正社員
【大阪/兵庫】社内SE(システム開発/クラウド化)
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 大阪府池田市
【業務内容】
「Light you up らしく、ともに、軽やかに」の企業ビジョンの下、お客様の暮らしに寄り添う商品を提供することをミッションとして取り組み続けるダイハツ工業にて、主に、管理系基幹システムの開発や基盤構築をご担当いただきます。
▼業務詳細
〇社内基幹システム開発(経理、人事、部品、環境、調達など)
・企画立案
・プロジェクト体制の構築および運営
・要件の再定義
・基本/詳細設計、製作、テスト
・運用、導入後の評価
〇クラウド化対応(SaaS)
・システム要件の評価/計画
・クラウドプロバイダの選定
・アーキテクチャ設計
・データ/アプリケーション移行
・テスト/品質管理
・リリース/監視
・サービス運用/改善
※要件定義/ベンダーコントロールをご対応いただき、当社の情報システム部門を引っ張っていただきたいと考えています。
【仕事の進め方】
システム開発グループの業務推進は3グループで構成されており、各グループが複数のプロジェクトを担当・推進していきます。大小さまざまな規模のプロジェクトがありますが、大型規模の場合、2~3人でチームを組み、協力会社とともにプロジェクトを運営していきます。少数精鋭で業務を遂行することで一人ひとりの裁量権は大きく、関係先部署は経理、人事、部品、環境、調達など多岐にわたり、全社横断でダイハツ工業の基盤を構築していく、非常にやりがいを感じられる環境となります。(※各グループの構成人数は10人程度)
【入社後のキャリアパス】
OJTや実務経験を経て、システム開発のプロジェクトの一員として実績を積んでいきます。リーダーとしてのプロジェクト推進やリーダーとしてのプロジェクト推進や複数プロジェクトの経験を経て、管理業務(マネジメント)の業務比率も増やしていきます。より上流のマネジメントに携わることを前提に室内ローテーションにてインフラグループやセキュリティグループを経験することも可能です。習得したITスキルとビジネス知識を活かし、将来的には海外や他部門でキャリアを拡大させた実績もございます。(※異動は希望に応じてとなります)
【仕事のやりがい、魅力】
ITを切り口に全社横断的に各部門の業務に入り込み、改善に関わることができることが魅力です。トヨタグループを始め、多くの自動車業界他社との関わりがあることもございます。
【募集背景】
新規ビジネス対応や全社データ共通(ビッグデータ)基盤の構築、業務システムおよびインフラ/セキュリティ構築のクラウド化(SaaS、IaaS)などIT課題の拡大による人員増強となります。
事業内容・業種
自動車