条件を指定してください
該当求人6

三重県 度会郡玉城町 企画・経営・マーケティング 総合電機の求人情報・お仕事一覧

6

1~6件 (全6件中)

電気自動車用製品の新規デバイスの製品化設計【PID メカトロニクス事業部】|【三重県(伊勢)】

募集者の名称 パナソニック インダストリー株式会社 配属部門 パナソニック インダストリー株式会社 リレーBU EVリレー技術部 ●担当業務と役割 ・電気自動車向け新規デバイスの商品化設計を推進(新規EVリレー含む) ・電気自動車用途として顧客仕様にマッチした新規デバイスの提案と仕様整合 ●具体的な仕事内容 ・開発拠点は、「三重」 ・主な担当業務は、新規デバイス商品の開発(新規EVリレー含む)を、営業と顧客ニーズを探索しつつ、品質/製造部門と連携し開発推進 ・設計技術を駆使し、技術課題を解決しながら推進し、他社差別化商品の製品化に貢献 ・ユーザ折衝 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。商品開発の仕事は、電気自動車の安全性に直結している為、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることに繋がります。 ・日本を代表する企業で、世界の自動車産業に貢献する貴重な経験を積むこともできます。多くの自動車メーカーに安全性の高いデバイスを、適正な価格で安定供給することは、世界の新しい自動車産業を支えることと同義です。パナソニックの商品開発職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、中途入社者も多い職場です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・新規デバイスを商品化するいうことで、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・基本は出社ですが、テレワークも併用しながら業務を進め、効率よく業務推進するスタイルです ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・例を挙げると、EV事業は、海外にも拠点を構えています。日本から設計担当の駐在員を派遣しており、ジョブローテーションにより海外での業務にチャレンジできます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

コネクティングデバイス事業の事業企画【PID メカトロニクス事業部】|【三重】

●インターフェイスデバイスビジネスユニットのミッション 世界はより豊かな社会、くらしの実現する為、ICTの高速化、モビリティーの高機能・電動化、産業のDXが進んでいます。私たちはそれらに関連するアプリケーションに対し、人とデジタル世界を繋ぐインターフェイスを創造することで、心と体の制約から人を自由にし、人がやりたいこと、できることを広げ、人間の新しい可能性を広げていきます ●事業企画課のミッション 人とデジタル世界を繋ぐインターフェイスの創造に向けて、コネクティングデバイス・インプットデバイス事業の事業戦略および中長期計画の立案と事業運営・管理を牽引することが、私たち事業企画課のミッションです。 ●募集背景 人とデジタル世界を繋ぐ領域では、高速通信、モビリティの進化、産業のDX化等大きな変化が想定される中、お客様に最大の価値をお届けするには、社会動向を的確に捉えた戦略立案が重要になります。この機能を強化するため、社外から新たな知見、視点を有する人材を募集いたします。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は事業・商品戦略の策定、プロジェクト運営管理となります ・継続的な事業成長に向け、技術視点に偏らず、社会動向や顧客視点を重視した戦略検討を担当いただきます ●具体的な仕事内容 ・市場、業界動向を踏まえたコネクタ事業に関する中期戦略の策定 ・上記中期戦略に基づく商品戦略の立案 ・拠点・部門横断含む重要プロジェクト運営、推進 ・カンパニー・事業部からの要請事項の窓口及び運営 ・事業総括のサポート等 ●この仕事を通じて得られること ・事業の経営機能としての業務を通じて論理的思考力、プロジェクト推進力等の多様な知識・スキル強化が可能です ●職場の雰囲気 ・新しい提案を歓迎し、フラットに議論・相談を行える風土があります ・経営幹部と直接議論する機会がありますので、より高い視点で物事を考える気付きが得られる職場です ・テレワークでも推進できる業務となりますので、在宅勤務も柔軟に対応できます ●キャリアパス ・業務を通じて専門性を高め、経験を積むことにより、上位のマネジメント職へのポストも用意します ・海外赴任の可能性もあります 【勤務形態】 ・業務作業に応じて在宅勤務(テレワーク)可 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

電子材料事業部化学材料ビジネスユニット商品の品質管理【PID 電子材料事業部】|【三重県(四日市)】

募集者の名称 パナソニック インダストリー株式会社 配属部門 電子材料事業部 品質・環境センター ●担当業務と役割 担当する業務 品質保証におけるQMSの運用(維持、改善) 期待する役割 商品開発や製造との連携において、リーダシップを発揮して主体的に業務を推進していくこと ●具体的な仕事内容 ・化学材料商品の国内での製造拠点である「四日市工場」が勤務地となります。 ・工場において商品開発や製造と連携して、品質を向上させる業務です。 ・その中で業務を行う上でのベースとなるQMS(品質マネジメントシステム)の管理業務です。 ・お客様から注文を受けて、商品を出荷するまでには様々な業務が存在しますが、ミスを起こさずに確実に一つ一つを処理するために重要なのがQMSに基づく業務フローの運用(維持、改善)です。 ・業務フローは継続的に見直して、より効率的な業務に進化させていく必要があり、そのために業務課題を抽出して対策を立てます。 ・業務が属人的にならないように業務の見える化・システム化を進めていく視点を持つことも重要です。 ●この仕事を通じて得られること ・電子材料製品は様々な産業の電子機器へ採用されており、裾野の広い事業分野です。したがって、世界の様々な産業に貢献する貴重な経験を、日本を代表する企業で積むことができ、とてもやりがいを感じることができます。また、品質管理職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・言いたいことが言い合える気さくで和やかな活気ある雰囲気の職場です。また、テレワークなど個人のライフスタイルに合わせた働き方も可能です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、幅広いスキルを身につけることが可能です。 ・中国やタイにも工場があり、それら海外拠点との交流や勤務も可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

絶縁トロリー商材の商品開発【EW 電材&くらしエネルギー事業部】|【三重】

募集者の名称 パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社 配属部門 電材&くらしエネルギー事業部 電設資材BU 配線・配管商品技術部 ●担当業務と役割 ・新商品の仕様確定、品質目標の設定、商品設計、量産設計(工場)のフォロー、原価構築、上位者への報告。と仕事は多岐に渡るため、設計業務のみならず関連部署と連携しながら商品開発全体をコーディネートして行く仕事です。 ・量産品での製造トラブルや市場でのトラブルに対し、原因を追及し設計変更など実施する品質改善活動も、常時行なって行く仕事となります。 ・責任者候補として自立した業務推進と後輩の育成などの役割も期待します。 ●具体的な仕事内容 ・企画部から引き継がれた企画内容の精査。 ・新商品設計。(3DCADを使用した商品設計。図面、規格書の作成) ・品質目標の設定と評価。(模型品を作り、設定した品質目標に合致するか定量的に評価を実施する) ・工場の量産立ち上げのフォローと日程管理。 ・製造原価の見積りとコストダウン方策検討。 ●この仕事を通じて得られること ・商品のシェアがに高く、オフィスや商業施設に採用されているライティングダクトは、多くの場面で目視することができ、ダイレクトに社会貢献を感じられます。 ・移動給電装置は、可動式の電気接点部を有すること、また過酷な環境下で使用されることで設計難易度は高く、開発中は多くの困難を経験するかと思いますが、設計のスキルは確実に向上していることが体感でき、達成感を味わえます。 ●職場の雰囲気 ・若手とベテランが入り混ざった少人数のチーム構成で、年齢に関係なくフラットに議論・相談が行なえる組織です。 ・自分で考え自分で変えて行く、みたいな比較的自由で責任ある仕事ができます。 ・会社への通勤を基本としてますが、必要に応じテレワークなどの勤務形態も取れます。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

配電・情報・エネルギーインフラ商品の社外標準化等のための渉外活動|【三重】

<《津》配電・情報・エネルギーインフラ商品の社外標準化等のための渉外活動【EW 電材&くらしエネルギー事業部】> 募集者の名称 パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社 配属部門 電材&くらしエネルギー事業部 品質革新センター 製品法規・環境部 環境推進課 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は配電、情報、エネルギーインフラ商品を担当する「電材&くらしエネルギー事業部」横断の「標準化推進活動」の事業部事務局と、製品の基準改正検討や業界提案を担当いただきます。 ・特に配電・情報インフラ事業に関しては業界トップシェアであり、ステークホルダーからも業界をリードする役割を担うことが期待されています。 ・業界内でのコネクションや強いパイプを持っている人材が社内でも求められています。 ●具体的な仕事内容 ・事業部内で新規に立ち上げられた「社外委員会対応WG」の事務局 ・関係工業会等で開催されている、技術委員会に参画し、そこでの意見を事業部内に展開することとそこから得られた社内意見を委員会に具申する。 ・事業計画に合わせた、市場の規制や制度改革を戦略的に立案し、事業部内で整合したうえで、関係部門と連携しながら改革を推進する。 ●この仕事を通じて得られること ・広く配電、情報、エネルギーインフラに関する製品知識や施工ルールがに関する知見が得られます。 ・電力会社やコンペチター、規制当局となる官公庁など、会社を超えたステークホルダーとの人脈が得られます。 ●職場の雰囲気 ・少し前までは平均年齢が高かったのですが、キャリア採用等も積極的に水紳士、若返りを図っている最中です。(2024年は新入社員も入ってくる予定です。) ・テレワークも比較的しやすいので、上司との相談の上、在宅勤務を中心にしてもらうことも可能です。 ・今想定している業務は、社外での委員会への参加等を想定していますので、出張が多くなる可能性があります。 ・ある程度業務に慣れ、専門性も上がってくると、個人の裁量に任せて業務を推進いただけるようになります。 ・DX化を推進するなど、新しいことに挑戦できる職場に変わってきています。 ・管理職をはじめ、比較的フラットにコミュニケーションができる組織です。 ●キャリアパス ・単一事業にとどまらない、横断的な職能であるため、事業部内に限らず、本社部門や他事業部へのキャリアパスも可能です。 ・海外事業場とのコミュニケーションも多くできるので、グローバルに業務を推進することが可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

電子材料事業の経営企画【PID 電子材料事業部】|【三重県(四日市)】

募集者の名称 パナソニック インダストリー株式会社 配属部門 パナソニック インダストリー株式会社 化学材料BU 事業企画部 企画課 事業企画係 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、化学材料BUの「経営戦略」の策定と推進、「重要経営課題」の抽出と改善を進めることになります。責任者の指導の下、一定範囲では自ら対応いただきます。 ・これまでの経験を活かしながら、化学材料BUの経営課題の提起や解決策の提案などをいただくことも期待しています。 ●具体的な仕事内容 ・事業戦略構築、計画および方針の策定への参画 ・商品部サポート(経営課題の分析、方向付け、経営戦略の策定と実行) ・ステークスホルダーからのBCP,CSR問い合わせへの対応 ・競合他社分析(財務諸表や戦略等)、業界団体対応、調査会社対応 ●この仕事を通じて得られること ・5G社会を支える通信機器や半導体は、各国の国家戦略ともなる重要なアイテムです。化学材料BUは半導体の技術進化をドライブする革新的な材料を提供することで貢献しています。 ・実際に事業を行っている組織の中で、事業価値最大化に向けて、経営課題を主体的に改善する取り組みを経験できます。  様々な情報を収集・分析し、関係部門と協力しながら化学材料BUの経営に参画いただきます。経営者の考えを間近で触れる機会も多いです。 ●職場の雰囲気 ・電子材料事業の経験者だけでなく、他事業部経験者や女性社員もおり、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・関係部門、グローバル拠点と連携することが多いため、MTGは比較的ありWEB会議を活用しています。 ・出社しての業務が中止となりますが必要に応じたテレワーク業務にも対応しており、ハイブリッド可能な業務スタイルです。裁量で業務を任せることもあり、休憩等は比較的自由に取れます。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT
1~6件 (全6件中)
三重県 度会郡玉城町 企画・経営・マーケティング 総合電機の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、三重県 度会郡玉城町 企画・経営・マーケティング 総合電機の求人情報をまとめて掲載しています。三重県 度会郡玉城町 企画・経営・マーケティング 総合電機の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【三重県/四日市市】駅チカ☆デイサービスでの介護職の募集です!<パート>

【仕事内容】 ■介護業務全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
時給1100円~1500円 備考: 【昇給】あり
勤務地
三重県四日市市
株式会社Habilis リハビリテーション スタジオ あすか

【三重県/津市】残業:月平均5時間程度☆介護老人保健施設における介護のお仕事です♪<正社員>

介護老人保健施設における介護業務全般 ■身体介助:食事、入浴、排泄 ■生活援助:清掃、環境整備 ■機能訓練のサポート ■レクリエーションの企画・実施 ■送迎業務 ■介護記録の作成 ■その他付随業務 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 18.0万円~22.0万円 程度 備考: 【基本給】180,000円~220,000円 ■賞与:年2回 計3.0ヶ月分支給(過去実績)
勤務地
三重県津市
社会福祉法人こしば福祉会 介護老人保健施設 トマト

【三重県四日市市/名古屋線】月給24万円~/昇給・賞与制度あり/《駅チカ》最寄駅より徒歩圏内

療育業務全般を担当して頂きます。 ☆個別支援計画に基づく療育や生活支援 ☆食事・排せつの介助 ☆送迎業務 ☆事務業務:請求業務 など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
「月収」 24.0万円~ (程度) ■昇給:随時 ■賞与:年1回
勤務地
三重県四日市市
AHCグループ株式会社 アプリ児童デイサービス四日市鵜の森

【三重県桑名市/名古屋線】月給24万円~/昇給・賞与制度あり/《駅チカ》最寄駅より徒歩圏内

療育業務全般を担当して頂きます。 ☆個別支援計画に基づく療育や生活支援 ☆食事・排せつの介助 ☆送迎業務 ☆事務業務:請求業務 など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
「月収」 24.0万円~ (程度) ■昇給:随時 ■賞与:年1回
勤務地
三重県桑名市
AHCグループ株式会社 アプリ児童デイサービス桑名中央

【三重県桑名市/三岐鉄道北勢線】月給24万円~/昇給・賞与制度あり/複数の施設を展開してる大手が母体

療育業務全般を担当して頂きます。 ☆個別支援計画に基づく療育や生活支援 ☆食事・排せつの介助 ☆送迎業務 ☆事務業務:請求業務 など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
「月収」 24.0万円~ (程度) ■昇給:随時 ■賞与:年1回
勤務地
三重県桑名市
AHCグループ株式会社 アプリ児童デイサービス桑名野田

【三重県四日市市/近鉄湯の山線】月給24万円~/昇給・賞与制度あり/《駅チカ》最寄駅より徒歩圏内

療育業務全般を担当して頂きます。 ☆個別支援計画に基づく療育や生活支援 ☆食事・排せつの介助 ☆送迎業務 ☆事務業務:請求業務 など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
「月収」 24.0万円~ (程度) ■昇給:随時 ■賞与:年1回
勤務地
三重県四日市市
AHCグループ株式会社 アプリ児童デイサービス四日市芝田