条件を指定してください
該当求人73

大阪府 大阪市西区 プラントエンジニア 残業手当の求人情報・お仕事一覧

73

1~25件 (全73件中)

設備設計|工場等のボイラー設備設計(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

■業務内容 機械受注したボイラーを実際に据付けするための詳細設計を行っていただきます。技術部門が作成した計画設計を基にボイラー本体, コンペアやポンプなどの機器、配管、バルブ類などの仕様を決定して図面にしていただきます。電気:計画設計の段階から関わり、建設における実施設計から竣工までプラントを動かす電気・計装制御といったすべてに関わっていただきます。ボイラー稼働後は、機器から送られてくるプロセスデータを総合的に判断し適切な指令をだす司令塔の役割もお願いします。プロジェクトの前線に立ち、 発電機からセンサーまであらゆる電気技術分野の知識と技術を活かし、オーダーメイド(受注生産)のモノづくりを行っていただきます。 ■案件担当の仕方1案件に対して複数人のチームで担当いただきます。役割は構造、意匠、電気設備、機械設備に分かれており、各役割に応じて設計業務を進めていきます。 ■働き方・夜勤は基本的にありません。・出張は月に1~2回程度で、宿泊代や手当も支給します。・月の残業時間は20時間程・年間休日125日 ■配属組織について総勢11名(50代2名/40代3名/30代3名/20代3名)で構成されております。 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備
株式会社よしみね
提供元:
マイナビAGENT

コンストラクションマネジメント|コンストラクションマネジメント(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部署の担う役割】 クボタグループの大規模建設投資の司令塔的な役割 全社の建築物BCP対策の企画・推進を担当 【具体的な仕事内容】 大口案件(本体3,000万円以上、子関連会社3億円以上)の コンストラクションマネジメント担当 ・建設計画の企画 ・建屋設計監理 ・工事会社との価格交渉、契約内容精査 等 【仕事の進め方など】 ・当該案件を原則一人で計画段階から設計、工事発注、竣工までを担当 ・工場の生産技術担当者と連携しながら業務を遂行 ・建設推進にあたり、設計事務所・ゼネコンをコントロールしながら、コンストラクションマネジメントを推進 ・ゼネコンを顧客とする社内の水環営業部門とも連携しながら対応 【入社後のキャリアパス】 異動の可能性がある職場:工場の建屋インフラ担当部門 【今後目指している状態】 クボタ生産方式を基軸としたグローバル・メジャー・ブランドのモノづくり体制の確立 (GMBに相応しいクボタグループの建設投資の合理的且つ効率的な推進・監理(BCP対策含む)) 【現状の課題】 ・今後増大する下記のクボタG建設投資への対応(年間150億円~200億円規模) 海外新工場建屋の建設 国内の工場、事務所、販社等の耐震対策 国内拠点再編対応  等 ・建設投資の計画精度向上、及び、建設投資のSEQCD向上 【本ポジションのやりがいや魅力】 ・クボタグループにおける建築部門の司令塔としての役割を担うことができます ・1件の大規模建設PT案件について、企画構想段階から竣工までの一連の流れで、コンストラクションマネジメントを担当することができます 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

電気設備設計~東証プライム上場/上下水道事業トップクラスの実績/在宅勤務・フレックス実施中|【大阪】

【東証プライム上場/最上流工程を担う、水環境コンサルタント/平均勤続年数:15.1年/在宅勤務積極導入中/インフラを支える社会貢献性の高い事業】 ■業務内容:処理場・ポンプ場、浄水場などの上下水道施設の「建屋・機械室・オフィス等」の人が立ち入る場所の電気設備設計を行います。官公庁等の要望に対し、上下水道事業の計画策定~設計まで担当します。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備
株式会社NJS
提供元:
マイナビAGENT

プラント計画設計(建築)~東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務・フレックス可|【大阪】

【東証プライム上場/最上流工程を担う、水環境コンサルタント/平均勤続年数:15.1年/在宅勤務積極導入中/インフラを支える社会貢献性の高い事業】 ■業務内容:建設コンサルという最上流の立場から、処理場/ポンプ場/浄水場など上下水道関連施設の建屋・建築設備に関する設計業務をご担当頂きます。意匠、構造、設備で部署が分かれており、経験・スキルに応じて各部署に配属となります。 機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図等です。 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備
株式会社NJS
提供元:
マイナビAGENT

プラント計画設計(電気)~東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務・フレックス可|【大阪】

【東証プライム上場/最上流工程を担う、水環境コンサルタント/平均勤続年数:15.1年/在宅勤務積極導入中/インフラを支える社会貢献性の高い事業】 ■業務内容:上下水道施設における電気設備のプラント計画設計をお任せします。具体的には処理場・ポンプ場、浄水場で使用される電気設備の選定、電気仕様設計、計画設計、及び再構築に関する調査診断業務等を行います。 機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備
株式会社NJS
提供元:
マイナビAGENT

プラント計画設計(電気)~東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務可|【大阪/未経験歓迎】

【東証プライム上場/最上流工程を担う、水環境コンサルタント/平均勤続年数:15.1年/在宅勤務積極導入中/インフラを支える社会貢献性の高い事業】 ■業務内容:上下水道施設における電気設備のプラント計画設計をお任せします。具体的には処理場・ポンプ場、浄水場で使用される電気設備の選定、電気仕様設計、計画設計、及び再構築に関する調査診断業務等を行います。 機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図などです。 ※当社では施工管理の方や、設計経験の浅い方でも入社後に活躍している実績がありますので、設計未経験者の応募もお待ちしています。 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備
株式会社NJS
提供元:
マイナビAGENT

プラント計画設計(土木)~東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務可|【大阪/未経験歓迎】

【東証プライム上場/最上流工程を担う、水環境コンサルタント/平均勤続年数:15.1年/在宅勤務積極導入中/インフラを支える社会貢献性の高い事業】 ■業務内容:土木設計コンサルタントとして、上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等に関わる設計実務ならびにPFI事業、アセットマネジメント等の調査・計画を担当して頂きます。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図等です。 ※当社では施工管理の方や設計経験の浅い方でも入社後に活躍している実績がありますので、設計未経験者の応募もお待ちしています。 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備
株式会社NJS
提供元:
マイナビAGENT

製造計画|生産設計担当(プライム上場)【大阪府堺市】

【配属先部門の担う役割】 工場製作する水門やシールド掘進機、大型海洋構造物等の要求仕様を満たし顧客満足度を向上させるための基礎計画として工法・工程・予算など「どのようにものづくりするか」を検討する計画チーム、そして設計部門から提供される最終図面に対し、工場製作の工法や生産技術を反映し、「ものづくり」を行なうための図面・資料(工作資料)を作成する生産設計チームの2チームで構成させれた部門です。 【入社後の具体的な仕事内容】 これまでのご経験や適正に応じて、下記①②いずれかの業務を担当していただきます。 ①製造計画 各種構造物を完成させるため、製造部門が円滑に製造を終えられるように、図面(2D)を読み取り、どのような工法・工程で製品を完成させるかを検討・計画します(予算を鑑みながら、適切な工法・工程を検討します)。2Dの図面から3Dにするためにどのように各種パーツを組み上げるか、どのような機材や設備が必要か等の事前検討をしていただくイメージです。 ものづくりの一連の工程における、工場での製造が始まる約2ヶ月前から製造開始後約1ヶ月程度が、本ポジションが特に手腕を発揮するタイミングです。 ②生産設計 工場での製造前から設計部門とコミュニケーションを図りながら最終図面を読み取り、「ものづくり」のための詳細な製作図面及び工作資料を作成していただきます。設計部門と製造部門の橋渡し役として、製造部門とも多くコミュニケーションを取り、製造開始後も円滑なものづくりのためのフォロー・サポートまでをしていただきます。 【組織構成】 機械・インフラ事業本部 堺工場 製造部計画グループ :12名(計画チーム7名/生産設計チーム5名) 幅広い年齢層が存在し、コミュニケーションが活発で馴染みやすい雰囲気の組織です。 【仕事の進め方】 グループやチーム内でのコミュニケーションはもちろんのこと、設計部門や生産管理部門、製造部門と社内多くの部署とのコミュニケーションは欠かせません。ものづくりの過程においては外注品メーカーからパーツを取り寄せることもあり、外注先との折衝やコミュニケーションも必要です。 経験や案件規模により多少の前後はあるものの、1人あたり常時3~5案件程度の複数案件に携わっていただくイメージです。 月平均残業時間:10~30時間程度(時期により異なります。) 【出張の有無】 ほとんどなし(稀に日帰り出張をしていただく可能性があります。) 【転勤】 なし 【事業の目指す姿】 受注した案件の工場製作を、効率的かつ高精度・短納期で実行するため、今よりもさらにチームワークを重視し、もちろん個人の能力や努力も必要なものの、組織力を強化することにより顧客満足度を高めたいと考えております。 【募集背景】 組織の体制強化を目指した募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 計画チームが行なう業務は、プラモデルで例えるなら「説明書作り」です。様々な角度から考察し、自身が考えた工法・工程でスムーズにものづくりが完了した時には、大きな達成感を味わえます。もちろん、うまくいかないこともありますが、その際も最善の解決方法を見出し、乗り切ることで成長実感も味わえます。 生産設計チームが行う業務は、設計部門から連携される最終図面を、製造部門スタッフ用に落とし込む、設計と製造の橋渡しのような業務です。両部門から頼りにされることはもちろん、ものづくりに適した図面製作ができた時には大きな達成感を味わうことができます。 【本ポジションで伸ばせるスキル】 ・鋼構造製作に関する技術力 ・コミュニケーション能力(調整力) ・マネジメント能力(プロジェクトマネジメント) ・課題解決力 等 【入社後のキャリアパス】 能力や実績にあわせて、昇格・昇進が見込めますので、積極的に上を目指し取り組んでいただきたいと考えております。 【募集ポジション】 ・担当者クラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

施工管理|水門、フラップゲート、水圧鉄管等の現地工事(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 ダムや河川に必要となる水門、フラップゲート、水圧鉄管等の現地工事にかかる施工管理業務を担います。 【入社後の具体的な仕事内容】 社会インフラであるダムや河川に必要となる水門、フラップゲート、そして一部の水圧鉄管の現地工事にかかる施工管理業務を担当していただきます。 主にはメンテナンス工事にかかる工事現場の施工管理業務となり、水門の場合は6~7ヶ月程度、フラップゲートの場合は2~3ヶ月程度の工事現場監督をしていただきます。 工事計画の策定、工程管理、品質管理、安全管理、予算管理等の業務を行うことになり、社内の設計担当や計画担当そして協力会社も含め約10~20名程度でプロジェクトを遂行していただきます。 ※現地工事期間中は現地付近に長期滞在していただきます(ホテルまたは借上げ社宅に居住していただきます ※社内規定内に限り全額会社負担)。 ■組織構成 機械・インフラ事業本部 鉄構・防災ビジネスユニット 水門建設部 水門建設グループ:31名 ベテランから若手社員までが活躍する組織です。 【仕事の進め方】 各プロジェクトにおいて、社内の設計担当や計画担当、そして協力会社の作業員とコミュニケーションを取りながら、計画通りに工事を進めるための管理監督業務をしていただきます。 場合によっては休日対応もございますが、その場合は代休を取得していただいたり、またプロジェクトが終了したタイミングで纏まった有給取得をしていただく等、オンオフのメリハリをつけた働き方を推奨しております。 【出張の有無】 プロジェクト毎に2~7ヶ月程度の出張対応あり ※月に1回 会社負担で帰阪可能です。 【転勤】 当面なし 【事業の目指す姿】 防災対策も担う社会インフラということもあり、今後さらなる案件増加が見込まれます。そういった環境化でもこれまで以上に顧客満足度の高い業務を遂行するため、組織力の強化を目指しています。 【募集背景】 将来的にマネジメントの立場を目指せる人材を確保し組織力の強化を図るための増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 当グループが担当する機種は防災対策のうえで非常に重要となり、周辺住民を守る重要な社会インフラとなりますので、やりがいを持って工事の管理監督業務をすることが可能です。 また社内外多くの方との関係性構築ができ、たくさんのスキルや経験を積むことも可能です。 【募集ポジション】 ・担当者/リーダークラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

設計統括|国内ごみ処理プラントの設計統括(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 国内のごみ処理プラントにおける、計画段階から試運転まで一貫して関わる設計統括部門です。 【入社後の具体的な仕事内容】 主に新設される国内ごみ処理プラントの設計統括として、下記の業務を担当していただきます。 自治体が掲げるごみ処理プラントの基本構想(計画)に則り、入札公告前及び公告後の案件受注に向けた見積設計(処理対象ごみ量及び種類を基にしたプロセス計算/処理プロセスの決定、各設備容量及び仕様の決定、各設備の引き合い、見積図書作成等)、プレゼンテーションを行います。 受注後は実施設計グループに異動していただき、社内別部署(機械/配管/電気計装/土木建築等の設計部署)及び発注先の各種メーカーが行う詳細設計の取り纏めを行い、適宜お客様への説明を行います。そして、試運転を経てお客様への引き渡しを行うまでの一連の業務をワンストップで対応していただきます。 ※自治体による基本構想(計画)から受注までは4~5年、受注から引き渡しまでも4~5年程度(試運転は約6ヶ月)の期間を要します。 【組織構成】 環境事業本部 設計統括部 環境プラント計画部 見積設計グループ:35名 20~30代が中心の、和気藹々とした雰囲気の馴染みやすい組織です。 【仕事の進め方】 各自治体が計画するごみ処理プラントの施設毎の要求事項(ごみ量/ごみ種類/公害防止条件等)を基にごみ処理プラントの基本計画を立てます。基本計画を基に社内の機械/配管/電気計装/土木建築等の詳細設計部門との調整をし、加えて複数の機械メーカーに見積もりを依頼し、費用や性能等を比較して導入する機器を決定します(必要に応じてメーカーと打ち合わせを行い、詳細を確認し、要求事項に合致するよう変更します)。これら全体の設計を取り纏め、顧客との仕様面の折衝を実施する設計統括業務です。プラントが完成後は試運転を行い、所定の性能が達成するかを確認するまでの一気通貫業務です。 【出張の有無】 打ち合わせ:各プロジェクトの進捗により異なりますが、適宜数日~数週間程度の出張有 試運転期間:数カ月間の出張有(現地付近の借上げ社宅に居住していただきます。) 【転勤】 当面なし 【事業の目指す姿】 ごみ処理施設は、生活環境の保全や公衆衛生の向上、循環型社会形成のための社会インフラです。近年はこれらの機能に加え、自立分散型のエネルギー供給拠点、災害時の防災拠点、資源循環の拠点、環境学習拠点などの付加価値が求められており、地域の魅力向上や課題解決に資する施設として期待されています。加えて、地球温暖化防止のための脱炭素化社会への対応も期待されているため、我々もそれらの期待に応えるために技術はもちろん、組織力の強化に努めたいと考えております。 【募集背景】 組織力強化を目指した増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 人々の生活を支えているプラントの建設に、初期計画から建設、試運転まで一貫して関われることができます。大規模でスケールの大きな仕事であり、長い期間をかけてプロジェクトチームの中心メンバーとして施設が稼働した時の達成感は何事にも代えがたいものです。 また、多くの人が関わるプロジェクトをエンジニアリングマネージャー(設計総括)として指揮することで、全体マネジメントの実感も得られる等、やりがいの大きなお仕事です。 【募集ポジション】 ・担当者クラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

アフターサービス(技術営業・施工監理)|電気設備の定期補修や基幹改良(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 社会インフラである各種プラントの定期補修工事及び基幹改良工事における施工管理・現場監督業務 【入社後の具体的な仕事内容】 当社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の定期補修工事や基幹改良工事(大規模修繕)における現場監督・施工管理業務を担当していただきます。 施設に納めている電気設備等の定期補修や基幹改良工事における現場監督として、工程管理・安全管理・品質管理を通して計画通りに工事が行われているか、管理監督をしていただきます。 現場によって異なりますが、5~6名程度の人員をマネジメントしていただきます。(基幹改良工事の場合は多ければ200名規模になります。) 定期修繕の場合、工期は2,3ヶ月程度が中心となり、短ければ数週間、長くとも1年程度となります。また基幹改良の場合の工期は2,3年と長期間となります。期間中は工事現場に出張していただくことになります。 中には土曜日や日曜日も現場で管理監督業務をしていただくこともありますが、その場合は代休取得もしくは休日出勤手当が発生します。 ※現状約50時間程度/月の残業が発生していますが、現在働き方改革を推進しています。 ※1つの現場が完工すれば、代休や有給を利用してまとまった休暇を取得できるようにするなど、フレキシブルな働き方を推奨しております。 ※入社後数年間は上記業務に従事いただきますが、その後、ご本人の希望や経歴を踏まえ、技術営業業務、施工監理業務のどちらかを担当いただきます。 【配属先部署】 環境事業本部 ソリューションビジネスユニット 環境西日本技術部:87名在籍 ※本ポジションでご入社いただいた場合は電気グループへの配属となります。 【仕事の進め方】 各現場で多少の違いはあるものの、朝礼/設計担当や現場作業員等とのミーティング・事務作業(報告書作成等)/作業現場の管理監督/昼礼/安全ミーティング・危険予知(KY)活動/現場指導といった業務を行っていただきます。 【出張の有無】 案件により異なりますが、工事期間中(おおよそ数週間~3ヶ月程度)は現地滞在となります。 ※滞在期間中は借上げ社宅に居住していただきます。(全額会社負担 ※当社規定内に限る) 【転勤】 可能性あり 【事業の目指す姿】 社会インフラであるごみ焼却施設やリサイクル施設の定期補修及び基幹改良は、人々の暮らしを支える上で必要不可欠となり我々はその一端を担っています。 さらなる経験とノウハウの蓄積により、そしてベテラン有資格者から次世代への伝承を行うことにより組織体制を強化し、人々のより安心な暮らしを支えたいと考えています。 【募集背景】 案件増加及び次世代の育成を鑑みた増員募集となります。 【本ポジションの魅力ややりがい】 社会インフラを支える上での重要な役割を担っており、定期補修や基幹改良を無事に完工させた時にはお客様を笑顔にすることができるやりがいの大きなポジションです。 多くの機械機種に触れることができ、さまざまな知識と経験を積むことができます。 【募集ポジション】 ・担当者/リーダークラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

プロジェクト管理|SCR装置、尿素水製造装置等の新規開発案件(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 SCR装置、尿素水製造装置等、脱炭素化事業に関する新規排ガス処理装置開発(陸用・舶用)におけるプロジェクト管理を担います。 【入社後の具体的な仕事内容】 排ガス処理に必要となるSCR装置、尿素水製造装置等の新規開発案件における、プロジェクト管理業務を担当していただきます。 案件受注後、社内他部門(設計・調達・品質保証・サービス等)やベンダー(外注品メーカー)と協業しながら、顧客(主に造船所)へ納入するまでのプロジェクト管理担当として、主には下記の業務に携わっていただきます。 ・工事全体工程表の作成及び進捗管理 ・ベンダーの工程管理及びフォロー ・顧客、ベンダー、社内関係者との打ち合わせ(立案及び実施) ・部品調達管理(調達担当による発注~納品までの管理) 常時50案件ほどのプロジェクトを管理することになり、グループ内で役割分担をしながら協力して期日内に納入することがミッションです。 ■組織構成 脱炭素化事業本部 脱炭素化システムビジネスユニット 脱硝ソリューション部 プロジェクトグループ:2名 グループ長、30代、と少数精鋭の部隊で、日々密にコミュニケーションを取りながら業務を行っています。 【仕事の進め方】 社内複数の関係部門そしてベンダーとの調整を行いながら、顧客のニーズに応えるべくプロジェクトの全体管理をしていただきます。 入社後3~6ヶ月は、上司や先輩が特に密にコミュニケーションを取るなど、OJTを基本とした研修期間と考えております。 【出張の有無】 日帰り出張が2週間に1回程度、1~2泊の出張が3ヶ月に1回程度 【転勤】 当面なし 【事業の目指す姿】 今後さらなる組織拡大を目指しており、現在はその立ち上がり段階にあります。当グループでは複数案件を同時に進捗させることが求められますが、組織力を強化することでよりきめ細やかな対応ができる状態を目指しております。 【募集背景】 案件増加に対応すべく、また組織拡大を目指すべく増員募集を行います。 【本ポジションの魅力ややりがい】 社内外含めさまざまな方を巻き込み、計画通りにプロジェクトを完遂させる業務であるため、多くの方との人間関係構築力を養うことができます。また自身が各プロジェクトの指揮者として全体を見渡しコントロールすることができるポジションですので、調整力やリーダーシップも発揮できます。 また、排ガス処理に必要となる機械装置を扱うため、自身の取り組みが環境に貢献しているという実感も味わうことのできるポジションです。 【本ポジションで伸ばせるスキル】 ・顧客はもちろん、社内の設計や調達・品質保証・サービス担当とさまざまな方との関係性構築ができます。 ・全体を俯瞰して見渡し牽引する能力を養うことができます。 【募集ポジション】 ・担当者クラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

エンジニアリング担当|製缶機器及びコンベアのエンジニアリング(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 ごみ焼却施設やバイオマス発電施設等に設置されるホッパ、タンク、圧力容器等の製缶機器及び、各種コンベアのエンジニアリング業務を担います。 【入社後の具体的な仕事内容】 ごみ焼却施設やバイオマス発電施設等に設置されるホッパ、タンク、圧力容器等の製缶機器及び各種コンベアの設計・エンジニアリング業務を担当していただきます。 社内のプロセス設計担当を中心に複数の他部門と協業しながら、製缶機器及び各種コンベアの設計・検査・試運転立会いまでの一連の業務を担当していただきます。 設計から試運転立会いまで約2年間のプロジェクトとなり、各プロジェクト毎に40~50ほどの機器における設計そしてエンジニアリングを行います。 子会社であるベトナムの設計会社と協力しながら各種図面を作成し、各製造メーカー(外注先)への指示及び製品検査を行うまでが本ポジションのミッションです(本ポジションでは試運転立会いは基本的にありません)。 ※製図にはAuto CADもしくはINVENTORを使用します。 ■組織構成 環境事業本部 設計統括部 装置設計部 機器グループ:35名 半数以上が20代及び30代と若くて活気溢れるメンバーが多く、和気あいあいと良好なコミュニケーションが取りやすい組織です。 【仕事の進め方】 各プロジェクト毎に主担当と副担当がアサインされ、主担当の場合は常時1プロジェクトに集中していただき、副担当の場合は1~2案件を常時担当していただくことになります(ご経験に応じてアサインします)。協力会社や外注先メーカーとの折衝や調整はもちろん、社内のプロセス設計担当以外にもプロジェクトに関わる全部門とのコミュニケーションが発生しますので、調整力・コミュニケーション力が求められるポジションです。 【出張の有無】 約2年の1プロジェクトにおいて数回程度あり(1~2泊程度) ※現地確認もしくは外注先の製造メーカー検査立会い等 【転勤】 当面なし 【事業の目指す姿】 グループ内の連携強化はもちろんのこと、協力会社や社内他部門との連携も強化を図ることでよりハイクオリティな機器をお客様に提供し、満足度向上を目指します。 【募集背景】 新規案件増加に伴う増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 自身が設計した各種機器が現地で稼働している様子を見届けることでき、プロジェクト完了の時には大きな達成感を味わえます。また過去の経験を積み上げ次のプロジェクトに活かすことができるので、自身でも成長実感を感じることができます。 【募集ポジション】 ・担当者/リーダークラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

設計|海外ごみ処理プラントの見積設計/実施設計(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 海外のごみ処理プラントにおける、見積設計から実施設計までトータルに行う設計部門です。 【入社後の具体的な仕事内容】 主に新設される海外ごみ処理プラントの設計担当として、下記の業務を行っていただきます。 中国やアジア諸国のお客様の要求に応じ、ごみ処理プラントにおける見積設計(処理対象ごみ量及び種類を基にしたプロセス計算/処理プロセスの決定、各設備容量及び仕様の決定、各設備の引き合い、見積図書作成等)から実施設計までトータルに設計業務を担います。 必ずしもプラント設備全体を請け負うわけではなく、焼却炉やボイラ廻りなど主要部分のみを請け負うこともあります。 各担当毎に複数の案件を抱え、2~3名程度のチームで見積設計~実施設計、試運転・引き渡しまでを行っていただきます。 各国現地で通訳を介してのコミュニケーションというケースもありますが、東南アジア諸国の案件については英語でのコミュニケーションが中心となります。 【組織構成】 環境事業本部 設計統括部 環境プラント計画部 海外設計グループ:16名 30代前半がボリュームゾーンを占める組織です。 【仕事の進め方】 お客様が計画するごみ処理プラントの施設毎の要求事項(ごみ量/ごみ種類等)を基に設計の基本計画を立てます。基本計画を基に複数名のチームで見積設計から実施設計までを行い、指定されるプラントへの納入、試運転までを進めていただきます。 【出張の有無】 打ち合わせ:各プロジェクトの進捗により異なりますが、適宜数日~数週間程度の出張可能性有 試運転期間:案件により異なりますが、海外出張の可能性有 【転勤】 当面なし 【事業の目指す姿】 ごみ処理施設は、生活環境の保全や公衆衛生の向上、循環型社会形成のための社会インフラです。近年はこれらの機能に加え、自立分散型のエネルギー供給拠点、災害時の防災拠点、資源循環の拠点、環境学習拠点などの付加価値が求められており、地域の魅力向上や課題解決に資する施設として期待されています。加えて、地球温暖化防止のための脱炭素化社会への対応も期待されているため、我々もそれらの期待に応えるために技術はもちろん、組織力の強化に努めたいと考えております。 【募集背景】 組織力強化を目指した増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 人々の生活を支えているプラントの建設に、初期計画から建設、試運転まで一貫して関われることができます。大規模でスケールの大きな仕事であり、長い期間をかけてプロジェクトチームの中心メンバーとして施設が稼働した時の達成感は何事にも代えがたいものです。 また、多くの人が関わるプロジェクトをエンジニアリングマネージャー(設計総括)として指揮することで、全体マネジメントの実感も得られる等、やりがいの大きなお仕事です。 【本ポジションで伸ばせるスキル】 機械系や化学系の知識に加え、土木・建築系や電気系の基礎的知識を身につけることができます。 【入社後のキャリアパス】 プラントの基礎知識の習得を主目的としたプロジェクト担当から、エンジニアリングマネージャー(技術系管理者)として設計全体の取り纏めへとステップアップしていただく想定です。 【募集ポジション】 ・担当者クラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

研究開発|海洋環境分野・水産分野・海底資源分野(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 機械・インフラ事業本部における2,3年先の新製品・新事業創出のための技術開発および製品開発の企画、推進、管理、そして開発成果品の技術営業等を担っております。 【入社後の具体的な仕事内容】 海洋環境分野・水産分野・海底資源分野を中心に、技術開発および製品開発に向けた研究開発を担当していただきます。 GPS波浪計や浮消波堤等、当社の技術を駆使したインフラ製品を開発するため、汎用ソフトウェアを用いた数値シミュレーション(運動解析、流体解析、構造解析 等)や、模型実験(浮体模型の運動計測や係留荷重計測 他)および、計測値のデータ処理解析(スペクトル解析や統計解析 等)をしていただきます。 営業担当や設計担当と協業し、新製品の企画から参画していただく案件や、技術営業としてお客様に技術的な提案をしていただくこともございます。また国家機関や大学との共同研究等もあり、業務範囲は多岐に渡ります。 流体解析ソフト:Ansys Fluent、Particleworks 運動解析ソフト:Orcaflex ※他にも自社開発ソフトがございます(Python、Fortran、C++等を使用)。 【組織構成】 機械・インフラ事業本部 開発センター 水力応用グループ:6名 グループ長を除く5名は20代半ば~30代前半と非常に若くて纏まりのある組織です。チームワークを重視しており、互いに協力し合うことを大切にしています。 【仕事の進め方】 ・毎週月曜日にグループ全員でミーティング(60分程度)を行い、1週間の業務内容や進捗状況を確認します。 ・進捗状況によってはグループメンバー全員でフォローする体制を築いています。 ・グループメンバー全員が就業時間内に業務を終えられるよう、グループ長が業務内容や業務量を調整しています(働き方改革に注力しています)。 ・業務内容把握後、グループメンバーは基本的にある程度の裁量をもって1週間仕事を進めていきます(もちろん、フォロー体制も充実していますし、チームワークを重視しています)。 ・報連相の徹底を行っており、1週間の業務中は常にグループ長がメンバーをフォローしています。 【事業の目指す姿】 1.海洋環境分野、水産分野、海底資源分野への参入を目指した事業化及び技術開発 2.既存海洋構造物製品(GPS波浪計や浮消波堤、ケーソン等)への生物共用型を盛り込んだブルーインフラの開発 【募集背景】 多数の開発テーマを実施しており、かつ新規プロジェクトへの参画を控える等、マンパワー不足による増員募集を行います。 【本ポジションの魅力ややりがい】 研究開発部門ですが、営業部門や設計部門と密接な関係を構築しており、開発を行う前のテーマを決める段階から営業部門と一緒に、関係機関(役所や他社、国家機関の研究所など)を回ってニーズ調査を行うこともあります。開発を行う前のテーマを決める段階から、設計部門と製品をイメージした設計内容を考慮することもあります。 また実際に工場で製品を製造する際に、実証試験機であれば、どこにセンサーを取り付けるか等の検討・決定も行います。そして取り付けたセンサーの出力データ分析を行って、安全性や製品としての成立性を確認することもあります。 このことから、営業から研究開発・設計・製造と、上流から下流まで関わり、様々な経験をすることが可能です。 さらに当部門では、チーム全員で(チーム一丸となって)行なうことが多々あり、チームで達成感を味わうことができます。 何より、”技術開発をして、製品開発をして、世に送り出す”この瞬間は何ものにも代えがたいやりがいを感じられる瞬間です。 【本ポジションで伸ばせるスキル】 ・数値シミュレーション技術、実験技術、データ処理解析技術ならびにプログラミング力 ・コミュニケーションスキル(他部門や社外関係各所とのコミュニケーションにより) ・リーダーシップスキル(いずれは開発テーマの推進責任者として取り組んでいただく想定) 【入社後のキャリアパス】 ・順調に業務を遂行し成功していくことで、主事(主任技師)→副参事(主管技師)→参事(主席技師)に昇格が可能です。 ・日本船舶海洋工学会の会務委員や学会誌の編集委員、海洋工学研究会の幹事などを担当しており、学会関連の委員への就任も考えられます。また、社会人ドクターを目指すことも可能です。 【募集ポジション】 主事(係長)クラス以上を想定 ※但し経験やスキルによる 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

環境アセスメント技術者|東証スタンダード上場/年間休日125日/月残業25h程度/在宅可【大阪府】

【業務内容】 主に建設コンサルタントや官公庁を中心に環境アセスメント技術者として、経験に応じ、客先折衝・提案や要件定義をご担当して頂きます。 【詳細】 ■環境調査の管理やとりまとめ ■環境に係る数値シミュレーションの実施 ■環境アセスメント図書の作成 ■関係機関との協議全般 【業務の特徴】 ■様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています。 ■エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています。 ■技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っております。 ■社員同士が近い距離で業務しており、お互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっております。 【配属先部署について】 大阪・東京で約70名超の技術者集団です。環境・防災分野、まちづくり、建設ICTにおいて、高い専門性と高度な数値解析技術、先端情報技術を駆使し、問題解決型のコンサルティングサービスで社会に貢献している本部です。お客様は、官公庁や建設コンサルタントやゼネコン等になります。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
応用技術株式会社
提供元:
マイナビAGENT

プラント設計|水処理施設のプラント設計(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 プラント設計という社内では”設計統括”と呼ばれるポジションであり、土木建築設計と電気計装設計とともに行う設計業務の全体統括を担い、汚泥再生処理センターや埋立浸出水処理施設等の水処理施設の完成を目指します。 【入社後の具体的な仕事内容】 汚泥再生処理センターや埋立浸出水処理施設等の水処理施設のプラント設計担当として、さまざまな業務を担当していただきます。 自治体のお客様からの要望を基に、社内の土木建築設計担当及び電気計装設計担当そして工事担当と協業しながら、仕様や各種プロセス・処理フロー等を決め、全体を統括しながら完工(引き渡し)を目指していただきます。 詳細設計(製図)等は外部協力会社へアウトソースすることが多く、本ポジションではお客様への技術提案や定例会議、実施点検立会など、お客様との折衝や調整業務が中心となります。 プロジェクトにより異なりますが、社内6~7名、社外(自治体のお客様及びコンサル会社等)6~7名程度と協業していただくイメージです。 ■組織構成 環境事業本部 設計統括部 水処理設計部 廃棄物設計グループ:27名 50代~20代まで幅広い年齢層で構成されており、明るく活発な雰囲気です。 【仕事の進め方】 主にはお客様との折衝や調整業務が中心となります。お客様のご要望を形にするため、そしてコストも鑑みながら、最適な施設づくりの指揮統括をしていただきます。 【出張の有無】 週1回程度あり(主にはお客様先やコンサル会社への訪問となり、日帰りや1泊程度) 【転勤】 当面なし 【事業の目指す姿】 設計統括としてよりコアな業務に集中すべく、協力会社との連携を強化したり、過去の実績や経験を蓄積(データベース化)するなど、効率化を追い求めてさらなる組織力の強化を目指しています。 【募集背景】 中堅クラスの増員により、組織力強化を目指しております。 【本ポジションの魅力ややりがい】 ゼロから施設の形や大きさ、また設備等さまざまな設計の中心的存在として引っ張っていくことができ、お客様への引き渡しのタイミングには何物にも代えがたい大きな達成感を味わうことができます。 2年程度のプロジェクトにおいて、自身が設計したものが実際に水処理施設として完成し性能を発揮した時には、大きな喜びを感じられる、そんなポジションです。 【募集ポジション】 ・担当者/リーダークラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

設計|鋼製煙突及び鋼構造物の設計担当(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 鋼製煙突及び鋼構造物の設計業務 【入社後の具体的な仕事内容】 「鋼製煙突及び鋼構造物の設計」の内、主に鋼製煙突の設計担当として、下記の業務を担当頂きます。 ○鋼製煙突の設計  ・対象:主に火力発電所や製鉄所向けの鋼製煙突、原子力発電所(BWR)向け排気筒  ・主たる業務:構造設計、構造計算書作成、作図、数量計算書作成  ・新設案件:見積設計、基本設計、構造解析、申請対応、詳細設計、電気設計  ・既設案件:劣化診断、耐震診断、修繕検討・設計、耐震補強検討・設計  ・その他:客先、社内各部門、外注、役所等対応  ・申請対応:建築基準法関連(確認申請、性能評価、大臣認定、完了検査)航空法(障害灯設置照会/届)、原子力関連(工事計画認可届)の書類作成助成 ○その他鋼構造物として、下記の様な製品を担当頂くことがあります。  ・公共工事(ケーソン、セル、ジャケット、鋼製浮体、等):図面照査、技術提案  ・民間工事(鋼製サイロ、小規模鉄骨建屋、仮設部材、等):見積設計、基本設計、構造解析、詳細設計、申請対応   ■組織構成 機械・インフラ事業本部 鉄構・防災ビジネスユニット 橋梁・鉄構設計部 鉄構設計グループ:8名 20~60代で構成されており、幅広い年代が活躍できる組織です。 【仕事の進め方】 ○設計担当として、客先/社内各部門(営業/製作/計画/現場/調達/研究等)/役所等と連携を取りながら、煙突その他鋼構造物の設計をして頂きます。 ○(煙突)煙突はプラント設備の一部であることから、設計にあたってはプラントメーカーやゼネコンとも調整を行って頂く場合があります。 ○(煙突)申請対応のための書類作成助成の他、場合によっては顧客からの委任を受け申請手続きを代行して頂く場合もあります。 ○構造解析や作図は、外注業者も活用しながら、業務を進めて頂きます。 ○プロジェクトの従事期間は概ね下記の通りです。  ・新設鋼製煙突:3~7年(引合~引き渡しまで)  ・その他案件:概ね1~2年( 〃 )  ・煙突修繕工事では、断続的ですが、多年にわたり同一物件で複数回修繕工事引合がある為、実質的に長期に渡り担当頂く場合もあります。 ○1人あたり3~5件程度のプロジェクトを同時進行していただくイメージです(スタート時期は案件により異なります)。 【出張の有無】 ○日帰りもしくは2~3泊程度 ○客先・社内打合せ。及び工場での製品検査立会や現場での調査・立会等 ○基本的に長期出張はありません。 【転勤】 当面なし 【事業の目指す姿】 技術の向上と効率化を目指し、社内別部門や協力会社との連携を強化し、これまで以上にお客様に満足していただける状態を目指します。 【募集背景】 案件増加が見込まれるため増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 社会に役立つ構造物を、司令塔と呼ばれる設計担当として携われることは責任もあるものの、やりがいも達成感も味わうことができるポジションです。 【本ポジションで伸ばせるスキル】 ○鋼構造物の構造設計技術 ○耐震、制振設計技術 ○難関資格(一級建築士、構造設計一級建築士)実務経験 【募集ポジション】 ・担当者/リーダークラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

配置計画|国内外ごみ処理プラント敷地内の全体配置/建屋内機器配置計画(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 国内外のごみ処理プラントにおける、敷地内の全体配置・建屋内の機器配置計画をトータル的に行う部門です。 【入社後の具体的な仕事内容】 主に新設される国内外のごみ処理プラントの配置設計担当として、下記の業務を行っていただきます。 お客様によるごみ処理施設の基本構想(整備計画)段階から案件に携わり、建設予定地の条件を基に敷地内の全体配置および建屋内の機器配置計画、配置図作成、見積図書および技術提案書作成等を行います。 設計・製図したプラント機械設備や道路のレイアウト等、ごみ処理プラントが安全かつ円滑に稼働するための基本設計を司る業務です。 Auto CADを用いた図面作成業務もありますが、適宜協力会社(3DCAD主体)にアウトソースする等、協力会社との協業もございます。また見積設計グループや海外設計グループといった同部の別グループとともにお客様向けのプレゼンテーションに参加することもございます。受注後は半年程度をかけてお客様と配置に関する協議をしながら、基本設計を固めていきます。 【組織構成】 環境事業本部 設計統括部 環境プラント計画部 配置設計グループ:16名 20代~50代まで幅広い年齢層が活躍するフォロー体制が強固な組織です。 【仕事の進め方】 お客様によるごみ処理施設の基本構想(整備計画)段階から案件に携わり、敷地内の全体配置および建屋内の機器配置を決定します。受注後の実施設計においては、半年程度をかけてお客様と配置に関する協議行い、詳細設計部門や土建業者とも設計調整しながら、建屋の形状や室内配置などの基本事項を決定します。プラントの試運転に関わることは少ないですが、お客様の基本構想(整備計画)段階から受注に至るまでは、現地調査に赴く機会は多いグループです。 経験値によって異なりますが、常時複数案件を抱えることが多いので、1案件に対して3名程度のチームで携わることになります。 【出張の有無】 各プロジェクトの進捗により異なりますが、適宜数日~数週間程度の出張有 【転勤】 当面なし 【事業の目指す姿】 ごみ処理施設は、生活環境の保全や公衆衛生の向上、循環型社会形成のための社会インフラです。近年はこれらの機能に加え、自立分散型のエネルギー供給拠点、災害時の防災拠点、資源循環の拠点、環境学習拠点などの付加価値が求められており、地域の魅力向上や課題解決に資する施設として期待されています。加えて、地球温暖化防止のための脱炭素化社会への対応も期待されているため、我々もそれらの期待に応えるために技術はもちろん、組織力の強化に努めたいと考えております。 【募集背景】 組織力強化を目指した増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 人々の生活を支えているプラントの建設に、初期計画から建設まで一貫して関われることができます。大規模でスケールの大きな仕事であり、長い期間をかけてプロジェクトチームの一員として施設が稼働した時の達成感は何事にも代えがたいものです。 また、多くの人が関わるプロジェクトを指揮することで、全体マネジメントの実感も得られる等、やりがいの大きなお仕事です。 【本ポジションで伸ばせるスキル】 機械系や化学系の知識に加え、土木・建築系や電気系の基礎的知識を身につけることができます。 【入社後のキャリアパス】 プラントの基礎知識の習得を主目的としたプロジェクト担当から、客先や土建業者との調整を行う主担当者としてステップアップしていただく想定です。 【募集ポジション】 ・担当者クラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(第二新卒歓迎)水圏流体解析技術者|東証スタンダード上場/年間休日125日/在宅可【大阪府】

【業務内容】 建設コンサルタントや官公庁を中心に解析技術者として、主に下記の業務をご担当頂く予定です。 【詳細】 ■ハザードマップや浸水想定に類する業務に必要な河川氾濫解析 ■上記に加え河川整備計画や治水関連の設計・検討業務等で必要になる水理関連解析(流出解析、不等流・不定流解析、被害算定) 【業務の特徴】 ■様々なソリューションを提供することでクライアントの問題解決を実現しています。 ■エンドユーザーから直接受注、もしくは最も近いところでソフトウェア開発や環境解析の事業を展開しています。 ■技術者の派遣や労働の提供ではなく、社内で設計や開発を一貫して行っております。 ■社員同士が近い距離で業務しており、お互いに切磋琢磨しながら能力を高めあっております。 【業務の魅力】 自社独自も含め多様な水理事象に対応する解析ソフトを保有し、また、それらの活用知見が豊富です。近年、水に関わる自然災害が多発している中で、様々なリスク検討の重要性が再認識されています。 ハザードマップ等のリスク情報はこれまで以上に重要な役割を担っていくことになります。水防災、水圏の解析を通し人命に関わるこれらの業務は非常に責任とやりがいのある業務であり、将来的にも永続的に必要とされ社会貢献性が高い業務でもあります。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
応用技術株式会社
提供元:
マイナビAGENT

設計|納入ごみ焼却施設の引き渡し後の改修・改造設計(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部門の担う役割】 既に納入済みのごみ処理施設における、アフターサービス(基幹改良や定期修繕)のエンジニアリング業務を担っています。 【入社後の具体的な仕事内容】 当社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の竣工後の、アフターサービスに関するエンジニアリング業務を行っていただきます。 社内のアフターサービス工事部門や土木建築/電気/計装設計部門、また外部の協力会社と協業しながら、以下の一連の業務を担当していただきます。 ●改修・改造計画の立案 ●お客様への提案及び折衝 ●適用基準、設計条件、設計方針の決定 ●改修・改造工事の実施設計 ●トラブル・不具合の原因調査及び報告 ●協力会社への指示及び管理 ●現地工事の視察や立会い ●施設の試運転立会い 基幹改良(複数年に渡る施設の改修工事)と定期修繕(数ヶ月程度の短期的な工事)があり、各担当毎に常時2つ程度の案件に携わっていただくイメージです。 この他にも、海外子会社との協業等も始めていますので、ご本人の意志やこれまでの経験に応じて参画していただく事があります。 ※製図にはAuto CADもしくはINVENTORを使用します。 ■組織構成 環境事業本部 設計統括部 環境ソリューション設計部 半数以上が20代及び30代と若くて活気溢れるメンバーが多く、和気藹々と良好なコミュニケーションが取りやすい組織です。 【仕事の進め方】 仕事の進め方について、ベースはあるもののマニュアル化されていない業務ですので、お客様の意図や要望を汲み取る、コミュニケーション能力や調整能力が必要なポジションです。お客様以外にも社内外多くの方との関わりが欠かせないため、リーダーシップを発揮できる環境でもあります。 【出張の有無】 月に数回程度あり(1~2日/回 程度 ※打ち合わせや現地調査等) ※但し1年に1回程度、約1ヶ月間の出張可能性あり(試運転立ち会い等) 【転勤】 当面なし 【事業の目指す姿】 グループ内の連携強化はもちろんのこと、協力会社や社内他部門との連携も強化を図ることで、よりハイクオリティな機器をお客様に提供し、満足度向上を目指します。 【募集背景】 新規案件増加に伴う増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 一人一人の業務範囲が広く、計画の立案からお客様への提案、そして試運転立ち会いまで一気通貫して携わることができ、また社内外多くの方との関わりもあるため、様々な経験を積むことができます。 【募集ポジション】 ・担当者/リーダークラス 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
日立造船株式会社
提供元:
マイナビAGENT

関西【建築施工管理】4週8休徹底/ヨドバシ梅田タワー等実績多数★年休120日

【仕事内容】 海洋ゼネコンNo.1の当社で、建築施工管理をお任せします。積極的なICTの有効活用等により、生産性向上に取り組んでおります。更に施工管理職が働きやすい環境を目指します。 全国転勤有りの総合職採用ですが、入社3~4年は、ご希望の勤務地で安心して働いていただきたいと、初任エリアを限定した募集を開始しました 【案件】マンション/物流倉庫/病院/オフィス/商業施設/スポーツ施設等 【働き方】毎年200人規模で新卒採用を行い、教育にも力を入れているため、中途採用の方に労働時間でしわ寄せがいかないよう、組織的に配慮しております。借り上げ社宅も用意しており、福利厚生も充実しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
五洋建設株式会社
提供元:
マイナビAGENT

関西/建築施工管理 ★第2新卒歓迎★ プライム上場/年休120日/マツダスタジアム施工

【仕事内容】 海上土木の技術力と実績を軸に、バランスの取れた海上・陸上土木、建築、海外案件の3本柱を強みにしている当社で建築施工管理をお任せ! 積極的なICTの有効活用等により、生産性向上に取り組んでおります。 弊社で、大型案件に挑戦したい、新たな経験を積みたい、そして、その先に、ご自身の夢を叶えたい・成し遂げたい方、大歓迎です。 長期的には、『設計』や『営業』に挑戦する事も可能です。建築施工管理の経験を軸に、キャリアアップしていきませんか。 【案件】官庁:道路や河川、港湾等公共工事 ・民間:発電所や鉄道、港湾施設、道路、石油備蓄施設 他 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
五洋建設株式会社
提供元:
マイナビAGENT

調査・解析・設計|河川・砂設計防・海岸・農業土木担当者【大阪】

【職務内容】 以下のような業務の担当者を行っていただきます。 ■河川 河川計画(調査、解析)、河川構造物(護岸、樋門、水門等)設計、流域治水の取り組み など ■砂防 砂防調査、砂防構造物(砂防堰堤、渓流保全工など)設計、砂防施設点検、補修・補強設計 など ■農業土木 ため池調査・設計、パイプライン計画・設計、機能保全計画 など ■海岸・港湾 海岸・港湾構造物点検、長寿命化計画、補修設計、港湾構造物設計 など ・業務ごとにチームで活動しますので、ベテランから若手まで一緒に働きます 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
日本工営都市空間株式会社
提供元:
マイナビAGENT

システムエンジニアリング|燃料電池を含む脱炭素発電システム(プライム上場)【大阪府高槻市】

●担当業務と役割 担当業務:課のミッションであるシステム基本設計・施工に関する業務になります。主に、海外地域(欧州、豪州)をご担当頂きます。 純水素型燃料電池を中心とした、お客様の電力デマンドに最適なPVや蓄電池との連携発電システム、および燃料電池の排熱利用など省エネソリューションの提案。関連する法規制課題を抽出し施工会社と連携した対応案の策定。活動で得られた知見のノウハウ化。 ■期待する役割 ・お客様の求めるシステムを構築するためには燃料電池だけでなく太陽光や蓄電池との組合せによるエネルギーマネジメントシステムや、燃料電池から発生する排熱を利用した熱運用システムが必要となります。国内外の社内実証を通じて技術要件の蓄積し、得られた知見をベースにお客様のカーボンニュートラル化に寄与するシステム提案を推進頂きます。 ●具体的な仕事内容 ・純水素型燃料電池を用いた創エネ/省エネ電力システムエンジニアリング担当として、燃料電池を中心にシステム基本設計・設備施工に関する業務をご担当頂きます。 (いずれの業務も、関連部門・会社と連携した活動推進を頂きます) (1)PVや蓄電池との組合せによる地産地消型発電システムにおける基本設計 (2)他社パートナーである施工・エンジニアリング会社と連携し、現地調査・法規制対応の推進 (3)発電システムおよびコジェネシステムの技術評価、O&M体制・計画の立案 (4)拡販に向けた営業部門の提案活動の支援業務、必要となる付帯機器メーカーとのサプライチェーン体制構築 ●この仕事を通じて得られること ・地球規模の環境課題解決に向け、社内外パートナーとカーボンニュートラルに向けた創エネ・省エネシステムを共に作り上げる活動を純水素型燃料電池という商品を通じて経験する事ができます。 ・日本を代表する企業で、世界の分散型電源の普及に貢献する貴重な経験を積むことができます。純水素型燃料電池が多くの国・企業様でシステムとして組み込まれることは、世界のカーボンニュートラル実現を支える事と同義です。パナソニックでの燃料電池の普及活動は、その中心的プレーヤーとして活躍できるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・リーダークラスには比較的若い世代が多く、中途入社者も数名おります。一方で、定年後継続勤務でベテランも残っているため、困った時に相談しやすい環境になっています。 ・新たな商品の市場への導入に向け、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・出社とテレワークの比率はおよそ1:1で、現場現物を重視しつつも会議の参加スタイルは各個人で柔軟に判断ができる職場となっています。 ・海外駐在者や拠点も多く、定期的な連絡連携を取っているため、出張時にはミッションに注力できる職場環境です。 ●キャリアパス 初期配属の部署の仕事にとどまらず、燃料電池以外の商材との組合せ提案の活動も経験いただいて、総合的システム提供を統括推進するキャリアパスを用意しています。 例を挙げると、パナソニックは太陽電池蓄電池・電材や照明器具も扱っており、これら商材を組合わせてお客様に最適システムを提案する部隊があります。他、お客様の現場に赴きエネルギー診断を実施の上で電気・熱利用システム提案・施工を推進する関連会社がおり、これら部門への出向・駐在なども可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全73件中)
大阪府 大阪市西区 プラントエンジニア 残業手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 大阪市西区 プラントエンジニア 残業手当の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 大阪市西区 プラントエンジニア 残業手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

スーツ接客販売スタッフ/レジ 接客スタッフ 短時間の勤務もOK 扶養内勤務 30代,40代,50代のママさん活躍中!

【仕事情報】 <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 【ここがオススメ!】 AOKI・ORIHICAの社員割引適用◎ 働く時間(シフト)は月ごとに希望可能◎ <職種名> スーツ接客販売スタッフ <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 <勤務地> 泉大津市 <給与> 時給1,100円以上 <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談 ◆平日のみ勤務もOK[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] <雇用形態> アルバイト・パート 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 パートの7割を主婦(夫)の方が占めるAOKIでは,家庭と両立が必要な主婦(夫)の方や子育て中の方 それぞれが,「わたし時間」で働ける環境づくりを進めています。 ※平成28年度の<パートタイム労働者活躍推進企業表彰>を受賞いたしました。 ※パートの方も産休・育休や介護休暇も取得可能です(取得実績あり) また,正社員・アルバイト・パート関係なく頑張った方をしっかり評価する表彰制度もご用意し,働く 皆さんの働きやすさだけでなく,働き甲斐も大事にしている会社です。 <給与> 時給1,100円以上 月~土17:00以降:1,250円以上 日祝17:00まで:1,200円以上 日祝17:00以降:1,350円以上 ※試用期間:なし +交通費支給(10万円まで/月) <勤務地・アクセス> ●勤務地1 大阪府泉大津市東豊中町1-5-10 カナートモール和泉府中2F AOKI(アオキ) カナートモール和泉府中店 <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談 ◆平日のみ勤務もOK[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] 9:45~15:00,9:45~16:00 9:45~17:00,9:45~18:00 11:30~20:00,15:00~20:00 16:00~20:00,17:00~20:00 (シフト制※法定以上の休憩時間あり) ~働く時間(シフト)の希望可能です~ シフトは月ごとの作成で,ご家庭の用事など皆さんのご希望を伺ったうえでシフトを作成しています。 <福利厚生> ◆交通費規定内支給(10万円まで/月) ◆社会保険完備 ◆昇給あり ◆研修あり ◆育休・産休制度 ◆退職慰労金あり(規定あり) ◆ボーナス支給あり ◆各種表彰制度あり ◆受動喫煙対策:有(禁煙) ~AOKIグループのスタッフ割引あり~ 下記グループ店舗を割引価格で利用可能 ◆スーツ割引(AOKI・ORIHICA) ◆カラオケ(コート・ダジュール) ◆ネットカフェ(快活CLUB)・カフェ・フィットネスなど <定年制> 62歳定年制 ウイルス対策 ■ 店内の定期的な換気の実施 ■ 店頭での消毒液設置 ■ 店内の徹底したクリンリネス お客様と従業員の健康と安全を最優先に考え、 安心して働ける環境整備に取り組んでいます。 【応募情報】 <応募資格> アパレル経験不問/販売接客経験不問/高卒以上 <応募方法> <web応募は…> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <お電話での応募は…> TEL:0120-543-259(※アルバイト採用受付センター/全日10:00~19:00)にお電話ください。 <応募後は…> 追ってAOKI求人担当より面接のご連絡をいたします。今しばらくお待ちください。 【会社情報】 <応募先> AOKI(アオキ) カナートモール和泉府中店 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
時給1,100円以上
勤務地
大阪府泉大津市
AOKI(アオキ) カナートモール和泉府中店

スーツ接客販売スタッフ/レジ 接客スタッフ 短時間の勤務もOK 扶養内勤務 30代,40代,50代のママさん活躍中!

【仕事情報】 <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 【ここがオススメ!】 AOKI・ORIHICAの社員割引適用◎ 働く時間(シフト)は月ごとに希望可能◎ <職種名> スーツ接客販売スタッフ <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 <勤務地> 泉南郡 <給与> 時給1,150円以上 <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] <雇用形態> アルバイト・パート 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 パートの7割を主婦(夫)の方が占めるAOKIでは,家庭と両立が必要な主婦(夫)の方や子育て中の方 それぞれが,「わたし時間」で働ける環境づくりを進めています。 ※平成28年度の<パートタイム労働者活躍推進企業表彰>を受賞いたしました。 ※パートの方も産休・育休や介護休暇も取得可能です(取得実績あり) また,正社員・アルバイト・パート関係なく頑張った方をしっかり評価する表彰制度もご用意し,働く 皆さんの働きやすさだけでなく,働き甲斐も大事にしている会社です。 <給与> 時給1,150円以上 月~土17:00以降:1,300円以上 日祝17:00まで:1,250円以上 日祝17:00以降:1,400円以上 ※試用期間:なし +交通費支給(10万円まで/月) <勤務地・アクセス> ●勤務地1 大阪府泉南郡熊取町紺屋2-5-13 AOKI(アオキ) 熊取店 ※車・バイク通勤OK <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] 11:30~20:00,15:00~20:00 16:00~20:00,17:00~20:00 (シフト制※法定以上の休憩時間あり) ~働く時間(シフト)の希望可能です~ シフトは月ごとの作成で,ご家庭の用事など皆さんのご希望を伺ったうえでシフトを作成しています。 <福利厚生> ◆交通費規定内支給(10万円まで/月) ◆社会保険完備 ◆昇給あり ◆研修あり ◆育休・産休制度 ◆退職慰労金あり(規定あり) ◆ボーナス支給あり ◆各種表彰制度あり ◆受動喫煙対策:有(禁煙) ~AOKIグループのスタッフ割引あり~ 下記グループ店舗を割引価格で利用可能 ◆スーツ割引(AOKI・ORIHICA) ◆カラオケ(コート・ダジュール) ◆ネットカフェ(快活CLUB)・カフェ・フィットネスなど <定年制> 62歳定年制 ウイルス対策 ■ 店内の定期的な換気の実施 ■ 店頭での消毒液設置 ■ 店内の徹底したクリンリネス お客様と従業員の健康と安全を最優先に考え、 安心して働ける環境整備に取り組んでいます。 【応募情報】 <応募資格> アパレル経験不問/販売接客経験不問/高卒以上 <応募方法> <web応募は…> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <お電話での応募は…> TEL:0120-543-259(※アルバイト採用受付センター/全日10:00~19:00)にお電話ください。 <応募後は…> 追ってAOKI求人担当より面接のご連絡をいたします。今しばらくお待ちください。 【会社情報】 <応募先> AOKI(アオキ) 熊取店 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
時給1,150円以上
勤務地
大阪府泉南郡
AOKI(アオキ) 熊取店

スーツ接客販売スタッフ/レジ 接客スタッフ 短時間の勤務もOK 扶養内勤務 30代,40代,50代のママさん活躍中!

【仕事情報】 <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 【ここがオススメ!】 AOKI・ORIHICAの社員割引適用◎ 働く時間(シフト)は月ごとに希望可能◎ <職種名> スーツ接客販売スタッフ <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 <勤務地> 和泉市 <給与> 時給1,100円以上 <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] <雇用形態> アルバイト・パート 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 パートの7割を主婦(夫)の方が占めるAOKIでは,家庭と両立が必要な主婦(夫)の方や子育て中の方 それぞれが,「わたし時間」で働ける環境づくりを進めています。 ※平成28年度の<パートタイム労働者活躍推進企業表彰>を受賞いたしました。 ※パートの方も産休・育休や介護休暇も取得可能です(取得実績あり) また,正社員・アルバイト・パート関係なく頑張った方をしっかり評価する表彰制度もご用意し,働く 皆さんの働きやすさだけでなく,働き甲斐も大事にしている会社です。 <給与> 時給1,100円以上 月~土17:00以降:1,250円以上 日祝17:00まで:1,200円以上 日祝17:00以降:1,350円以上 ※試用期間:なし +交通費支給(10万円まで/月) <勤務地・アクセス> ●勤務地1 大阪府和泉市唐国町3-17-56 ビバモール和泉中央内2F AOKI(アオキ) ビバモール和泉中央店 ※車・バイク通勤OK <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] 11:30~20:00,15:00~20:00 16:00~20:00,17:00~20:00 (シフト制※法定以上の休憩時間あり) ~働く時間(シフト)の希望可能です~ シフトは月ごとの作成で,ご家庭の用事など皆さんのご希望を伺ったうえでシフトを作成しています。 <福利厚生> ◆交通費規定内支給(10万円まで/月) ◆社会保険完備 ◆昇給あり ◆研修あり ◆育休・産休制度 ◆退職慰労金あり(規定あり) ◆ボーナス支給あり ◆各種表彰制度あり ◆受動喫煙対策:有(禁煙) ~AOKIグループのスタッフ割引あり~ 下記グループ店舗を割引価格で利用可能 ◆スーツ割引(AOKI・ORIHICA) ◆カラオケ(コート・ダジュール) ◆ネットカフェ(快活CLUB)・カフェ・フィットネスなど <定年制> 62歳定年制 ウイルス対策 ■ 店内の定期的な換気の実施 ■ 店頭での消毒液設置 ■ 店内の徹底したクリンリネス お客様と従業員の健康と安全を最優先に考え、 安心して働ける環境整備に取り組んでいます。 【応募情報】 <応募資格> アパレル経験不問/販売接客経験不問/高卒以上 <応募方法> <web応募は…> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <お電話での応募は…> TEL:0120-543-259(※アルバイト採用受付センター/全日10:00~19:00)にお電話ください。 <応募後は…> 追ってAOKI求人担当より面接のご連絡をいたします。今しばらくお待ちください。 【会社情報】 <応募先> AOKI(アオキ) ビバモール和泉中央店 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
時給1,100円以上
勤務地
大阪府和泉市
AOKI(アオキ) ビバモール和泉中央店

スーツ接客販売スタッフ/レジ 接客スタッフ 短時間の勤務もOK 扶養内勤務 30代,40代,50代のママさん活躍中!

【仕事情報】 <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 【ここがオススメ!】 AOKI・ORIHICAの社員割引適用◎ 働く時間(シフト)は月ごとに希望可能◎ <職種名> スーツ接客販売スタッフ <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 <勤務地> 堺市中区 <給与> 時給1,150円以上 <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談 ◆平日のみ勤務もOK[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] <雇用形態> アルバイト・パート 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 パートの7割を主婦(夫)の方が占めるAOKIでは,家庭と両立が必要な主婦(夫)の方や子育て中の方 それぞれが,「わたし時間」で働ける環境づくりを進めています。 ※平成28年度の<パートタイム労働者活躍推進企業表彰>を受賞いたしました。 ※パートの方も産休・育休や介護休暇も取得可能です(取得実績あり) また,正社員・アルバイト・パート関係なく頑張った方をしっかり評価する表彰制度もご用意し,働く 皆さんの働きやすさだけでなく,働き甲斐も大事にしている会社です。 <給与> 時給1,150円以上 月~土17:00以降:1,300円以上 日祝17:00まで:1,250円以上 日祝17:00以降:1,400円以上 ※試用期間:なし +交通費支給(10万円まで/月) <勤務地・アクセス> ●勤務地1 大阪府堺市中区深井北町557-1 AOKI(アオキ) 堺泉北店 ※車・バイク通勤OK <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談 ◆平日のみ勤務もOK[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] 11:30~20:00,15:00~20:00 16:00~20:00,17:00~20:00 (シフト制※法定以上の休憩時間あり) ~働く時間(シフト)の希望可能です~ シフトは月ごとの作成で,ご家庭の用事など皆さんのご希望を伺ったうえでシフトを作成しています。 <福利厚生> ◆交通費規定内支給(10万円まで/月) ◆社会保険完備 ◆昇給あり ◆研修あり ◆育休・産休制度 ◆退職慰労金あり(規定あり) ◆ボーナス支給あり ◆各種表彰制度あり ◆受動喫煙対策:有(禁煙) ~AOKIグループのスタッフ割引あり~ 下記グループ店舗を割引価格で利用可能 ◆スーツ割引(AOKI・ORIHICA) ◆カラオケ(コート・ダジュール) ◆ネットカフェ(快活CLUB)・カフェ・フィットネスなど <定年制> 62歳定年制 ウイルス対策 ■ 店内の定期的な換気の実施 ■ 店頭での消毒液設置 ■ 店内の徹底したクリンリネス お客様と従業員の健康と安全を最優先に考え、 安心して働ける環境整備に取り組んでいます。 【応募情報】 <応募資格> アパレル経験不問/販売接客経験不問/高卒以上 <応募方法> <web応募は…> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <お電話での応募は…> TEL:0120-543-259(※アルバイト採用受付センター/全日10:00~19:00)にお電話ください。 <応募後は…> 追ってAOKI求人担当より面接のご連絡をいたします。今しばらくお待ちください。 【会社情報】 <応募先> AOKI(アオキ) 堺泉北店 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
時給1,150円以上
勤務地
大阪府堺市中区
AOKI(アオキ) 堺泉北店

スーツ接客販売スタッフ/レジ 接客スタッフ 短時間の勤務もOK 扶養内勤務 30代,40代,50代のママさん活躍中!

【仕事情報】 <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 【ここがオススメ!】 AOKI・ORIHICAの社員割引適用◎ 働く時間(シフト)は月ごとに希望可能◎ <職種名> スーツ接客販売スタッフ <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 <勤務地> 大阪市中央区 <給与> 時給1,150円以上 <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] <雇用形態> アルバイト・パート 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 パートの7割を主婦(夫)の方が占めるAOKIでは,家庭と両立が必要な主婦(夫)の方や子育て中の方 それぞれが,「わたし時間」で働ける環境づくりを進めています。 ※平成28年度の<パートタイム労働者活躍推進企業表彰>を受賞いたしました。 ※パートの方も産休・育休や介護休暇も取得可能です(取得実績あり) また,正社員・アルバイト・パート関係なく頑張った方をしっかり評価する表彰制度もご用意し,働く 皆さんの働きやすさだけでなく,働き甲斐も大事にしている会社です。 <給与> 時給1,150円以上 月~土17:00以降:1,300円以上 日祝17:00まで:1,250円以上 日祝17:00以降:1,400円以上 ※試用期間:なし +交通費支給(10万円まで/月) <勤務地・アクセス> ●勤務地1 大阪府大阪市中央区安土町1-7-13 AOKI(アオキ) 堺筋本町駅前店 <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] 12:00~20:30,13:30~20:30 15:30~20:30,16:30~20:30 (実働8時間のシフト制) ~働く時間(シフト)の希望可能です~ シフトは月ごとの作成で,ご家庭の用事など皆さんのご希望を伺ったうえでシフトを作成しています。 <福利厚生> ◆交通費規定内支給(10万円まで/月) ◆社会保険完備 ◆昇給あり ◆研修あり ◆育休・産休制度 ◆退職慰労金あり(規定あり) ◆ボーナス支給あり ◆各種表彰制度あり ◆受動喫煙対策:有(禁煙) ~AOKIグループのスタッフ割引あり~ 下記グループ店舗を割引価格で利用可能 ◆スーツ割引(AOKI・ORIHICA) ◆カラオケ(コート・ダジュール) ◆ネットカフェ(快活CLUB)・カフェ・フィットネスなど <定年制> 62歳定年制 ウイルス対策 ■ 店内の定期的な換気の実施 ■ 店頭での消毒液設置 ■ 店内の徹底したクリンリネス お客様と従業員の健康と安全を最優先に考え、 安心して働ける環境整備に取り組んでいます。 【応募情報】 <応募資格> アパレル経験不問/販売接客経験不問/高卒以上 <応募方法> <web応募は…> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <お電話での応募は…> TEL:0120-543-259(※アルバイト採用受付センター/全日10:00~19:00)にお電話ください。 <応募後は…> 追ってAOKI求人担当より面接のご連絡をいたします。今しばらくお待ちください。 【会社情報】 <応募先> AOKI(アオキ) 堺筋本町駅前店 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
時給1,150円以上
勤務地
大阪府大阪市中央区
AOKI(アオキ) 堺筋本町駅前店

スーツ接客販売スタッフ/レジ 接客スタッフ 短時間の勤務もOK 扶養内勤務 30代,40代,50代のママさん活躍中!

【仕事情報】 <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 【ここがオススメ!】 AOKI・ORIHICAの社員割引適用◎ 働く時間(シフト)は月ごとに希望可能◎ <職種名> スーツ接客販売スタッフ <仕事内容> AOKIのスタイリストとして,接客や陳列,レジなどのお仕事をお願いします。 <勤務地> 豊中市 <給与> 時給1,150円以上 <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談 ◆平日のみ勤務もOK[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] <雇用形態> アルバイト・パート 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 パートの7割を主婦(夫)の方が占めるAOKIでは,家庭と両立が必要な主婦(夫)の方や子育て中の方 それぞれが,「わたし時間」で働ける環境づくりを進めています。 ※平成28年度の<パートタイム労働者活躍推進企業表彰>を受賞いたしました。 ※パートの方も産休・育休や介護休暇も取得可能です(取得実績あり) また,正社員・アルバイト・パート関係なく頑張った方をしっかり評価する表彰制度もご用意し,働く 皆さんの働きやすさだけでなく,働き甲斐も大事にしている会社です。 <給与> 時給1,150円以上 月~土17:00以降:1,300円以上 日祝17:00まで:1,250円以上 日祝17:00以降:1,400円以上 ※試用期間:なし ■交通費支給(10万円まで/月) <勤務地・アクセス> ●勤務地1 大阪府豊中市向丘3-11-40 AOKI(アオキ) 豊中店 ※車・バイク通勤OK <勤務時間> 週2日~5日で,時間・曜日応相談 ◆平日のみ勤務もOK[短時間勤務OK&月ごとのシフト制] 9:45~15:00,9:45~16:00 9:45~17:00,9:45~18:00 11:30~20:00,15:00~20:00 16:00~20:00,17:00~20:00 (シフト制※法定以上の休憩時間あり) ~働く時間(シフト)の希望可能です~ シフトは月ごとの作成で,ご家庭の用事など皆さんのご希望を伺ったうえでシフトを作成しています。 <福利厚生> ◆交通費規定内支給(10万円まで/月) ◆社会保険完備 ◆昇給あり ◆研修あり ◆育休・産休制度 ◆退職慰労金あり(規定あり) ◆ボーナス支給あり ◆各種表彰制度あり ◆受動喫煙対策:有(禁煙) ~AOKIグループのスタッフ割引あり~ 下記グループ店舗を割引価格で利用可能 ◆スーツ割引(AOKI・ORIHICA) ◆カラオケ(コート・ダジュール) ◆ネットカフェ(快活CLUB)・カフェ・フィットネスなど <定年制> 62歳定年制 ウイルス対策 ■ 店内の定期的な換気の実施 ■ 店頭での消毒液設置 ■ 店内の徹底したクリンリネス お客様と従業員の健康と安全を最優先に考え、 安心して働ける環境整備に取り組んでいます。 【応募情報】 <応募資格> アパレル経験不問/販売接客経験不問/高卒以上 <応募方法> <web応募は…> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <お電話での応募は…> TEL:0120-543-259(※アルバイト採用受付センター/全日10:00~19:00)にお電話ください。 <応募後は…> 追ってAOKI求人担当より面接のご連絡をいたします。今しばらくお待ちください。 【会社情報】 <応募先> AOKI(アオキ) 豊中店 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
時給1,150円以上
勤務地
大阪府豊中市
AOKI(アオキ) 豊中店