機械設計(機構・筐体・プロダクトデザインなど) 第二新卒歓迎の求人情報・仕事探し | マイナビジョブサーチ
マイナビジョブサーチロゴ
マイナビが提供する求人情報まとめサイト
該当求人306

機械設計(機構・筐体・プロダクトデザインなど) 第二新卒歓迎の求人情報・お仕事一覧306

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

エレベーターの機械設計(かご室)/日立製作所100%出資/年休126日/賞与6.1カ月【茨城】

株式会社日立ビルシステム

★日立製作所100%出資 ★年間休日126日(2025年度)★平均有給取得日数17.8日(2024年度実績)★男女共に育休取得実績あり ★フレックス制度、在宅勤務制度有★2025年度の賞与支給実績は6.1カ月分 ★平均勤続年数19.9年(2024年実績)【募集背景】お客様からの多様なニーズに応えるため、市場環境の変化に迅速に対応し、革新的な製品を提供することが求められており、より高度な技術を駆使した製品設計を実現するために熱意ある人材を募集します。【仕事内容】■オーダ型エレベーターのかご室設計:お客様からの要求仕様に沿った構造検討(各種技術計算含む)、 意匠設計、製作図面作成(2D・3D図面の作成)■その他、設計標準化活動(製作用標準図面の整備、製作指示するためのドキュメント整備)、 業務改善活動、受注支援活動(営業技術支援)など【仕事のやりがい・魅力】■お客様のご要望に合わせた個性ある製品設計 お客様のご要望の中には難易度の高い特殊な仕様もあります。 どのような構成にしたら実現できるのか設計方針や対応方法に頭を悩まされることもありますが、 現地で納められた製品を実際に見た時に感動、やりがいを感じます。■技術と協力で創り上げるモノづくりの魅力 多くの技術と協力者の力を結集し、モノづくりの魅力を最大限に引き出しながら唯一の製品をつくりあげ、 それが目に見える形で実感できる製品が故に喜びと達成感が得られます。【キャリアパス】■開発や製造と近い職場のためよりダイレクトに意見交換を行うことができ、モノづくりの幅広い知識とスキルを身に付けることが出来ます。■他係の製品設計も習得し海外工場(中国、タイ、台湾他)への技術指導、各支社の営業技術とのローテーションにより、 キャリアアップを目指すことが出来ます。様々な知識の習得、経験蓄積により次代を担うリーダーとして活躍して頂くことを期待しています。【日立ビルシステムについて】★日立製作所100%出資、事業安定性◎★エレベーター・エスカレーターなどの昇降機事業を主力事業とし、 業界トップクラスのシェアを持つメーカーです!★高い技術力を保有: 世界トップクラスとなる分速1,200mのエレベーターを中国に納入。 世界最速のエレベーターとしてギネス記録に認定されました。 海外諸国にも製品を納入しており、グローバルにも展開・挑戦しています。★将来性◎ 近年では昇降機×IoTに力を入れており、最新の設備機器や最先端のITシステムを駆使し、 効率的なビル運営管理やセキュリティ強化、省エネルギー化に貢献している将来性のある企業です。事業内容・業種建設機械・その他輸送機器
★日立製作所100%出資 ★年間休日126日(2025年度)★平均有給取得日数17.8日(2024年度実績)★男女共に育休取得実績あり ★フレックス制度、在宅勤務制度有★2025年度の賞与支給実績は6.1カ月分 ★平均勤続年数19.9年(2024年実績)【募集背景】お客様からの多様なニーズに応えるため、市場環境の変化に迅速に対応し、革新的な製品を提供することが求められており、より高度な技術を駆使した製品設計を実現するために熱意ある人材を募集します。【仕事内容】■オーダ型エレベーターのかご室設計:お客様からの要求仕様に沿った構造検討(各種技術計算含む)、 意匠設計、製作図面作成(2D・3D図面の作成)■その他、設計標準化活動(製作用標準図面の整備、製作指示するためのドキュメント整備)、 業務改善活動、受注支援活動(営業技術支援)など【仕事のやりがい・魅力】■お客様のご要望に合わせた個性ある製品設計 お客様のご要望の中には難易度の高い特殊な仕様もあります。 どのような構成にしたら実現できるのか設計方針や対応方法に頭を悩まされることもありますが、 現地で納められた製品を実際に見た時に感動、やりがいを感じます。■技術と協力で創り上げるモノづくりの魅力 多くの技術と協力者の力を結集し、モノづくりの魅力を最大限に引き出しながら唯一の製品をつくりあげ、 それが目に見える形で実感できる製品が故に喜びと達成感が得られます。【キャリアパス】■開発や製造と近い職場のためよりダイレクトに意見交換を行うことができ、モノづくりの幅広い知識とスキルを身に付けることが出来ます。■他係の製品設計も習得し海外工場(中国、タイ、台湾他)への技術指導、各支社の営業技術とのローテーションにより、 キャリアアップを目指すことが出来ます。様々な知識の習得、経験蓄積により次代を担うリーダーとして活躍して頂くことを期待しています。【日立ビルシステムについて】★日立製作所100%出資、事業安定性◎★エレベーター・エスカレーターなどの昇降機事業を主力事業とし、 業界トップクラスのシェアを持つメーカーです!★高い技術力を保有: 世界トップクラスとなる分速1,200mのエレベーターを中国に納入。 世界最速のエレベーターとしてギネス記録に認定されました。 海外諸国にも製品を納入しており、グローバルにも展開・挑戦しています。★将来性◎ 近年では昇降機×IoTに力を入れており、最新の設備機器や最先端のITシステムを駆使し、 効率的なビル運営管理やセキュリティ強化、省エネルギー化に貢献している将来性のある企業です。事業内容・業種建設機械・その他輸送機器

機械開発・設計|<実務未経験OK/年収~600万/研修有/WEB面接>転勤なし【佐賀】

株式会社中島製作所

【仕事内容】自社製品の開発・設計を担当。既存製品ブラッシュアップと新規製品設計が中心。構想や詳細設計等の上流から量産化まで一連の工程及び開発においては特許取得業務も経験可。配属先の開発課平均年収は約600万円。【入社後】ご経験やスキルを考慮し、研修等の教育を実施し、主体的に設計業務を担当可能なスキルを獲得していただきます。試用期間後には独り立ちを想定。【具体的業務】■新商品の機械(板金、金属加工部品等)設計を主に、設計試作品の評価、既存製品の改善。■協力会社と連携するため、様々な調節業務。【設計ソフト】3D-CAD(SolidWorks)。【既存製品】ミールシャトル(特許取得済)【教育体制】実務経験豊富な先輩がマンツーマンで支援。当社は人を育てる事を重視しており、設計未経験の方も3~5年で、最上流の概念や基本設計まで携わる方もいらっしゃいます。【キャリア】将来的に開発課の中核人材へと成長される事を期待します。更なる成長を目指し、部署強化を図っていく予定であり、多くのポストが生まれる予定。【魅力】社長との距離が近く、スピード感を持って開発業務を行えます。事業内容・業種鉄鋼・金属
【仕事内容】自社製品の開発・設計を担当。既存製品ブラッシュアップと新規製品設計が中心。構想や詳細設計等の上流から量産化まで一連の工程及び開発においては特許取得業務も経験可。配属先の開発課平均年収は約600万円。【入社後】ご経験やスキルを考慮し、研修等の教育を実施し、主体的に設計業務を担当可能なスキルを獲得していただきます。試用期間後には独り立ちを想定。【具体的業務】■新商品の機械(板金、金属加工部品等)設計を主に、設計試作品の評価、既存製品の改善。■協力会社と連携するため、様々な調節業務。【設計ソフト】3D-CAD(SolidWorks)。【既存製品】ミールシャトル(特許取得済)【教育体制】実務経験豊富な先輩がマンツーマンで支援。当社は人を育てる事を重視しており、設計未経験の方も3~5年で、最上流の概念や基本設計まで携わる方もいらっしゃいます。【キャリア】将来的に開発課の中核人材へと成長される事を期待します。更なる成長を目指し、部署強化を図っていく予定であり、多くのポストが生まれる予定。【魅力】社長との距離が近く、スピード感を持って開発業務を行えます。事業内容・業種鉄鋼・金属

【関東】現役or元エンジニアとの座談会(WEB)◎応募意思不問/キャリア相談をしてみませんか?

株式会社メイテックフィルダーズ

転職活動をどのようにすすめようか迷っている方、たくさんの説明会/面接を受けているがどこに決めたらいいか不安な方こそご参加ください。<何万人ものエンジニアを育ててきたからこそ相談できる>1200社以上のメーカー設計開発部門とのパイプがあり、創業以来、エンジニアのキャリア支援を行ってきたメイテックグループのエンジニアとしての働き方を是非知って下さい。参加者とエンジニア、採用担当者の3人で座談会形式です。座談会形式で、当社のエンジニアから働き方やキャリアアップ、社内の風通しや配属先での係わり方などリアルな声を聞いていただければと思います。現在の転職活動で企業選びに悩んでいたり、もっと深く聞きたい方など是非ご参加ください。座談会は1次面接選考と同日実施や、最終選考前後など選考途中でも参加いただけます。<面談担当者>・現役エンジニア・元エンジニアの当社社員<過去参加者の声>・学生時代に学んだことを活かしたいと思っていたが、具体的にどんな業務内容で活かせるのかがわからず不安だった。 参加したことで目先の相談だけでなく、将来のキャリアビジョンまで示していただき、なにをするべきか明確になった。・非常に勉強になった。やりたいと考えていることに対して、どんな知識を習得していけばよいかの道しるべを示していただけた。・キャリア診断会でお話頂いた内容も受け止めて、自分自身のキャリアについて新たに考え直すことが出来ました・自分のキャリアだとどれくらいの年収が妥当なのか理解できた。転職に迷っていたが、スキルに合った金額をもらえる会社へ転職をしようと決断できた<選考スケジュール>書類選考→1次面接→最終面接→内定※書類選考からとなります。<当社の特徴>★東証prime上場Gの安定基盤、WLB、福利厚生も充実★取引先は国内最先端メーカー約1200社★営業担当の日常的なフォロー配属後は、営業担当が日常業務~長期的なキャリアまで包括的にサポート。エンジニア一人一人に対し、叶えたいキャリアの実現に向け伴走していきます。★当社独自の【ベストマッチングシステム(BMS)】によるキャリアサポートエンジニアのスキルを基に、当社保有案件とエンジニアをマッチングさせるシステム。できること、やりたいことに迷ったときの道しるべにもなります。<プロジェクト例>◆機械設計・水素エンジン、ディーゼルエンジンの設計製図業務・産業用ロボットや半導体関連製造装置・SMT 関連装置の開発業務・水平・垂直多関節ロボット、単軸・直交ロボット、リニア搬送ロボット等の開発◆電気電子設計・非接触充電器の設計開発業務・電子楽器で使用する電源回路(AC-DC、DC-DC)やパワーアンプ等、アナログ回路の開発業務・EV自動車のバッテリー関連及び再生エネルギーを用いた製品の新規開発業務◆組み込み制御設計・EV車用BMS(バッテリーマネジメントシステム)の制御設計・自律走行お掃除ロボットのソフト開発・IoT家電(?物・?物、)業務用/?生用AV機器・車載機器等の制御設計◆システム・アプリケーション設計開発・JAVA、JAVAScriptによる車載アプリケーションの詳細設計、PG、テスト業務・AI/Deep Learningを活用し、CT断層図のテスト、ソフトウェア開発業務・AWSを用いた画像認証WEBサイトの開発補助※上記はあくまでも一例であり、ご本人の希望とご経験を鑑み配属致します。事業内容・業種その他(人材サービス)
転職活動をどのようにすすめようか迷っている方、たくさんの説明会/面接を受けているがどこに決めたらいいか不安な方こそご参加ください。<何万人ものエンジニアを育ててきたからこそ相談できる>1200社以上のメーカー設計開発部門とのパイプがあり、創業以来、エンジニアのキャリア支援を行ってきたメイテックグループのエンジニアとしての働き方を是非知って下さい。参加者とエンジニア、採用担当者の3人で座談会形式です。座談会形式で、当社のエンジニアから働き方やキャリアアップ、社内の風通しや配属先での係わり方などリアルな声を聞いていただければと思います。現在の転職活動で企業選びに悩んでいたり、もっと深く聞きたい方など是非ご参加ください。座談会は1次面接選考と同日実施や、最終選考前後など選考途中でも参加いただけます。<面談担当者>・現役エンジニア・元エンジニアの当社社員<過去参加者の声>・学生時代に学んだことを活かしたいと思っていたが、具体的にどんな業務内容で活かせるのかがわからず不安だった。 参加したことで目先の相談だけでなく、将来のキャリアビジョンまで示していただき、なにをするべきか明確になった。・非常に勉強になった。やりたいと考えていることに対して、どんな知識を習得していけばよいかの道しるべを示していただけた。・キャリア診断会でお話頂いた内容も受け止めて、自分自身のキャリアについて新たに考え直すことが出来ました・自分のキャリアだとどれくらいの年収が妥当なのか理解できた。転職に迷っていたが、スキルに合った金額をもらえる会社へ転職をしようと決断できた<選考スケジュール>書類選考→1次面接→最終面接→内定※書類選考からとなります。<当社の特徴>★東証prime上場Gの安定基盤、WLB、福利厚生も充実★取引先は国内最先端メーカー約1200社★営業担当の日常的なフォロー配属後は、営業担当が日常業務~長期的なキャリアまで包括的にサポート。エンジニア一人一人に対し、叶えたいキャリアの実現に向け伴走していきます。★当社独自の【ベストマッチングシステム(BMS)】によるキャリアサポートエンジニアのスキルを基に、当社保有案件とエンジニアをマッチングさせるシステム。できること、やりたいことに迷ったときの道しるべにもなります。<プロジェクト例>◆機械設計・水素エンジン、ディーゼルエンジンの設計製図業務・産業用ロボットや半導体関連製造装置・SMT 関連装置の開発業務・水平・垂直多関節ロボット、単軸・直交ロボット、リニア搬送ロボット等の開発◆電気電子設計・非接触充電器の設計開発業務・電子楽器で使用する電源回路(AC-DC、DC-DC)やパワーアンプ等、アナログ回路の開発業務・EV自動車のバッテリー関連及び再生エネルギーを用いた製品の新規開発業務◆組み込み制御設計・EV車用BMS(バッテリーマネジメントシステム)の制御設計・自律走行お掃除ロボットのソフト開発・IoT家電(?物・?物、)業務用/?生用AV機器・車載機器等の制御設計◆システム・アプリケーション設計開発・JAVA、JAVAScriptによる車載アプリケーションの詳細設計、PG、テスト業務・AI/Deep Learningを活用し、CT断層図のテスト、ソフトウェア開発業務・AWSを用いた画像認証WEBサイトの開発補助※上記はあくまでも一例であり、ご本人の希望とご経験を鑑み配属致します。事業内容・業種その他(人材サービス)

【神奈川】防衛・宇宙セグメント/特殊車両向け動力システムの開発職

三菱重工業株式会社

特殊車両向け動力システムの開発職【業務内容】■防衛省向け特殊車両の設計業務をご担当いただきます。まずは既存のオルタネータ等の生産維持設計から携わっていただき、関連部門やメーカと協力して必要な作業内容を学んでいただくとともに、製品や客先に対する防衛製品特有の知識を得ていっていただきたいと思います。その後、知見を生かして車両動力システム(ハイブリッドシステム・EVシステム等)の設計をご担当いただきます。■仕事の魅力・やりがい・防衛省向け車両の開発に携わることで、安全保障に寄与貢献することができます。・これからの発展が期待されている技術分野です。多くのTRYを通じ、ともに成長する仲間を求めています。・重工業メーカーの中では、都心に近い立地です(最寄り駅より新宿まで約40分)。■働き方(リモート可否/残業時間/組織の雰囲気等)キャリアを積み重ねた経験あるメンバーが多いので、手厚い指導やサポートができる職場です。完全フレックス勤務を活用し、個人の働き方を尊重する職場です。また積極的な若手の活用を図っており、望めばどこまでも活躍できる機会が与えられます。事業内容・業種重工業・プラントエンジニアリング・造船
特殊車両向け動力システムの開発職【業務内容】■防衛省向け特殊車両の設計業務をご担当いただきます。まずは既存のオルタネータ等の生産維持設計から携わっていただき、関連部門やメーカと協力して必要な作業内容を学んでいただくとともに、製品や客先に対する防衛製品特有の知識を得ていっていただきたいと思います。その後、知見を生かして車両動力システム(ハイブリッドシステム・EVシステム等)の設計をご担当いただきます。■仕事の魅力・やりがい・防衛省向け車両の開発に携わることで、安全保障に寄与貢献することができます。・これからの発展が期待されている技術分野です。多くのTRYを通じ、ともに成長する仲間を求めています。・重工業メーカーの中では、都心に近い立地です(最寄り駅より新宿まで約40分)。■働き方(リモート可否/残業時間/組織の雰囲気等)キャリアを積み重ねた経験あるメンバーが多いので、手厚い指導やサポートができる職場です。完全フレックス勤務を活用し、個人の働き方を尊重する職場です。また積極的な若手の活用を図っており、望めばどこまでも活躍できる機会が与えられます。事業内容・業種重工業・プラントエンジニアリング・造船

【兵庫/神戸】機械設計※年間休日122日/基本日勤のみ/転勤無し/未経験歓迎

日本ノズル株式会社

【業務内容】当社の技術開発部にて、各種装置や部品の設計・作図・開発をお任せします。設計から納品まで一貫して携わることができるため、やりがいも大きいです!【具体的には】当社が手がける化学繊維の紡糸ノズルやノズルパック、不織布製造装置、各種紡糸装置および機械部品の設計・作図・開発を行っていただきます。さらには設計・開発だけにとどまらず、据え付けやデモンストレーションまでワンストップで対応していただきます。※納品先によっては国内・海外への出張も発生します。【配属部署】技術開発部(8名)20代~50代のメンバーが所属しています。部署のメンバーの大半が中途入社ということもあり、転職組もなじみやすく、安心して仕事に取り組める環境です。当社は実力主義の風土があり、社歴や年齢などにとらわれることなく、キャリアアップが可能です。あなたの力を存分に発揮してください!【働きやすさ】◆冷暖房完備。働きやすい環境で作業します。事業内容・業種機械部品
【業務内容】当社の技術開発部にて、各種装置や部品の設計・作図・開発をお任せします。設計から納品まで一貫して携わることができるため、やりがいも大きいです!【具体的には】当社が手がける化学繊維の紡糸ノズルやノズルパック、不織布製造装置、各種紡糸装置および機械部品の設計・作図・開発を行っていただきます。さらには設計・開発だけにとどまらず、据え付けやデモンストレーションまでワンストップで対応していただきます。※納品先によっては国内・海外への出張も発生します。【配属部署】技術開発部(8名)20代~50代のメンバーが所属しています。部署のメンバーの大半が中途入社ということもあり、転職組もなじみやすく、安心して仕事に取り組める環境です。当社は実力主義の風土があり、社歴や年齢などにとらわれることなく、キャリアアップが可能です。あなたの力を存分に発揮してください!【働きやすさ】◆冷暖房完備。働きやすい環境で作業します。事業内容・業種機械部品
機械設計(機構・筐体・プロダクトデザインなど) 第二新卒歓迎の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、機械設計(機構・筐体・プロダクトデザインなど) 第二新卒歓迎の求人情報をまとめて掲載しています。機械設計(機構・筐体・プロダクトデザインなど) 第二新卒歓迎の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し