IoT・ソフトウェア技術をベースとした開発マネジメント、及び組織マネジメント業務|《東京》

雇用形態
正社員
職種
新規事業開発、ソフト開発・IoT・DX
給与
550万円~750万円
勤務時間
09:00~17:30 フレックス・タイム制勤あり(コアタイムなし) 
job image
雇用形態
正社員
職種
新規事業開発、ソフト開発・IoT・DX
給与
550万円~750万円
勤務時間
09:00~17:30 フレックス・タイム制勤あり(コアタイムなし) 

提供元:

マイナビAGENT

仕事内容

<《東京》新規事業における、IoT・ソフトウェア技術をベースとした開発マネジメント、及び組織マネジメント業務【PC 事業開発センター】> 募集者の名称 パナソニック株式会社 配属部門 事業開発センター 技術・プロダクト開発部 IoT・ソフトウェア開発課 ●担当業務と役割 主な担当業務は、新規事業の立ち上げに向けた先行社会実装・検証を実現すべく、IoT・ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント業務です。 スタートアップ共創型(スタートアップビークル)事業の立ち上げ、検証開発を行っていく為には、AI/データサイエンス/ノーコードなどの、最新ソフトウェア技術に関わる目利き、や、ビジネスセンスが必要不可欠です。その上で、お客様の求める内容が刻々と変化する中、PoC開発と検証をスピーディに繰り返すアジャイル的な開発推進が求められます。 一方で、プロジェクト全体を同じベクトルに向けて牽引するリーダーシップは、開発マネジメントのみならず、組織マネジメントにおいて必要不可欠なスキルです。 ●具体的な仕事内容 組織が選定した親和性の高いスタートアップとの共創に検討された新規事業に対し、スピーディーな事業化検証の実現に向けたマネジメント業務になります。その為には、検証用のPoCの早期立ち上げなど、開発リーダーとしてのプレイイング業務も重要な役割です。 すなわち、他部署と連携し、新規サービス構想の策定/実現手段検討/スピーディな検証、も求められます。 将来的には、事業・サービス構想/スタートアップへの出資検討、など、上流段階からの価値の作り込み、が必要になります。 昨今、新規事業におけるIoT・ソフトウェア技術の重要性は日に日に高まっており、PoCの実現には必要不可欠です。 一方で、スタートアップ企業や社内各種事業場など、複数のステークホルダーの意向を踏まえた、プロジェクト全体のリーディング、及び、折衝/調整、も重要な業務です。 ●この仕事を通じて得られること ・常に新しい事業に携わっているというワクワク感を得ることができます。 新規ですので社会課題の解決に関係する事業が多く、自身の職務での頑張りが、社会課題解決に貢献することを実感することができます。 ・スタートアップ企業と深くかかわることで、投資家の声・社内経営者の声・お客様の声を直接聞く機会も多く、経営に近いマネジメントの実感を得ることができます。  自部門及び隣接部門に留まらない、パナソニックグループ全体、社外パートナー様との広域な人脈を築くことができます。 ・エンジニア領域に留まらず、事業開発を通じてビジネスモデル設計、事業基盤設計、クラウト・IoT開発、プロセス品質設計の知見を得ることができます。 ・日本を代表する企業が有する技術その他のノウハウを吸収することができます。大企業にいながらベンチャー的な活動ができることで、  高水準かつ自由な業務推進を経験することができます。 ●職場の雰囲気 ・新規事業推進という特性ゆえ、技術者だけでなく様々な職能スキルの集まった集団です。  よって、常に刺激のある会社生活を送ることができます。 ・中途入社者も多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・職場は「東京都(港区)」または「滋賀県(草津市)」になります。  多拠点という距離を感じさせないリモート業務、在宅ワークにて、フットワーク軽く、スピード感を持って業務を進めてます。 ●キャリアパス ・初期配属に留まらず、センター内にて、テクニカル領域だけではない総合的なスキルを得れる準備をしております。 ・例えば、新規事業のEXIT先における、サービス企画・開発営業、経営企画や、先端研究へのポジションチェンジなどの経験を積むことも可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

応募資格

大学院卒、大卒、高専卒 【必須】 [経験]プロジェクトリーダー経験、ラインマネージャー経験(3年目安) [スキル]AI・IoT・クラウドコンピューティング・セキュリティなどの知識、及び、開発経験 【歓迎】 [経験]スタートアップ等での事業経験、マーケッター経験 [経験]IoTデータ分析・取得の業務経験 [語学]TOEIC650点以上、海外の顧客対応 【人柄・コンピテンシー】 ・多様な人材とのコミュニケーションができる方。人の話をしっかりと聞ける方。 ・関係する方、他の同職能者をリスペクトし、素直に学びたい方 ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方

給与

550万円~750万円

勤務時間

09:00~17:30 フレックス・タイム制勤あり(コアタイムなし) 

待遇・福利厚生

その他手当,役職手当,残業手当,通勤手当 健康保険,労災保険,厚生年金保険,雇用保険 その他制度,企業年金,借り上げ社宅制度,社員割引制度,社員寮(独身寮),社員持株会制度,財形貯蓄

会社概要

勤務地・交通

  • 住所

    東京都港区浜松町1-17-14 パナソニック浜松町ビル

  • 住所備考

    東京都 港区 浜松町1-17-14 パナソニック浜松町ビル

あなたにおすすめの求人

ソフトウェア開発エンジニア/次世代新製品◎東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【東京】

〈(ソフトウェア開発エンジニア)超精密機械加工技術とエレクトロニクス技術を融合させた 「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」次世代新製品<東京>〉 【職務内容】 次世代新製品開発におけるソフトウェア開発エンジニアを募集いたします。 <職務内容> 次世代FA・ロボティクスや車載、医療、住設などの幅広いマーケットに向け同社が優位性をもつ精密機械部品・小型モータ・各種アクチュエータ・センサー等を組み合わせた新製品の開発業務を行います。 担当プロジェクトによって、マーケットリサーチ、製品企画、要素開発、製品設計、量産化に向けた事業部への引き渡しまでのいずれかのフェーズに携わることができます。 <募集背景>  同社は、ミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献する「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」プロバイダーとして、様々な世界シェアトップ製品を保有し世界のものづくりに邁進しております。  ミネベアのボールベアリング、航空機用ロッドエンドベアリングやピボットアッセンブリーなどの機械加工品事業を原点に、モーター、ライティングデバイス、計測機器などの電子機器事業に活躍、ミツミ電機の半導体デバイスや光デバイス、機構部品、高周波部品、電源部品が加わり、更にユーシンの車載用モジュール事業、ABLICのアナログ半導体、オムロンのMEMS事業などの統合により、新たな戦略分野への挑戦を進めています。  現在私共では、これら部品デバイスからモジュール製品を組合せ、計測制御・通信技術や、更にはAIやIoT技術を実装して、「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」の次世代新製品開発により、車載・産業・ゲーム・医療ヘルスケア分野等でのお客様の課題解決を実現します。今後社外の大学・企業とも連携を強化し、スマート・アシスト・リモートをキーワードに新製品開発を加速する計画です。共に挑戦頂ける意欲ある方を募集致します。 *「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」 ミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献するエレクトロ メカニクス ソリューションズは、ミネベアミツミ株式会社の登録商標です。登録番号は5863395号です。 事業内容・業種 電子部品
給与
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都港区
ミネベアミツミ株式会社

ソフトウェア開発エンジニア/次世代新製品◎東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【東京】

〈(ソフトウェア開発エンジニア)超精密機械加工技術とエレクトロニクス技術を融合させた 「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」次世代新製品<東京>〉 【職務内容】 次世代新製品開発におけるソフトウェア開発エンジニアを募集いたします。 <職務内容> 次世代FA・ロボティクスや車載、医療、住設などの幅広いマーケットに向け同社が優位性をもつ精密機械部品・小型モータ・各種アクチュエータ・センサー等を組み合わせた新製品の開発業務を行います。 担当プロジェクトによって、マーケットリサーチ、製品企画、要素開発、製品設計、量産化に向けた事業部への引き渡しまでのいずれかのフェーズに携わることができます。 <募集背景>  同社は、ミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献する「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」プロバイダーとして、様々な世界シェアトップ製品を保有し世界のものづくりに邁進しております。  ミネベアのボールベアリング、航空機用ロッドエンドベアリングやピボットアッセンブリーなどの機械加工品事業を原点に、モーター、ライティングデバイス、計測機器などの電子機器事業に活躍、ミツミ電機の半導体デバイスや光デバイス、機構部品、高周波部品、電源部品が加わり、更にユーシンの車載用モジュール事業、ABLICのアナログ半導体、オムロンのMEMS事業などの統合により、新たな戦略分野への挑戦を進めています。  現在私共では、これら部品デバイスからモジュール製品を組合せ、計測制御・通信技術や、更にはAIやIoT技術を実装して、「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」の次世代新製品開発により、車載・産業・ゲーム・医療ヘルスケア分野等でのお客様の課題解決を実現します。今後社外の大学・企業とも連携を強化し、スマート・アシスト・リモートをキーワードに新製品開発を加速する計画です。共に挑戦頂ける意欲ある方を募集致します。 *「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」 ミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献するエレクトロ メカニクス ソリューションズは、ミネベアミツミ株式会社の登録商標です。登録番号は5863395号です。 事業内容・業種 電子部品
給与
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都港区
ミネベアミツミ株式会社

【映像事業部】包装資材業務(生産技術、量産化、各国法令対応、業務改革など)|【東京】

【組織の概要】 【映像事業部、開発推進部のミッションや今後の展望】 ・カメラ製品を開発する映像事業部では「お客様視点」を掲げて商品を開発、生産しています。製品の性能や品質はもちろんのこと、お客様にカメラを手にする喜び、撮影する楽しさをお届けし、さらには世界の映像文化に貢献することが我々のミッションです。 ・私たち開発推進部は、お客様によりよい製品と体験をお届けするために、カメラ開発全般をサポートする部門として、開発業務の効率化と改革を推進する部門です。 【配属課の役割】 ・商品の包装資材の生産技術に関する業務 ・商品の包装資材の量産化に関する推進業務 ・商品の包装資材の量産品変更に関する推進業務 ・商品の包装資材関連業務の改革の推進 【職務内容】 【商品の包装資材の生産技術に関する業務について】 国内外の製造メーカーと魅力的(風合い、見た目)な包装資材の開発、環境に優しい包装資材の開発、高機能な包装資材の開発などを行います 【商品の包装資材の量産化に関する推進業務について】 新製品の開発と並行してデザイン部門、取説部門、調達部門、販売部門、マーケティング部門、品質保証部門、製造メーカーと協力し、包装資材のスムーズな立ち上げと安定した品質確保を目指す取りまとめ役業務を行います 【商品の包装資材の量産品変更に関する推進業務について】 国内外の法令改正や環境要求に対してデザイン部門、取説部門、調達部門、販売部門、マーケティング部門、品質保証部門、製造メーカーと協力し、包装資材のスムーズな対応を目指す取りまとめ役業務を行います 【商品の包装資材関連業務の改革の推進について】 効率化、最適化、IT導入などの改革を取りまとめ役となり関係部門と行います 【得られるスキル・経験】 ・マネージメントスキル 組織横断での取りまとめ役を行うことから、目標設定やその共有、業務指示や進捗確認、業務改善などマネージャーに必要なスキルが身につきます ・包装資材に関する生産技術 国内外の製造メーカーと包装資材の開発を行うことから、一連の生産技術が身につきます ・ワールドワイドの法令に関するスキル 包装資材にはワールドワイドで要求されるマークや警告文を表記する必要があり、それらの知識が身につきます。 ・課題探求やインバスケットのスキル 取りまとめ役として複数の案件から問題の真因を見つけたり、優先順位をつけたり、同時進行させることが必要なため、課題探求やインバスケットのスキルが短期で身につきます 【ポジションの魅力】 製品をお客様に販売するには製品を衝撃から保護し、製品を魅力的に見せる包装資材が欠かせません。その包装資材には多くの組織が関わっています。同じ目的を持った仲間とゴールしたときは大きな達成感を得ることができます。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気: ・課員の80%は30代で活気があります ●労働環境(在宅、フレックス、有休消化等の活用状況): ・在宅勤務率 40%程度 (最大週3日) ・弊社スーパーフレックスタイム制度適用 ・有給休暇:取得しやすい環境です。平均10日/年程度 ・平均残業時間:10~20時間/月 ●職場の人数(年齢層、中途比率、男女比率) ・年齢層:30代x5名、50代x3名(定年後再雇用社員、派遣社員、課長除く) ・キャリア採用比率:12.5% ・男女比:男75%、女25% 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
給与
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
勤務地
東京都港区
株式会社ニコン

新着求人

【福岡県田川市/JR日田彦山線】 外科メインの調剤薬局で勤務薬剤師の募集です

【仕事内容】 店舗にて調剤業務、服薬指導、薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・福岡県田川市 ■最寄駅・・・JR日田彦山線「田川後藤寺駅」 ■営業時間・・・平日/9:00~18:00、土/9:00~13:00 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2000円~ ※年齢、経験、実力を考慮し、会社規定により決定いたします。
勤務地
福岡県田川市
セイコーメディカルブレーン株式会社

【大阪市平野区/JR関西本線】地域密着型の患者様に愛される薬局で薬剤師募集です

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務・服薬指導・在庫管理などをしていただきます。 【詳細情報】 店舗名:のぞみ調剤薬局 最寄り:京阪「守口市駅」徒歩10分 営業時間:月火木金/9:00~21:00水土/9:00~14:00 科目:小児科 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】25.0万円~35.0万円 程度(24歳~60歳モデル) 【年収】400万円~550万円 程度(24歳~60歳モデル) 賞与] ■あり 2回(年間4ヶ月/過去実績) [昇給] ■あり 1回(過去実績)
勤務地
大阪府守口市
株式会社あけぼの関西

【福岡県福岡市】正社員登用実績あり♪各種手当充実◎病院での薬剤師募集(契約社員)

【仕事内容】 病院内薬局における薬剤師業務全般 【詳細情報】 ■所在地・・・福岡県福岡市博多区 ■最寄駅・・・福岡市地下鉄「中洲川端駅」 ■診療科目・・・内科/消化器科/循環器科/呼吸器科/リハビリテーション科/放射線科 事業内容・業種 病院
給与
【月収】27.2万円~31.3万円 程度 【基本給】220,000円~261,000円 ※賃金は経験と能力等により決定
勤務地
福岡県福岡市博多区
医療法人古森病院

【福岡市東区】OTC・調剤・漢方と幅広く学べる研修教育制度充実/働きやすい環境/残業ほどんどなし

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務や服薬指導、薬歴管理等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・福岡県福岡市東区和白丘 ■最寄駅・・・鹿児島本線(門司港-八代) 「福工大前駅」 ■営業時間・・・9:00~18:30 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】31.4万円~38.0万円 【年収】500万円~600万円 【新卒】 月給322,000円~362,000円 【中途】 月給314,000円~380,000円以上 ※給与は前職の経験、業務内容や経験年数を基に当社規定により加算します。 【年収例】 入社3年目 600万円以上可能 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3ヶ月分)
勤務地
福岡県福岡市東区
株式会社ドラッグストアモリ

【岩手県久慈市】在宅業務有/福利厚生充実/OTC併設

【仕事内容】 OTC併設の薬局内にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理、第一類の一般用医薬品の販売などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・岩手県久慈市 ■最寄駅・・・JR八戸線「久慈駅」 ■営業時間・・・月~金/8:30~18:00 ■処方科目・・・総合科目 ■休日・・・日曜日、祝日  ※当番薬局の日は、休日の出勤の可能性あり(9:00~17:00) ■薬歴・・・電子薬歴 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2000円~2630円 ※年齢、経験、能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。
勤務地
岩手県久慈市
株式会社ファーマ・ラボ

【東京・池袋勤務】シフト制勤務/残業少な目◎薬剤師やMRの経験を活かせるDI職の募集!

<DI(ドラッグインフォメーション)とは> ■ 医療現場の医師、薬剤師、一般の方に製品の安全性情報や関連文献など最新で正しい医薬品情報を提供します。具体的には文献検索、資料作成、電話等での問い合わせ対応等を行っていただきます。 ■ 情報提供するためのツールは各製薬企業のデータベース(FAQ)、添付文書、添付文書の解説書とも言えるインタビューフォーム(IF)を活用して回答します。 ■製薬企業のDI・学術業務担当として薬剤師・医師・自社MR及び一般の方に安全情報や関連文献などの最新で正しい医薬品情報を提供して頂きます。電話での問合せに対し、文献検索やFAQの活用を通して学術の提供を行っていただきます。 ■DI・学術業務未経験の方でも当社独自のシステムによる研修(専門研修・コミュニケーション研修・製品研修)を受講頂くことによりコミュニケーターとして基本を習得できます。継続してクライアント先の研修も受講しますので、安心して業務につくことができます。 約500名の薬剤師が当社のコンタクトセンターや当社が受託している内外大手製薬企業に勤務しております。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
【年収】410万円~450万円 (ご経験を考慮し決定いたします) ※昇給:評価制度あり、半期に一度見直しあり。年間360時間まではみなし残業となります。※年俸制。年俸の1/12を毎月支給(毎月末日〆、当月25日払い)※年俸以外に決算賞与が年1回支給あり
勤務地
東京都豊島区
株式会社EPファーマライン

パナソニックグループの求人情報 | 新規事業開発、ソフト開発・IoT・DX

応募画面に進む
応募画面に進む