条件を指定してください
該当求人7

三重県 度会郡玉城町 管理・事務 リモートワーク/在宅勤務/内職の求人情報・お仕事一覧

7

1~7件 (全7件中)

リレー・スイッチ・コネクタ等部材の調達(企画・契約・購買)【PID メカトロニクス事業部】|【三重】

●調達センターのミッション 環境変化を感知し、素早く対応、部材調達業務で事業活動を支える 地球規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中で、自動車向けの電気制御部品の需要は急激に高まっています。高品質・低価格の顧客要望に対応する為、事業における部材調達の重要度が増ししており、グローバルで調達戦略を策定し、最適調達を遂行する事。 ●募集背景 急激に高まる自動車向けの電気制御部品の需要需要とグローバル規模の競争に勝ち抜く為、購入先開発やグローバル調達を希望される人材を募集します。 ●担当業務と役割 ・主な担当業務は、電気制御部品(リレー/スイッチ/コネクタ)の購入先開発と価格・納期交渉を行う事で、より有力な購入先と有利な条件で、調達を行う事で、会社の利益の源泉を担います。同時に購入先の新技術・新製品を社内に紹介する事で、電気制御部品の開発を支援します。 ・取り扱う主な部材は、原材料(銅・鉄・樹脂他)、機構部品(成型品・プレス品)、電気電子部品等があります。 ・併せて、事業部内のグローバルでの機能統制として、購入先管理、調達システム管理、調達人材の育成も行っていきます。 ●具体的な仕事内容 ・国内拠点において、購入先管理、調達システム管理、調達人材の育成を行う。 ・国内拠点において、原材料や電気電子部品の集中契約を行う。又は、国内外拠点において、機構部品の契約を行います。 ・国内外拠点において、部材の発注業務を行います。 ●この仕事を通じて得られること ・調達部門は購入先の選定を行う必要があり、購入先の経営状況や技術力、将来性などの状況を見極める能力を養う事ができる。 ・国内外の購入先と接する機会も多く、海外の商習慣や国際感覚に ●職場の雰囲気 ・調達部門は、事業場の各部門及び購入先と情報交換や協議、交渉する機会が多く、活気のある職場です。 ・仕事内容も多岐に渡る為、会社や部門が定める方針に基づき、個に任される案件が割合多い職種で、関係者の合意を得ながら新たら取組にチャレンジする事を推奨している。 ・フレックス勤務、テレワーク(在宅勤務等)が認められており、勤務体系の自由度は大きい ●キャリアパス ・入社後半年程度は、パナソニックの調達方針や調達基準を学び、その後は商材・拠点の担当をお任せする事になり、事業の成長に合わせ、技術部門と一緒に、新規購入先の開発等を実践する事で、キャリアを積む事ができます。 ・北海道から九州までの国内7拠点、アジアを中心とした海外10拠点を含めてジョブローテーションを実施し、グローバル調達と国際感覚を身に着ける事ができます。 ・中小企業からの購入部材もあり、購入先管理の一貫で、企業の経営状態を学ぶ事もできます。 【勤務形態】 リモートワーク可(出社頻度:1~4日/週) 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

電気自動車用製品の新規高圧EVリレーの製品化【PID メカトロニクス事業部】|【三重県(伊勢)】

募集者の名称 パナソニック インダストリー株式会社 配属部門 パナソニック インダストリー株式会社 リレーBU EVリレー技術部 ●担当業務と役割 ・電気自動車向けEVリレー商品群および新規デバイスの商品化設計を推進 ・電気自動車用途として顧客仕様にマッチしたEVリレー商品群の提案と仕様整合 ●具体的な仕事内容 ・開発拠点は、「三重」 ・主な担当業務は、新EVリレー系列商品および新規デバイスの製品化開発を、営業と顧客ニーズを探索しつつ、品質/製造部門と連携し開発推進 ・設計技術を駆使し、技術課題を解決しながら推進し、他社差別化のEVリレーの商品化に貢献 ・ユーザ折衝 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。商品開発の仕事は、電気自動車の安全性に直結している為、自身の職務での頑張りが、環境負荷を和らげることに繋がります。 ・日本を代表する企業で、世界の自動車産業に貢献する貴重な経験を積むこともできます。多くの自動車メーカーに安全性の高いデバイスを、適正な価格で安定供給することは、世界の新しい自動車産業を支えることと同義です。パナソニックの商品開発職は、その中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、中途入社者も多い職場です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・新規デバイスを商品化するいうことで、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・基本は出社ですが、テレワークも併用しながら業務を進め、効率よく業務推進するスタイルです ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・例を挙げると、EV事業は、海外にも拠点を構えています。日本から設計担当の駐在員を派遣しており、ジョブローテーションにより海外での業務にチャレンジできます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

センシングデバイス製品の契約業務 【PID メカトロニクス事業部】|【三重県(伊勢)|

募集者の名称 パナソニック インダストリー株式会社 配属部門 パナソニック インダストリー株式会社 センシングデバイス ビジネスユニット ●担当業務と役割 【担当する業務】 ・商品開発段階から技術部門をリードし、新規購入先、部材探索から最適部材、サプライヤを選定。QCDを磨き上げる活動のリーダー。 ・原価改善に向けたコストダウン活動の計画及び推進(主にプレス品や樹脂成形品といった加工部品)。 ・部材の製造移管、4Mおよび金型の管理。 【期待する役割】 ・グローバル製造連結拠点の契約推進(拠点、商品戦略に基づく購入先戦略、拠点とのコミュニケーション)。 ・オペレーション革新への参画(他社、他業種での経験や知識の融合)。 ●具体的な仕事内容 ・購入品目における購入先、部材戦略の立案。契約業務のとりまとめ。 ・コストダウン活動の立案および推進とりまとめ。 ・部材の製造移管、4Mおよび金型管理における関連部門との折衝及び調整。 ●この仕事を通じて得られること ・社内外の様々な部門、拠点との交流を通じて、オペレーションや商品、サプライヤ(メーカ)業界の技術動向に対する知識・経験を得ることが出来ます。 ・関連部門との調整や折衝を通じて、対人折衝力が養われます。 ・事業責任者との距離が近く、組織の風通しも良いため、上位視点に触れる機会が多く、事業を俯瞰する力が養われます。 ・海外拠点とのコミュニケーションや関わりによって、語学力のみならず、異なる文化に対する多様な価値観が得られます。 ・プロフェッショナルバイヤーとして、会社の利益に直に貢献をすることで達成感が得られます。 ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論、悩みを相談しあえる活発な組織です。 ・各担当の意見を重視し、風通し良く議論・相談が行える職場です ・デジタル化やオペレーション改革をはじめとする、新しい挑戦を後押しする職場風土です。 ・在宅勤務等、自己裁量で業務を推進していただきます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

塗装材料の管理担当(分析・改善)

【業務内容】 ■四輪車のボディ塗装において、新たな塗装材の開発やプロセス技術の開発に取り組んでいただきます。また、新規のライン導入により、生産効率や品質向上のための一助を担っていただきます。 【業務詳細】 ■開発部門/塗料メーカー/購買と連携し、新規塗装材の検証導入 及び 品質改善 ■塗装工程における材料関連のトラブル解析・検証 ■海外生産拠点の立上げ支援など 【業務の魅力】 ●自分の仕事の成果が直接的に製品(新色)として世に出ることで、達成感を実感できます。 ●経験年数に関わらず、自身のアイデアを提案しチャレンジできる環境があります。 ●与えられた業務に留まらず、自らテーマを設定して業務改善に取り組むことができます。 ●「世界初」の開発に携わることができ、先進的なプロジェクトに参加できる喜びを感じられます。 ●多数の海外拠点があり、適性に応じて海外支援や海外駐在の経験を積むことができます。 【キャリアパス】 ■まずは担当領域の保全管理をご経験いただき、その後は国内を含むグローバルに活躍できる人材になっていただくことを期待しています。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html ▼Hondaの社風・働き方 https://www.honda.co.jp/career/58.html 事業内容・業種 自動車
本田技研工業(Honda)株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【11/23(木/祝)WEB開催】人事 休日選考会

【業務内容】 ■入社後のメイン業務はご経験、志向性に応じて決定いたします。Hondaのありたい姿を実現するために本社、国内外 の研究所、製作所など様々な事業所において以下に関する企画業務 から実務・運用まで担当頂きます。 【業務詳細】 ■人事(配置・評価・処遇、採用、人事企画 等) ■労務(労務管理、給与・社保、福利厚生施設・制度 等) ■教育研修(人材育成施策、自己研鑽・啓発 等) ※入社後は、国内事業所、本社/事業領域、海外現地法人等の中で3~5年を目途にジョブローテーションを行いながら幅広い経験を積んでいただき、将来的には人事・総務のエキスパートとして国内外のマネジメントや海外HR責任者等、経営の参謀(ブレイン)としての活躍を期待しています。 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車
本田技研工業(Honda)株式会社
提供元:
マイナビAGENT

原材料の発注、納期調整【PID 電子材料事業部】|【三重県(四日市)】

募集者の名称 パナソニック インダストリー株式会社 配属部門 電子材料調達部  調達2課 ●担当業務と役割 ・電子材料事業部が必要とする原材料を安定調達するため関連部門との協議を行う ・継続的な購入先様との関係づくりなど、安定調達を実現するための取組み ・事業の収益性を向上させるための合理化活動や、そのための取組みを実行する ●具体的な仕事内容 ・化材BUの国内拠点である四日市工場での調達業務 ・生産管理や製造現場と連携し、封止材料及び成形材料用の原材料を調達 ・生産ラインの稼働を確保するため、仕入先様との交渉や、納期調整を行う ●この仕事を通じて得られること ・日本を代表する企業で、産業の発展に貢献する業務経験を積むことができます。 ・環境管理や法規管理など、最新の情報に合わせたCSRの取組みを勉強する事ができます。 ・様々な部材を携わることで、専門性が向上され、将来のご自身のスキルアップに繋げる事ができます。 ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・リスク管理や未然防止をシステム化していくために、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・社内に様々な事業があり、それぞれの調達部門と人脈作りがかのう。多種多様な部品の経験を積む事が出来る ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な事業が当社内にはあるため、新たな事業部での業務を経験することで、総合的な業務スキルを身につけられるキャリアパスがあります。 ・海外にも拠点があり、自ら手を挙げることで海外での業務経験も可能 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

事務職|(年間休日120日以上)【津】

以下の領域における、事務・事務の指導、統括業務・お客様対応などの幅広い職務 〇支社領域 -保険手続に関する事務処理や保険手続に伴う営業職員からの照会等、営業事務サポート業務全般。営業職員の採用等に関する事務処理や教育支援業務。支社の資金管理等の業務。 〇ライフプラザ領域 -お客様に対する保険商品・ご契約内容等のご相談・各種お手続き等の顧客対応業務。 〇個人保険事務領域 -保険加入および加入後のご契約の維持・管理・内容変更・支払等に関する事務処理手続きや手続きに伴うお客様からの照会対応や営業担当者のサポート業務。 -税理士代理店や銀行等の金融機関代理店等に対し、商品知識や販売方法を教育する等のサポート業務。 〇企業保険事務領域 -企業向け保険の新規契約書類の事務処理や、契約後のアフターサービス。企業からの照会対応や、営業担当者のサポート業務。 〇その他領域(事務企画領域等) 【魅力】 中途採用で入社した先輩たちが多数活躍中。多く聞こえてくるのは、「入社後の研修がしっかりしていて安心だった」という声。保険に関する研修はもちろんのこと、入社後は先輩社員がアドバイザーとして、担当業務だけでなく社内のことをきめ細かくサポートします。 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)
日本生命保険相互会社
提供元:
マイナビAGENT
1~7件 (全7件中)
三重県 度会郡玉城町 管理・事務 リモートワーク/在宅勤務/内職の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、三重県 度会郡玉城町 管理・事務 リモートワーク/在宅勤務/内職の求人情報をまとめて掲載しています。三重県 度会郡玉城町 管理・事務 リモートワーク/在宅勤務/内職の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【三重県/鳥羽市】日勤のみ・残業無し☆介護老人保健施設での介護支援相談員の募集です!<正社員>

【仕事内容】 ■支援相談業務全般 ・入所契約対応 ・生活支援 ・退院後のケア 等 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 16.0万円~26.0万円
勤務地
三重県鳥羽市
医療法人豊和会 介護老人保健施設 鳥羽豊和苑

【三重】【生保営業】未経験可/安心の固定給+実績賞与/研修制度充実/飛び込み・ご家族知人営業一切なし

◆仕事内容 ・既契約のお客様に対し、主にアフラック生命の商品である「がん保険」「医療保険」「介護保険」「休職保険」の見直し等の営業活動を行っていただきます。 ・お客様は、法務省や検察庁などの官公庁の職員や、本田技研工業やホンダグループ各社、TDKなど大手企業の社員様です。 ・研修終了後、既にお取引のあるお客様約1500名分のリストを付与します。電話でアポイントを取り、1日3~4件、週15件程度のお客様との打合せをします。ご契約からライフプランの変化、お困りごとなどをヒアリング。お客様のご要望にあわせて新商品の説明や更新のご案内を行います。 ※スケジュール管理は上長と共有しつつご自身で行い業務にあたっていただきます。業務は基本的に平日ですが、お客様のご都合のよっては土日に商談となる場合もあります。 その際は、原則当月内に振替休日を取得いただきます。 ◆組織構成 すべて中途入社の社員で構成されており、業界経験者だけでなく未経験者も多数入社しています。様々なメンバーが常に活発なコミュニケーションを取り、お互いの意見を尊重しながら業務を行っています。 また、社員を大切にする文化があり、課題解決に向けて部門やチームで協力しながら業務に取り組むことができます。 ◆評価制度 業績評価と行動評価に基づき給与や賞与が決定しますので、売上の結果だけではなく、業務への取組み方(プロセス)も鑑みた評価をしております。 固定給がベースながら、未経験の方でも入社数年で年収1,000万円以上も可能です。 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)
給与
353万円~618万円
勤務地
三重県四日市市
ツーサン株式会社

【三重/松坂】財務コンサルタント ★未経験大歓迎★実質年休120日★ミカタグループ

【仕事の内容】 まずは会計の基本から。データ入力や書類作成等の業務からお任せ!徐々に、顧客対応など仕事の幅を広げていきましょう! ▼まずは… ■会計データの入力・仕訳 ■税務報告書など各種書類の作成 等 ▼経験と知識を磨いたら… ■顧問先への訪問 ■決算関連の業務 ■会計・税務・財務に関するアドバイス 等 仕事の幅を広げつつ、お客様との信頼関係を築いていきましょう。 ※三重県全域の中小企業がお客様です。 【配属先情報】 26名(男性8名、女性18名)が在籍 介護職・旅行添乗員など、全くの異業種からキャリアチェンジで入社したメンバーも複数在籍しており、未経験から活躍できる環境が整っています! 【教育研修制度】 ■社員の「学ぶ意欲」を全力でサポートする姿勢が、センチュリーの魅力でもあります! たとえば週1回の「社内勉強会」はもちろん、 外部講習やWebセミナーを受講できる環境もしっかり整備しています(もちろん業務時間内です)。 ■資格取得した際は手当も支給予定。 スキルを磨きながら収入UPも叶います! 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所
給与
300万円~700万円
勤務地
三重県松阪市
センチュリー税理士法人

環境プラントのメンテナンス施工管理・電気(三重事業所/西日本エリア)|【三重】

JFEエンジニアリングが手掛けたごみ焼却施設、 リサイクル施設等のメンテナンス施工管理(電気系)をお任せします。 【具体的には】 受変電設備等の電気設備工事、発信器や流量計等の電気計装メンテナンス点検、補修工事・改修工事に伴う工事計画の立案・見積・顧客折衝・業者管理・安全管理、突発対応、等。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)
給与
440万円~660万円※経験・スキル考慮
勤務地
三重県津市
JFEテクノス株式会社

公共施設等のビル管理技術者※契約社員【プライム市場】|【三重】

〈公共施設等のビル管理技術者(三重県伊賀市)[B65契]〉 〇下記の業務を常駐にて担当していただきます。 ①公共施設の建築設備総合管理業務仕様書による建築設備運転管理業務 ②上記①に付帯する業務 【魅力・特徴】 ■健康経営優良法人に4年連続認定。 ■3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ■平均年収:約780万円(2023年3月時点) 2015年12月で創業から110年を迎えたアズビルは、「計測」と「制御」 =オートメーションを柱として3つの事業を展開しています。 ひとつはオフィスや建物を中心とした「ビルディングオートメーション事業」 もう一つは工場やプラント、生産の現場を中心とした「アドバンスオートメーション事業」、最後は人々の生活に密着した領域の「ライフオートメーション事業」です。 アズビルはこれらの領域でさらなる成長をめざし、IoTやビッグデータ、AIといった 技術革新への対応と長年にわたり現場で蓄積されたノウハウや アズビルならではのサービスを組み合わせ、 国内のみならず、海外市場へも積極的に事業展開しています。 都市、産業、暮らしに貢献するアズビルには、現在、50,000点を超える製品があります。これは、私たちがお客さまのニーズに合わせて、常に新製品の開発や既存製品の改良を進めてきた結果です。 事業内容・業種 機械部品
給与
400万円~800万円※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
三重県伊賀市
アズビル株式会社

橋梁・沿岸構造物の工場製作に関する溶接管理技術者|【三重】

【配属部署】 社会インフラ本部 津製作所 製造部 技術室 【お任せする業務内容】 当社の社会インフラ本部 津製作所 製造部 技術室に籍を置き、以下の業務をお任せいたします。 本ポジションについては、溶接管理技術者としての業務にとどまらず、当社津製作所の生産設備合理化・DX推進をけん引頂くことも期待しているポジションとなります。 具体的には、 ・溶接施工試験計画立案及び要領書作成 ・溶接施工試験実施・管理 ・溶接施工試験結果報告書作成 ・実工事溶接課題解決 ・溶接施工基準の定期見直し(改善) ・実工事溶接合理化、新技術対応 ・溶接自動化・開発 ・設備合理化検討・計画・実施 【採用背景・事業を取り巻く状況】 現任社員の技術・業務を後継していく増員となります。 ■手当や制度も充実 超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など ■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction 事業内容・業種 鉄鋼・金属
給与
400万円~800万円程度
勤務地
三重県津市
JFEエンジニアリング株式会社