新着
正社員
品質管理|ソフトウェア品質の確保・改善(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】
- 550万円~950万円想定年収
- 兵庫県神戸市兵庫区
■業務詳細
【担当いただく業務】
・ソフトウェア開発プロセスの改善、標準制定
・ソフトウェア開発現場に入り込み、技術部と一緒にソフト品質造りこみ
・車載機器に関する国内外の法規調査、その中からソフト要件抽出
【想定ポジション】
・上記業務を主業務とするメンバ、もしくはリーダー
■キャリアイメージ
ソフトウェアの品質管理の業務を担当していただきます。必要に応じて法規の調査、ソフトウェア要件抽出などを行います。ご経験や知識・スキルを活かし、積極的なご提案、業務改善など期待します。数年経験を積んでいただいた後に、ご本人の適性、能力に応じて、リーダー等、管理するポジションへ任用の可能性があります。
■業務の魅力/身に着くスキル
・世の中に出ていない車の開発プロジェクトの一端を担うことで、世の中に製品を送り出すやりがいを感じることができます。
・ソフトウェア品質をマネジメントする手法、車載機器の持つ法規に関する知見など、自動車業界でソフトウェア開発を推進する上での必要な知識を習得していただけます。
・また大規模プロジェクトに参画することになるため、取組み次第で、社内外の幅広い方と繋がれます。
■働き方/テレワーク環境
・残業時間:月10~30時間程度 ※繁忙期は40時間程度の残業有
・在宅勤務:週3~4日程度在宅勤務
※入社当初は1か月程度出社。また、業務の必要性に応じて出社していただくことがあります。
■募集の背景
クルマの価値向上の実現に向けて、車内のナビ、ディスプレイ・オーディオは進化しつづけており、利便性向上機能(携帯アプリ・車両情報)や安全安心機能(緊急通報・ドライブレコーダ)との連携など、多機能化が進んでいます。
それと合わせて、遵守すべき法規は格段に増え、ソフトウェアに対する要件は肥大化しています。
ソフトウェア開発が複雑化、かつ大規模化している中で、それら要件を的確に要件を捉え製品ソフトウェアへ織込んでいく必要があります。それらを共に推進していく人財を必要としています。
■配属部署詳細
HMIソリューション事業本部 ソフト開発管理部 ソフト品質企画室第三企画課への配属となります。課員は12名で、その内、ソフトウェアの品質管理業務にかかわるグループは7名で構成されています。
事業内容・業種
総合電機メーカー