条件を指定してください
該当求人9

京都府 公共サービス 第二新卒歓迎の求人情報・お仕事一覧

9

1~9件 (全9件中)

【商工会職員】★賞与4.5ヶ月分/土日祝休み/年休126日★

経営支援やイベントの企画・運営などを担当。企業の経営や売上拡大に向けた課題に対し、アドバイスやフォローを行います! ・売上向上に関するアドバイスや融資のあっせん ・補助金申請のお手伝い ・販路開拓の支援等 ・開業する方のサポートやアドバイス ・セミナー企画・運営 ・地域活性化のための事業(イベント等)の企画・運営 企業様の経営相談や支援業務を中心に担当します。 京都の発展に携わるお仕事です。 応募方法 ■まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 沖田 康彦 事業内容 経営改善事業 地域総合振興事業 基盤施設事業 本社所在地 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター3階311号室
京都府商工会連合会
提供元:
マイナビ転職

暮らしを支える【技術職】★年間休日120日/完全週休2日(土日祝)

【京都市の安全・安心を守る】水道・下水道に関する、土木・電気・機械・建築・化学いずれかの職種で事業計画や設計、施工・管理などに従事します。 職種(土木・電気・機械・建築・化学)ごとにこれまでの経験や適性に応じて、配属先を決定します。 事業計画や設計、施工管理、維持管理、水質の試験・管理など水道・下水道に関する多種多様な業務を手がけるため、プロフェッショナルとして地位を築いていくことができます。 応募方法 応募に関する詳細は、京都市情報館の受験案内ページをご確認ください。 https://www.city.kyoto.lg.jp/menu5/category/71-2-2-0-0-0-0-0-0-0.html 会社情報 代表者 吉川 雅則 事業内容 水道事業・公共下水道事業に関わるお仕事です。 土木、電気、機械、建築、化学分野の業務があります。 本社所在地 京都府京都市南区上鳥羽鉾立町11-3
京都市上下水道局
提供元:
マイナビ転職

未経験大歓迎!社会福祉法人の【職員・相談員】★働きやすさ抜群

ご利用者が望む多様な暮らしの実現に向けて、その人らしさを大切にしたケアサポートを行います。★インカム&タブレットの使用で、連携がスムーズ◎ 入居されている方一人ひとりに寄り添うケアをおこなっています。食事・入浴など、日常の介助のみならず、イベントごとで楽しんでいただいています。 ★インカム&タブレットで情報共有 何か困ったことがあれば、インカムで即時に仲間を頼れます。またタブレットで介護記録をアーカイブ化し、共有しています。 応募方法 このままマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 応募前のお問い合わせの場合はお電話( 075-571-0010 )または、「企業に質問をする」ボタンにて承っております。 ※応募の秘密は厳守します。 ※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。 会社情報 代表者 理事長/亀谷 英央 事業内容 ■入居ケアサポート 特別養護老人ホーム同和園 養護老人ホーム 同和園 ■在宅ケアサポート 同和園デイサービスセンター 同和園短期入所事業所(介護予防) 同和園ホームヘルプステーション 井戸端ステーション 訪問看護ステーション(介護予防) 同和園居宅介護支援事業所 認知症対応型通所介護事業所 西野の家「はなさんち」(介護予防) 西野の家「はなさんち」居宅介護支援事業所 日野の家「げんさんち」通所介護事業所 京都市醍醐北部地域包括支援センター ■地域貢献・支援活動 配食サービス(介護保険外サービス) 醍醐地域の介護、医療、保険、福祉の増進の為の相談スペース (北醍醐まちかどステーション/醍醐まちかどステーション) ■コミュニティカフェの運営 コミュニティカフェ「倶会一処」 コミュニティカフェ工房「ひのぼっこ」 本社所在地 京都市伏見区醍醐上ノ山町11番地
社会福祉法人同和園
提供元:
マイナビ転職

地域支援に携わる【総合職】★期末勤勉手当4.4ヶ月分実績

【人と人とのつながりをつくる仕事】地域で活動する団体への助成や、介護や生活に関する相談、福祉センターでの講座の企画・実施などをお任せ。 地域の人々とコミュニケーションを取り、 より良い暮らしにつながるような 支援を行います。 地域で活動する団体への助成・備品の貸付 ボランティアをしたい人・必要とする人と  ボランティア団体とのマッチング 介護や生活についての相談支援・貸付 地域福祉センターの施設管理や  講座の企画・実施 地域のみなさんの笑顔が大きなやりがいに! 福祉や人々のつながりについて、 市民のみなさんに少しでも興味を 持っていただけた時や、 地域がより良くなるための行動を 起こしてくださる方が増えた時に やりがいを実感。 介護事業や相談支援事業でも、 利用者やその家族の笑顔に加え、 状況が少しでも良くなったことに対して 大きな喜びを味わえます。 応募方法 【1】まずはマイナビ転職からご応募ください。 【2】必要書類を提出ください。※詳細は「採用プロセス」へ ※応募の秘密は厳守します。 ※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。 会社情報 代表者 会長 小野 洋史 事業内容 ・地域福祉推進 ・ボランティアセンター ・災害ボランティアセンター ・地域包括支援センター ・生活福祉資金貸付事業 ・障がい者相談支援事業 ・通所介護事業 ・訪問介護事業 ・居宅介護支援事業  ・施設管理 ・総務(人事経理・法人運営) 本社所在地 京都府長岡京市東神足2丁目15番2号
社会福祉法人長岡京市社会福祉協議会
提供元:
マイナビ転職

【20代歓迎】大手予備校の総合職|完全週休二日制|月平均残業20時間程度|WLB充実

総合職として生徒・学生指導のほか、将来的には企画・学務・広報・編集・出版などの部門でご活躍いただきます。 【具体的には】 入職後まずは駿台予備学校にて生徒・学生指導からお任せする予定です。 学生指導のスキルを身に付け、キャリアの基盤を作成した後、適性や希望を考慮して校舎・部署異動にてキャリアを積んでいきます。 【生徒・学生指導】 高校生担当、または高卒生担当として、面談の実施や、入試情報の提供、進路進学に関するアドバイスなどを行います。 各校舎、5~15名の職員が在籍しています。 ※教科指導は含みません。 【校舎マネジメント】 予備学校の責任者として、設置コースの選定や、校舎主催イベントの企画、運営、職員の労務管理、近隣高校への営業など多岐に渡ります。 【企画・学務】 生徒・学生募集に関する多彩な戦略を立案し、募集イベントの企画、運営を推進します。 また、各教科の授業カリキュラムの策定や、講師スケジュールの管理も行います。 【EdTech事業】 駿台に通う生徒、学生がより効果的な学習をすすめていくためにICTツールやAI教材の企画、運用、導入などを担います。 教育業界は変革の時期であり、力を入れている分野です。 【編集・出版】 授業で使用するテキストや、一般向けの学習参考書の編集・出版を行います。 駿台講師が執筆した教材の、校正やレイアウトを確認し、入稿までのスケジュールを管理します。 【営業部門】 担当する高校を訪問し、駿台模試や季節講習、参考書などの提案を営業を行います。 また、駿台ならではの合格ノウハウや最新データなど提供することで、高校現場をサポートします。 【その他】 ●経理、総務、人事部門 ●模擬試験部門 ●教育研究部門など 【入職後の流れ】 所属部署でのOJTを中心に業務を進めていただきます。 校舎のサイクルは1年単位で各部署でそれぞれの業務を経験し流れをつかんでいただきます。
学習塾
提供元:
マイナビジョブ20's

\未経験歓迎/【教員】◆全国転勤あり◆年休120日

【入学から卒業までサポート】クラス担任・教科指導・進路相談を担当しながら、学校運営に関わる幅広い業務にをお任せ⇒キャリアの幅が広がります! ●担当教科の指導 授業、レポート等の添削 ●クラス担任 生徒指導、履修科目の相談 ●学校行事の企画・運営 文化祭、体育祭など ●生徒募集のための広報業務 学校説明会やオープンキャンパスの企画・運営 SNS等での情報発信、来校者対応 ●就職支援 進路相談 進学・就職のサポート 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 理事長 昼間 一彦 事業内容 ●「飛鳥未来高等学校」「飛鳥未来きずな高等学校」「飛鳥未来きぼう高等学校」の運営 ★三幸学園の教育理念「技能と心の調和」に基づき、「地域社会・文化にふれる体験学習」や「大学・専門学校・企業との連携を十分に図った現場体験学習」などの、特色ある教育を展開します★ 本社所在地 東京都文京区本郷3丁目23-16
学校法人三幸学園
提供元:
マイナビ転職

こくみん共済 coop<全労済>【損害調査職】◎未経験歓迎

【手厚い研修&OJTで抜群のフォロー体制】◆こくみん共済 coopが取り扱う損害系共済(損害保険)の損害調査サービス業務を幅広くお任せします。 自動車・火災・自然災害・個人賠償など、 いわゆる損害保険に分類されるものが、 私たちの「損害系の共済」です。 中核的な業務としては、『マイカー共済』に 加入頂いているお客様(組合員)の 交通事故(物件事故・人身事故)の 原因や損害調査、医療調査、示談交渉などを行います。 ★業務の詳細について ■事故の状況をヒアリング ■現場調査、原因調査 ■事故車・対象物の損害調査 ■医療調査 ■損害額(補償額・賠償額)や過失割合等の算出 ■交渉・示談 など お客様、事故相手、保険会社、弁護士、修理工場、 医療機関などとの交渉業務も行いますので、 法律や医療、自動車についての専門知識も身につきます。 ★社会貢献度の高さが大きなやりがいに 「損害調査職」である私たちの使命は、 予期せぬ交通事故や災害に見舞われた お客様の笑顔を守ること。 原因調査や適正な補償額・賠償額の算出 といった専門性の高い業務を行いながら、 事故を解決へ導き安心を提供して下さい。 不安が解消されたお客様からの 「ありがとう」が、私たちの何よりのやりがいです。 応募方法 「マイナビ転職」の応募フォームよりご応募ください。 ※複数回のご応募をいただいた場合は  初回応募を正式エントリーと扱わせていただきます。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事 理事長/打越 秋一 事業内容 ◆消費生活協同組合法にもとづいた、共済事業を営む生活協同組合 本社所在地 〒151-8571 東京都渋谷区代々木2-12-10 こくみん共済 coop 会館
全国労働者共済生活協同組合連合会
提供元:
マイナビ転職

【事務系総合職(経営企画/総務/人事/財務/経理/広報/研究支援)】

管理部門業務(経営企画、総務、人事、財務、経理等)や研究機関特有の業務(広報、産学連携等)に従事いただきます。 運営に必要な予算獲得及び各部署への予算配賦 共同研究を進める他機関との調整業務 └スケジュール調整や契約手続き、資金調達の申請等 職員の採用や研修、給与計算業務 必要な物品等の調達、支払手続き、備品の管理 研究成果を広めるための広報業務 └国内外へ成果を発信 公的機関ならではの”働きやすさ”が満載の職場です! 選べる〈固定勤務〉OR〈フレックスタイム〉 週2回の定時退勤日 在宅ワークも実施中! 残業月平均20H以下 夏季休暇(5日)やリフレッシュ休暇(2日)など、特別休暇あり など、書ききれないほどの待遇が満載です! 応募方法 (1)マイナビ転職の【この求人に応募する】よりWebエントリー (2)自動返信メールの内容に従って、QST HPの採用ページより応募書類をご提出ください。 ・<応募締切>2024年7月8日(月) ※応募書類については、QSTHPを必ずご確認ください。 https://job.axol.jp/vb/c/qst/public/job/detail/XG6c0ofk2Fzkpq6KS 会社情報 代表者 理事長 小安 重夫 事業内容 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(量研、QST)は、量子科学技術を一体的、総合的に推進するため、2016年4月、放射線医学総合研究所(放医研)の名称を変更し、日本原子力研究開発機構(原子力機構)の一部事業を移管統合することにより発足しました。 QSTは、量子科学技術に関する研究開発や放射線の人体への影響、被ばく医療並びに放射線の医学的利用に関する研究開発等の業務を総合的に行うことにより、量子科学技術と放射線医学に関する科学技術の水準の向上を図ることを使命とします。 このため、学術的・社会的・経済的インパクトの高い研究開発や国際的イノベーション等の創出による研究成果の最大化を目的として、世界トップクラスの研究開発プラットフォーム、新たな研究開発分野の開拓、放射線防護・被ばく医療の拠点等を目指します。 本社所在地 〒263-8555 千葉県千葉市稲毛区穴川4丁目9番1号
国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構
提供元:
マイナビ転職

\未経験歓迎/【教員】◆全国転勤なし◆年休120日 ◆残業月20h

【入学から卒業までサポート】クラス担任・教科指導・進路相談を担当しながら、学校運営に関わる幅広い業務にをお任せ⇒キャリアの幅が広がります! ●担当教科の指導 授業、レポート等の添削、自主学習の指導 ●クラス担任 生徒指導、各種相談対応 ●学校行事の企画・運営 文化祭、体育祭など ●生徒募集のための広報業務 学校説明会やオープンキャンパスの企画・運営 SNS等での情報発信、来校者対応 ●就職支援 進路相談 進学・就職のサポート 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 理事長 昼間 一彦 事業内容 ●「飛鳥未来高等学校」「飛鳥未来きずな高等学校」「飛鳥未来きぼう高等学校」の運営 ★三幸学園の教育理念「技能と心の調和」に基づき、奈良や東京・大阪などエリア特性を活かした「地域社会・文化にふれる体験学習」や「大学・専門学校・企業との連携を十分に図った現場体験学習」などの、特色ある教育を展開します★ 本社所在地 東京都文京区本郷3丁目23-16
学校法人三幸学園
提供元:
マイナビ転職
1~9件 (全9件中)
京都府 公共サービス 第二新卒歓迎の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、京都府 公共サービス 第二新卒歓迎の求人情報をまとめて掲載しています。京都府 公共サービス 第二新卒歓迎の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【京都市西京区/阪急京都線】 年間休日120日以上!キャリアプランも豊富な成長企業

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務・服薬指導・在庫管理などをしていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・京都市西京区 ■最寄駅・・・阪急京都線「桂駅」 ■営業時間・・・月火水木金/9:00-20:00 土/9:00-13:00■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】25.0万円~35.0万円 程度 【年収】400万円~600万円 程度
勤務地
京都府京都市西京区
株式会社あけぼの関西

【京都府/木津川市】週4日~の勤務◎介護付き有料老人ホームでの介護士のお仕事です《夜勤専従・パート》

【仕事内容】 ■介護付有料老人ホームにおける介護業務全般 ・日常生活全般の介助、介護 等 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
日給25984円~26464円 備考: ■1勤務:25,984円~26,464円 (2日跨り) ※夜勤食手当1,000円を含む
勤務地
京都府木津川市
株式会社ハーフ・センチュリー・モア サンシティ木津 ロイヤルケア

【京都府/京都市伏見区】日勤のみ♪特別養護老人ホームにて生活相談員の募集<正社員>

■特別養護老人ホームでの生活相談員業務 ・入所対応、 ・入所者、家族の相談業務 ・医療機関との連絡 ・介護報酬請求など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 20.1万円~21.1万円 程度※諸手当込 備考: 【基本給】191,000円~201,000円 【昇給】あり(過去実績) 【賞与】年2回(過去実績)
勤務地
京都府京都市伏見区
社会福祉法人フジの会 特別養護老人ホームふじの園

【京都府/宇治市】年間休日110日☆残業少なめ!特別養護老人ホームにて介護職員募集〈正社員〉

■特別養護老人ホームにおける介護業務全般 ・入浴、食事、排せつ等の介助業務 ・レクリエーション等の企画・実施 ・その他付随する業務全般 ◇先輩職員から指導を受け、一緒に成長していきましょう!◇ 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 19.9万円~27.3万円 程度 備考: 【基本給】150,500円~224,700円
勤務地
京都府宇治市
社会福祉法人あじろぎ会 宇治病院 笠取ふれあい福祉センター

【京都府/京都市伏見区】資格・経験不問◎訪問介護施設にてホームヘルパーの募集です!<正社員>

【仕事内容】 ■訪問介護業務全般 ・障がいをお持ちの方やご高齢の方のお宅を訪問し、利用者様とコミュニケーションを取りながら望むことを叶えてあげるお仕事です。 ・食事介助や入浴介助などの身の回りのお世話 ・掃除や調理などの家事の肩代わり ・通院やお出掛けのお手伝い など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 205万円~ 程度※月収×12ヶ月 月収 17.1万円~ 程度※諸手当別 備考: 【基本給】171,500円~ 【月給例】20代/入社1年目/無資格未経験からの入社:月給240,000円(残業代20H分含む)、40代/入社5年目/現介護福祉士:月給400,000円(残業代30H分含む) 【昇給】年1回(7月) 【賞与】】年2回(6月・12月)(過去実績)
勤務地
京都府京都市伏見区
有限会社ビーオブエス

【京都府/京都市上京区(地下鉄烏丸線)】年間休日116日!充実した手当◎ケアワーカーの募集です!

【仕事内容】 ■施設内デイサービスセンターにおける介護業務全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 274万円~342万円 程度 月収 17.9万円~22.2万円 程度 ※諸手当込 備考: 【基本給】160,000円~203,900円 【昇給】あり 【賞与】年2回・計3.75ヶ月分(過去実績) ※これまでの経験等を前歴換算し基本給への加算あり
勤務地
京都府京都市上京区
社会福祉法人京都福祉サービス協会 京都市小川特別養護老人ホーム