条件を指定してください
該当求人1

株式会社テックディレクションの求人情報・お仕事一覧

1

★全国フルリモート★【バックエンドエンジニア】副業OK/プライム100%/フルフレックス!

【業務内容】 同社では、Shopifyストアの構築やカスタムアプリの請負開発、Shopifyへの移行支援、Shopifyストアの構築やカスタムアプリの請負開発、Shopifyへの移行支援を行っています。これらのプロジェクトにおいて、エンジニアリング業務を担当いただきます。 ご経験やキャリア希望に合わせて、プロジェクトマネジメント、ITコンサルティング、Webディレクションなどにも挑戦が可能です。また、創業後間もないタイミングでご入社いただくこととなりますので、将来の役員候補としてご活躍いただくことも可能です。 【Shopify(ショッピファイ)とは】 だれでもすぐにネットショップを開始して商品を販売できるようになる、コマースプラットフォームです。利用者は175カ国、数百万以上に上っています。日本でも多くの企業に導入されており、オリオンビール株式会社、レッドブル・ジャパン株式会社、株式会社 ゴーゴーカレーグループなどがその一例です。 【案件事例】 ■某大手アパレル企業様のECストア:ECCUBEからshopifyへの以降、構築~リリース、保守運用 ■某大手子供向けアパレル企業様のECストア:ECCUBEやCOMPANY ECの複数ストアをShopifyストアに統合 ■某大手音楽関係企業様のECストア:企業様の独自CRMシステムの認証機能をShopifyに接続。注文・顧客情報連携の仕組みを作成 ■某大手たばこ販売企業の健康食品販売ECストアプロジェクトのPMO 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社テックディレクション

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

株式会社テックディレクション」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

株式会社テックディレクションの関連求人情報・お仕事一覧

【バックエンドエンジニア】自社サービス/フルフレックス/9割以上リモート可

コロナ禍で急拡大した自社プロダクト(EXPOLINE)は日々沢山の活用実績から新しい活用ニーズや、フィードバックを受け、現在のトップシェアをさら拡大していける可能性を持っています。プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるため、すべてのプロセスに携わっていただきます。 ※イベントのニューノーマル、DXを後押しする『EXPOLINE』 オンラインイベントの事前から事後まで全てカバーするイベント管理システム。 企画から運営までをもグループシナジーで対応可能! ■業務詳細・PO(プロダクトオーナー)と連携し機能策定 ・Webアプリケーション、API、データベース、Microservices化に関する設計、開発、レビュー、計測、運用・チーム開発の推進やメンバー・パートナーへのレビュー・フィードバック、技術領域に係る意思決定 ・インフラ、セキュリティの安定化と改善施策の実行・障害時の調査と恒久対応 ■言語等 ・開発言語: PHP, Go,Ruby, node.js, Swift, Objective-C, kotlin,React.js ・インフラストラクチャ: AWS ・ミドルウェア: MySQL, mongodb, memcached, Nginx, Apache, Kubernetes, Docker, Fluentd, SonarQube ・構成管理ツール: ansible ・CI/CD:github actions ・監視ツール: prometheus, Sentry ・プロジェクト/タスク管理: Phabricator, github ・その他利用ツール・サービス: Slack, Teams, git ・開発プロセス: Scrum ■この仕事で得られるもの ・技術選定について高い裁量と責任が与えらる ・新しいプロダクトなので0→1から開発に携われる ・最新の技術やライブラリーなどを用いた開発が行える ・PdM(プロダクトマネージャー)、PO(プロダクトオーナー)とともに、  企画・機能策定からディスカッションができ、サービス価値に向き合える ・エンジニアの成長を会社がバックアップする環境が整っており、  技術書籍購入や社内外勉強会参加など、より技術成長が見込める ・機械学習やマイクロサービスの開発に携われる 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

デジタルエクスペリエンス株式会社

【フルリモート/フルフレックス】Webエンジニア

10兆円の時間損失を価値に変換!0→1プロダクト開発を担うエンジニア募集! Anvil (Python)を用いて自社プロダクト『Sales Rush Board』のバックエンドおよびフロントエンド開発を担当していただきます。具体的には以下の通りです。 ■データ分析基盤の自動化や分析ダッシュボード機能の開発 ■ユーザーの声に基づいたUI/UX設計 ■ボトルネックやバグの特定、修正、改善 ■パフォーマンスの最適化 ■コード品質の維持、組織化、自動化の支援 【魅力】 ■急成長中のスタートアップ企業です ■風通しがよく、大きな裁量をもって開発を進められます ■さまざまな業種業態のクライアントの生きたデータを扱います ■共同創業者のCTOは20年以上のエンジニアリング経験があり、前職もCTO職にて企業の成長を牽引 ■Anvil等、モダンな技術を使うことができます 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社Srush

【Webエンジニア】フルリモート可/プライム100%

受託開発事業、スマートセンサロボット事業、研究開発事業のいずれかをお任せいたします。 ●案件例 - 製造業向け自動検品システム開発 - リアルタイム画像認識システム開発(機械学習) - 遠隔画像診断システム及び患者向けスマホアプリ開発 言語:Go, Python, PHP, Java, C#,C++など 環境:GCP, AWS, Azure ツール:Slack, Git, Prott, Docker, Trello, JupyterLab,  応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表者 角田 英太郎 事業内容 【スマートセンサロボット事業】 機械学習センサで異常を検知する「AVSシステム」 AVS(Automatic Visual Sensor)システムは、機械学習センサで異常検査、変化検査、数量計測等の従来の人による目視作業を機械化・自動化するクラウドシステムです。 【クラウド開発支援事業】 多様なバックグラウンドを持つwebエンジニアと、UI/UXデザイナーのエキスパートとスペシャリストが、企業のプロダクト開発やDX推進を支援します。上流工程からシステム基盤・アプリケーション開発、運用まで、”ML × Cloud Technology × UI/UX”で付加価値を提供します。 【研究開発事業】 目線撮像方法及び目線撮像システム カメラをかざすだけで、自動でシャッターチャンスを捉えて撮影できる、スマートフォンカメラアプリケーションを開発しました。これは、AVSシステム開発の基礎にもなっており、2020年8月に特許を取得しました。 本社所在地 〒104-0041 東京都中央区新富2-5-5 新富MSビル5F

株式会社アップステアーズ

全国フルリモート可!【WEBアプリエンジニア】副業OK/WLB◎/資格支援制度◎/福利厚生◎

【業務内容】 SES(システムエンジニアリングサービス)の業務を、基本フルリモートで作業していただきます。 SESなので、どのような業務になるかは客先によって異なります。 どのような言語や業界を希望するかは、カウンセリングにより話し合いながら決定しますので「現場ガチャ」ではなく、必然的に良い現場をつかみ取れる環境です。 現場でわからないことがある場合は、先輩エンジニアがフォローしてくれるのでご安心ください。 【具体的には】 ・システム開発  …Webシステムやアプリなど各種システム開発の受託。PHP/Ruby/JAVA/Python等をはじめ、言語やフレームワーク等は幅広く対応しています。 ・システムエンジニアリング ・ホームページ制作  …SEO対策や広告運用など、お客様の悩み事に合わせた開発を行っています。 【働く環境】 Slackやzoomなどのリモートワークツールを使って、開発を行います。 技術的な不明点や質問などは、いつでも先輩エンジニアに相談できます。 また、フルリモート可で副業が認められているので、自由な働き方が可能です。 【言語】 プログラミングの実務経験があれば言語の種類は問いません! スキルに合わせた案件を担当して頂きます。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

サイバーフリークス株式会社

【フルリモート】開発エンジニア│Web面接可<ポテンシャル歓迎!!>

【業務内容】 オープン系の言語を使用したWebシステム開発をご担当いただきます。受託開発事業では、エンドユーザーから直接案件を請け負うため、企画から参画することも可能です。ご経験やご希望に合わせた案件に挑戦いただけます。 【案件事例】 ・金融システム開発・製造業界向けシステム開発・某転職サイト向けAPI開発・ECサイト開発・某動画サイトクラウド環境構築 【主な使用言語】 Java、JavaScript、PHP、Ruby、Python、Go 【年収事例】 26歳/2年目/月給33万円 年収400万円 (前職はVBエンジニア⇒現在はPHPでBtoCサービス開発) 30歳/4年目/月給40万円 年収480万円 (前職はSES案件を担当⇒現在は自社社内で開発を担当) 35歳/5年目/月給45万円 年収540万円 (前職ではメンバーとして開発を担当⇒現在はPLとしてメンバー管理 ) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社BTM

【フルリモート】開発エンジニア│Web面接可<ポテンシャル歓迎!!>

【業務内容】 オープン系の言語を使用したWebシステム開発をご担当いただきます。受託開発事業では、エンドユーザーから直接案件を請け負うため、企画から参画することも可能です。ご経験やご希望に合わせた案件に挑戦いただけます。 【案件事例】 ・金融システム開発・製造業界向けシステム開発・某転職サイト向けAPI開発・ECサイト開発・某動画サイトクラウド環境構築 【主な使用言語】 Java、JavaScript、PHP、Ruby、Python、Go 【年収事例】 26歳/2年目/月給33万円 年収400万円 (前職はVBエンジニア⇒現在はPHPでBtoCサービス開発) 30歳/4年目/月給40万円 年収480万円 (前職はSES案件を担当⇒現在は自社社内で開発を担当) 35歳/5年目/月給45万円 年収540万円 (前職ではメンバーとして開発を担当⇒現在はPLとしてメンバー管理 ) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社BTM

【フルリモート】開発エンジニア│Web面接可<ポテンシャル歓迎!!>

【業務内容】 オープン系の言語を使用したWebシステム開発をご担当いただきます。受託開発事業では、エンドユーザーから直接案件を請け負うため、企画から参画することも可能です。ご経験やご希望に合わせた案件に挑戦いただけます。 【案件事例】 ・金融システム開発・製造業界向けシステム開発・某転職サイト向けAPI開発・ECサイト開発・某動画サイトクラウド環境構築 【主な使用言語】 Java、JavaScript、PHP、Ruby、Python、Go 【年収事例】 26歳/2年目/月給33万円 年収400万円 (前職はVBエンジニア⇒現在はPHPでBtoCサービス開発) 30歳/4年目/月給40万円 年収480万円 (前職はSES案件を担当⇒現在は自社社内で開発を担当) 35歳/5年目/月給45万円 年収540万円 (前職ではメンバーとして開発を担当⇒現在はPLとしてメンバー管理 ) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社BTM

★フルリモート可◆未経験歓迎&研修充実 【WEBエンジニア】

”充実研修”で未経験から汎用性の高いWEBエンジニアスキル獲得 → 案件をお任せ ◆案件や練度によってフルリモート勤務も可! ・React、TypeScriptを利用したWebアプリのフロントエンド開発。 ・本人のキャリアの指向性によっては、バックエンド開発に移行。 ・SESで案件に参画します。 ※案件に参画できる実力がつくまでの期間(研修期間中)はMac支給&フルリモートで研修を行います。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 田中 雅規 事業内容 webシステムのフロントエンド開発 本社所在地 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル2F

タナピズム株式会社

【Webエンジニア】フルリモート/フレックス勤務OK◎

受託開発やSESの形態でプロジェクトに参加いただき、クライアントの課題を解決するサービスを提供していただきます。 Webエンジニアとして、システム開発(Web/モバイルアプリ、業務システム、DB等)、上流工程(要件定義、設計)、ITコンサルティング(IT戦略立案、ソリューション提案)など幅広い業務に携わります。クライアントのニーズを的確に捉え、最適なIT戦略・ソリューションを提案することで、新たなビジネス創出に貢献します。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 飯田 佳明 事業内容 ■プロダクト開発(SaaS) ・自社プロダクトの開発 ■システム開発支援(受託開発/SES) ・受託開発/SESによる他社サービスの開発にも従事 ■ITコンサルティング ・IT全般に関わる多種多様な業過のコンサルティングに従事 ■UI/UXコンサルティング ・ユーザー中心のサービス・プロダクトデザインに精通 本社所在地 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-17 シティコート桜ケ丘408

株式会社Engineerforce

【フロントエンドエンジニア】自社サービス/フルフレックス/9割以上リモート可

コロナ禍で急拡大した自社プロダクト(EXPOLINE)は日々沢山の活用実績から新しい活用ニーズや、フィードバックを受け、現在のトップシェアをさら拡大していける可能性を持っています。プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるため、すべてのプロセスに携わっていただきます。 ■業務詳細 ・PO(プロダクトオーナー)と連携し機能策定 ・HTML、CSS、JavaScriptを用いたUI実装 ・チーム開発の推進やメンバー・パートナーへのレビュー・フィードバック、フロントエンドの技術領域に係る意思決定 ■言語等 ・開発言語: PHP, Go,Ruby, node.js, Swift, Objective-C, kotlin,React.js ・インフラストラクチャ: AWS ・ミドルウェア: MySQL, mongodb, memcached, Nginx, Apache, Kubernetes, Docker, Fluentd, SonarQube ・構成管理ツール: ansible ・CI/CD:github actions ・監視ツール: prometheus, Sentry ・プロジェクト/タスク管理: Phabricator, github ・その他利用ツール・サービス: Slack, Teams, git ・開発プロセス: Scrum ■自社プロダクト ※注力2商品 ・イベントのニューノーマル、DXを後押しする『EXPOLINE』 オンラインイベントの事前から事後まで全てカバーするイベント管理システム。 企画から運営までをもグループシナジーで対応可能! ・誰でも簡単に動画制作『CM STUDIO』 自社開発の動画合成エンジンを活用し、30社以上の企業とのアライアンスで生まれた 動画のマーケットプレイス! 現在は、自社プロダクト開発及び、販売に大きく舵を切っており、コロナ禍でデジタルマーケティングに力を入れる企業から非常に求められている存在です。 マーケティング手段の新しいスタンダードとなったオンラインイベントの価値を 一緒に磨いていける仲間を募集しています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

デジタルエクスペリエンス株式会社

★フルリモート★【フロントエンドエンジニア】KDDIグループ/プライム案件100%/AWSパートナー

【フロントエンドエンジニア】ーーーーーーーーーーーーー 【職務内容】 同ポジションでは、開発部門と積極的にコミュニケーションを図り、よりクオリティの高い成果物のアウトプットを目指すことができます。また、目的達成のために必要な技術や前向きに挑戦できる環境が整っています。インハウスデザイナーとして、マーケティング部門とも密に連携しながら業務を進められる点が特徴です。 クライアントから依頼されたwebサイトのhtml/css/js実装 システム開発部門と連携したシステムIF等のhtml/css/js実装 自社マーケティング部門と連携した自社サイトのhtml/css/js実装 CMSと連携した動的サイトのフロントエンド実装 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アイレット株式会社

【インフラ・アプリエンジニア】フルスタックエンジニアを目指す◎原則夜勤なし/プライム100%

【仕事内容】 ■複数名でクライアント先に常駐し、インフラ構築やアプリ・システム開発、各種システム提案/設計/開発/保守などをお任せします。 ■ゆくゆくはフルスタックエンジニアとして、ご活躍いただけるように会社としてフォローしていきます。 <プロジェクト例> 1)NTT関連顧客折衝業務: ■NTTグループの法人営業部門と一緒に、NTTグループ企業とSIerの橋渡しや協力会社への仕事の割り振り、クライアントとの折衝を行います。 ■システムの全体を見てお客様に提案できる最上流の仕事となります。 例:携帯電話関連開発 - 携帯向けアプリケーション開発。その他メーカー側と一緒になっての評価業務もございます。 2)WEBアプリ開発: ■Rubyをメインにした開発を行っています。 例:某着メロの要件定義から運用 - 運用は単なるシステム保守ではなく、新着情報が出た場合に情報を追加したり新しいサービスが加わったときに必要な追加開発をしたりするなど、1つのシステムを長い目で見て改善していく業務となります。 3)オラクルDB: ■エンドユーザー先にて、オラクルDBの設定を行います。 ■システムの評価・テストも行うので、研究開発の要素があります。 例:データ検索時間の短縮に関する性能評価や機能改善 【本ポジションの魅力】 ■原則夜勤なし - リリース附近の繁忙期は夜勤の可能性がございますが、年間を通して、多くても10日程度であり、基本的には夜勤は想定しておりません。 ■リモートワークの実施 - プロジェクトによって異なりますが、現在は70%以上の社員がテレワークを交えながら勤務しております(週の半数~完全)。 【おすすめポイント】 ■設立以来、黒字・無借金経営を継続しています。 ■大手企業を中心に、一次請け100%の安定企業です。一次請け、大手企業が取引先のため利益率も高く、30年間借金なしの安定経営を実現しております。 ■技術力に大きく信頼を得ていることもあり、大手企業と安定した取引ができています。また取引先が大手企業となるため労働時間等の管理がしっかりしていることも特徴のひとつです。 ■案件期間は短くて1年、平均2~3年なので、短いサイクルで次々と現場が変わるというストレスが少ないです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社システム・プラウド

★全国フルリモート★第二新卒歓迎~Service Nowエンジニア(ポテンシャル)|残業なし

【職務内容】 ServiceNowを活用し、顧客のDXを推進するITサービスマネジメントの実現を目指していただきます。 既存メンバーとコミュニケーションを図りながら、ServiceNowのSaaS機能をベースに、標準機能を活かし仕組みを構築いただく予定です。 【入社後の研修等】 ServiceNowのデリバリープロジェクトへの参画メンバーには、ServiceNow基礎コースを受講の上、CSA資格取得を目指していただくような研修制度を設けております。 「ServiceNowのPaaS・SaaS機能を理解し、プロジェクトにおいて最適な設計、適切な設定ができること」をゴールに、2週間程度の社内研修を受けていただいた上で参画いただく予定なので、これまで経験が無い方も歓迎しております。 【ポジションの魅力・将来のキャリアパス】 ServiceNowはローコード、ノーコード開発基盤を提供しており、システム開発経験が浅い方でも基礎トレーニングを受けていただくことで無理なく活躍いただけます。また、実際の開発をアジャイル型で進めており、アジャイル開発手法を実践で経験することができます。 今後はビジネスを拡大させてゆく予定であり、ServiceNowを軸としたソリューション営業、コンサルタント、システムエンジニアなどいろいろなポジションに進むことができます。さらに将来は、自身の志向・キャリアに応じてマネージャ・リーダの役割を担うことも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

デロイトトーマツウェブサービス株式会社

【バックエンドエンジニア】フルリモート・フルフレックス

プロダクトマネージャー、デザイナー、QAエンジニアなどと緊密な連携を取りながらシステムの設計・開発をおこなっていただきます ・高い拡張性と可用性、安全性を実現するマイクロサービス基盤のシステムを設計・開発 ・コードのリファクタリングやアルゴリズムの改善などシステムパフォーマンスの最大化に向けた各種取り組みに参画 ・APIの機能改善、パフォーマンスチューニング、デバック、トラブルシューティングなど、システムの品質向上 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 谷田 智昭 事業内容 【会社概要】 PayPayカード株式会社は、クレジットカード、決済の分野を通じ、ユーザーのみなさまに「安心・安全」な決済サービスの提供を目指します。 ■PayPayあと払い・クレジットカード事業 〈PayPay後払い〉 PayPayアプリ上で完結する便利な支払い方式「PayPayあと払い」を提供しています。 〈PayPayカード〉 PayPayポイントが貯まるクレジットカード「PayPayカード」を提供しています。 本社所在地 〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-1

PayPayカード株式会社

WEB開発エンジニア(フルスタックエンジニア)

【業務内容】 日本最大級の旅行系サイト『トラベルコ』の新規開発~既存機能改善をお任せ致します。 1,500サイト以上の旅行サイトの商品からユーザーが求める情報をスピーディー&高精度で提供すべく、 随時アーキテクチャの見直しやシステムを刷新し、技術チャレンジの機会が豊富にあります。 ▽業務詳細 ■ディレクターへのテクニカルサポートや提案 ■Webアプリケーションの機能追加・改善(サーバーサイド、フロントエンド) ■技術的問題の解決にむけたシステム構成の見直し、リファクタリング ■大規模トラフィック、大規模データを捌くシステム構成の設計 ■新たなミドルウェアやツールの導入 【開発環境】 ■言語:PHP、JavaScript(jQuery・React) ■データベース:PostgreSQL ■バージョン管理:Github ■コミュニケーション:Slack、Trello、Teams ■その他ツール:Docker、Codeception、Jenkins 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社オープンドア

TECH本部/共通/フルスタックエンジニア

ウルシステムズのテクノロジー系プロジェクトは、システムの設計・開発やテクノロジーに対する深い理解を活かして、クライアントのビジネスゴール達成を技術面でサポートします。 アプリケーション領域からインフラ領域を理解し、運用や保守にも精通したエンジニアが、自ら手を動かしお客様のプロジェクトを成功に導きます。 ウルシステムズのエンジニアは、得意領域を持ちながらも、特定の技術や手法にとらわれず、お客様のプロジェクトに必要な領域であれば躊躇せずに取り組みますので、実践を通じて幅広い知識を身につけています。 真のフルスタックエンジニアが多数育ち、在籍してます。 今回のポジションでは、すでにフルスタックエンジニアを名乗れる実績・スキルをお持ちの方はもちろん、今は違うけど将来的にフルスタックエンジニアになりたい方のご応募も歓迎いたします。 将来は、開発チームのリード役となるテックリード、より上流工程で活動するエンタープライズITアーキテクト、テクノロジー系コンサル案件や開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMなどへのチャレンジも可能です。 【プロジェクト事例】 ■IT事業会社の新サービス開発支援 Webアプリ、モバイルアプリの両方のアプリ開発案件。AWSベースのインフラ設計では、セキュリティや災害対策なども考慮した上で最適な設計を実施。他システム連携ではWindowsの連携アプリ開発を突貫で実施するなどして、プロジェクト推進に貢献している。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ウルシステムズ株式会社

【バックエンドエンジニア】自社プロダクト開発/リモート可/フレックスタイム

バックエンド領域における開発エンジニアまたはマネージャー(候補含む)として、希望やスキルに応じて、下記のいずれかの業務をご担当いただきます。 ■チームリーダー  -既存システムまたは新規システムにおけるアーキテクチャ設計・技術選定・開発・システム運用  -開発チームのリーディング・開発推進サポート  -ステークホルダーとの各種調整(ベンダーコントロールも含む) ■マネジメント(プロジェクト)  -プロジェクト(案件)におけるバックエンド領域におけるグランドデザイン設計  -プロジェクト(案件)におけるバックエンド領域の推進(スケジュール管理・課題管理・リソース管理)  -開発チームリーダーのリーディング・推進サポート  -ステークホルダーとの各種調整・合意形成 ■マネジメント(グループ)  -グループ組織の管理マネジメント(ヒト/モノ/カネの管理)  -グループメンバーのピープルマネジメント(モチベーション管理・目標管理・育成)  -開発エンジニア(新卒・中途)の採用活動  -上位レイヤーとプロジェクト(案件)方針や組織成長の方針の合意形成 【担当サービス】 ■レコチョクサービス向けバックエンドシステム(バックエンド領域) 楽曲検索機能、課金機能、音源配信機能など ■コンテンツホルダー向けバックエンドシステム(バックヤード領域) セールスレポート機能、コンテンツ納品機能など ■DtoFサービス向けフロントエンドシステム(DtoF領域) Eggs Pass、FLAGGLE 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社レコチョク

【DBエンジニア】自社開発あり◎時短勤務OK/フルフレックス/リモート有

【業務内容】 ■ITレイヤー全体を事業対象とし、質の高いサービス提供を実現する当社にて、DBエンジニアとして要件定義から設計構築、運用保守までを希望や能力に応じてお任せいたします。 ■顧客は官公庁や地方自治体が約4割、民間企業(クリニックや建設業など)が約6割です。 ■姿勢としては、メンバーの主体性を重視。お客様に言われてから対応するよりも、お客様が困りそうなことを先読みして提案するぐらいの主体的なアクションを歓迎しています。 <具体的な業務内容> ■地方自治体や教育機関、金融機関向けのDB設計構築 ■プライム案件のWEBシステムSaaSクラウド型の構築、移行、運用保守 ■リーダーとして後輩育成からチーム管理 など ◎プロジェクトは平均4~5名で担当することが多いです。 <案件例> ■大手SaaS企業様向けDB運用保守業務 - Webサービスで利用しているDBの運用保守  ┗DB運用保守・監視  ┗SQL、DBチューニング  ┗リプレース  ┗OGGを活用したデータ移行  ┗設計・構築(ExaCC)  ┗月次報告資料作成 - 環境:Exadata(ExaCC), Oracle, RHEL, UNIX, AIX 【企業の魅力】 ■今後は、自社プロダクト開発にも力を入れていく方針で、外販を視野に自社の勤怠管理システムを開発中です。 ■『Fooulette』というWebサービスを開発し、2023年8月にリリースしています。“Food×Roulette”からの命名で、一定のエリアにおける飲食店をルーレットでピックアップできるサービスです。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社QOL

【フルリモート可】WEBアプリエンジニア(リーダークラス)※社会貢献性の高い自社サービス

同社のエンジニアとして、全国300を超える自治体で利用されている自社サービスの開発業務を中心にお任せします。新規開発や新規サービス企画、自社サービスの新規機能開発、運用、保守もお任せします。 【自社サービス詳細】 ■子育てモバイルシステム:自治体向けサービスとして、地域の子育て世代に対し、医療機関・子育て施設情報等、子育てに関する便利で有益な情報を発信することができる環境を提供(予防接種スケジューラ―機能等) ■+Focus:紙帳票を自動で電子化するAIパッケージソフト。内閣官房のマイナンバーシステムで採用され、全国の自治体に導入されております 【評価制度・働き方】 ・昇給昇格年2回賞与支給あり、エンジニア評価制度の項目が作成されており、納得感のあるパフォーマンスレビューを行っています。 ・残業時間は月平均15時間未満、社員が働きやすい環境を整えております ・技術力向上の為の勉強会参加や資格取得の為の費用は会社が負担しております。 【やりがい】 ??国や自治体へ向けて自社パッケージのWEB系ソリューションを展開しています。  国や自治体に向けてサービスを提供するため、大規模データ処理に耐えうるサーバー、通信技術、セキュリティ技術など、最新技術を身につけていただける環境です。一般ユーザー・一般企業向けのサービスでは行わないレベルのセキュリティ要件を満たす必要があります。 ??開発言語やフレームワーク、開発メソッドも特に決まりはありません。  DjangoとVueを使うことが多いですが、特性に応じて適切なものを選ぶことができます。 これまで世に出回っていない、社会貢献性の高いプロダクトを扱っています。 社内には技術志向も、プロダクト志向も高いメンバーがおり、技術を試せる環境が整っています。 また、プロジェクトによっては顧客との折衝や要件定義、技術選定などから行うことができるため、自分の意見をプロダクトに反映させやすく裁量が大きいところが特徴です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ミラボ

★フルフレックス/リモート勤務有★社内SE(クラウドエンジニア)◎Azure経験者歓迎◎

【概要】 アルテリグループ社内インフラの設計/構築/運用/保守を担当する部署になります。 【業務詳細】 社内インフラ(オンプレサーバ、仮想/クラウド)設計/構築/保守/運用 AD基盤整理 クラウド基盤設計構築 設備老朽化対応 【仕事の特色・魅力】 ■働き方改革を実現する為、最適な環境作りを進めています。 ■社内IT情シス部門なので、グループ全体の設計から運用保守までが業務範囲です。社外常駐は有りません。 ■クラウド環境を構築し、老朽化オンプレサーバからの移行やアプリケーションのチームと連携しIaaS環境の構築がメイン業務になります。 【研修体制】 ■入社後2日間は中途入社者向けの研修を実施し、その後は配属部門にてOJTとなります。 ■本部全体で、外部技術研修を積極的に活用しており入社後は職種に沿った内容をサポートします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アルテリア・ネットワークス株式会社

※フルリモート×フルフレックス【QAエンジニア】米国発テスト自動化ツール|SO制度あり

【Job Purpose】 ソフトウェアの品質を上げると共に、テスト期間の短縮のニーズが増加するなか、ノーコードで自動化が可能な、Autifyを選択する企業が増えています。一方で、基本設計書、詳細設計書が明確ではないため、自動化を取り入れようにも、テスト設計がままならない案件が多数あり、自動化テストの導入以前に、手動テスト分野での、設計~テスト~品質分析、品質向上の提案を求められるケースが多数存在します。そこで、Autifyの製品群を軸に、顧客システムの品質向上のプロジェクトを任せられるメンバーを募集します。 【業務内容】 顧客先の開発案件に対して、テストチームの一員として、当社のQA Consultantと顧客間で合意された計画に基づき、自動化テストのシナリオ構築、Autifyを用いて自動テストの構築を行ってもらいますが、手動でのテスト設計、テスト実行も行っていただきます。 ・テスト計画作成~設計、実施、完了の推進と情報共有 ・ハンズオンでのテスト自動化プロジェクトの推進 ・自社プロダクトを用いた自動化導入支援検証(PoC)およびフィードバック収集・製品改善 ※テスト自動化のご経験がない場合は社内研修でサポートいたします※ご経験に応じて、顧客との折衝やレポーティングまでお任せします※顧客要望により常駐をご相談させていただく場合がございます ■キャリアパス QAコンサルタントとして上流工程に挑戦していただく、QAエンジニアのマネジメント業務をお任せする、カスタマーサクセスへのポジションチェンジなど、多様なキャリアの可能性がございます。 ■働く魅力: ・成果が明確に反映される評価制度 ・グローバルのソフトウェア品質保証市場は130兆円。日本においても5.5兆円以上の市場価値 ・グローバル水準での報酬設定、事業成長が収入にも直結するストックオプションなどの制度も導入 ・多数の登壇実績や刊行書籍もあるQA領域のスペシャリストも在籍しており、スキルアップできる環境 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

フルリモート◎WEBエンジニア(PHP/Laravel/Node.js)/0-1システム開発

【フルリモート★PHP/Laravel/Node.jsを活用したシステム開発】 エンジニアとして各種アプリケーション・システムの開発~実装まで一連の業務をお任せ致します。 ▽具体的には ■同社クライアントのWEBアプリケーション・システム開発(受託案件) ■自社サービスの開発(AIを用いた薬機法チェックツール) 上記それぞれのプロジェクトにて、 ■設計に基づく開発/運用 ■クライアントの課題に対する適切な技術的解決策の提案 などの業務をお任せいたします。 受託案件のジャンルは幅広く、広告・エンタメ・教育・EC・不動産業界向けなど様々です。 0-1の立ち上げから関わる開発が多いため、上流工程から経験することができます。また、裁量権が高い環境ですので、設計やディレクションにも関わることもできるため、ご自身の志向性や開発力が存分に活かせる環境です。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社Crew

バックエンドエンジニア

~顧客ダッシュボード開発~ ※メインでお任せします ■新規サービスの要件整理、設計〈モデリング、API、フロー設計〉、開発〈UI、API〉 ■サービスのパフォーマンス改善、アーキテクチャ改善、運用業務 ~販売ページ~ ■既存サービスの品質を高める改修 ■開発〈UI、API〉 ■配信プレイヤーの改修 ■障害対応 ■パフォーマンス改善 ■運用業務、既存の業務フローの改善 ~その他~ ■デザイナーとエンジニア間の連携改善 【開発スタイル】 ■2週間1スプリントとしてスクラム開発を採用  -GitHub Issues でStoryとIssueをチケットを管理し、ZenHubでカンバンでパイプラインを管理 ■複数人で同じタスクに取り組むプログラミング手法で、知見の共有や迅速な機能リリースを意識して開発  -オンボーディングや難しいタスクに対して局所的に取り入れるなど、柔軟に利用 ■開発に複雑な要件が絡む場合は、イベントストーミングというモデリング手法で他チームの関係者を巻き込み要件の洗い出しを行う ■Design Docで叩きの設計を作成、レビューでのブラッシュアップを経て、開発を行う。あるコンテキストから、ある実装方法を決定したこと、決定のトレードオフなどを残しておく 【開発環境・使用ツール】 ■言語:TypeScript(Node.js)■フレームワーク:React, Express■データベース:Firestore, PostgreSQL■ソースコード管理:GitHub■CI/CD:Github Actions■分析基盤:BigQuery, Looker, metabase, redash■構成管理ツール:Terraform■プロジェクト管理:Notion■情報共有ツール:Slack、Notion, ZenHub■インフラ:AWS、GCP 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

バルス株式会社

【正社員】バックエンドエンジニア

2019年4月に正式リリースした契約書レビュープラットフォーム 同社システムは導入社数が800社(2021年3月時点)を突破するという驚異的なスピードで成長しており、依然多くの会社に興味を持っていただいています。同社システムは今後さらに多くのユーザーに使っていただくため、様々な新機能や改善を予定しています。また、既存サービスだけではなく契約書ワークフローにまつわる第2第3のプロダクト開発を構想しています。 同ポジションでは、法務プロフェッショナル向けSaaSである同社システムや次期プロダクトのバックエンド開発を設計から実装・運用まで幅広くご担当していただきます。 - 創業メンバーが同時に立ち上げた弁護士事務所ZeLoが隣にオフィスを構えているため、開発したものを弁護士がすぐ試用しすぐフィードバックを返してくれるスピード感のある開発環境です。 - Rubyの開発者であるまつもとゆきひろ氏(Matz)に弊社の技術顧問としてご参画頂き、開発についてアドバイスを頂いています。Matzに会いたい、Rubyについて話してみたいという人にもおすすめです。プロダクトを成長させていく上でリーダーシップをもって開発の一画を担ってくれるエンジニアメンバーを募集中です! ■仕事内容 - バックエンドの技術選定、設計、実装、テスト、運用保守 - バックエンドに関わるコードレビュー 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社LegalOn Technologies

【正社員】バックエンドエンジニア

大規模不動産サービスの成長を支える業務システムを構築しているチームにて、バックエンドエンジニアとして業務を行っていただきます。 単に実装するだけではなく、課題発見からの技術選定・アーキテクチャ設計、実装・自動テストといった開発のすべての工程に携わることができます。 ■プロジェクトについて - いくつかのプロジェクトの中から、ご希望と状況に応じて適したプロジェクトにご参画いただきます。 ■基本はバックエンド開発がメイン - 現存するタスクや新たな課題に対して、上流工程から下流工程までの全行程をご担当いただきます。 - 主にJavaやPythonを用いたシステム開発から、新規開発の場合は言語選択/技術選定まで広い裁量権をお持ちいただけます。 - API開発からバッチ処理などのバックエンド領域をご担当いただきます。 ■可能であればフロントエンド開発をお願いする場合も - CMSなどの業務システム開発プロジェクトによっては多少のフロントエンド開発をご担当いただく場合もございます。※必須ではございません。 【現時点でのプロジェクト候補例】 <プロジェクトA> ■Java/Spring Bootでの業務システム開発 ■MVCのバックエンド部分をメインに、thymeleaf + Vue.jsの画面開発など ■データの取り込み&出力などのバッチ処理開発など <プロジェクトB> ■Python × Step Functionsにて大規模データのETL開発 ■FTPで届く大量データをExtract(抽出)、Transform(変換)Load(格納)にて処理する業務など ■BigQuery、DataDogなどで日々のデータ件数をモニタリングし、改善する業務など 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

株式会社Red Frasco

株式会社テックディレクションの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社テックディレクションの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社テックディレクションの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件