条件を指定してください
該当求人14

千葉県 富津市 厚生年金保険 メーカー関連の求人情報・お仕事一覧

14

1~14件 (全14件中)

【千葉】〈技能職〉液体水素ポンプの試験・検査/富津事業所

〈技能職〉液体水素ポンプの試験・検査/富津事業所/コーポレート 【業務内容】 液体水素ポンプ製品に係わる以下の生産業務、及びアフターサービス業務をご担当いただきます。 ・試作機や製品の組立・分解、試運転 ・客先納入機の据付及び試運転。また、そのスーパーバイザー業務 ・作業手順書等の図書の作成と標準化 ・据え付け試運転 【募集背景】 次世代の同社事業の柱となる水素エネルギー分野では、2030年以降の商用化に向けて、数多くの商用実証プロジェクトが進行しており、遠心式の液体水素ポンプにおいては2024年度から製品を受注し、2026年度に出荷する計画となっている。 従って、2026年度には製品の据付が行われるため、それに必要な人材を獲得、教育して、早急にS&S体制を構築する必要がある。 【キャリアステップイメージ】 入社後、当面の間は富津にてトレーニング(組立・分解) 製品の組立および試運転に従事して頂きますが、その後、リーダとしての適性が見られれば、指導・監督いただく役割を担っていただきます。 転勤を伴う勤務地の変更はありません。 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

〈技能職〉液体水素ポンプの組立・アフターサービス<富津事業所>|【千葉】

【概要】 液体水素ポンプ製品に係わる以下の生産業務、及びアフターサービス業務をご担当いただきます。 ・試作機や製品の組立・分解、試運転 ・客先納入機の据付及び試運転。また、そのスーパーバイザー業務 ・作業手順書等の図書の作成と標準化 ・据え付け試運転 【採用背景】 次世代の当社事業の柱となる水素エネルギー分野では、2030年以降の商用化に向けて、数多くの商用実証プロジェクトが進行しており、遠心式の液体水素ポンプにおいては2024年度から製品を受注し、2026年度に出荷する計画となっている。 従って、2026年度には製品の据付が行われるため、それに必要な人材を獲得、教育して、早急にS&S体制を構築する必要がある。 【キャリアイメージ】 入社後、当面の間は富津にてトレーニング(組立・分解) 製品の組立および試運転に従事して頂きますが、その後、リーダとしての適性が見られれば、指導・監督いただく役割を担っていただきます。 転勤を伴う勤務地の変更はありません。 納入先への据付作業や定期検査等で国内及び海外出張があります。 タンク等 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

CMP装置の新機能開発及び次世代向け基礎技術開発|/藤沢事業所【神奈川】

CMP装置の新機能開発及び次世代向け基礎技術開発/藤沢事業所/S4022 【業務内容】 ■CMP装置に係わる、新機能開発及び次世代向け基礎技術の開発業務(計画立案、試験・分析) ■海外拠点との連携によるお客様との仕様検討・技術折衝。本業務を通した開発テーマの改善点の吸い上げ。 ■お客様への新規機能導入後のサポート ※顧客が海外の場合も多い為、必要に応じて、海外客先への出張業務も担当。 【募集部門について】 精密・電子カンパニー 装置事業部プロセス開発部プロセス開発一課 【募集背景】 次世代デバイスに対するお客様の開発スピードは非常に早く、また、CMPへの要求事項は更に厳しくかつ多種多様になっています。 本状況において、当社はお客様に対して新技術を含めたソリューションをタイムリーに提供していく必要があり、その成否は今後の事業拡大に向けて重要です。 本募集は、当社開発力の更なる増強、ひいては当社のCMP事業の更なる成長・拡大を目的としています。 【キャリアステップイメージ】 ・配属後、数年間は、CMP装置の研磨・洗浄・乾燥に関わる新機能開発業務を通して、当社CMP装置及び顧客要求の理解を深めていただきます。 ・一定のスキルレベルに達した後は、開発テーマのリーダとして、担当開発テーマの開発を推進する役割を担っていただきます。  併せて、海外拠点メンバーと共に、お客様との技術折衝に参加することを通して、顧客の開発動向やニーズを把握し、開発業務へのフィードバックするスキルを身につけていただきます。 ・なお、一定スキルレベルに達した後は、本人の希望も考慮して、社内の関係部門や拠点といった、よりお客様に近い位置での業務にも従事していただく可能性があります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ・CMP装置に関わる新機能(研磨・洗浄・乾燥)に関し、基礎開発から応用開発まで全般を担当しています。  開発内容によっては大学との共同研究や他社との協業も行っています。 ・半導体製造技術は、現在はnm~Åレベルの制御が求められており、その要求を満たすための新しい技術を常に求められます。  本開発業務を通して、今まで世の中にない、新しい技術を創造する経験ができます。 ・また、お客様との折衝や現地サポートを通して、半導体デバイス開発の最新動向を体感できます。 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

◎千葉◎自動車の買取営業◆将来の管理者候補◇ノルマ無し/転勤なし/年休116日

【具体的な仕事内容】 同社では、廃車を仕入れ、解体・加工を行い、資源のリサイクルを行っています。あなたにお任せするのは、廃車の買取(仕入れ)の仕事です。ノルマや飛び込みなどはなく、未経験の方でもチャレンジしやすいです。 【営業先は…】 カーディーラーや、自動車整備会社、板金会社など。すでにお取引のあるお客さまを引き継ぎます。まずはあいさつ周りをおこない、顔を覚えてもらうところからスタートです。 ※1日2~3社ほど訪問します。 事業内容・業種 自動車
東日本資源リサイクル株式会社
提供元:
マイナビAGENT

環境、安全衛生に関する管理・運用改善/富津事業所|【千葉】

環境、安全衛生に関する管理・運用改善/富津事業所/C4097 【業務内容】 ・ISO14001環境マネジメントシステムの運営、継続的改善 ・環境管理、安全衛生管理に関する文書(規程、ルール)の整備 ・各種教育の企画、実施 【募集部門について】 (コーポレート)拠点管理統括部 富津事業所 総務課 【募集背景】 環境、安全衛生(公害、エネルギー、廃棄物、化学物質、危険物等を含む)に関する管理・運用を継続的に改善するための人材を募集する。 環境、安全衛生に関する管理・運用を継続的に改善し、各種リスクの低減を図りたい。 【キャリアステップイメージ】 当面は環境、安全衛生に関する管理・運用の継続的改善に従事頂くことを想定しています。 実務経験を積み、将来的には基幹職・マネージャーとしての活躍を期待しています。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 当課ではカスタムポンプを生産する工場を有する事業所の総務、労務・研修、施設維持、安全衛生、環境等の業務を担っています。 各業務と連携し、他分野への幅を広げることも可能です。 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

<技能職>カスタムポンプのフィールドサービス(据付・試運転指導等)/富津事業所|【千葉】

【概要】 顧客へ納入されたカスタムポンプ製品の据付、試運転指導やメンテナンス時の分解、組立指導を担当する部門です。当社のカスタムポンプ製品は世界各国へ納入されておりグローバルに活躍できる職場となっております。 具体的には以下の業務をご担当いただきます。 ・カスタムポンプ製品の分解、組立指導業務 ・カスタムポンプ製品の据付、試運転指導業務 【採用背景】 脱炭素化に向けた新しい事業展開を進めています。 新たな人材を採用する事で対面市場別に迅速な対応を図る目的で今回募集を始めます。 【キャリアイメージ】 半年~1年程は組立・試験課にて基本的なスキルを習得していただきます。適正に合わせて縦型ポンプ、横型ポンプの組立指導業務や試運転業務を担当していたでき、将来的には国内外指導員育成のインストラクターを目指していただきます。  事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

液体水素(LH2)ポンプに関連する圧力容器の開発・設計【担当者クラス】|【神奈川】

液体水素(LH2)ポンプに関連する圧力容器の開発・設計【担当者クラス】/富津事業所/P4088 【業務内容】 LH2ポンプに関連する圧力容器の開発、計画設計および詳細設計などを担っていただく。最適な構造を検討するとともに、その構造を実現するための詳細検討や実際に製造するための製作図作成業務に従事していただく。ご本人の経験や能力によってはチームメンバーへの指導も担っていただく。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門について】 (コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット 生産プロセス企画部 生産プロセス開発課 【募集背景】  昨今、未来の子供たちへの「持続可能な環境づくり」の為に水素エネルギーが注目されており、同社でも2019年から液体水素ポンプの開発を国プロジェクト等で進めております。 また、「持続可能な環境づくり」同社の長期ビジョンの一つでもあることから、2021年8月に事業開発組織として水素関連事業プロジェクトが立ち上がり、さらに2024年1月からはCP水素関連戦略ビジネスユニットとして短期的な開発から中長期的な開発まで事業化に向けて多くの取組みを検討・実行しております。  本募集では、液体水素(LH2)遠心ポンプの開発・設計・製造において、新たな挑戦および更なるスピードアップを図るべく、ポンプに必須となる圧力容器の開発・設計者としてご活躍頂ける人財を求めております。 【キャリアステップイメージ】 3年間は、上記業務に担当者として従事頂く。育成・発揮される能力、ご本人の希望と適性によっては他の製品の設計・見積・開発を担って頂く可能性もある。更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャへの昇格機会もある。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ゼロから製品を開発していきますので、机上での設計業務だけではなく、自ら手を動かし試作したり実験・評価を行っていただきます。競争力の高い製品開発を市場に投入するための新規技術開発をご担当いただきます。難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、担当した製品が市場に出た際には、他に代えがたい達成感があります。 また、この製品開発を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくりに貢献できます。 長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数出願しています。世界的に見ても唯一無二の製品があります。しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。 なお、所属頂く組織は、これからの水素関連事業の構築を目的とした同社全グループとしてのビジネスユニットであり、長い時間軸を踏まえた取組を行っております。 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

液体水素ポンプの生産ライン構築業務/富津事業所|【千葉】

液体水素ポンプの生産ライン構築業務/富津事業所/P4066 【業務内容】 液体水素ポンプの生産体制構築として、以下の業務をご担当いただきます。 ・量産化に向けた構成部品の生産設備検討や生産ラインの計画、立上げ ・生産計画立案と工程管理 ・新規開発品の製造方法検討及び試作評価 【募集部門について】 (コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット生産プロセス企画部 【募集背景】 当社は来るべき水素社会の実現に向け、私たちの強みであるポンプを始めとした製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。 当社では2023年に世界初の液体水素昇圧ポンプの開発に成功し、現在、量産化に向けた生産体制の構築を進めておりますが、生産立上げを担っていただく生産技術系人材を募集しています。 【キャリアステップイメージ】 入社1~3年は、主として生産ライン構築を担当していただきます。 その後、業務経験からリーダとして適性が見られれば、基幹職試験への推薦も想定しています。 勤務地は千葉県・富津事業所となります。転勤はありません。 サプライヤー訪問等で日帰り~数日泊程度の国内、海外出張があります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 荏原製作所では来るべき水素社会の実現に向け、私たちの強みであるポンプを始めとした製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。 私たちの部門は、世界で通用するものづくり技術を構築し、グローバルでの生産体制を整えて行くことがミッションです。 様々な新しいことに取り組んでいますので、好奇心旺盛でチャレンジ精神溢れる方に活躍いただける職場です。 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

製缶品の品質管理業務|(水素ビジネス分野)【リーダークラス】/富津事業所【千葉】

製缶品の品質管理業務(水素ビジネス分野)【リーダークラス】/富津事業所/P4085 【業務内容】 入社後は、主として生産ラインにおける製缶品の品質管理業務を担当していただきます。 具体的には以下のような業務となります。 ・検査指示書や作業要領書の作成 ・検査記録の分析と品質向上施策立案 ・検査員の資格管理 【募集部門について】 (コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット 生産プロセス企画部 生産プロセス開発課 【募集背景】 荏原製作所では来るべき水素社会の実現に向け、同社の主力製品である液体水素ポンプを始めとした製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。 同社では2023年に世界初の液体水素昇圧ポンプの開発に成功し、現在、量産化に向けた生産体制の構築を進めておりますが、生産立上げを担っていただく生産技術・品質管理系の人材を幅広く募集しています。 【キャリアステップイメージ】 2~3年の業務経験の後、リーダとしての適性が見られ、本人が希望する場合には管理職への登用も想定しています。 勤務地は千葉県・富津事業所となります。転居を伴う異動や赴任はありません。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 当部門は、世界で通用するものづくり技術を構築し、グローバルでの生産体制を整えて行くことがミッションです。 様々な新しいことにも取り組んでいますので、好奇心旺盛でチャレンジ精神溢れる方に活躍いただける職場です。 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

製缶品の品質管理業務|(水素ビジネス分野)【担当者クラス】/富津事業所【千葉】

製缶品の品質管理業務(水素ビジネス分野)【担当者クラス】/富津事業所/P4084 【業務内容】 入社後は、主として生産ラインにおける製缶品の品質管理業務を担当していただきます。 具体的には以下のような業務となります。 ・QCマニュアルの作成・維持・管理 ・立会検査対応 ・検査員の資格管理 【募集部門について】 (コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット 生産プロセス企画部 生産プロセス開発課 【募集背景】 荏原製作所では来るべき水素社会の実現に向け、同社の主力製品である液体水素ポンプを始めとした製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。 同社では2023年に世界初の液体水素昇圧ポンプの開発に成功し、現在、量産化に向けた生産体制の構築を進めておりますが、生産立上げを担っていただく生産技術・品質管理系の人材を幅広く募集しています。 【キャリアステップイメージ】 2~3年の業務経験の後、リーダとしての適性が見られ、本人が希望する場合には基幹職への登用も想定しています。 勤務地は千葉県・富津事業所となります。転居を伴う異動や赴任はありません。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 当部門は、世界で通用するものづくり技術を構築し、グローバルでの生産体制を整えて行くことがミッションです。 様々な新しいことにも取り組んでいますので、好奇心旺盛でチャレンジ精神溢れる方に活躍いただける職場です。 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

液体水素(LH2)ポンプに関連する圧力容器の開発・設計【リーダークラス】|【神奈川/千葉】

液体水素(LH2)ポンプに関連する圧力容器の開発・設計【リーダークラス】/富津事業所/P4089 【業務内容】 LH2ポンプに関連する圧力容器の開発、計画設計および詳細設計などを担っていただく。最適な構造を検討するとともに、その構造を実現するための詳細検討や実際に製造するための製作図作成業務に従事していただく。ご本人の経験や能力によってはチームメンバーへの指導も担っていただく。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門について】 (コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット 生産プロセス企画部 生産プロセス開発課 【募集背景】  昨今、未来の子供たちへの「持続可能な環境づくり」の為に水素エネルギーが注目されており、当社でも2019年から液体水素ポンプの開発を国プロジェクト等で進めております。また、「持続可能な環境づくり」が当社の長期ビジョンの一つでもあることから、2021年8月に事業開発組織として水素関連事業プロジェクトが立ち上がり、さらに2024年1月からはCP水素関連戦略ビジネスユニットとして短期的な開発から中長期的な開発まで事業化に向けて多くの取組みを検討・実行しております。  本募集では、液体水素(LH2)遠心ポンプの開発・設計・製造において、新たな挑戦および更なるスピードアップを図るべく、ポンプに必須となる圧力容器の開発・設計者としてご活躍頂ける人財を求めております。 【キャリアステップイメージ】 上記業務の担当者兼若手育成に従事頂く。発揮される能力、ご本人の希望と適性によっては他の製品の設計・見積・開発を担って頂く可能性もある。更に能力によっては、各部門のラインマネージャへの昇格機会もある。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ゼロから製品を開発していきますので、机上での設計業務だけではなく、自ら手を動かし試作したり実験・評価を行っていただきます。競争力の高い製品開発を市場に投入するための新規技術開発をご担当いただきます。難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、担当した製品が市場に出た際には、他に代えがたい達成感があります。 また、この製品開発を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくりに貢献できます。 長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数出願しています。世界的に見ても唯一無二の製品があります。しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。 なお、所属頂く組織は、これからの水素関連事業の構築を目的とした当社全グループとしてのビジネスユニットであり、長い時間軸を踏まえた取組を行っております。 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

【千葉】製缶品の溶接管理業務(水素ビジネス分野)【リーダークラス】/富津事業所

製缶品の溶接管理業務(水素ビジネス分野)【リーダークラス】/富津事業所/P4087 【業務内容】 入社後は、主として生産ラインにおける製缶品の溶接管理業務を担当していただきます。 具体的には以下のような業務となります。 ・溶接指示書や作業要領書の作成 ・溶接施工法確認試験の計画・実施 ・溶接プロセスの開発 【募集部門について】 (コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット 生産プロセス企画部 生産プロセス開発課 【募集背景】 荏原製作所では来るべき水素社会の実現に向け、同社の主力製品である液体水素ポンプを始めとした製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。 同社では2023年に世界初の液体水素昇圧ポンプの開発に成功し、現在、量産化に向けた生産体制の構築を進めておりますが、生産立上げを担っていただく生産技術・品質管理系の人材を幅広く募集しています。 【キャリアステップイメージ】 2~3年の業務経験の後、リーダとしての適性が見られ、本人が希望する場合には管理職への登用も想定しています。 勤務地は千葉県・富津事業所となります。転居を伴う異動や赴任はありません。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 当部門は、世界で通用するものづくり技術を構築し、グローバルでの生産体制を整えて行くことがミッションです。 様々な新しいことにも取り組んでいますので、好奇心旺盛でチャレンジ精神溢れる方に活躍いただける職場です。 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

社会・産業インフラを支えるカスタムポンプの設計業務|【千葉】

社会・産業インフラを支えるカスタムポンプの設計業務/富津事業所/I4035 【業務内容】 原子力プラント向けポンプ/立型大型ポンプ/水中ポンプ/高圧ポンプ/APIプロセスポンプ/単段渦巻ポンプの設計業務の中から、キャリアに応じた業務を担当いただきます。 【募集部門について】 インフラカンパニー 生産統括部 技術部 高圧・プロセスポンプ設計課または大型ポンプ設計課 【募集背景】 ここ数年の人事異動や退職の影響により経験の浅い設計者に人員構成がシフトしており、暗黙知の形式知化は進めているものの原子力向けポンプをはじめ、様々な機種において技術伝承が重要課題になっています。その様な状況の中で設計部門では受注前戦略的フロントローディングや設計標準化・3D-CAD化に相当数の工数を投じていく必要があること、カスタムポンプ事業成長戦略として新製品の市場投入も進めていく必要があることから、即戦力候補となるキャリア採用人材を募集致します。 【キャリアステップイメージ】 先ずは実務担当・即戦力として製番設計または標準化・開発業務を遂行していただきます。その後、適正を見ながらチームリーダやマネージャ候補、又はエキスパートとして育成・指導いたします。 将来のキャリアステップとして、海外拠点に駐在し、指導・マネージメントをすることも選択肢に入ります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 技術部は、上下水道設備、河川排水設備、農業灌漑設備、発電プラント、石油精製プラントなど社会インフラや産業インフラを支えるオンリーワンのポンプを受注生産して国内だけでなく世界中に輸出しています。どの製品も社会や産業を支える重要な役割を果たしており、責任がとても大きい仕事ですが、その分やり甲斐も大きい仕事です。自身が設計を担当したポンプが実際に活躍していることや、自分の担当製品が完成しプラントで運転開始した際には、大きな達成感があります。 カーボンフリー、エネルギー革命、設計・製造現場へのDX導入など事業を取り巻く環境は大きく変化しています。チャレンジを恐れず、私たちと共に新時代を創っていく仲間を募集します。 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT

水素製造におけるプロセス開発エンジニア/藤沢事業所、羽田本社、富津事業所|【神奈川/東京/千葉】

〈水素製造におけるプロセス開発エンジニア/藤沢事業所、羽田本社、富津事業所/P4061〉 【業務内容】 ・液体水素ポンプの周辺システムの製品化開発 ・液体水素等に関わるプロセス開発、及び設備設計 【募集部門について】 (コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット製品試験・開発センター推進部プラント設計課 【募集背景】 水素市場の発展が見込まれる中、市場・顧客ニーズの拡がりも予測され、現在開発中の流体機器に加えてその周辺システムについても貢献をして行きたいと考えています。 また、水素を「つくる」「つかう」の領域において新たなプロセス・プラントノウハウを蓄積しつつ、将来の製品・サービスに昇華させて行きたいと考えています。これらの事業方針より、プロセス開発・プラント設計を担う人材を募集します。 【キャリアステップイメージ】 2-3年間は、上記開発を担当者として従事頂きます。  育成・発揮される能力によって、その後の市場投入以降にシステムの見積・設計に従事していただくか、更に新規水素関連システム開発や競争力向上開発に取り組んで頂いた後に見積・設計に従事していただきます。 本人の希望と適性によっては他のシステムの設計・見積・開発を担って頂く可能性もあります。 更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーも視野に入れています 事業内容・業種 機械部品
株式会社荏原製作所
提供元:
マイナビAGENT
1~14件 (全14件中)
千葉県 富津市 厚生年金保険 メーカー関連の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、千葉県 富津市 厚生年金保険 メーカー関連の求人情報をまとめて掲載しています。千葉県 富津市 厚生年金保険 メーカー関連の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【千葉県松戸市/北総線】マイカー通勤可能!駅チカの医療モール内薬局にて薬剤師募集!

【仕事内容】 店舗にて調剤業務、服薬指導、薬歴管理、在宅医療などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■営業時間・・・月火水木金土祝/9:00~19:00 ■処方科目・・・皮膚科、内科(6:4) ■休日・・・日曜日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2100円~ ※年齢、経験、能力を考慮のうえ規定により決定します。
勤務地
千葉県松戸市
株式会社With

【千葉県/柏市】2024年3月オープン予定!特別養護老人ホームにて介護職員募集〈介護福祉士〉

■介護業務全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 322万円~365万円 程度 月収 26.8万円~27.7万円 程度 備考: 【基本給】220,500円~228,500円 ■昇給:あり
勤務地
千葉県柏市
社会福祉法人あすか福祉会 特別養護老人ホーム 温雅荘

【千葉県/松戸市】福利厚生◎特別養護老人ホームでの生活相談員兼ケアマネージャー募集です。《正社員》

■特別養護老人ホームにおける、生活相談員兼施設ケアマネージャー業務全般 ・特別養護老人ホーム(従来型)76名、ショートステイ14名 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 19.6万円~26.6万円 程度 ※諸手当込み 備考: 【基本給】163,800円~228,300円 【昇給】1月あたり2,160円~3,456円 ※過去実績 【賞与】年2回 計4.20ヶ月分 ※過去実績
勤務地
千葉県松戸市
社会福祉法人貴陽福祉会 特別養護老人ホーム 南花園

【千葉県成田市/京成本線】1日2時間~OK/時給:1,200円/《駅チカ》最寄駅より徒歩圏内

保育業務全般を担当して頂きます。 ■定員:18名 ■対象年齢:0歳児~2歳児 ■開所日:月曜日~土曜日 ■開所時間:07:30~19:00(延長保育:18:30~19:00※平日のみ) 事業内容・業種 保育所・幼稚園
給与
「時給」1200円~1200円
勤務地
千葉県成田市
株式会社give&give 【パート】ことり保育園 公津の杜園(認可)

【千葉県八千代市/京成本線】1日2時間~OK/時給:1,200円/《駅チカ》最寄駅より徒歩圏内

保育業務全般を担当して頂きます。 ■定員:17名 ■対象年齢:0歳児~2歳児 ■開所日:月曜日~土曜日 ■開所時間:07:00~19:00(延長保育:18:00~19:00) 事業内容・業種 保育所・幼稚園
給与
「時給」1200円~1200円
勤務地
千葉県八千代市
株式会社give&give 【パート】ことり保育園 勝田台園(認可)

【千葉県木更津市/久留里線】遊びを通じた療育の中でお子様の成長を支援!本格的な療育やリハビリも学べます

お子様たちに対して遊びを通じて療育やリハビリプログラム等を実施していただきます ■営業時間:月曜~金曜 9:00~17:00(土・日曜を除く) 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
「時給」1130円~1130円 ※保育士:時給1,130円 ~ 1,130円 ※時給は資格・ご経験に応じて優遇いたします
勤務地
千葉県木更津市
一般社団法人医療介護ケア協会 【パート】らいおんハート遊びリテーション児童デイ木更津