多く、制御仕様検討、設計開発、検証までの幅広い業務を担当いただきます。また電気駆動システムをはじめとした周辺部品との協調も重要なテーマであり、他部署とも連携を進めながらご活躍をいただくことを期待しております。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ・AT変速制御開発 ・変速制御に関連するシステム特性の設計 ・MATLAB、C言語を用いたストラテジー設計 など ※具体的な職務内容については、スキル/経験を考慮し配属を想定しております。 【ポジションの特徴】 モデルベースでの制御設計からユニットや実車での制御検証の一連のプロセスを取り組むことが出来ます。また、トランスミッションだけでなく、車両全体の各部門と協業して車を作り上げる事を感じられる部門及び職務です。特に同社ではミッションの実現に向けて、外部へのアウトソースを前提とした開発ではなく、ソフトウェア開発の大部分は自社で内製を行っており、技術に深く携わることが出来る点が魅力です。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(フルリモート)電源変換制御機能設計・開発(ソフト)|大手自動車メーカー【広島県】

<PT2433>電源変換制御機能設計・開発(ソフト) 【職務概要】 電気駆動システム(HEV、BEV、Plug-in Hybrid)における電力変換系機能部品(※)のソフト設計・開発をご担当頂きます。 (※)電力変換系機能部品:車載充電器(On Board Charger)、DCDCコンバーター、給電器(DCACコンバーター) 【職務詳細】 トレンド分析/設計構想立案/設計/モデル化/性能検証等 具体的には下記領域のいずれか、もしくは複数の領域の業務を担当いただきます。 ・電力変換制御に関わるソフト設計・開発  ・マイコン制御設計・開発    手の内化開発が中心となりますので、最初はプログラムを一から組んで動かしていきますが、将来的にはサプライヤーに向けてその知見・ご経験を活かしていただきます。 【募集背景】 電力変換ユニットは小型化、統合化が進んでおり、車両としての魅力向上につながる電力変換ユニット実現に向けてパワーエレクトロニクス回路設計ができる人材の強化に取組んでいます。マツダらしい電動車を電力変換ユニットの開発の立場から一緒に担っていただけるパワーエレクトロニクス回路設計、電力変換制御を熟知したエンジニアの方をお待ちしております。 【部門ミッション】 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第2電駆開発Grは、電力変換器に関して変化する市場ニーズ/トレンドに応じた高機能化を最高の効率(電力/重量/コスト/体積)で実現することで、電動車の価値を大幅に高めると共に、各種ロスを抑え社会課題解消に貢献すること、また災害時の緊急電力供給システムなど、新たな価値提供にも貢献していきます。 【ポジション特徴】 ・車種ごとではなく、「マツダが目指すべきクルマは何か、技術は何か」を追求し、今後導入するクルマに共通する形状・構造を統一化して開発をする 「一括企画」「コモンアーキテクチャ」という考え方や、「モデルベース開発」の進化により開発を効率化することで、少人数でもこだわりを持ったクルマづくりができる環境を整えています。 ・モデルベースでの開発体制が整っており、カラクリ解明を通して技術的な領域により深く関わることが可能となります。そのため、自動車業界に限らず部品メーカーなどで培った知見を活かしていただくことができます。 ・今後更にOutCarとの繋がりが多くなる領域でもあり、お客様視点で多くの価値を考え、実現に向け進めていく面白さがあります。 ・携わる製品面での魅力としては、もしもの災害時の電力供給、日常ではキャンプ等の娯楽で自分たちの作った機能が役に立つ場面があり、そういった機能を考えることができる点でやりがいを感じていただけます。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ハードウエア設計(LEDドライブ回路、車載ECU等)|【秦野/みなとみらい】

HT24_01 【秦野/みなとみらい】ハードウエア設計(LEDドライブ回路、車載ECU等) 【募集の背景】 ・近年エクステリア・インテリアライティング領域において、LEDよる機能拡張が起こっている。(ADBや、インテリア照明) ・LEDを使ったライティング技術の進化にともない、それをドライブする回路も複雑化しており、車両との通信や、他機能との連携などライティングシステムと呼べるほど大規模化している。 ・SDVという流れの中でも、実際に動作するハードウエア領域もその流れに沿った進化が求められている。 ・対象となる車両は、4輪、2輪がある。 【配属部門の概要】 ・エクステリア、インテリアランプシステムの構築上で欠かせないハードウエア領域の開発を担う部署となる。 ・安心・安全なランプシステムをハードウエア領域から実現する。 ・先行開発、エクステリア設計(量産開発)、インテリア設計(量産開発)の3つの課がある。 【担当する業務(概要)】 エクステリア、インテリアランプシステムを構築する上で欠かせないハードウエア領域の開発 【担当する業務(詳細)】 <みなとみらい> ・量産開発系のハードウエア設計を主業務とする。LEDと回路の一部を実装する光源基板、LEDをドライブするLEDドライバ。高機能(ADBを制御する等)ECUの回路設計、回路検証、試作評価など量産までのプロセスに則った設計業務。 <秦野> 量産開発前の先行開発領域における高機能ライティングシステムのハードウエア設計。(例:高精細ADBドライバの開発におけるハードウエア設計業務) 【担当製品の特長】 ・ヘッドランプ、リアランプの中に設置される、LED実装基板、LEDドライブ・通信回路基板。 ・車両室内の設置されるランプ制御用ECU回路基板(ヘッドランプ、リアランプ) ・高機能ライティングシステムの中で、ランプ内に設置される高機能LEDドライブ・通信回路 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・自分の設計した回路が量産され、市場を走る車両を実際に見たときの達成感。 ・OEMからの要求を実現し量産まで完了したときの、OEMからの信頼・信用を得たときの成長感。 ・上司先輩だけでなく、ハード設計のエキスパートの意見やレビューを受けながら設計を進めるため、複数方向からのサポートがある。 ・事業の拡大に伴い、転職者も多いため中途採用でも気おくれすることない職場の雰囲気。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 ・ハードウエア設計者として、マネジメント領域に行くか、エキスパート領域に行くかが大きく分かれる。 ・マネジメント領域は、人材管理・開発管理を担い、エキスパートはハードウエア領域内の専門領域を深める。 ・場合によっては、もう一つ上のレイヤーであるシステム設計領域に異動して、技術領域を広げる選択肢もある。 【配属部署】 技術統括本部 自動車技術本部 ハード技術部 エクステリア設計課/先行開発課  【働き方について】 ・10時-15時をコアタイムとするフレックスタイム ・在宅勤務可能(開発の状況より相談) 【外出・出張の有無】 ・MMTCの場合評価設備がHTCにあるため、試作評価の場合秦野で勤務(月2回程度) ・得意先との打ち合わせはリモートが多いが、場合によっては出張での対応可能性あり。(国内) 事業内容・業種 自動車部品
スタンレー電気株式会社
提供元:
マイナビAGENT

モデルベース開発を用いた電動車両(EV/HEV)制御システム開発|【広島】

【PT2411】モデルベース開発を用いた電動車両(EV/HEV)制御システム開発 【職務概要】 電動車両の制御システム開発 およびモデルベース開発を用いた電動車両制御の開発に関わる以下の業務を担当いただきます。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【職務詳細】 以下の業務を担当いただきます。 ・電動車両の制御システム開発、制御ソフトウェア設計 ・電動車両の制御システムの機能検証及び評価 ※いずれかの機能領域を担当いただきます。 制動/駆動、高電圧/定電圧電源制御、エネルギーマネジメント、サーマルマネジメント、フェールセーフ制御 など 【ポジション特徴】 ・マツダでは2021年から電気自動車 MX-30 EV MODELを欧州から導入し、今後も世界に向けて電動車両の開発を加速・進化させる必要があるため、世界を視野に入れた開発を進めることとなります。 ・当部門の特徴として、実験研究と設計が同一部門にあり、モデルベースでの設計検証、ユニットや実車での実験研究検証、検証結果のモデルベースへの反映と一連の電機駆動開発プロセスを部門内で連携しながら進めています。そのため、自ら考え、設計し、シミュレーションによる動作の検証をし、実機を使った実験研究・評価まで、を一通り開発できる面白さがあります。 構想を考えて設計するだけ、与えられた環境と機器で実験研究するだけ、ではなく、自らの考えを形と動きにして、最初から最後まで作り上げる面白さを分かち合いたい方の応募をお待ちしております。 【配属先組織】 業務チーム:13名 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)電動車両の充電/給電システム開発(EV/PHEV)|大手自動車メーカー【広島県】

<PT2305>電動車両の充電/給電システム開発(EV/PHEV) 【業務内容】 電動車両の充電/給電機能の開発 およびモデルベース開発を用いた充電/給電制御の開発に関わる以下の業務を担当いただきます。特に当社では外部へのアウトソースを前提とした開発ではなく、ソフトウェア開発の大部分は自社で内製を行っている為、製品開発における上流から下流までの一連の業務を担当いただくことを期待しております。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■電動車両の充電システム開発、制御ソフトウェア設計 ■電動車両の給電システム開発、制御ソフトウェア設計 ■充電システム および 給電システムの機能検証及び評価 【採用背景】 これまでも充給電領域については積極的に取り組んでいたが、今後車の駆動性能を高めていく為、また今後電気自動車の電力を車以外で活用(V2X領域)へもより拡大をしていく予定であり、今回充給電領域での戦力強化を検討。 特に充給電の仕組の理解や価値想像を行う部署は別にあるが、今回の部署では実装までを管掌範囲しており、ECUを用いたソフトウェア制御を行える人材の採用を検討。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)大規模連成シミュレーション技術開発|大手自動車メーカー【広島県】

<IC2307>大規模連成シミュレーション技術開発 <MILS/SILS/HILS技術開発>(自動運転またはADAS領域) 【業務内容】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、自動運転/ADASの開発において、実走行を行うことなく机上で設計&検証評価するためのシミュレーション開発環境の構築をご担当頂きます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■自動運転系の技術開発や量産開発で用いるxILS開発 ■規模連成ソフトウェアシミュレーション開発(クラウドベース) ■大規模連成HILS開発 ■シミュレーション用の道路環境モデルやエージェントモデルの開発 ■安全検証用シナリオモデルの開発 【ポジションの特長】 マツダ独自の運転支援コンセプトであるMAZDA CO-PILOT CONCEPTや自動運転,ADASの、量産開発および先行開発における開発効率を極限まで高める仕組みを創ります。システムの開発の段階に応じ、世界中の走行環境や車両,乗員のそれぞれのモデルをデジタル上で再現し、シミュレーションの自動実行・評価を行う仕組みを構築することで、机上評価だけで品質を確保をできるようにしていきます。制御開発、HMI開発などの関係者とやり取りを行い、開発プロセス全体を見直しを行う、開発効率改善に直結した取り組みになります。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)車載用通信システム(DCM)のソフトウェア開発|大手自動車メーカー/面接1回【広島県】

<IC2320>車載用通信システム(DCM)のソフトウェア開発 ※コネクティッドカー開発 【業務内容】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 そのために、多様化する価値観に対応するため、ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、コネクティッドカーに必要不可欠な車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末機器(DCM:Data Communication Module)の開発や、端末の制御・車内・車外センタとの通信仕様の開発業務を担当頂きます。 【詳細】 車載用通信システムに関わる以下業務を担当いただきます。 ■システム設計  - 求められる機能に応じた通信速度を満足するシステムの検討  - 将来の進化に耐えうる無線チップセットの選定  - 周辺機器とのインターフェース選定 ■ソフトウェア設計  - DCMに搭載されるミドルウェア、アプリケーションソフトウェアの設計、ソフト開発、評価 【配属先組織】 情報制御モデル開発部  ∟通信機(DCM)領域 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(フルリモート)電源変換制御機能設計・開発(ハード)|大手自動車メーカー【広島県】

<PT2432>電源変換制御機能設計・開発(ハード) 【職務概要】 電気駆動システム(HEV、BEV、Plug-in Hybrid)における電力変換系機能部品(※)のハード設計・開発をご担当頂きます。 (※)電力変換系機能部品:車載充電器(On Board Charger)、DCDCコンバーター、給電器(DCACコンバーター)、充電ケーブル 【職務詳細】 トレンド分析/設計構想立案/設計/モデル化/性能検証等 具体的には下記領域のいずれか、もしくは複数の領域の業務を担当いただきます。 ・電力変換制御に関わるハード設計・開発 ・パワーエレクトロニクス回路設計・開発 ・レイアウト開発/機構設計・開発 【募集背景】 電力変換ユニットは小型化、統合化が進んでおり、車両としての魅力向上につながる電力変換ユニット実現に向けてパワーエレクトロニクス回路設計ができる人材の強化に取組んでいます。マツダらしい電動車を電力変換ユニットの開発の立場から一緒に担っていただけるパワーエレクトロニクス回路設計、電力変換制御を熟知したエンジニアの方をお待ちしております。 【部門ミッション】 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第2電駆開発Grは、電力変換器に関して変化する市場ニーズ/トレンドに応じた高機能化を最高の効率(電力/重量/コスト/体積)で実現することで、電動車の価値を大幅に高めると共に、各種ロスを抑え社会課題解消に貢献すること、また災害時の緊急電力供給システムなど、新たな価値提供にも貢献していきます。 【ポジション特徴】 ・車種ごとではなく、「マツダが目指すべきクルマは何か、技術は何か」を追求し、今後導入するクルマに共通する形状・構造を統一化して開発をする 「一括企画」「コモンアーキテクチャ」という考え方や、「モデルベース開発」の進化により開発を効率化することで、少人数でもこだわりを持ったクルマづくりができる環境を整えています。 ・モデルベースでの開発体制が整っており、カラクリ解明を通して技術的な領域により深く関わることが可能となります。そのため、自動車業界に限らず部品メーカーなどで培った知見を活かしていただくことができます。 ・今後更にOutCarとの繋がりが多くなる領域でもあり、お客様視点で多くの価値を考え、実現に向け進めていく面白さがあります。 ・携わる製品面での魅力としては、もしもの災害時の電力供給、日常ではキャンプ等の娯楽で自分たちの作った機能が役に立つ場面があり、そういった機能を考えることができる点でやりがいを感じていただけます。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

車載製品用組込みECUのソフトウェア開発|【秦野/みなとみらい】

SF24_01 【秦野/みなとみらい】車載製品用組込みECUのソフトウェア開発 【募集の背景】 同社では自動車用ランプをADASや様々なセンサー類と連携させることで、更なる安心・安全の提供を実現し、事業拡大を目指しております。 車載向けECU開発(ランプ制御、空調制御、室内照明など)の組込みソフトウェア設計強化のための募集となります。 【配属部門の概要】 ソフト技術部では、車載用組込みECUのソフトウェア開発を行います。 先行開発で機能の熟成を行い、量産設計でタイムリーに品質が高いソフトウェア製品を工場移管します。 【担当する業務(概要)】 量産に向けたソフトウェア機能の熟成。 自動車メーカに紐づいた製品の量産ソフト設計。 【担当する業務(詳細)】 システム仕様書から、制御仕様書を作成し 制御仕様書からソフトウェア設計書、コーディング、テストを実施します。 C言語、MATLAB/Simulinkなどを活用して組込みソフトウェアの設計を行います。 〇秦野:先行開発、インテイリア製品(空調制御ECU、室内照明制御ECUなど)の量産設計 〇みなとみらい:エクステリア製品(ランプ制御ECU)の量産設計 【担当製品の特長】 車載用ランプシステム製品、車内インテリア照明制御ECU、車内空調制御ECUなど 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 中途入社者も多数在籍しており、馴染みやすい環境となっております。 ソフト技術者のみでなく、ランプ設計、配光設計など、知識向上のみならず、人脈を広げることもできる環境を提供できます。 自分の設計した製品を市場で見ることができます。 【配属部署】 技術統括本部 自動車技術本部 ソフト技術部 【働き方について】 フレックスタイム。在宅勤務あり。 【外出・出張の有無】 自動車メーカへの技術打合せの出張。社内の他事業所への外出あり(秦野、みなとみらい) 事業内容・業種 自動車部品
スタンレー電気株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ステアリングホイール関連デバイス制御用ECUの開発・設計・支援業務【茨城】

【業務内容】 ■国内完成車メーカー様向けの ステアリングホイール周辺に搭載されるECUの開発、及び、支援業務をお任せいたします。 ▼設計担当 ・セーフティに関するイノベーション製品の企画、開発 ・ECUの先行開発、量産設計(主にSYS.1~SYS.5) ▼プロセス担当 ・開発プロセスのプロジェクト毎のテーラリングと継続的なアップデート、グローバルとの連携・アライン 【業務詳細】 ■グローバルトレンドの把握、PoCの企画・設計・試作、及び、国内カーOEMへの新製品の提案 ■国内カーOEMとの技術的な折衝、DR、プロジェクト管理 ■システム、ソフトウェア、ハードウェアのエンジニアリング ■DRBFM、FMEA、FTA、EMC評価 ■サプライヤ(Tier2及びTier3)とのDR、サプライヤの工程監査 ■海外拠点との連携 ■DR、ベンチマーク ■特許取得 【ポジションの魅力】 ◎お客様である日本の完成車メーカーから当社は、単なる窓口ではなく、グローバルの様々なプロジェクトを設計・開発としてリードする重要な役割があり、お客様からの信頼を得ながら先進技術の提案や開発の取り纏めなどを行っております。 事業内容・業種 自動車部品
オートリブ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

電動車における熱マネジメントシステム設計・研究開発 |【栃木】

【業務内容】 BEV、FCVに適用するパワーユニットシステム/空調システムにおいて 車両一台分の高効率な熱マネジメントシステムの開発をお任せいたします。 ・完成車性能目標に基づく(目標値設定)及び要求仕様作成 ・上記に基づく冷却部品のパッケージ検討/設計/出図 ・冷却部品及び構成部品の単体/実車テスト ・車両適合性検証(温度/振動/強度/耐水/錆等) ・各部品の開発高効率化に向けたMBD技術構築 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【ご担当コンポーネント例】 電動コンプレッサー/熱交換器等の冷媒回路構成機器 ラジエータ/ウォーターポンプ/バルブ等の水回路構成機器 【開発ツール】  設計/解析ツール:CATIA,JMAG,ABAQUS等 制御開発ツール:Matlab,Simulink,MBD系ツール等 計測器:オシロスコープ、電力計、ひずみ計測、温度計測、振動計測、ECUデータ収録等 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車
本田技研工業(Honda)株式会社
提供元:
マイナビAGENT

車載向けエクステリア・インテリアのランプシステムにおけるシステム設計・開発|【秦野】

ST24_01 【秦野】車載向けエクステリア・インテリアのランプシステムにおけるシステム設計・開発 【募集の背景】 同社では自動車用ランプをADASや様々なセンサー類と連携させることで、更なる安心・安全の提供を実現し、事業拡大を目指しております。 車載システムを理解し、進化したランプシステムを作り出すシステム領域の機能強化のための増員となります。 【配属部門の概要】 要求分析からシステム設計をおこない、ソフトハードへの要件定義をおこなう。 【担当する業務(概要)】 車載向けエクステリア・インテリアのランプシステムにおけるシステム設計・開発を担当いただきます。 【担当する業務(詳細)】 ・客先の要求を分析し、車両目線でアーキを描き  要件定義し、ソフト、ハードに仕様を引き渡すとともにソフトハードの整合をおこなう。 ・システムFTA、FMEA、DRBFMの実施 【担当製品の特長】 車載エクステリア製品:ヘッドランプ/リアランプシステム 車載インテリア製品:インテリアライトシステム 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ランプシステムは、車両システム(カメラ、ナビ、レーダーなど)との連携による機能へと 進化してきており、カーメーカーとの開発を通じて、次世代のシステム開発に携われることができ、やりがいを強く感じられます。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 入社後まずは担当製品を受け持ってもらい、まずは自社製品を知ってもらいます。 客先の要求分析からアーキを描いたり要件定義をしたりしてシステムエンジニアリング力を身につけてもらい システム開発のリーディングを担ってもらいます。 【配属部署】 技術統括本部 自動車技術本部 システム技術部 【働き方について】 フレックスタイム 資料作成時などでは在宅勤務をおこなったりもしますが 基本は出勤となります。 【外出・出張の有無】 有り 出張は月1回程度、外出は月2回程度。 事業内容・業種 自動車部品
スタンレー電気株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)車載ECUの基本ソフトウェア開発(ADAS領域)|大手自動車メーカー【広島県】

<IC2309>車載ECUの基本ソフトウェア開発(ADAS領域) 【業務内容】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、ADASや車両制御などの機能を担う自動車用電子制御ユニット(ECU)の基本ソフトウェアの開発を担当いただきます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■Platformソフトウェア(RTOS,BSW)、汎用OS・デバイスドライバの企画、ソフトウェアアーキテクチャ設計・検証業務 ■モデルを活用したソフトウェア開発プロセスの構築と運用 ■協働開発メーカー、サプライヤとの共同開発 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

eAxleシステム研究開発(機械設計)|【栃木】

【具体的には】  ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 BEV、FCVに適用するeAxleシステムの ・全体性能設計(目標値設定)及び要求仕様検討 ・上記に基づくパッケージ検討/設計/解析/出図 ・構成部品/ユニット単体/車両適合性の評価(温度/振動/強度/耐水/錆/NVH等) ・開発高効率化に向けたMBD技術構築 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【ご担当コンポーネント例】 eAxle 【開発ツール】  設計/解析ツール:CATIA, ABAQUS等 制御開発ツール:Matlab,Simulink,MBD系ツール等 計測器:オシロスコープ、電力計、ひずみ計測、温度計測、NV計測、ECUデータ収録等 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車
本田技研工業(Honda)株式会社
提供元:
マイナビAGENT

制御設計|東証プライム上場/大型の輸送機器部品で国内シェア70%/月平均残業20h【神奈川県】

【業務内容】 自動車部品に関する生産治具設備の制御設計業務をお任せ致します。 【詳細】 ■AutoCAD他、電気図面作成アプリを使用しての電気図面作成 ■PLC/HMI/各種電気機器ソフト設計・デバック作業 ■Excel/Word/PowerPointを使用しての各種資料作成 【業務の魅力ポイント】 ■トラックのフレーム、アクスル等の部品において、いずれも国内シェア約70%を誇ります。独立系のTier1メーカーであるため、自由に開発できる環境がございます。また系列の親会社が存在しないため、国内では殆ど全て、海外でも多くの自動車メーカーに納品しております。 ■2030年頃を皮切りにトラックもEV化を迎えますが、同社は駆動系の製品は扱っていないため、EVシフトの影響により将来的に経営が悪化することはございません。シャシーフレーム・アクスル等の部品はEVシフト後と変わらずトラックに欠かせませんので、この先も継続して引き合いがある見込みです。 事業内容・業種 自動車部品
プレス工業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

車載向けLEDディスプレイの設計・開発|【神奈川/横浜】

ED24_04 【横浜】車載向けLEDディスプレイの設計・開発 【募集の背景】 先行開発/設計を強化するための増員募集となります。 自動運転時代/電動化時代に向け、車載HMI関連製品であるディスプレイは車内外への展開が考えられるアプリになります。 他社でのご経験およびスキルを活かし、開発強化を行い新規ビジネスを拡大していく狙いがあります。 【配属部門の概要】 部門としては光源開発から,応用製品、エクステリア・インテリア向け開発まで幅広く開発を行っています。 ライティングに関する機能を部門集約して連携を強固に総合的な技術力向上を図り、業界トップの提案力を目指しています。 【担当する業務(概要)】 車載用LEDディスプレイの設計開発 【担当する業務(詳細)】 車載向けLEDディスプレイの開発/設計  (LEDの開発設計、パネル設計、モジュール回路・機構設計)  ※上記業務とご経験に合わせて、配属部署は変わります。 【担当製品の特長】 同社はLED光源から回路技術、ディスプレイ開発までを一貫して行えるメーカーとなります。 それらの技術部署を横断して、新たな車載HMIの開発設計を行うことが出来ます。 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 中途入社者も多数在籍しており、馴染みやすい環境となっております。 技術部統括部として全社の技術が同じ組織になっており、光源設計から、回路設計者、構造設計者などと協力して業務を進めるので、人脈を広げることも可能です。 自分の設計した製品を市場で見ることができるのがこの仕事の醍醐味です。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 電子応用製品の光学ユニット設計、開発業務に携わっていただきます。 業務を通じてエンジニアおよびリーダーとしてのキャリアを積んでいただき、その後は、マネジメントまたはエキスパートどちらの選択も可能です。 技術統括部では、自動車ランプや照明に関する開発を幅広く行っておりますので、他の光学技術分野へのチャレンジも可能です。 【配属部署】 技術統括本部・電子技術本部・電子デバイス技術部・設計三課 【働き方について】 フレックスタイムは業務状況に合わせて利用しております。 在宅勤務については業務に影響のない範囲で利用可能ですが、物づくりや測定評価のため、基本的には出社勤務をしています。 【外出・出張の有無】 別拠点への外出が月に数回、国内外の工場/国内外へのお客様及び仕入先様への出張が年に数回程度です。 事業内容・業種 自動車部品
スタンレー電気株式会社
提供元:
マイナビAGENT

車載用通信システム(DCM)のソフトウェア開発|大手自動車メーカー/面接1回【神奈川県】

<IC2320>車載用通信システム(DCM)のソフトウェア開発 ※コネクティッドカー開発 【業務内容】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 そのために、多様化する価値観に対応するため、ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、コネクティッドカーに必要不可欠な車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末機器(DCM:Data Communication Module)の開発や、端末の制御・車内・車外センタとの通信仕様の開発業務を担当頂きます。 【詳細】 車載用通信システムに関わる以下業務を担当いただきます。 ■システム設計  - 求められる機能に応じた通信速度を満足するシステムの検討  - 将来の進化に耐えうる無線チップセットの選定  - 周辺機器とのインターフェース選定 ■ソフトウェア設計  - DCMに搭載されるミドルウェア、アプリケーションソフトウェアの設計、ソフト開発、評価 【ポジションの特徴】 車載用通信機器の開発では、車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末(DCM:Data Communication Module)の要求仕様や車内および車外センタとの通信仕様を作成し、DCMの部品や通信機能に関する開発を実施します。 車の中だけではなく、車と繋がるセンタとの仕様協議や、スマートフォンアプリとの連携機能の検討など、幅広い業務を担って頂きます。 【配属先組織】 情報制御モデル開発部  ∟通信機(DCM)領域 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)次世代車両の運動制御技術開発(性能開発)|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<VD2301>次世代車両の運動制御技術開発(性能開発/実験検証) 【業務内容】 電動化が進む次世代車両の運動制御技術開発について、 モデルベース開発から実車での検証を創造的かつ効率的に行い、 個別商品における性能、品質、日程、開発投資などの目標を達成するとともに、個別技術の開発を行う。 【詳細】 (1)机上検証(MBD/CAE)・実験・評価・研究・開発計画の立案と実施 (2)「人馬一体」、「走る歓び」を実現する顧客提供価値の探求 (3)特に電動化が進む車両において、理想的な車両運動性能を実現する制御ロジック開発と適合、ハードウェアへの機能配分 (4)計測解析技術、ユニット評価技術、開発支援技術に関する研究・開発計画の立案と実施 (5)市場における使用実態の分析、及び試験標準、開発手順の整備 【ポジションの特徴】 ■制御技術開発を軸とし、人間中心に「人馬一体」、「走る歓び」を追求する目的で、部内他グループやパワートレーン開発部門と共同で技術的かつ官能に訴える理想のダイナミクスを追求するポジションとなります。 ■実験/検証だけではなく、車の性能を決定する際の機能配分を行うタイミングから、プロジェクトに参画をしていただくため、開発の最上流の段階から裁量権をもって取り組める環境です。 また、ご経験を基に幅広くシームレスに役割を担っていただくため、業務の幅や視点を広げて開発頂くことができます。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

車載向けエクステリア・インテリアのランプシステム開発における開発プロセス策定|【秦野】

ST24_02 【秦野】車載向けエクステリア・インテリアのランプシステム開発における開発プロセス策定 【募集の背景】 同社では自動車用ランプをADASや様々なセンサー類と連携させることで、更なる安心・安全の提供を実現し、事業拡大を目指しております。 車載システムを理解し、進化したランプシステムを作り出すシステム領域の開発力強化のため開発プロセスを強化するための増員となります。 【配属部門の概要】 ソフト、ハード含めたE&E領域のシステム開発のプロセス策定 【担当する業務(概要)】 車載向けエクステリア・インテリアのランプシステム開発における開発プロセス策定 【担当する業務(詳細)】 先行開発・量産開発、それぞれでシステム開発の構築を行う。 入社後まずは製品を知ってもらいながら、客先の要求分析からシステム設計までの開発の仕方を 今の課題から整理し、抜け漏れなきよう各工程のINとOUTとその工程でやることを明確化する。 また、機能安全、サイバーセキュリティ、ASPICEを取り込んだ開発プロセスを構築する。 【担当製品の特長】 車載エクステリア製品:ヘッドランプ/リアランプシステム 車載インテリア製品:インテリアライトシステム 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ランプシステムは、車両システム(カメラ、ナビ、レーダーなど)との連携による機能へと 進化してきており、カーメーカーとの開発を通じて、次世代のシステム開発に携われることができ、やりがいを強く感じられます。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 まずは製品を知ってもらい、機能安全、サイバーセキュリティ、ASPICEの開発プロセスを熟知してもらうことと それを開発の中に効率よく取り込んでもらうことを考えています。 プロセス策定後はプロセスの管理者として改善、改定をおこなってもらいながら 常に最新の情報を取り込んでいきます。 【配属部署】 技術統括本部 自動車技術本部 システム技術部 【働き方について】 フレックスタイム 資料作成時などでは在宅勤務をおこなったりもしますが 基本は出勤となります。 【外出・出張の有無】 有り 出張は月1回程度、外出は月2回程度。 事業内容・業種 自動車部品
スタンレー電気株式会社
提供元:
マイナビAGENT

モデルベース開発エンジニア(制御検証環境(MILS)構築)|東証プライム上場/面接1回【広島県】

【PT2412】モデルベース開発エンジニア(制御検証環境(MILS)構築、プラントモデル開発) 【職務概要】 (1)MILS環境構築/管理: ・対象となる車両システムに適合したMILS環境構築と環境のメンテナンス、共通化による効率的な運用・管理 ・環境の精度向上・管理、改善、自動化による効率化推進、標準化 (2)プラントモデル開発: ・対象となる車両システムに適合したプラントモデルの開発、プラントモデルの要件定義、設計、開発 ・プラントモデルの精度向上 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【ポジション特徴】 マルチソリューション戦略に対応するために机上検証範囲、精度の拡大が必要であり、狭い範囲で検証を行うのではなく、広く独創的な検証環境の構築に踏み出そうとしています。新たな手法、考え方は大歓迎ですので、こんなことを実現したいという思いを持ってきていただけることを期待しています。 【配属先組織】 業務チーム:13名 【募集背景】 100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、マツダではマルチソリューション戦略を掲げ、急激に変化する市場環境に最適な商品を短期間で開発、提供するためにモデルベース開発に取り組んでいます。ICE車、電動車のモデルベース開発を更に進化させ、複雑に協調し、膨大化する制御を机上で効率よく網羅的に検証するためには協調も考慮した机上検証環境を構築し、検証精度と検証時間のバランスを取ったプラントモデルを開発、提供できるスキルを持った人材の拡充が必要です。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

制御ソフトウェア 生産モデルベース開発|大手自動車メーカー【広島県】

<PE2411>制御ソフトウェア 生産モデルベース開発 【職務概要】 生産等におけるモデルベース開発において必要な検証技術、及びプラントモデル開発業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 車両制御モデルに対し生産等を模擬したプラントモデルを開発し、机上シュミレーションするMILS(Model In the Loop Simulation)と、実際のECUを繋いだプラントモデルでシュミレーションするHILS(Hardware In the Loop Simulation)を構築いただきます。 完成車、及び生産途中の各設備との通信において、車両制御ソフトウェアが正しく機能するか、開発/生産プロセスにおける左バンク、右バンクでの 検証できる検証技術、プラントモデル開発の構築です。多種混流生産というマツダ独自の生産方式の中で部門間の領域を超える新たな生産システムの構築になります。 【部門ミッション】 マツダ独自価値の最高効率の車づくりに向け挑戦していく部門です。 それに向け、制御ソフトウェア領域において、生産システム開発、プロセス構築することがミッションです。 【ポジション特徴】 ・この業務を通して生産のみならず社内全体のプロセス革新にむけた活動を行なうことができ、会社全体を俯瞰できるやりがいのある仕事です。 ・生産モデルベース開発上、車両開発との連携が必須であり、車両制御、構造について自らの考えを織り込んでいく事ができます。又取り組んだことがクルマという形となって完成する際は、感動、達成感を得られるはずです。 ・机上の業務のみならず、同一敷地内にある開発、工場部門において、製品、車両に触れる機会も多く、人、モノの繋がりを体感しながら業務を進めることができ、自己の成長にも繋がります。 【採用背景】 自動車業界は100年に1度の変革の時代と言われる中、SDVに向けECU間の通信量は指数関数的に激増し、その通信経路も複雑化しています。 その環境下で、更に効率の良い生産システム構築に向け活動を加速する必要があり、SW領域を推進いただくことを期待しています。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(フルリモート)BECM(ソフト)設計・開発|大手自動車メーカー【広島県】

<PT2431>BECM(ソフト)設計・開発 【職務概要】 電池状態推定ロジック、電池に関する計測センサー制御、車両との通信制御等、バッテリ制御ECUのソフトウエアを設計するポジションです。 ・バッテリ状態推定 ・車両とバッテリの制御すり合わせ ・ファームウエア設計 【募集背景】 バッテリを最大限活用するにはBECM(バッテリ制御コントローラー)を用い性能を最大限まで引き出すことが求められます。バッテリ制御を手の内化する上でバッテリ特性や車両とのインターフェースを理解しながらBECMのソフト(IC駆動、状態推定、通信制御等)設計できる人材の強化に取り組んでおります。多数のプロジェクトを自前BECMで開発していく上で、実務を担っていただける方に是非ご入社いただきたいと考えます。 【部門ミッション】 電気駆動システム開発部は、電動化における主要ユニットである駆動用バッテリ、電力変換器、充給電器、e-Axle、電動化システム(制御)の設計、評価の主幹部門です。『ひと中心』の環境造りと開発活動で電動化へのトランジションをリードするべく、中期経営計画の電動化Phase2、及びPhase3の実現に向け技術、商品開発に取組むとともに、社内全体へ電動化知見を広め、全社的な開発、商品化プロセス構築に取組んでいます。 第1電駆開発Grとしてのミッションは、上記の内の、駆動用バッテリ全体に渡る技術、商品の開発と、その開発プロセスの構築、改善、加えて、電動化にかかわる開発部門全体への人財育成教育となります。 【ポジション特徴】 ・バッテリセルの安全性や信頼性を担保しながら能力を最大限活用するためのソフトウエア設計を行います。 ・バッテリに関わる幅広い関係者(電池サプライヤ様、モジュール設計、パワートレインシステム制御、バッテリパック設計等)と連携しながら電池を使い切るソフトウエアを開発することで、車両の走行性能や航続距離、信頼性向上に貢献する業務であり、電動車において他車との性能や品質差を生み出すことが出来る点がやりがいや面白さとなります。 ・2030年に向けて電動化を進めており、BEV 4割、HEV6割を目指しており、いずれの車にもバッテリの搭載が必要になります。電池という新しい領域の部品開発を行っているため、開発プロセスの確立や電池領域で会社をリードしていくのが同Grのミッションであるため、本領域でご活躍いただくことにより同社並びに自動車業界に影響を与えることができます。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

生産ラインにおける社内検査器のソフトウェア及びハードウェア開発・設計|【秦野】

LD24_04 【秦野】生産ラインにおける社内検査器のソフトウェア及びハードウェア開発・設計 【募集の背景】 ■車載機器の電子化が進むにつれ、ヘッドランプやリアコンビランプもランプシステムとして車載からの通信により制御をしています。 ■弊社ランプの生産設備も、車載に搭載するECUと同等機能を有したコントローラが必要不可欠となります。 ■その為、デジタル回路やマイコンのプログラミング知識を有した人材強化のため募集します。 【配属部門の概要】 ■組立設備・検査器をグローバルで統括管理する部門です ■技術の標準化を行うことで、同一生産方式・同一品質を目指しています 【担当する業務(概要)】 検査器及びランプ駆動用ECUコントローラのソフトウェア開発  ・マイコンを使用した検査器のC言語によるソフトウェア開発  ・デジタル回路及びアナログ回路の設計 【担当する業務(詳細)】 ■生産設備に使用するランプ駆動用ECUコントローラの機種毎ソフトウェア開発 ■次世代に対応したECUコントローラのハードウェア、ソフトウェアの開発・設計 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ■国内外の自動車ランプ製造設備に使用する検査器やランプ駆動用ECUコントローラを自分で開発・設計できます。 ■検査器・ECUコントローラとして品質担保する責任はありますが、自身で開発・設計で開発したものがグローバルで使用されやりがいがあります。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 業務を通じて、車載製品の生産・設計・開発技術を身に着けることができます。 将来的には、マネジメント職又はエキスパート職どちらの選択ができます。 【配属部署】 生産統括本部 ライン開発部 自動車ライン開発課 【働き方について】 フレックスタイム(コアタイム10時~15時) 【外出・出張の有無】 基本的に出張はありません。 事業内容・業種 自動車部品
スタンレー電気株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ハードウエア設計(LEDドライブ回路、車載ECU等)におけるノイズシミュレーション業務|【秦野】

HT24_02 【秦野】ハードウエア設計(LEDドライブ回路、車載ECU等)におけるノイズシミュレーション業務 【募集の背景】 ・近年エクステリア・インテリアライティング領域において、LEDよる機能拡張が起こっている。(ADBや、インテリア照明) ・LEDを使ったライティング技術の進化にともない、それをドライブする回路も複雑化しており、車両との通信や、他機能との連携などライティングシステムと呼べるほど大規模化している。 ・SDVという流れの中でも、実際に動作するハードウエア領域もその流れに沿った進化が求められている。 ・対象となる車両は、4輪、2輪がある。 【配属部門の概要】 ・エクステリア、インテリアランプシステムの構築上で欠かせないハードウエア領域の開発を担う部署となる。 ・安心・安全なランプシステムをハードウエア領域から実現する。 ・先行開発、エクステリア設計(量産開発)、インテリア設計(量産開発)の3つの課がある。 【担当する業務(概要)】 ・ハードウエアの試作レスを狙ったノイズシミュレーション担当業務 【担当する業務(詳細)】 ・設計したハードウエアの試作前に、EMCに対する適合性をシミュレーションによって見極めることで、試作回数を減らし、開発リードタイム短縮を行う。 【担当製品の特長】 ・ヘッドランプ、リアランプの中に設置される、LED実装基板、LEDドライブ・通信回路基板。 ・車両室内の設置されるランプ制御用ECU回路基板(ヘッドランプ、リアランプ) ・高機能ライティングシステムの中で、ランプ内に設置される高機能LEDドライブ・通信回路 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・自分の設計した回路が量産され、市場を走る車両を実際に見たときの達成感。 ・OEMからの要求を実現し量産まで完了したときの、OEMからの信頼・信用を得たときの成長感。 ・上司先輩だけでなく、ハード設計のエキスパートの意見やレビューを受けながら設計を進めるため、複数方向からのサポートがある。 ・事業の拡大に伴い、転職者も多いため中途採用でも気おくれすることない職場の雰囲気。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 ・ハードウエア設計者として、マネジメント領域に行くか、エキスパート領域に行くかが大きく分かれる。 ・マネジメント領域は、人材管理・開発管理を担い、エキスパートはハードウエア領域内の専門領域を深める。 【配属部署】 技術統括本部 自動車技術本部 ハード技術部 先行開発課  【働き方について】 ・10時-15時をコアタイムとするフレックスタイム ・在宅勤務可能(開発の状況より相談) 【外出・出張の有無】 ほとんどございません 事業内容・業種 自動車部品
スタンレー電気株式会社
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全33件中)
制御設計 有形商材の求人 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、制御設計 有形商材の求人 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。制御設計 有形商材の求人 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【山形県山形市】高収入相談可/土日休み/社割有り/残業少なめ/福利厚生充実/車通勤可/大手チェーン

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理、医薬品の販売などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・山形県山形市 ■最寄駅・・・JR線「山形駅」 ■営業時間・・・月~金/9:00~13:00 14:00~18:00 ■休日・・・土曜日、日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】28.0万円~60.0万円 程度(24歳~45歳モデル) 【年収】480万円~700万円 程度(24歳~45歳モデル) ※前職給与・年齢・経験等を考慮した上、規定により決定します ■地域手当:3.5万円/月(対象:遠隔地での勤務の方)■借り上げ社宅制度:家賃の8割を会社負担(単身者:家賃上限5万円、妻帯者:6.5万円) 賞与(回数):2 賞与補足:7月、12月支給 昇給(回数):1
勤務地
山形県山形市
株式会社ツルハ

【兵庫県尼崎市/JR東海道本線】 年間休日120日以上◎複数店舗勤務のラウンダーポジションの募集!

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務・服薬指導・在庫管理などをしていただきます。 ※複数店舗勤務のラウンダーポジションでの募集です。 ※自宅から60分~90分圏内で通勤できる範囲での勤務となります 【詳細情報】 ■所在地・・・兵庫県尼崎市 ■最寄駅・・・JR東海道本線「立花駅」徒歩2分 ■営業時間・・・月火水金/9:00~20:00、木/9:00~17:00、土/9:00~13:00 ■処方箋科目・・・皮膚科、眼科、心療内科、外科 ■休日・・・日曜、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】25.0万円~35.0万円 程度(24歳~60歳モデル) 【年収】600万円~650万円 程度(24歳~60歳モデル) 【昇給回数】 ■年1回 【賞与回数】 ■年2回(年間4ヶ月)※過去実績
勤務地
兵庫県尼崎市
株式会社あけぼの関西

【神戸市灘区/阪急電鉄】長期勤務可能な仕組みが整う薬局です<薬剤師>

【仕事内容】 2021年6月にオープンした非常にきれいな店舗です。 将来的には、梅田に次いでロボット調剤を導入する予定です。 店舗にて調剤業務、服薬指導、薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■営業時間・・・月~金9:00~19:00 土曜半日9:00~13:30、日曜半日9:00~12:30 ■処方箋枚数・・・60~80枚/日 ■処方科目・・・婦人科、整形外科、呼吸器内科、皮膚科 ■薬剤師数・・・常勤3名、パート1名、事務1名 2022年4月時点 ■休日・・・完全週休2日 ■在宅・・・有■薬歴・・・電子(EM) 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】420万円~550万円 程度 賞与(回数):2 賞与用補足:3ヶ月分 昇給(回数):1
勤務地
兵庫県神戸市灘区
株式会社メディカルユアーズ

【兵庫県西宮市/阪神本線】2021年4月1日開局☆年収高水準!福利厚生も充実♪

【仕事内容】 ■店舗にて、調剤業務、服薬指導、在庫管理などをしていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・兵庫県西宮 ■最寄駅・・・阪神本線「甲子園駅」より徒歩3分 ■営業時間・・・月火水金/9:00~19:00         水/9:00~17:00         土/9:00~14:00 ■処方科目・・・内科・心療内科・その他 ■処方箋枚数・・・月800枚 ■人数・・・正社員2名・事務2名(2022/11/30更新) ■休日・・・日曜、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】25.0万円~45.0万円 【年収】430万円~550万円 程度(25歳~40歳モデル) ※年齢・経験を加味し、規定により優遇 ※管理薬剤師手当2万円~3万円 賞与(回数):2 昇給(回数):1
勤務地
兵庫県西宮市
カメイ株式会社

【神戸市東灘区/阪急神戸線沿線】駅徒歩1分/設備も整っていてスキルアップができる環境

【仕事内容】 店舗において調剤業務、服薬指導等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・兵庫県神戸市東灘区 ■最寄駅・・・阪急神戸線「御影駅」徒歩1分 ■営業時間・・・月火水金/9時~19時、木/9時~17時、土/9時~15時 ■処方科目・・・内科、皮膚科、泌尿器科 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】28.8万円 【年収】433万円~650万円 《上記給与は在籍者を基準とする給与》 賞与年2回支給(過去実績4ヶ月分) 昇給(回数):1 パート時給は16時以降2,200円 【参考年収】 30歳(調剤経験6年):470~530万円 40歳(調剤経験:10年以上):~600万円 45歳(調剤経験:15年以上):~650万円
勤務地
兵庫県神戸市東灘区
株式会社ユーアイファーマシー

【兵庫県加古川市/JR山陽本線】 患者さまが来店しやすい店舗づくりをしている調剤薬局です

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、服薬指導、レセプト業務、在庫管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・兵庫県加古川市 ■最寄駅・・・JR山陽本線「加古川駅」より徒歩3分 ■営業時間・・・月火水金/9:00~19:00、木/9:00~12:30、土/9:00~15:00 ■処方科目・・・内科・漢方クリニック、心療内科、肛門科、眼科、耳鼻科、皮膚科、歯科 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】438万円~600万円 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同社規定により決定します。 賞与(回数):2 賞与用補足:年平均3.5ヶ月程度 昇給(回数):1
勤務地
兵庫県加古川市
株式会社楠公堂薬局