条件を指定してください
該当求人7

東京都 文京区 フレックスタイム制 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

7

1~7件 (全7件中)

【東京都】【英語活用】大手証券会社におけるホールセール業務パッケージの導入支援SE

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第一本部 第二部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 顧客要望に応じて海外業務パッケージの導入からフルスクラッチのアプリケーション開発など、要件定義から保守・エンハンス対応まで対応。今回はそのうちグローバルに利用されている金融ホールセール業務パッケージを活用した業務システムのエンハンス、保守業務部分を管掌頂ける方を募集。 【募集背景】 業務システムの提案や導入にあたってはシステム統括部門のみならず各部署の業務ユーザとコミュニケーションを取りつつ検討・設計を進めていく必要があり、より事業を成長させるためにこれらを推進頂ける人財を募集します。 【職務概要】 業務パッケージを利用した以下システムに関するプロジェクト及び保守業務にて、サブリーダとして業務推進、及び顧客折衝/調整頂ける方を募集します。(7名程度のチームの中でサブリーダとして活動頂く形となります。)  ・債券取引用システムの新規導入~エンハンス~保守  ・デリバティブ、為替取引用システムのエンハンス~保守  ※応募者のご要望も考慮したうえで担当業務を調整します。 【職務詳細】 ・フロントオフィス部署やバックオフィス部署のユーザと折衝/ヒアリングしながら業務要件を取り纏め ・海外の業務パッケージベンダと折衝しながら業務要件をシステムに落とし込み ・業務要件と業務パッケージ仕様のギャップを埋める代替策等の立案、ユーザとの調整 ・新規導入やエンハンス後のシステム保守業務 ※業務パッケージベンダの担当者は基本的に海外の方となりますので、英語によるコミュニケーションが必要です。(英語による打合せ/メール) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・グローバルな金融を支えるインターバンク、ホールセール取引業務に関する知識を積むことが可能 ・金融業務ユーザと定常的に接することで、業務とシステムの両面からITプロジェクトを理解できる ・日本人だけではなく海外の方との折衝を通じて、グローバルなIT開発を経験できる ・定常的に英語を利用する環境に身を置くことによる英語力の維持、向上 ・同社はPM(プロジェクトマネージャー)の社内認定制度を設けており、経験を積み重ねて認定を受けることで、社会への影響力や貢献度がより高いプロジェクトのPMにアサインされることが可能になります。 ・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(保険、産業、流通)へのキャリアパスも経験可能です。 ・社内教育制度・システムにより、自己の想定するキャリアパスに応じて自己研鑽を積むことが可能です。 【働く環境】 ①配属組織  ・配属先課は社員7名、BP20名以上。  ・技師層中心に、ビジネスアナリストやフロントSEとして顧客パスや、業務知識、英語力、ITスキルを持ったメンバーが在籍 ②働き方  ・勤務地への出勤が基本ですが、必要に応じて在宅勤務も可能(~週2回程度)  ・海外の方と定時後に打合せを行う場合あり。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

大手証券会社向けシステム基盤エンジニア(オンプレミスサーバ基盤、パブリッククラウドなど)

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第一本部 第二部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 お客様の中長期計画の一部として、システムのDX推進計画があり、日立製作所は主要パートナーとして企画、導入から維持保守に至るシステムライフサイクル全般に携わっています。 ・オンプレミス(PCサーバ、ストレージで構成されたシステム) ・パブリッククラウド(Azure、AWS、一部顧客プライベートクラウド) ・モダナイズ領域 OSS (DevOpsツール)及びコンテナ環境 ・日立製品(JP1、日立製ストレージなど) ・日立のソリューション(Cloudリフト&シフト、AzureDevOps導入サービス、ITSMツール導入、自動化サービスなど) 【募集背景】 大手証券会社で日立が開発・維持管理を行っている基盤システム※において、各種更改プロジェクトを予定しております。本プロジェクトにSEとして参画頂くとともに、実務として作業管理・取りまとめとして従事いただく社員を募集しています。 ※オンプレミスサーバ基盤、パブリッククラウド(Azure)、スマートデバイス(iOS)、ドメインシステム(ActiveDirectory) 上記の他にもインフラ系案件があり、スキルや経験により対応案件を検討します。 【職務概要】 ・システム導入プロジェクトにおいて、サブリーダとして推進/取り纏め、および顧客折衝/調整 ・お客様との信頼関係醸成および日々のコミュニケーションを通した、潜在的な顧客課題のタイムリーな把握 ・お客様の以下システムに関するプロジェクト及び保守業務を担当頂ける方を募集。  ・パブリッククラウド提供サービス~エンハンス~保守  ・オンプレシステム(ドメイン、認証基盤~エンハンス~保守  ※応募者のご要望も考慮したうえで担当業務を調整します。 【職務詳細】 ご経験・スキル、ご希望を鑑み、以下のいずれかの人財として業務をお任せいたします。 ■PM/PL人財 ・中規模システム開発・導入プロジェクトにおけるプロジェクトリーダとしての推進/取り纏め、および顧客折衝/調整 ・お客様との信頼関係醸成および日々のコミュニケーションを通した、潜在的な顧客課題のタイムリーな把握/案件化 ※実際のPJは、PLの立場で、協力会社メンバーをマネジメントしながら、推進いたします。 (日立社員2,3名に対して、協力会社メンバーが10名程度関わる規模) ■テクニカルエンジニア人財 ・SEとしてシステム維持、運用作業の取りまとめ(タスク管理、フォロー、問題時切り分け、エスカレーション) ・Azure、AWSをはじめとするパブリッククラウドの活用にむけて、自ら学び設計する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【PM/PL人財/テクニカルエンジニア共通】 ・経済インフラを支えるシステム開発の経験を積むことができる。 ・大手証券に必須なITシステムの構築を通じて社会へ貢献できる。 ・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。 ・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(保険、産業、流通)へのキャリアパスも経験可能。 ・日立製作所の様々なサービス提供部署と協業し、様々なナレッジの吸収、高い品質のシステム導入ノウハウを学べる。 【働く環境】 ①配属組織(チーム)  社員5名、BP50名以上  技師層中心に、フロントSEとして経験者、顧客パスや、スキルを持ったメンバーが多数 ②働き方  在宅勤務可能(週2~3回)  お客様システムを預かっている為、まれにシステムトラブル時などは、夜間対応も行う場合有。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

官公庁(税務、文教分野)の大規模施策を支えるフロントSE(担当クラス) |【東京/神奈川】

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 官公ソリューション第三本部 官公システム第一部または、官公システム第六部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 税務行政、文教分野を支える事業を行っております。全国拠点においてお客様が利用するシステム、国民がインターネットを通じて利用できるシステムの提供をしております。 国の施策に応じ、Society5.0、DX、制度改正に対応し、継続的にサービスを更改し提供しております。 また、先端IT技術を活用することで、業務の効率化に資する提案を継続して進めています。 【募集背景】 官公庁の税務行政、文教分野の他に、新たな領域に事業を拡大していきます。官公庁分野の大規模なシステム開発の企画・提案、設計・開発、保守・運用の取りまとめ、顧客協創を行うフロントSEを募集します。 【職務概要】 官公庁等のお客様向けフロントSEとして、お客様の課題を解決するシステムやアプリケーションの設計・開発や運用を行う業務のマネジメントをプロジェクトの取り纏め(プロジェクトマネージャやプロジェクトリーダ)の指示・支援のもとで担っていただきます。 【職務詳細】 システムの設計・開発や提案において、以下のような業務に従事いただきます。 ▼設計・開発 ・システム開発、インフラ構築における大規模プロジェクトに参画します。  具体的には、アプリケーション開発、インフラ構築、移行、運用、性能、テスト推進等の各チームまたは、PMOとして全体的なマネジメントチームに参画し、チームの取り纏めを行います。 ・顧客ニーズや課題解決を実現するプロジェクト計画を立案します。 ・プロジェクト遂行中に発生する問題について、関連する複数のチームを取り纏め、顧客との交渉を含めた調整業務を行います。 ・プロジェクトの進捗管理、品質管理等のマネジメント業務を行います。 ▼提案 ・顧客ニーズ、課題の把握のための取り組みを行っていただきます。(ヒアリングや提案に係る検討、資料作成) ・市場の動向、社内外の技術やソリューションを調査し、提案スキームの検討と調整を行います。 ・各種官公庁等の主催するWG等への参画やロビー活動を通じ、顧客の事業検討を支援します。 ・顧客の実現したい政策、改善したい業務等の要求をヒアリングし、超上流工程での設計を担います。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【仕事の魅力・やりがい】 ・国家レベルの大規模プロジェクトや、新しい社会の仕組みを担う先進的な社会システムの基盤となる情報システムに係るため挑戦しがいのある仕事であり、やりがい・充実感を感じることができます。 ・多くのメンバーとともにPJをやり遂げる達成感を得ることができ、また公共システムの構築を通じ、身近な行政サービスに反映される社会貢献を実感することができます。 【キャリアパス】 ・フロントSEとしてお客様システムを担当し、プロジェクトメンバとして一通りのシステム構築の工程を経験した後、プロジェクトマネージャやプロジェクトリーダーの指示の元、パートナー会社を取り纏めて品質・コスト・スケジュール等を管理します。 ・チームリーダや担当としてプロジェクトに参画し、顧客やパートナー企業とともにプロジェクトを推進することで、技術力やマネージメント力を高め、ゆくゆくはPLやPMを目指したステップアップが可能です。 【働く環境】 ■配属組織構成  組織では20代~50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。  同一部内にフロントSE、アプリケーション開発、インフラ構築のチームがあり、チーム間での配置ローテーションも可能です。  同一の官公庁を担当している部署であることから、横の繋がりが強く、困った時はお互い助け合いながら仕事を進めています。 ■働き方  若手を中心に経験者採用で活躍しているメンバーもおり、働きやすい職場です。  在宅勤務と出社もフレキシブルに組み合わせながら仕事を進めていただけます。  週1回以上は、プロジェクト全員出社日を設けて、直接のコミュニケーションを図っております。  出社先は顧客先や分散拠点のPJルームでの勤務が中心とです。  お客様先での打合せ等もあり、首都圏を中心とした出張があります。 【想定ポジション】 担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

【東京都】大手証券会社向けWebシステムのアプリ開発エンジニア(上流含む)(第二新卒歓迎)

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第一本部 第二部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 お客様となる証券会社は、日本の金融業界を支える存在です。 そのなかで、一般投資家との様々な接点を提供し、投資機会を促進し、証券取引拡大を牽引するようなシステム開発に携わります。 【募集背景】 新NISA開始などのマクロ情勢からさらに投資への関心が高まる中で、当該領域はお客様のなかでも戦略的にシステム投資を行うものと位置づけられており、多様なプロジェクトが発足します。 日立製作所は主要パートナーとしてインターネットトレードシステムの複数案件の企画、導入に携わっています。 企画においては、システム統括部門の顧客とコミュニケーションを取りつつ最適な提案を検討する必要がありますが、企画・検討を対応する人財、導入を推進する人財が不足しており、計画実行を加速させる為、増員が急務となっています。 【職務概要】 お客様のインターネットトレードシステムに関わるプロジェクトの企画・提案・設計開発を担当。 ・インターネットトレードシステムに求められるシステム要件を顧客と検討のうえ決定する。 ・システムアーキテクチャを顧客、日立内関係者と検討のうえ決定する。 ・開発の見積および提案書の作成について取り纏め者として活動する。 ・プロジェクトの計画を立案し、進捗・品質管理を行う。 【職務詳細】 ・システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトリーダとしての推進/取り纏め、および顧客折衝/調整 ・お客様との信頼関係醸成および日々のコミュニケーションを通した、潜在的な顧客課題のタイムリーな把握 ※実際のPJは、PLの立場で、日立の他事業部、協力会社メンバーをマネジメントしながら、推進いたします。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・経済インフラに関わるシステム開発を通じて、社会へ貢献できます。 ・同社はPM(プロジェクトマネージャー)の社内認定制度を設けており、経験を積み重ねて認定を受けることで、さらに大規模で、社会への影響力や貢献度が高いプロジェクトのPMにアサインされることが可能になります。高品質・高信頼性を求められるアプリケーション開発の全工程の経験を積むことができる本ポジションは、上記のキャリアパスに繋がっています。 ・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(保険、産業、流通)へのキャリアパスも経験可能です。 ・アプリケーション開発を専門とする事業部と協働することとなります。高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境があります。 ・社内教育制度・システムにより、自己の想定するキャリアパスに応じて自己研鑽を積むことが可能です。 【働く環境】 ①配属組織(チーム) 社員4名、関連事業所社員5名、関連事業所BP20名 主任層中心に、顧客と直接相対するフロント対応のSEとして経験値、顧客パスや、スキルを持ったメンバーが多数 ②働き方 在宅勤務可能。出社は仕事の状況等により変動。 お客様システムを預かっている為、システムリリースの際は休日出勤等も発生する場合有。 また、まれにシステムトラブル時などは、夜間対応も行う場合有。 基本的には企画検討、導入計画、実行推進、作業指示の役割を担っていただきます。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

官公庁(税務、文教分野)の大規模施策を支えるプロジェクトリーダー、フロントSE(主任クラス)

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 官公ソリューション第三本部 官公システム第一部または、官公システム第六部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 税務行政、文教分野を支える事業を行っております。全国拠点においてお客様が利用するシステム、国民がインターネットを通じて利用できるシステムの提供をしております。 国の施策に応じ、Society5.0、DX、制度改正に対応し、継続的にサービスを更改し提供しております。 また、先端IT技術を活用することで、業務の効率化に資する提案を継続して進めています。 【募集背景】 官公庁の税務行政、文教分野の他に、新たな領域に事業を拡大していきます。官公庁分野の大規模なシステム開発の企画・提案、設計・開発、保守・運用の取りまとめ、顧客協創を行うフロントSEを募集します。 【職務概要】 官公庁等のお客様向けプロジェクトの取り纏め(プロジェクトリーダやチームリーダ)として、お客様の課題を解決するシステムやアプリケーションの設計・開発や運用を行う業務のマネジメントを担っていただきます。 【職務詳細】 システムの設計・開発や提案において、以下のような業務に従事いただきます。 ▼設計・開発 ・システム開発、インフラ構築における大規模プロジェクトに参画します。  具体的には、アプリケーション開発、インフラ構築、移行、運用、性能、テスト推進等の各チームまたは、PMOとして全体的なマネジメントチームに参画し、チームの取り纏めを行います。 ・顧客ニーズや課題解決を実現するプロジェクト計画を立案します。 ・プロジェクト遂行中に発生する問題について、関連する複数のチームを取り纏め、顧客との交渉を含めた調整業務を行います。 ・プロジェクトの進捗管理、品質管理等のマネジメント業務を行います。 ▼提案 ・顧客ニーズ、課題の把握のための取り組みを行っていただきます。(ヒアリングや提案に係る検討、資料作成) ・市場の動向、社内外の技術やソリューションを調査し、提案スキームの検討と調整を行います。 ・各種官公庁等の主催するWG等への参画やロビー活動を通じ、顧客の事業検討を支援します。 ・顧客の実現したい政策、改善したい業務等の要求をヒアリングし、超上流工程での設計を担います。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【仕事の魅力・やりがい】 ・国家レベルの大規模プロジェクトや、新しい社会の仕組みを担う先進的な社会システムの基盤となる情報システムに係るため挑戦しがいのある仕事であり、やりがい・充実感を感じることができます。 ・多くのメンバーとともにPJをやり遂げる達成感を得ることができ、また公共システムの構築を通じ、身近な行政サービスに反映される社会貢献を実感することができます。 【キャリアパス】 ・フロントSEとしてお客様システムを担当し、プロジェクトメンバとして一通りのシステム構築の工程を経験した後、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトマネージャの指示の元、パートナー会社を取り纏めて品質・コスト・スケジュール等を管理します。 ・PLもしくはTLとしてプロジェクトに参画し、顧客やパートナー企業とともにプロジェクトを推進することで、技術力やマネージメント力を高め、ゆくゆくはPMを目指したステップアップが可能です。 【働く環境】 配属組織構成  組織では20代~50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。  同一部内にフロントSE、アプリケーション開発、インフラ構築のチームがあり、チーム間での配置ローテーションも可能です。  同一の官公庁を担当している部署であることから、横の繋がりが強く、困った時はお互い助け合いながら仕事を進めています。 ■働き方  若手を中心に経験者採用で活躍しているメンバーもおり、働きやすい職場です。  在宅勤務と出社もフレキシブルに組み合わせながら仕事を進めていただけます。  週1回以上は、プロジェクト全員出社日を設けて、直接のコミュニケーションを図っております。  出社先は顧客先や分散拠点のPJルームでの勤務が中心とです。  お客様先での打合せ等もあり、首都圏を中心とした出張があります。 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

金融機関(取引所、証券決済機関、証券分野)のビジネス要件を満たすアプリケーション開発エンジニア|東京

【配属組織名】 デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 第六アプリケーション本部 第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・取引所・証券決済機関・証券分野系のアプリ―ション開発 ・各業務専用アプリケーション開発における受注~本番リリースまでの全工程を対象とするが、特に要件整理・設計・開発・テストが中心となる。 ・SIビジネスを中心とするが、マイグレーション(モダナイゼーション)案件やDX・CX・アジャイル案件の開発、一部パッケージを利用しカスタマイズしたシステム開発も対応する。 【募集背景】 事業拡大による受注増加に伴い、各開発プロジェクトの体制強化を図るため。 【職務概要】 ・アプリケーション開発及びプロジェクト管理   (社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む、5名前後の体制の管理) ・アプリケーション開発案件(デジタルトランスフォーメーション案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件、パッケージ製品との連携案件を含む)のご提案や見積り、開発計画策定と推進 【職務詳細】 ・社内外におけるビジネス戦略に基づき要件を満たすために、アプリケーションの設計・開発・実装・検証・保守について一気通貫で実行することに加え、まとまった単位(機能やコンポーネント)のアプリケーションの実現を目指し、業務の取り纏め者として開発工程の管理、組織内や開発パートナーメンバーの進捗管理を行う。 ・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・社会インフラを支える大規模、中規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。 ・顧客と共にUI・UXへの改革に取り組み、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実) ・世の中に流通しているパッケージ製品の知識・技術の習得ができる。 ・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。 ・取引所・証券決済機関・証券業務の基幹部分に携わるため深い証券等業務知識を獲得でき、上級証券分野等のSEへのパス、プロジェクトマネジャー職等につながる。 【働く環境】 ①取引所・証券決済機関・証券会社向けのアプリケーション開発を行う組織となります。 ・顧客は主に首都圏中心となります。 ・開発効率や品質に対する意識が高く、色々な施策を取り込みながら粘り強く改善に取り組んでいます。 ・各サイトは、20代~50代の幅広い年齢層で経験豊富なメンバも含めたチーム構成。 ・アプリケーション開発が未経験者については、指導員のもとでOJT、及び、社内の研修等の受講を通じて育成していきます。 ②顧客先または在宅を併用した職場環境となり、個々の事情に柔軟に対応できます。なお、顧客先等の事由により異なります。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

金融機関のビジネス要件を満たすアプリケーション開発をリードするPL|【東京】

〈金融機関(取引所、証券決済機関、証券分野)のビジネス要件を満たすアプリケーション開発をリードするPL(デジタルエンジニアリングビジネスユニット)〉 【配属組織名】 デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 第六アプリケーション本部 第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・取引所・証券決済機関・証券分野系のアプリ―ション開発 ・各業務専用アプリケーション開発における受注~本番リリースまでの全工程を対象とするが、特に要件整理・設計・開発・テストが中心となる。 ・SIビジネスを中心とするが、マイグレーション(モダナイゼーション)案件やDX・CX・アジャイル案件の開発、一部パッケージを利用しカスタマイズしたシステム開発も対応する。 【募集背景】 事業拡大による受注増加に伴い、各開発プロジェクトの体制強化を図るため。 【職務概要】 ・アプリケーション開発及びプロジェクト管理  (社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含み、約5~10名前後の体制を管理)   ・アプリケーション開発案件(デジタルトランスフォーメーション案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件、パッケージ製品との連携案件を含む)のご提案や見積り、開発計画策定と推進 【職務詳細】 ・社内外におけるビジネス戦略に基づき要件を満たすために、アプリケーションの設計・開発・実装・検証・保守について一気通貫で実行することに加え、まとまった単位(機能やコンポーネント)のアプリケーションの実現を目指し、業務の取り纏め者として開発工程の管理、組織内や開発パートナーメンバーの進捗管理を行う。 ・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・社会インフラを支える大規模、中規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。 ・顧客と共にUI・UXへの改革に取り組み、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実) ・世の中に流通しているパッケージ製品の知識・技術の習得ができる。 ・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。 ・取引所・証券決済機関・証券業務の基幹部分に携わるため深い証券等業務知識を獲得でき、上級証券分野等のSEへのパス、プロジェクトマネジャー職等につながる。 【働く環境】 ①取引所・証券決済機関・証券会社向けのアプリケーション開発を行う組織となります。 ・顧客は主に首都圏中心となります。 ・開発効率や品質に対する意識が高く、色々な施策を取り込みながら粘り強く改善に取り組んでいます。 ・各サイトは、20代~50代の幅広い年齢層で経験豊富なメンバも含めたチーム構成。 ②顧客先または在宅を併用した職場環境となり、個々の事情に柔軟に対応できます。なお、顧客先等の事由により異なります。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT
1~7件 (全7件中)
東京都 文京区 フレックスタイム制 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 文京区 フレックスタイム制 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 文京区 フレックスタイム制 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【東京都/大田区】デイサービスにて管理者の募集

管理者業務全般 ・運営管理 ・収益管理 ・従業員管理 ・利用者の契約、営業 など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 500万円~ 月収 35.0万円~ 備考: 昇給あり 5,000円~10,000円 賞与あり 年3回 800,000円を分割支給(過去実績)
勤務地
東京都大田区
株式会社リアン KIZUNASPA 大森店

【東京都/大田区】居宅介護支援事業所にてケアマネジャーの募集《正社員》

居宅介護支援事業所にてケアマネージャー業務全般 プラン作成・モニタリング など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 470万円~550万円 月収 32.0万円~40.0万円 備考: 昇給あり 年1回 賞与あり 年3回 計800,000円(過去実績)
勤務地
東京都大田区
株式会社リアン ケアプランセンター絆 羽田

【東京都/品川区】管理者候補求人♪介護付き有料老人ホームにてケアチーフの募集<正社員>

■介護業務全般(介護職管理職候補/ケアチーフ) ・ご入居者様への日常生活ケア ・管理者フォロ― ・スタッフのマネジメント  ・生活相談員業務あり ※日常生活ケアに加え、管理職候補としてのマネジメント業務も行っていただきます。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 33.4万円~ 程度※諸手当込 備考: 【基本給】205,000円 【昇給】あり(過去実績) 【賞与】年2回 計2.00ヶ月分(過去実績)
勤務地
東京都品川区
株式会社アズパートナーズ アズハイム品川

児童発達支援管理責任者

■児童発達支援管理責任者業務全般 ・個別支援企画の作成及び管理・サービスの管理業務全般・教育/育児/発達相談業務・地域における関係機関との連絡調整、折衝業務・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス・利用者個々に合わせた最適な生活支援 ※送迎業務はありません ■対象年齢:未就学児~中学生 ■人数:1クラス3~4名もしくは7~8名 ■時間:1コマは60分もしくは90分 <入社後> 専属の研修担当者から各種研修を受講していただきます。現場では、先輩スタッフが仕事の基礎から丁寧にサポート!(入社時点で、発達障がいの子どもに関する知識は不問) 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 336万円~ 月収 28.0万円~ 備考: 基本給 150,000円~ ※給与は経験や能力を考慮し決定 ■昇給あり、賞与あり(過去実績)
勤務地
東京都三鷹市
イニシアス株式会社 TAKUMI三鷹教室

【東京都/板橋区】土日休み&年間休日115日◎病院での医療ソーシャルワーカー募集

【仕事内容】 ■病院でのソーシャルワーカー業務 ・退院カンファレンス ・情報収集(看護師・セラピストなどのコメディカル、ご家族・支援者、在宅医療スタッフ等から) ・退院に向けた課題の解決(環境調整、サービス調整) など 事業内容・業種 病院
給与
月収 23.0万円~35.0万円 程度 ※基本給 備考: ※給与:総合的に判断の上、決定 ■賞与(法人業績インセンティブ)※年1回業績状況により分配
勤務地
東京都板橋区
医療法人社団焔 おうちにかえろう。病院

【東京都/世田谷区】就労継続支援B型事業所にて生活支援員の募集《正社員》

就労支援サポート全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 23.2万円~30.0万円 備考: 生活支援員232,000円~ サービス管理責任者250,000円~
勤務地
東京都世田谷区
AHCグループ株式会社 就労継続支援B型事業所TODAY喜多見