【京都】サービスエンジニア/明治グループ/転勤無/年休123日/残業10h程度/賞与5.8ヶ月
- 勤務地
- 京都府京田辺市
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 正社員
★≪東証プライム/食品大手≫明治グループで安定性◎
★残業月10時間程度/年休123日/夜勤・突発対応ほぼ無しでWLB◎
★資格習得支援などサポート多数/在宅勤務有/転勤無
【業務内容】
◆明治グループ(牛乳・チーズ・ヨーグルト・菓子など食品工場内)の
設備機器の企画・及び工事の管理を担当して頂きます。
◆工具を持って機械を直すというよりも、修理業者や職人さんを管理し、
工場内の新規設備の工事や、定期メンテナンスがうまく進むように
現場の管理監督をしていただくポジションです。
◆対象となる設備:
食品プラントや物流センター内の生産設備
└特に、太陽光発電設備、搬送設備、貯蔵タンク等に強みを持っています
※チームで担当いただきます。
・各種案件の生産工場や物流拠点が全国に渡るため、宿泊を含む出張が発生します(1回の出張:3-4日程度)
週に1度はご帰宅いただけるよう勤務には配慮をしております
【教育・研修制度】
ご入社後はOJTにて業務を覚えて頂きます。2~3名のチーム制となっておりますので、
例えば牛乳受け入れのタンクに関する案件や、物流センターの案件など、覚えて頂きやすい業務から入って頂き、徐々にその他の案件も覚えて頂くイメージです。
【働き方について】
・月平均残業時間:10h程度
└定時に業務を終え、帰宅される方が多い部署です。
基本的に1~2社分の管理をすることがほとんどです。(多くても5社程度)
資料作成にあたり、何十社も担当し対応する必要が無いため、
残業が少なく、安定して働くことができる環境を整えることができています。
・出張頻度:宿泊を含む出張が発生します(1回の出張:3-4日程度) ※直行直帰可能
└週に1度はご帰宅いただけるよう勤務には配慮をしており、生活面に最大限配慮。
事務作業などは在宅勤務を利用して柔軟に働ける環境を整えております。
└各種案件の生産工場や物流拠点が全国に渡りますが、
東京拠点では東日本を、京都拠点では西日本を基本的に担当しています。
※日帰り出張などでご自身で車を運転する場合は、移動時間も残業時間に含む
・休日や夜間の突発対応の頻度少な目◎
└夜間対応・突発対応はほぼございません。(平均月に1回も無い程度。多くとも月1回)
仮に発生したとしても、突発業務ではなく、1ヶ月~2週間前には予定が決まっています。
└土日祝の休日での対応は月に1~2回程度発生する可能性はございますが、
その際は後日振替休日を取っていただきますので、
月のお休みや年休が少なくなることは無く、十分な休暇を取って頂ける環境です。
【誰もが安心して長く活躍できる職場環境を整備!】
★完全週休2日制 ★年間休日123日
★残業月10時間程度 ★夜勤・突発対応ほぼ無し
★2025年度の賞与支給実績は約5.8ヶ月分
★在宅勤務有(週1回程度)
★手厚い福利厚生
次世代育成手当:第1子20,000円、第2子以降10,000円(第3子まで)、※月額
資格手当:最大50,000円(受験費用、セミナー費用等も会社負担制度あり)※月額
住宅手当:最大15,000円 ※月額
★社員の努力を応援する環境◎資格手当最大月5万円
電気工事士、施工管理技士などの資格取得者には手当支給(習得費も一部負担有り)
\明治テクノサービス とは/
食品と健康にかかわる幅広い事業を手掛ける「株式会社明治」のグループ会社である当社。1984年の設立以来、フードビジネスの根幹を支えるべく、プラントエンジニアリング・設備保全サービス及び生産機器の販売を行っています。お客様の大半がグループ会社であり、安定した業績が強みです。
今回は、当社の未来を担うスタッフを募集します。腰を据えてじっくりキャリアアップを目指せる環境で活躍してみませんか?
事業内容・業種
重工業・プラントエンジニアリング・造船