条件を指定してください
該当求人87

株式会社ミスミ フレックスタイム制の求人情報・お仕事一覧

87

お客様の声(VOC)を起点とした全社サービス改善推進|【東京】

<お客様の声(VOC)を起点とした全社サービス改善推進#DD-0959-30-ML> ■担当業務内容 ※メンバー採用の場合、業務内容は適性・希望にあわせ決定、記載の内容を1人で対応はありませんので、現実的には複数名でシェアしながらミックスで対応するイメージ。 ※セクションリーダーとして管理職採用の場合は、5~6名程度のメンバーマネジメントを行い、組織として以下業務を推進。 ①各組織でのVOC推進定着化(国内or 海外 ※英語スキル有の場合海外も可) 国内・海外いずれかの部門を担当しVOC登録・対応・改善の一連を推進・支援いただきます ・担当組織VOC担当者と連携しての、VOCを起点とした改善の仕組みの進化/定着化 ・全社でVOC推進を加速させるための各種ツールの企画・開発・定着化推進 ・VOC推進会議の運営・サポート、担当組織からの問合せ対応:40% ②VOC起点での組織横断課題の改善推進 ・各組織では改善困難な重要課題の抽出/分析、様々な組織と連携しての改善推進:40% ③社内へのVOC取組情報発信の企画・実施 ・イントラネットへのVOC取組記事企画・掲載 ・VOC活動表彰イベント企画・実施:20% ■仕事のやりがい 1.お客様のことを1番理解でき、お客様のために全社意識改革・ワークフロー改善などの仕組み構築に携わること 2.事業部制でありがちな縦割り組織の問題点を全社横断で横串で解決する部門でありVOCを起点に推進できること 3.全社的に広く関わりを持ち、組織をまたいでチームとして仕事に取り組めること ■3~5年後の想定されるキャリアパス 1.お客様と事業への理解を深め、様々な部門と連携しての改善実践を積むことで、社内のどの部署でも活かせる知識習得・経験が得られるため、他部門へのチャレンジも可能です。(商品開発したければ各事業部、EC改善したければEC企画、海外事業に直接携わりたければ海外現地法人など) 2.パフォーマンスを存分に発揮頂ければ、組織マネジメントの一員として組織運営・戦略立案等のステップアップが可能です ※セクションリーダー採用の場合は、チーム責任者への昇格等、組織内で更に責任範囲を広げることも可能です ■業務上の課題 グローバル全体でのサービス改善の仕組み・ワークフローがまだまだ未成熟、お客様の声にもっとスピーディに応える仕組み作りは大きな課題 ■使用アプリケーション Salesforce(グローバルVOC基盤), Microsoft Office(Excel・PPT・Teams等) ●働き方 リモート可 出社頻度:週1~3日程度 土祝日出勤:無し 出勤頻度:- 出張情報:有り 出張場所:国内&海外 出張頻度:基本無し。プロジェクトの状況次第で年0~1回程度 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

環境化学物質管理の調査・企画・運用|【東京】

〈環境化学物質管理の調査・企画・運用#RK-0886-35-LD〉 ■組織ミッション: 半導体業界を中心とした顧客の環境化学物質調査要請に対して、迅速に対応する仕組みの構築により全社の事業成長に貢献する。 ■チームミッション: 製品含有化学物質に関連する国内外の法規・法令や条約を理解し、ミスミブランド商品の調査のために調査基準の整備及び運用を行う。 また、顧客からの依頼に対しどのように必要な情報を回答するかなど方針を決定し運用体制を構築する。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 業界トップクラスの製品数と確実短納期、それを支える多数の仕入先をグローバルに有すビジネスモデルにおいて、今後一層重要になると考えられる製品含有化学物質の管理方法を検討、構築していきます。独自の管理方法を構築する必要があり、会社の成長に貢献しつつ、個人の成長が実現できます。 また、チームは中途入社が多く、幅広いバックグラウンドを持ったメンバーとの協業でスキルアップできる環境があります。 <参画いただくプロジェクト例> ・3000万点に及ぶ自社商品に対して、より効率的な製品含有化学物質の管理方法を企画して具現化 ・chemSHERPAおよび他法令調査の効率化と調査のボトルネック解消のため仕入先を巻き込んだ手法確立 ■担当業務内容 ①製品含有化学物質管理における物質リストなどの管理・運用 ーchemSHERPAなどで規定される管理対象物質のリスト管理・運用ー主要顧客の管理要求物質整理と社内での管理手法検討・手法確立:35% ②環境関連法規・法令、条約などの管理体制の構築 ー判断基準の作成(chemSHERPA、Annex17、POPs対象)ー法令・法規更新時の社内リスト管理フローの確立と運用:35% ③大手顧客におけるイレギュラー調査依頼の対応効率化 ー一般顧客とは異なる要請に対して効率的な調査・回答を実行するための方針検討・実行:30% ■仕事のやりがい 独自のビジネスモデルにフィットするオリジナルな管理体制構築が求められるため創造性を発揮する機会があります。 また、その実現による顧客提供価値は非常に大きく会社の成長に大きな貢献をすることが可能です。 創造のプロセスには戦略思考や論理思考、リーダーシップが求められ、自身の成長にとっても格好のポジションです。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス ご本人の意向や適性を踏まえ、組織マネジメントを担う管理職、専門知識にて会社に貢献する専門職の2つの選択肢があります。 ■業務上の課題 ・業務フロー(情報管理の仕組み等)改善、サプライヤーとの連携をいっそう強化する必要があります ・環境負荷物質調査・管理業務経験が豊富なメンバーが不足しているため、人材教育も必要になります ■使用アプリケーション コミュニケーションツール:Outlook、Teams、Salesforce(オンラインと対面のmtgも実施) ●働き方 リモート可 出社頻度:週3日 土祝日出勤:無し 出勤頻度:緊急時のみ可能性あり(原則はありません) 出張情報:有り 出張場所:国内 出張頻度:国内:年に数回程度 海外:現在は無し(必要に応じて可能性あり) 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【大規模倉庫運営・計数管理/マネジメント】 【新設】業務企画|【神奈川】

<【大規模倉庫運営・計数管理/マネジメント】 【新設】業務企画#LL-0629-30-ML > ■担当業務内容 ① 業務企画・計数管理:センターの年次予算策定、月次予実差異分析。数値分析に留まらず、経費差異に対する打ち手の策定と実行。:50% ② KPI設定、打ち手の実行:センターの戦略に基づく各種KPIの設定。KPI分析からの課題抽出。各部門との協業による打ち手策定と実行。効果測定までPDCAサイクルを回す。:30% ③プロジェクト推進:経営管理上の課題に基づく各種重要プロジェクトの推進※プロジェクト例業務標準化、コスト削減、予実精緻化、:20% ■仕事のやりがい ミスミグループ最大規模の物流拠点における業務企画・経営管理を担っていただきます。 EC発展に伴い物流の重要性は非常に高まっている一方、その物流の運営を3PL(物流業務請負会社)に任せる企業が多い中、私たちは「同社運営」にこだわり、仕組みも改善も全て自分たちで取り組んでいます。ミスミグループとして「確実短納期」を競争力の源泉と捉えており、そのコアとなる物流革新にも力を入れて専門人材の採用・組織強化を図っています。それゆえ物流革新のダイナミックな変化の中で、ミスミ物流センターでしか経験し得ないことが多々あります。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス ご経験、適性に応じ将来的には以下のいずれかのキャリアパスを想定。 ・業務企画リーダとして計数管理面の高度化を推進 ・プロジェクトにリーダーとして参画し現場改善、工程設計等を推進 ■業務上の課題 経営に近い業務企画・経営管理の立場として、数値分析に留まらず、課題発見、真因追求、施策の企画実行が必要。 ■使用アプリケーション Office365等 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【東京】【業務未経験歓迎/ポテンシャル採用】プロジェクトリーダー<大規模倉庫におけるシステム導入PJ

<【業務未経験歓迎/ポテンシャル採用】プロジェクトリーダー<大規模倉庫におけるシステム導入PJの企画・設計・実行> #LL-0723-30-M> ■組織ミッション: 物流技術開発室はミスミの国内物流において「システム」「オペレーション」「設備」の3要素のモデル革新に向けた統括機能の役割を果たし、将来を見据えたDX戦略の企画と実行を担っている部門です。 ■チームミッション: 国内各物流拠点におけるWMS(倉庫管理システム)導入に向けたプロジェクト管理・実行を推進しています。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 システムを現場に落とし込む上では、「どのように導入したら現場効率が改善されるのか」。ただそのツールを入れるだけではなくありとあらゆるケースを予測し、様々なステークホルダーすり合わせし、時間をかけて導入を行っていきます。各拠点によって抱える課題は異なり、臨機応変な対応力が求められます。少数ながら精鋭の部隊として、チーム内での連係意識は強く、お互いの知識やノウハウを共有し合う文化があります。 ■担当業務内容 ①【WMS導入プロジェクト】  - プロジェクト実行計画作成ならびに推進  - プロジェクトの進捗管理および報告  - 国内各拠点への導入企画・設計・実行:70% ②【工程設計】  - 新WMSを活用した、新規オペレーション及び工程設計  - プロジェクトベースで設計・実行・効果検証まで一気通貫で行っていただきます:30% ■仕事のやりがい ミスミ物流のモデル進化に向けた、極めて難易度の高い重要プロジェクトに参画していただきます。 十数年ぶりとなるシステム刷新に向けて、一から工程設計、導入、効果検証までを自ら実行し、様々な企画にチャレンジができる環境です。また、プロジェクトを通じて、各種企業・開発ベンダーと連携する機会も多く、刺激を受けることも多々あり、自身の成長を肌で感じ取ることができます。遂行中のプロジェクトに限らず、自発的に物事を提案、実行できる環境のため、成長意欲の高い方には最適な場になると思います。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス プロジェクト完遂後は、他プロジェクトに参画し、プロジェクトマネジメントを通じたキャリアアップを想定しています。また、WMSのグローバル展開なども視野に入れ、より大きな単位でのプロジェクトマネジメント経験を積むことが可能な環境です。 ■業務上の課題 複雑化した業務フロー、システムなどを単純化し、ミスミ独自の最適オペレーションを構築することは生易しいものではありません。この点は業務上の課題だといえます。 ●働き方 リモート可 出社頻度:出社が基本で、リモート都度相談 土祝日出勤:無し 出勤頻度:PJ対応で必要な場合は相談のうえ、土日祝に出勤いただく場合があります 出張情報:有り 出張場所:国内&海外 出張頻度:他物流拠点の視察などあり《システム導入時は各拠点への長期滞在もあり》 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【東京】ITサービスマネージャ(グローバル・システムマネジメント)

〈ITサービスマネージャ(グローバル・システムマネジメント) #TN-0774-30-M〉 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 ★キーワード:ミスミ流のITサービスマネージメントを自分で企画し実現! ・会社・部門における課題に対して、自ら検討/企画しビジネスを改善させていきます。   ・ITパートナー/内製開発のコントロールなど運用やシステム改修プロジェクト等をマネージメントします。  ・システムだけではなくビジネス観点や戦略経営など幅広い知識と経験を積めます。 ・ミスミの業務アプリケーションの運用を統括する部門です。顧客向けのECフロント、基幹、サプライヤ連携、ロジスティクス、データ分析等広範囲にわたるITシステムの運用を行います。  ・部門内の自動化開発チーム、ITパートナーと密に連携をしながら、運用の自動化、ユーザセルフ化を実現します。  ・ユーザ向け窓口のサービスデスク、個別システムの統合管理する部門です。統合的なITサービスマネジメントを実施します。 ■担当業務内容 ①ミスミのEC→基幹→SCM→WMS→BI/DWH等のシステム運用において、メンバーとして社員及び協力会社のマネジメント、計測と報告、例えば、障害件数前年比5割削減、問い合わせ作業依頼5割削減を目標に分析立案し、実行するためにベンダーや社員をコントロールしていきます。:60% ②・担当領域におけるビジネスプランに沿った施策の実行・運用保守における業務のリーン化※ビジネスプランとは:年度単位でやるべきことを計画すること:20% ③ビジネス部門と調整し、運用における要望、課題の解決:20% ■仕事のやりがい ・IT部門はミスミの事業戦略上、重要な役割を担っており、積極的な投資も行われています。多数のDXプロジェクトが同時進行しており、IT部門の活躍の場が広くあります。 ・短い時間サイクルの中で多くの経験を積み成長することが可能な環境です。先端のITの活用を支え推進するシステム部門として、存分に力を発揮できます。 ・自らが経営的な視座で全体を俯瞰し、戦略を立案し、自組織の活動のKPIを設定して遂行、そして成果を出していくやりがいがあります。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス ・当初1~2年で年間を通して担当となるITシステムの管理をしていくことで、技術スキル、コミュニケーションスキル(IT部門でのライン、ユーザ部門やパートナー)、マネジメントスキルを身に着けます。 ・2~3年目ではより広く、複数のITシステムの管理をし、積極的にプロジェクトに参画することで最新技術スキル取得・マネジメントスキルを向上させ、事業会社におけるIT管理者としての力を着けます。 ・3~5年後には、複数のシステムの主担当者としてマネジメントを行い、リーダーとして次へのステップを目指せる力を着けます。 ■業務上の課題 2017年より、ミスミの約50システムの業務アプリケーション運用をIT運用統括室に一元化してきました。ユーザ窓口統合、システム運用専任化、プロセス整備と統合、プライマリベンダー制、サービス分析と計測、自動化、ビジネスユーザおよびIT開発チーム等との連携を進めてきました。過去の個別最適モデルから全体最適モデルへの変化に伴い、システム、人、プロセス、組織、オフショアの課題等、大小様々な課題が発生します。そうした課題を前向きにスピード感を持って解決できる社内人材の育成と強化が課題です。 ■使用アプリケーション Office365、JIRA(ITサービスマネジメント) ■開発環境・その他 開発環境での作業自体は主としてITパートナーにて実施 言語:Java, JavaScript,Python,HTML OS:Linux, Windows等  環境:AWSでのシステム構成 例:EC2/ECS/S3/RDS/Redshift/Lambda/Cloudwatch等 CI/CD:Bitbucket, CircleCI, Jenkins, CodeDeploy等 連携ツール:PowerCenter, Asteria, Talend等 運用管理ツール:Datadog, Zabbix,JobCenter,JobArranger等 ●働き方 リモート可 出社頻度:週1日程度 土祝日出勤:無し 出勤頻度:基本的には無いものの、システムリリース立ち合い・障害発生時等にリモートワーク対応は月1回程度ありえる。 出張情報:無し 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

技術問合せ窓口のスーパーバイザー(SV)統括候補|【東京】

<技術問合せ窓口のスーパーバイザー(SV)統括候補#UX-0943-30-M> ■担当業務内容 ①改善アクションの企画、実行(顧客の工数削減と確実短納期):35% ②技術問合せ窓口管理・運営(窓口監視、案件相談、イレギュラー対応、他部署や仕入先との調整、シフト調整、KPI報告):35% ③SV・オペレーターメンバーの育成・評価・研修計画(個人技量アップ、多能工化推進):20% ④顧客評価・競合調査の分析・集計・報告:10% ■仕事のやりがい 顧客への課題解決を通じ、顧客時間価値を創出することで日本製造業へ大きな時間貢献が出来る ■3~5年後の想定されるキャリアパス 現状の問い合わせ対応業務(=受け身)を、マーケティング(=攻め)へ発展させることを通じ、マーケティング責任者としてのキャリアパスを想定 ■業務上の課題 競合を上回る、顧客への回答時間短縮/回答精度/応対品質/顧客の自己解決率を通じ、今以上の顧客時間価値の追求と顧客満足度を向上させること ■使用アプリケーション ・社内基幹システム(独自)、Amazonコネクト、Salesforce ・Excel、PowerPoint等一般的なMicrosoftアプリ ■開発環境・その他 製造業における一般的な商品名や仕様、設計言語、技術計算公式/単位 ●働き方 リモート可 出社頻度:週3~5日 土祝日出勤:無し 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【愛知】【中日本】設備系エンジニア<自働化物流倉庫における設備保全および庫内改善(PLC制御)

〈【中日本】設備系エンジニア<自働化物流倉庫における設備保全および庫内改善(PLC制御)#LL-0909-30-M>〉 ■組織ミッション: 確実短納期出荷を通じて、製造業顧客の調達効率化に貢献します。 ・差別化が難しい業態に対して、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、荷姿、伝票種類など)を乗せる ・多種多様な商品群、業務量波動が大きいサービスモデルのなかで、確実短納期とコスト競争力を追求し続ける ■チームミッション: ミスミのコアコンピタンスでもある確実短納期を支えるのが物流であり、物流と設備(自働倉庫)の安定稼動は切り離せません。設備側から物流を支え、ミスミのコアコンピタンスを守り、発展・進化させていくことがミッションです。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 当センターはグループの物流基盤モデルとなるセンターと位置づけており、最新鋭の立体自動倉庫及び倉庫管理システムが備わっています。安定操業と改善・効率化の追及により物流を縁の下から支える少数精鋭の組織です。 ■担当業務内容 ①【設備管理・機械保全】:40% 倉庫管理システム(WMS)と連動した自動化設備の安定稼働を実現  ・自動化設備の運転管理・監視   -WMSとの連携確認と設備コントロール   -定期的なパトロールによる設備状態の確認  ・保全・メンテナンス:   -定期的な点検、清掃、潤滑を実施   -予防保全計画に基づき、部品交換や修理を実施  ・トラブルシューティング:   -トラブル発生時には、迅速な対応を行い、業務停止影響を最小限に抑える ②【業務標準化ならびに効率化】:30% 設備の稼働率向上とコスト削減を目指し、設備管理業務の標準化・効率化を推進  ・設備の現状分析と課題抽出   -保全データの収集・分析を行い、設備の稼働状況を把握   -故障原因の究明し、根本的な対策を講じる   -改善提案を具体的に策定し、実行に移す  ・標準作業手順書の作成・改訂  ・協力会社との連携 -協力会社との連携を強化し、業務分担を最適化することで、コスト削減と効率向上を両立させる ③【組織運営・業務改善】:30% 設備エンジニアとして、センター業務効率化に向けた計画構築と改善実行  ・庫内作業の効率化・改善 - カウンター部門の要望をキャッチアップし、改善計画を策定 - 設備の設計開発または改修を行い作業効率を最大化 - RPA導入による間接業務の効率化、人的ミスの削減 ・データに基づいた問題解決 - KPI/PIの可視化を通じて、オペレーション部門への課題を提示 - 新たな機器やツールを導入することで改善に必要な情報を取得し具体的な改善へ繋げる ■仕事のやりがい ミスミにとって基幹業務である物流を支える設備の改善/保守/運用を通じて業務とビジネスの双方の理解を深めることができます。 同社では、「挑戦」することを強く後押しする文化があり、かつ変化させることに対しても協力的な社風となります。よって、新たなことにチャレンジしたい!改善を重ねて職場を良くしていきたい!など、プロアクティブ思考の方については、特に成長できる環境となり、日々、やりがいと達成感をダイレクトに感じられる職場となっています。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 入社後は、組織活動の中で設備安定化と業務効率化改善を通じて業務能力の向上に注力。リソースを調整しつつ、継続的に様々なプロジェクトにも参画し、エンジニア力とビジネスパーソン能力の向上を図る。結果、エンジニア部門のリーダーとして、組織をリードしていくことを想定。 ■業務上の課題 ・新しい設備・システムの導入から業務オペレーションの改善まで、あらゆる場面で設備が安定稼動することは絶対条件 ・設備及びインフラの安定稼動を担いつつ、改善・効率化にも積極的に取り組む、既存モデルからの脱却を図る ●働き方 リモート不可 出社頻度:週5日 土祝日出勤:有り 出勤頻度:1~2回/月(土祝日出勤時には、平日に振替休暇取得) 出張情報:有り 出張場所:国内 出張頻度:1~2回/年(展示会、外部研修等) 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

基幹システム刷新を伴うオペレーション企画・海外展開(発注・買掛・物流・売掛)|【東京】

〈基幹システム刷新を伴うオペレーション企画・海外展開(発注・買掛・物流・売掛)#TN-0776-30-M〉 ■組織ミッション: ①10年後を見据えた新業務オペレーションの構築(受発注~入出荷~請求入金) ②新業務オペレーションを体現する基幹システムの13現法への現場導入 同社では、同社の中核コンセプトである「時間戦略」を更に発展させたビジネスモデルを実現するため、基幹システムの刷新プロジェクトに取り組んでおります。新しいビジネスモデルを支える新たな業務オペレーションの確立、新基幹システムの業務要件定義、および世界に13ある現地法人への同システムの安定導入が部門ミッションです。 ■チームミッション: サプライヤ向かいのサービス/システム全体像のあるべき姿を設計・開発・展開することで、VOS(Voice of Supplier) の課題解決、さらにサプライヤ業務の時間効率の最大化を目指す ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 発注・買掛・物流・売掛領域の知見者が集結して、バックエンドの基幹システム導入を推進している部隊です ■担当業務内容 ①最適なオペレーションモデル構築(発注・事業領域):├各現地法人が持つ固有の要件のヒアリングから業務要件定義を実施└各国で最適なオペレーションモデルを構築する:50% ②13現法への新ミスミサービス及び基幹システム導入(発注・事業領域):├オペレーションの変化点説明、業務ルール・マニュアル整備├システム受入テスト、トレーニング実施└システム導入臨戦時の課題管理とフォローアップ:50% ■仕事のやりがい グローバルEC企業のオペレーションモデル構築、実現及び、大規模基幹システム刷新プロジェクトへの参画 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 現法社長など経営トップ層が関与するプロジェクト推進経験を通じ、大型PJの推進を自らリードする能力を身に付けることが可能です ■業務上の課題 ・現状維持バイアスから開放(新たな機能より失う機能に焦点があたるため) ・海外現法業務への理解・最適化 ■使用アプリケーション Excel、PowerPoint、Word、Access(もしくはSQLツール) ●働き方 リモート可 出社頻度:月2回程度出社 土祝日出勤:無し 出勤頻度: 出張情報:有り 出張場所:海外 出張頻度:年に2~3回 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【ポジション相談用】事業開発職 FA領域※顔写真必須|【東京】

■担当業務内容 ①担当商品調達関連業務:40% ・協力メーカーからの仕入条件調整・交渉業務 ・安定供給のための納期調整、新規協力メーカー開発、手配・開発業務 ・クレーム発生時の対策検討、協力メーカーとの調整・改善活動 ②売り場改善、問い合わせ対応:30% ・販売媒体(EC商品ページ・紙カタログ)での顧客の商品選定改善、掲載情報の修正 ・技術サポートにて回答できなかった問い合わせへのお客様回答 ③クレーム対応:20% カスタマー窓口にて受領したお客様からの商品クレームの代替品出荷/不具合品引取り手配(月に2回程度の当番制で当番の日は9:00~19:00で対応) ④新商品開発:10% ・顧客訪問/市場分析による新商品ニーズ発掘、新商品会議プレゼンにて商品化 ・協力メーカー(時に新規メーカー開拓)との品質/価格/納期/供給の調整を経て商品化 ・カタログ/EC商品ページ掲載用原稿作成、販売用各種マスタ登録にて発売開始 ■仕事のやりがい 『各商品領域における商品担当者』として、PL(売上、収益)を意識しながら、商品開発・生産・販売に責任を持ち、商品開発の一連のプロセスを一気通貫で担当できます。業務の幅は広いですが様々な強みを持つ人材が揃っているので、周囲のサポートを得ながらご自身の強みを活かして新たな分野にチャレンジできるすることができます。このような一気通貫の業務経験により、自然と経営志向・観点が養われます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 商品開発を通じた事業管理の実践を積むことで、マネジメントに従事することも可能で、自ら昇格に手挙げできる環境あります。 組織マネジメントの一員として事業運営、戦略策定に従事いただきます。また、海外現地法人、ロジスティック部門やEC部門など他部門へのチャレンジを可能です。 ■業務上の課題 複数の商品を担当しながら、新商品開発、WEBの商品ページやカタログ紙面の商品選定方法の改善など、新しい課題が日々生まれます。 その課題に自ら向き合い解決に導ける人、また、それらをリードできる人材が不足しています。 ■使用アプリケーション Salesforce、Excel、PowerPoint、Word、Teams、自社管理ツールなど ■募集組織 日本企業体 ■組織構成 ディレクター25名 リーダ39名 メンバー188名 ■年齢構成 管理職:24% / 非管理職:76% 年代別構成比 20代・・・26% 30代・・・47% 40代・・・20% 50代・・・ 7% ■組織ミッション IM事業グループとはインダストリアルマシナリー(産業機械)向け商品を扱う事業です。 主にFA領域(自動化装置)に使用される部品全般(同社・他社商品)を取り扱います。 商品の企画から調達ルートの開発、同社ECサイトでの販売ページ作成といった開発から販売まで一気通貫のビジネス構築を担います。 流通事業として幅広い商品の品揃えと確実短納期での商品提供により、お客様の部品選定における非効率の削減・利便性向上を実現することを目指しています。 ■チームミッション お客様が部品選定をより効率的に行える、商品の品揃え・納期・価格の提供をミッションとし、 必要な商品の開発、仕入先の開発、調達スキームの構築、WEBカタログでの情報提供を目指しています。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 企画から調達、販売までの商売の基本サイクル【創る(開発)・作る(生産)・売る(販売)】を回し、事業拡大を続けている組織です。ミスミの成長と共に、あなたの成長スピードを加速させませんか ●働き方 リモート可 出社頻度:週1~2日 土祝日出勤:有り 出勤頻度:3ヵ月に1度程度(平日に振替休日を取得いただきます) 出張情報:有り 出張場所:国内(配属先により海外もあり) 出張頻度:月に1~2回程度 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

事業領域開拓(パートナー開拓)|【東京】

〈事業領域開拓(パートナー開拓)/製造業向けプラットフォーム型サービスのパートナー開拓・サービズ運営#TR-0779-30-M〉 ■組織ミッション: ミスミはこれまで、製造業を中心としたBtoBのお客様に対し、他のメーカー/商社から調達した商品や、自社製造商品の販売を行ってきました。その過程で、ミスミが強みとする確実短納期を実現するための様々な事業基盤(顧客基盤、サプライヤーネットワーク、業務、システム、物流等)を構築・強化してきました。 プラットフォーム推進室では、ミスミの強みを生かし、お客様の多様なニーズへの対応と、スケーラブルな事業成長を両立させるため、これら構築した事業基盤を他社にも活用頂くプラットフォーム型の新サービスの立ち上げを行っています。本サービスでは、ミスミは売り手ではなく、売り手・買い手の取引を実現するためのサービス提供者となります。これまでのミスミの事業とは大きく異なっているため、全社的に見ても過去に類の無いような大きなチャレンジです。上手く立ち上がれば、他の成功しているプラッフォフォーマーと同様に、幾何級数的な事業成長を実現でき、ミスミの次の飛躍的成長の柱になると確信しています。 現在は、少数精鋭チームにて小さくサービスを立ち上げ、事業検証を行っています。①機能等のリリース、評価、カイゼンの速回しにて事業を軌道に載せること、これと並行して②将来の様々なサービス等の拡張に向けた基盤構築を進めることが、プラットフォーム推進室の当面のミッションになります。 ■チームミッション: 事業開発チーム パートナーサクセスセクションは、プラットフォーム型サービスの事業領域開拓、サービスグロース設計・実行、パートナー開拓・満足向上を行う組織です。主な役割は、以下の2つです。 ①事業領域開拓/パートナー開拓 -購買、調達シーンでの普段使いのサービスになる為の、新たなサービス事業領域の追加、パートナー開拓を実行 ②サービスグロース設計・実行 -サービスをグロースする為には、サービス提供者であるパートナーのグロースが必須。新規サービス開発、 サービス改善をパートナー・システム開発メンバーと連携しながら遂行 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 「新しいプラットフォーム」を購買・調達シーンでの普段使いのサービスにするには、”売り場”をどれだけ魅力的にできるかが全てです。ユーザーにとって魅力的な”売り場”とは何か。顧客、パートナー(サービス提供者)が抱えるニーズ・課題・インサイトを深掘り、それに対する解決方法の検証/実行を繰り返し、ユーザーに対し最適な購買・販売体験を提供することを目指します。デジタルの力を使って、”顧客に最適な購買体験を届けたい”、そんな高い志を持つチームメンバーで構成されるチームです。 ■担当業務内容 ①事業領域開拓/パートナー開拓 -購買、調達シーンでの普段使いのサービスになる為の、新たなサービス事業領域の追加、パートナー開拓を実行:50% ②サービスグロース設計・実行-サービスをグロースする為には、サービス提供者であるパートナーのグロースが必須。新規サービス開発、サービス改善をパートナー・システム開発メンバーと連携しながら遂行:50% ■仕事のやりがい ・主に、プラットフォームの新たな市場開拓をリードして頂くことを期待しており、以下のやりがいを感じて頂けるのではと思います。 ‐プラットフォーム・ビジネスを取り巻く環境は、日々ダイナミックに変化し続けています(新しいビジネスモデルの出現と急成長・撤退、法規制の動向等)。自らもこの変化のうねりを作り出しているというダイナミズムを実感して頂けると思います。 ‐製造業におけるプラットフォーム・ビジネスはまだ立ち上がったばかりで、今後の成長余地が非常に大きく、新規市場の開拓を責任もって推進するやりがいを感じて頂けると思います。 ‐少人数で立ち上げを行っているため、提案力・実行力があれば、自らの意思で新しいことにどんどんチャレンジできる環境です。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス ・事業開発リーダーとして、プラットフォーム事業の成長を推進して頂くことを想定しています。 ■業務上の課題 ・製造業における技術知識、コミュニケーションスキル、顧客課題に対しての高い感度、高い視座が求めらます。 ・高い専門性を持ちながら、ユーザーの要望に合わせながらも、汎用的な仕組みを作っていく課題があります。 ■使用アプリケーション Microsoft Power Point, Word, Excel, DOMOなど(一般的なビジネス用アプリケーション) 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【東京】自社プロダクトにおける、形状認識・形状処理の機能開発 ◆リモート可 出社頻度:週1日程度◆

〈自社プロダクトにおける、形状認識・形状処理の機能開発#TR-0759-50-M〉 ※株式会社DTダイナミクス出向となります※ ■担当業務内容 ①3D及び2DのCAD・図面データの形状認識・処理アルゴリズムの開発 ②形状認識データを用いた、加工製作用アルゴリズム開発 ※①と②の比率は候補者の適性を鑑みて決定 ■仕事のやりがい ・GDPの2割を支える製造業を活性化させるプロダクトを通じ、キャリア成長と社会貢献を同時に実感することができます。 ・アーキテクチャや開発組織を強化、成長させていくフェーズに携わることができます。 ・事業と一体になってスピード感をもってテクノロジーを追及できます ■3~5年後の想定されるキャリアパス プロダクトや組織への貢献を大切にしていますので、専門スキルの追求、マネジメントスキルの追求、どちらも重要なキャリアパスだと考えています。あなたの志向性に合わせて、キャリアパスを柔軟に相談できる環境があります。 ■業務上の課題 meviyを、日本発グローバルNo.1に成長させるためには、DTダイナミクスの組織強化・拡大が必須です。更には、製造業をしっかりと支えていくために、新しい領域への挑戦も行っていきます。そのためには、まだまだ仲間が必要です。 ■使用アプリケーション 【開発言語】 Web開発:Scala, TypeScript,Python, JavaScript, CSS, HTML 形状処理開発:C++,Rust 【フレームワーク】 Web開発:PlayFramework, React 形状処理開発:Boost C++ 【リポジトリ】 Github ■開発環境・その他 【開発環境】 IntelliJ IDEA Visual Studio Code,Visual studio Docker Desktop 【インフラ】 AWS:CloudFormation, EC2, RDS, Elasticsearch, ECS, Fargate, Lambda, CloudWatch, CodePipeline サードパーティ: Datadog そのほか、Azure も適材適所で採用 【コミュニケーション】 Slack, Microsoft teams 【タスク管理】 JIRA ●働き方 リモート可 出社頻度:週1日程度 土祝日出勤:無し  事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

商品企画・調達・ECサイト販売_メカニカル部品分野(直動・回転部品)|【東京】

〈商品企画・調達・ECサイト販売_メカニカル部品分野(直動・回転部品)#IM-0933-30-M〉 ■組織ミッション: 顧客のニーズ(手間・時間・コスト削減など)に合せた新商品・売り場開発 国内を中心としたFA装置、工場向けのメカニカル部品の安定供給 ■チームミッション: 顧客の設計、調達、組立≒生産までのあらゆる業務シーンの非効率を解消 顧客へのコストダウン提案に向けた原価低減 これらを実現する為、商品の安定供給に加え、メーカー事業、流通事業を活用した商品を開発し提供すること 主要取扱い商材:シャフト、タイミングプーリ、シャフトホルダ、回転軸、ベアリングホルダ、歯車、ローラ ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 創る(開発)・作る(生産)・売る(販売)を日々遂行する事業集団です。安定的な商品供給の為のサプライヤ改善だけでなく、新規メーカー開拓、新商品開発、ECカタログ(売り場)改善まで、顧客の手間削減の為に日々取り組んでいます。 ■担当業務内容 ①サプライチェーンの構築・改善:・売上成長に伴う供給量の確保、そのためのSCの構築や改善・売上拡大のための新たな供給体制の構築:10% ②新商品開発・コスト改善:・顧客訪問/データ分析による新商品ニーズ発掘、新商品会議プレゼンにて商品化承認・協力メーカー(時に新規メーカー開拓)との品質/価格/納期/供給の調整を経て商品化/CD獲得・カタログ/EC商品ページ掲載用原稿作成、販売用各種マスタ登録にて発売開始:40% ③クレーム対応と対策:顧客からの商品クレームに対する対応及び対策:カスタマーサービスが受領した顧客からのクレームに対し、代替品の出荷/不具合品引取りの手配、発生案件に対する仕入先の改善策の実施(月に2回程度の当番制で当番の日は9:00~19:00まで対応):25% ④売り場改善、問い合わせ対応:・販売媒体(EC商品ページ・紙カタログ)での顧客の商品選定改善、掲載情報の修正・技術サポートにて回答できなかった顧客への問い合わせ回答:25% ■仕事のやりがい 『各商品領域における商品担当者』として、商品開発・生産・販売及び、商品のPL責任を持ち、商品開発の一連のプロセスを一気通貫で担当します。一気通貫の業務経験により、自然と経営志向・観点が養われます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス サプライチェーンの構築や商品開発を通じた事業管理の実践を積むことで、マネジメントに従事することも可能。毎月、自ら昇格に手挙げできる環境あり。組織マネジメントの一員として事業運営、戦略策定に従事いただきます。また、海外現地法人、ロジスティック部門やEC部門など他部門へのチャレンジも可能です。 ■業務上の課題 複数の商品を担当しながら、商品の供給、新商品開発、WEBの商品ページやカタログ紙面の商品選定方法の改善など、新しい課題(プロジェクト)が日々生まれます。その課題(プロジェクト)に自ら向き合い解決に導ける人、また、それらをリードできる人材が不足しています。 ■使用アプリケーション Excel、PowerPoint、Word、MS Teams ■開発環境・その他 タスク管理:JIRA ●働き方 リモート可 出社頻度:週3日以上 土祝日出勤:有り 出勤頻度:半年に1回程度、リモートワークによる当番対応 出張情報:有り 出張場所:国内&海外 出張頻度:多くて月2~3回程度 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【東京】事業開発職(商品調達・施策立案・実行)_ハーネス加工品

<商品調達・ECサイト販売_メカニカル部品分野(ナショナルブランド品)#IM-0808-30-M> ■組織ミッション: 【ナショナルブランド品の確実短納期販売で製造業を支える】 自動化装置に使用される部品約800ブランド・1千万以上の商品を取り扱います。お客様の利便性を高め、利益を上げるために商品ラインナップ拡充、納期・価格設定、プロモーション等、調達から販売まで一気通貫のビジネス構築を担います。 ■チームミッション: 同上 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 ミスミの中でも最大級の品揃えと顧客アカウントを誇るチーム。顧客の購買データやヒアリングの内容から何をどのように売るか打ち手を検討し、実行します。若いメンバーでも積極的にチャレンジできる環境があり、幅広い経験を積むことができます。 ■担当業務内容 ①【プロジェクト対応】お客様の利便性を高め、利益を上げるために期初に設定されたプロジェクトの対応を行います。プロジェクトは短納期商品拡充、売価設定、在庫効率化、商品拡販プロモーション、業務効率化等様々なものがあります。複数のプロジェクトを経験することで、広範囲のビジネススキルを身に着けることができます。※プロジェクト内容は毎年変更します:40% ②【担当仕入れ先管理業務】商品仕入れ先の担当を持ち、確実短納期実現に向けた交渉、品質改善や価格に関する交渉を実施します。:50% ③【クレーム対応】カスタマー窓口にて受領したお客様からの商品クレームの代替品出荷/不具合品引取り手配(月に2回程度の当番制で当番の日は9:00~19:00まで対応):10% ■仕事のやりがい ・顧客の購買データや実際の声をもとに仮説を立て、打ち手を実行します。自分が実行した打ち手のリアクションを売上・利益などの数値データや顧客の声でリアルに確認することができます。 ・様々なプロジェクトへにチャレンジすることでビジネスにおける多角的な視点を養うことができます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス ・複数のプロジェクト参加を通じて経験を高めていただき、プロジェクトリーダーやチームマネジメントの一員としてプロジェクトの方針策定や業務設計、チーム全体の戦略策定や組織運営に従事いただきます。 ・毎月自ら昇格に手挙げできる環境あり。また海外現地法人、ロジスティック部門、IT部門など他部門へのチャレンジも可能です。 ■業務上の課題 担当仕入れ先・商品が多く、調達から販売まで携わる業務も広範囲なため、初めは覚えることの多さに戸惑うこともあるかもしれませんが、業界未経験でも活躍しているメンバーが多くいます。 ■使用アプリケーション Salesforce、Excel、PowerPoint、Word、Access、MS Teams 、Tableau、JIRA ●働き方 リモート可 出社頻度:週3日程度 土祝日出勤:有り 出勤頻度:3か月に1度(計画的に運用) 出張情報:有り 出張場所:国内 出張頻度:月1回 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

製造業界最大規模ECのデジタルマーケター(Web広告・SEO)|【東京】

<製造業界最大規模ECのデジタルマーケター(Web広告・SEO)#UX-0937-30-M > ■担当業務内容 ①アクセスログ、同社顧客データや広告出稿データを用いた分析/課題仮説構築、それに基づく改善施策の企画立案:40% ②各プロジェクトの進捗管理・代理店マネジメント・社内折衝、KPIモニタリング:40% ③担当プロジェクトの社内報告・共有:20% ■仕事のやりがい 大規模BtoB ECサイトのグロースハックに貢献しながら、デジタルマーケターとして腕を磨けるユニークなポジションです。プロジェクト構築から施策PDCAまで幅広い業務に関与し、ご自身の人材価値をアップさせるチャンスが多くあります。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 1. 成果を出していけば、チームマネジメントの一員として、リーダー・チーフディレクターにステップアップし、組織運営や戦略策定に従事いただけます。 2. 専門性を追求し、マネジメントではなくプロフェッショナルとしてのキャリアを築いていく選択肢もあります。 3. 発展途上であるBtoBマーケティングのフロントランナーとして、自身のキャリアと業界でのプレゼンスをあげることが出来ます。 ■業務上の課題 ・商品バリエーションの多さ、すなわちユーザーに与える選択肢の多さがミスミのユニークな強みです ・一方で、検索クエリ、Title&Description、遷移先などユーザーに対し、どのような選択肢を見てもらい、ミスミサイトを体験をしてもらうかが課題 ・広告効率(費用対効果)の抜本改善、最新トレンドを用いた集客へのチャレンジを目指していますが、道半ばです ・即戦力となる人材が不足しており、体制強化を図っています ■使用アプリケーション Microsoft office(Word,Excel,Powerpoint,Access)、Google Analytics、Adobe Analytics、Tableau、SimilarWeb、Google Search Console、Bing Webmaster Toolなど分析のためのツールを多数利用 ■開発環境・その他 特になし 各種集計にあたり、SQLを使えると尚可 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

グローバルサプライチェーンシステム開発|【東京】

<グローバルサプライチェーンシステム開発#SC-0745-50-ML> ■担当業務内容 ①日本のサプライチェーンシステムの新規開発:倉庫管理システムのグローバルリーダーが展開するパッケージシステムを構築・導入します。コアとなるパッケージシステムの周辺に最適なソリューションを配してシステム全体を構成、人・モノ・情報・メカが有機的に組み合わさったトータルシステムです。構築ベンダーもグローバルで様々な技術に触れることができ、物流の知識がなくともチャレンジできます。:40% ②サプライチェーンシステムのローコード開発を内製化:画面・帳票・ラベル・データ分析・パッケージ設定など、ローコードの開発を社内で内製、現場と共に改善を早回しDXを実現:40% ③海外物流システムの開発:ミスミグローバルの全18倉庫のさまざまな要求にシステム対応。新倉庫設立や海外倉庫管理システムの導入など多岐にわたります。:20% ■仕事のやりがい 1.日本発のグローバルカンパニーで生産・物流・販売を担う幅広いシステムがあり、そのサプライチェーンを支えるシステムの開発ができます。 2.物流の仕組みでは情報だけでなく、人とモノが動き、さらに自動倉庫やメカがつながるシステムの開発となります。リリースしてすべてが繋がったときの達成感は格別です。 3. カバー範囲はミスミグローバルの全倉庫(18拠点)であり、大小様々な規模の現場や多種多様な商材に直接触れる事で他社のEC倉庫では味わう事の出来ない経験が得られます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 1. ユーザーと要件定義を行いベンダー含め開発チームをリードし設計~導入まで完遂して頂きます。 2. 業務推進力と問題解決能力が十分備わっている場合はリーダーとして1つのセクションを引っ張って頂きます。 ■業務上の課題 ・これまでは拠点毎に最適な倉庫管理システムを構築してきました。その結果ミスミグローバルでは複数の倉庫管理システムが乱立しておりオペレーション、システムの標準化が出来ておらずミスミグローバルでシナジーを発揮できていない。 ・現行の倉庫管理システムは古く陳腐化しており、昨今の倉庫の自働化、在庫管理、付加価値サービスの高度化に追従出来ないシステム構造。システム制約により倉庫オペレーション改善の足枷となってしまっている。 ■使用アプリケーション Office365 ■開発環境・その他 開発言語 : ローコード、Java等 インフラ:GCP(GKE, GCE, CloudSQL(MySQL)、CloudStrage)、AWS( EC2, Aurora(MySQL)SQS, S3) データベース:ClouldSQL(MySQL)、Aurora(MySQL)、Oracle データ分析:Tableau 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

UIデザイナー(メンバークラス)|【東京】

〈UIデザイナー(メンバークラス)#TR-0885-35-M〉 ■組織ミッション: 【私たちのミッション】 顧客の無駄な時間を削減し、有意義な時間に活用いただくこと(顧客時間価値)で、顧客のビジネスに貢献することを目指しています。 私たちが開発するAIプラットフォーム「meviy(メビー)」は、 「ものづくりに”創造”と”笑顔”」をミッションとし、日本発グローバルNo.1サービスを目指します。また、meviyの進化を通じて、日本のGDP2割を占める製造業界の発展に寄与し、社会全体へ貢献していきます。 【meviyについて】 meviyは製造業の部品調達工程に革新をもたらしたAIプラットフォームです。3Dデータのみで自動的に見積を行い、発注することが可能とするサービスであり、既存の調達工程と比較し、最大92%の調達時間の削減を行います。 顧客が設計データをアップロードすると、AIが形状を認識し、加工工程と時間を予測して価格と納期を提供します。従来のプロセスに比べて劇的なスピードアップで、紙の図面から加工プログラムの作成までの作業がAIによって一瞬で完了します。これにより、注文ボタンを押すと同時に工作機械が加工を開始し、顧客には多大な時間短縮と『時間価値』を提供します。 例えば、1500点の部品調達作業では、従来の約1000時間かかる作業が約80時間で完了し、顧客は920時間の利用可能な時間を得ます。新たな時間を得ることにより、顧客は創造的な仕事に注力することができるようになり、製造業の今後の更なる発展に貢献します。 meviyの「時間創出」という価値は、産業界から高い評価を受けており、2019年のサービス本格開始以来、オンライン機械部品調達サービスで4年連続シェアNo.1の地位を確立しました。活用する業界は、自動車、電機、電子、教育、科学、医療など多岐にわたり、展開国も日本に加え、北米、欧州、アジアへと広がり、ユーザー数はグローバルで14万を超えました。 ■チームミッション: meviyの開発においてデザイン制作のリーダーシップを取り、PdMやエンジニアと協力しながら開発を進めていきます。また、デザインに関するガイドラインやデザインシステムの制作・管理し、UI制作や開発の効率化を行います。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 フラットでオープンなコミュニケーションを重視しているため、意見が言いやすい雰囲気があります。トップダウン型ではなく、自ら企画・提案・実行がしやすい環境です。ともに製造業のDXを加速できる人材を募集しています。 ■担当業務内容 ①Figmaを使ったWebアプリケーションのUIデザイン制作:40% ②デザインガイドライン・デザインシステムの運用改善:30% ③デザイン改善案件の要件定義・仕様設計・ユーザーリサーチ:30% ■仕事のやりがい GDPの2割を支える製造業を活性化させるプロダクトを通じ、キャリア成長と社会貢献を同時に実感することができます。 事業と一体になってスピード感をもってプロダクト改善を追及できます。 新規プロダクトの企画・制作に挑戦することも可能です。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 実績に応じ、プロダクトのリードデザイナーとして担当プロダクトのプロダクトデザイン全般を担っていただきます。 上記以外にも、志向性に合わせてデザインシステムやUXリサーチなどに特化し専任いただくなど柔軟に相談できる環境があります。 ■業務上の課題 meviyを、日本発グローバルNo.1に成長させるためには、DTダイナミクスの組織強化・拡大が必須です。更には、製造業をしっかりと支えていくために、新しい領域への挑戦も行っていきます。そのためには、まだまだ仲間が必要です。 ■使用アプリケーション 業務ツール:Office365(Excel,PPT, Word等) デザインツール:Figma, Figjam 開発言語:Scala, TypeScript, C++,Rust, Python, JS, CSS, HTML フレームワーク:Play, React リポジトリ:Github ■開発環境・その他 開発環境:IntelliJ,vscode, docker インフラ:AWS:Cloudformation, EC2, RDS, Elasitc Search, Lambda, Fargate, Cloudwatch, Code Pipeline サードパーティ: datadog そのほか、Azure も適材適所で採用 コミュニケーション:Slack, Microsoftteams タスク管理:JIRA 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【新規事業立ち上げ/工場間接材調達DX】デジタルマーケティング管理職|【東京】

<【新規事業立ち上げ/工場間接材調達DX】デジタルマーケティング管理職#FM-0893-30-D> ■チームミッション: ・間接材調達のDXサービスの立上げを行う事業における、産業別マーケティングプログラムの策定・検証 ・対象顧客リストの調査・作成および営業部門への優良リードの送客、顧客化後のナーチャリングを担います ・産業別のマーケティングモデルを構築を目標とし、実行を早回ししていただきます ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 ●事業立ち上げのフェーズ ミスミの中において【事業をイチから立ち上げ】フェーズにある事業です。ミスミの事業基盤を活かしながら、ベンチャー企業のような動きで、独自性を発揮したマーケティングモデルの構築を担当いただきます ●コミュニケーションの量×質×速さを重視 ワイガヤのコミュニケーションと、即断/即決を重視した社内コミュニケーションを推奨しています ■担当業務内容 ①マーケティング責任者として新事業運営や企画への参画と推進:40% ②マーケティングプログラムの策定と実行による業態別顧客開発/PULL型顧客開拓:30% ③デジタルマーケティングに関する専門チームの管理/メンバー支援・育成:30% ■仕事のやりがい ・新規事業のため上場会社勤務でありながらベンチャー事業を裁量をもって実行することができます ・マーケティングモデル構築を目標としており、ワンストップで検証を回していく権限を持った仕事です  新規事業のTAを業態別にマーケティングにて開拓&PULL型による本サービスの導入を担ってもらいます ・今後、国内での事業モデルが確立した際には、グローバル展開も視野に入れている事業です ■3~5年後の想定されるキャリアパス ・営業組織も含む、より広義のマーケティング組織のマネジメントを担う ・日本国内でのPULL型の顧客開拓モデルの構築及び本モデルの海外展開責任者 ■業務上の課題 ・サービスローンチ後、一気呵成に事業を拡大させていくフェーズのため、考えながら走ることが求められます ・事業拡大に伴い、必要機能を拡充しながら事業運営をしていくため、複数の役割を兼務する可能性もあります ■使用アプリケーション Salesforce/SPSS 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【ディレクターポジション】グローバルサプライチェーンシステム開発|【東京】

〈【ディレクターポジション】グローバルサプライチェーンシステム開発#SC-0936-50-D〉 ■組織ミッション: グローバルサプライチェーンのモデル進化を牽引し確実短納期・ローコストオペレーションを実現 高度デジタル技術を駆使、納期・情報品質・オペレーション効率性を飛躍的に高める ■チームミッション: 日本・海外サプライチェーンシステム案件の安定導入、グローバル確実短納期・ローコーストOPの実現を下支え ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 ミスミのグローバルサプライチェーンをオペレーションとITの両軸から支え、全体俯瞰のグローバル視点や最新デジタル技術等の幅広い知識と経験を習得・実践可能 ■担当業務内容 ①日本のサプライチェーンシステムの新規開発:倉庫管理システムのグローバルリーダーが展開するパッケージシステムを構築・導入します。コアとなるパッケージシステムの周辺に最適なソリューションを配してシステム全体を構成、人・モノ・情報・メカが有機的に組み合わさったトータルシステムです。 構築ベンダーもグローバルで様々な技術に触れることができ、物流の知識がなくともチャレンジできます。:40% ②サプライチェーンシステムのローコード開発を内製化:画面・帳票・ラベル・データ分析・パッケージ設定など、ローコードの開発を社内で内製、現場と共に改善を早回しDXを実現:40% ③海外物流システムの開発:ミスミグローバルの全18倉庫のさまざまな要求にシステム対応。 新倉庫設立や海外倉庫管理システムの導入など多岐にわたります。:20% ■仕事のやりがい 1.日本発のグローバルカンパニーで生産・物流・販売を担う幅広いシステムがあり、そのサプライチェーンを支えるシステムの開発ができます。 2.物流の仕組みでは情報だけでなく、人とモノが動き、さらに自動倉庫やメカがつながるシステムの開発となります。リリースしてすべてが繋がったときの達成感は格別です。 3. カバー範囲はミスミグローバルの全倉庫(18拠点)であり、大小様々な規模の現場や多種多様な商材に直接触れる事で他社のEC倉庫では味わう事の出来ない経験が得られます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 1. ユーザーと要件定義を行いベンダー含め開発チームをリードし設計~導入まで完遂して頂きます。 2. 業務推進力と問題解決能力が十分備わっている場合はリーダーとして1つのセクションを引っ張って頂きます。 ■業務上の課題 ・これまでは拠点毎に最適な倉庫管理システムを構築してきました。その結果ミスミグローバルでは複数の倉庫管理システムが乱立しておりオペレーション、システムの標準化が出来ておらずミスミグローバルでシナジーを発揮できていない。 ・現行の倉庫管理システムは古く陳腐化しており、昨今の倉庫の自働化、在庫管理、付加価値サービスの高度化に追従出来ないシステム構造。システム制約により倉庫オペレーション改善の足枷となってしまっている。 ■使用アプリケーション Office365 ■開発環境・その他 開発言語 : ローコード、Java等 インフラ:GCP(GKE, GCE, CloudSQL(MySQL)、CloudStrage)、AWS( EC2, Aurora(MySQL)SQS, S3) データベース:ClouldSQL(MySQL)、Aurora(MySQL)、Oracle データ分析:Tableau ●働き方 リモート可 出社頻度:週1・2日 土祝日出勤:有り 出勤頻度:システムリリース時に日曜日に出社し立ち合いが発生する事があります(年2回程度) 出張情報:有り 出張場所:国内&海外 出張頻度:担当PJにもよるが年2~4回程度 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

セールス(ソリューション営業)|/新規事業で製造業のDXを促進!製造業向けプラットフォーム【名古屋】

〈セールス(ソリューション営業)/新規事業で製造業のDXを促進!製造業向けプラットフォーム #TR-0778-30-M〉 ■チームミッション: 「新しいプラットフォーム」を購買・調達シーンでの普段使いのサービスにするには、”売り場”をどれだけ魅力的にできるかが全てです。顧客にとって魅力的な”売り場”とは何か。顧客が抱えるニーズ・課題・インサイトを深掘り、それに対する解決方法の検証/実行を繰り返し、顧客に対し最適な購買体験を提供することが顧客サクセスセクションの役割です。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 事業拡大に向けた体制強化、人員補強のための募集です。事業開発チーム 顧客サクセスセクションは顧客と一番近い接点を持ち、その役割から組織に声を戻す非常に重要な組織です。デジタルの力を使って、”顧客に最適な購買体験を届けたい”、そんな高い志を持つチームメンバーで構成されるチームです。 ■担当業務内容 ①CCS(顧客中心営業)顧客関係構築からインサイト(ニーズ・課題)を取得し、顧客の購買をサポート顧客へ深く入り込み、顧客が抱えているニーズや課題を顕在化し、個別に最適な解決策を提示し、最適な購買体験を支援。購入後も顧客の目標達成の為のサポートを行う。その中で有効だったツールを汎用化し、効率的に他のお客様が利用できるよう仕組み化。:100% ■仕事のやりがい 主に、プラットフォームの新たな市場開拓をリードして頂くことを期待しており、以下のやりがいを感じて頂けるのではと思います。 ‐プラットフォーム・ビジネスを取り巻く環境は、日々ダイナミックに変化し続けています(新しいビジネスモデルの出現と急成長・撤退、法規制の動向等)。自らもこの変化のうねりを作り出しているというダイナミズムを実感して頂けると思います。 ‐製造業におけるプラットフォーム・ビジネスはまだ立ち上がったばかりで、今後の成長余地が非常に大きく、新規市場の開拓を責任もって推進するやりがいを感じて頂けると思います。 -単なる物売りではなく、顧客からインサイトを持ち帰り、開発などの他部門と連携をしプラットフォームの仕組みづくりに関与できます。 ‐少人数で立ち上げを行っているため、提案力・実行力があれば、自らの意思で新しいことにどんどんチャレンジできる環境です。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 顧客起点のリーダーとして、プラットフォーム事業の成長を推進して頂くことを想定しています。 ■業務上の課題 ・社内知見が乏しいため、社外に知見を求める必要があり、高い感度が求めらます。 ・ルール・仕組みとして具体化するためには、社内の関連部署やシステムとの調整や協力が不可欠です。 ■使用アプリケーション Microsoft Power Point, Word, Excel, Domoなど(一般的なビジネス用アプリケーション) 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

SRE/DevOpsエンジニア<自社開発ベクトルの検索エンジン>|【東京】

〈SRE/DevOpsエンジニア<同社開発ベクトルの検索エンジン>#TG-0919-50-M〉 ■組織ミッション: IA産業のデファクトスタンダードとなるために必要なコア技術を研究し、応用展開し続ける組織です。(IA:インダストリアルオートメーション) 部品調達における顧客の『思考にかける時間』を短縮し、「思考時間価値」を最大化。インパクトのある変化・創造を目指しています。 ■チームミッション: 「インパクトのある変化」を追い求め、それに必須である技術導入を部内横ぐし型で推進。技術における意思決定、新規研究、テックシフトを進めます。 部内全体での実力値をスケールさせ、3~5年先を見据えた正しい技術投資を行える組織を作ることをミッションに掲げています。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 入社後に所属組織の全てのPJを自分の目で見て、自ら触れていただきます。その後希望や適性を鑑み、3ヵ月後を目安に下記を選んでいただく運用を検討しています。 ・各部門へ異動し、プロダクトラインを育てていく選択 ・GTC推進室での横断活動を継続する選択 ■担当業務内容 ①担当プロダクトのインフラアーキテクチャ、DBレイヤーの構築・改善・保守:50% ②DevOps/MLOpsの構築・GCP、AWSのクラウドネイティブ技術を活用した開発基盤の検証、設計や構築・CI/CDの機能向上、新機能設計:30% ③新たなサービス(AWS/GCP等)・ツール・先端技術に対する技術検証:20% ■仕事のやりがい 組織として、プロダクト開発における転換期を迎えています。 日本発信でプロダクト・サービスをグローバルの各拠点に展開していて、10→100の成長を達成・維持するために必要なIT基盤を初めから考え・構築できます。内製開発を推進する組織として、先端技術を取り入れていくことが求められ、安定を重要視しながらも楽しみをもちつつチャレンジできる環境です。商品点数約3千万、ECサイト内年間KW検索数1億超え 世界有数のBtoB向けECサイトのコアとなる検索機能やレコメンドサービスを主体的に変革させられる事は他企業に無い醍醐味です。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 志向に応じて複数のパスを選べます ・スペシャリストとして技術を極めるパス ・プロジェクト・プロダクトといったジェネラリストのパス ・エンジニアチーム・組織のマネージメント ■業務上の課題 ECサービスのコアとなる検索エンジン、レコメンドエンジンにて内製開発で取り組み、成果が見えてきたため今期はグローバルに展開する事になります。 顧客への価値提をこれまで以上に高いレベル、速い速度で行う事が必要です。まだまだ道は遠くはあるもののGoogle等のビッグテックにも負けない組織を目指したく、個人とチームの成長をあなたと共に支えたいと考えています。 ■使用アプリケーション ・コミュニケーション : MS Teams, JIRA, Confluence ・サーバ監視 : CloudWatch, CloudLogging ※サーバレス主体でサービスを構成しています ・他:Office 365 ■開発環境・その他 AWSを中心としたフルクラウド環境のシステム。クラウド上でもクライアントPCで開発も可。 言語はPythonとシェルスクリプトが殆どですが、Rust等の新しく性能の高い言語を習得していると活躍の幅が大きく広がります。 ・開発言語: ShellScript, SQL, Python, 他 ・IaC: CloudDeploymentManger, CloudFormation , ServerlessFramework ・コードリポジトリ:Github ・IDE: VS Code, Github copilot, Sagemaker Studio, VertexAI Workbench ※自由 ・AWS: Sagemaker, Lambda, StepFunctions, Batch, RDS, DymanoDB, CloudFormation ... ※利用サービスに制約設けてません ・GCP: CloudRun, VertexAI VectorSearch, Memorystore for Redis, BigQuery, Pub/Sub, Workflows ... ※利用サービスに制約設けてません ・Azure:OpenAI Service ・DB : Redshift, Neo4j, Neptune, RDS, DocumentDB 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【業務研修充実】オペレーションスタッフ(事業開発業務サポート)◆九段下駅徒歩3分/在宅勤務可|【東京

〈【業務研修充実】オペレーションスタッフ(事業開発業務サポート)#SRM-0734-30-M※〉 ■組織ミッション: 顧客時間価値の追求 ・お客様のお待たせ時間の削減 ・オペレーションの生産性向上/標準化/効率化 ■チームミッション: ME_IM事業グループまたは金型事業グループ内のオペレーション業務の顧客時間価値追求とチーム生産性向上 ・自動化による属人的業務の削減/効率化/平準化を追及 ・事業の売上貢献に繋がるオペレーション構築 ・問合せ、納期調整依頼など顧客回答までの時間短縮 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 事業オペレーションを自組織に集約、事業チームは商品開発に専念し売上に貢献。業務集約後は標準化や自動化の推進をおこない生産性向上がチームとしてのミッションと考えます。また人材教育には力を入れており教育体制もしっかりと整っています。入社後はしっかりと教育をおこないますのでご安心ください。 ■担当業務内容 ①国内顧客・海外顧客から問合せ対応(日当り30件程度)・顧客対応含め、案件完了までを遂行・納期調整、商品関連の問合せ、商品データの修正、Webカタログの納期変更など・受信媒体:Salesforce:40% ②メーカーからの問合せ対応(日当り55件程度)・受注関連、出荷関連の問合せ・受注入力・材料切れに伴う業務処理、商品データの修正・出荷遅延、配送遅延、製作不良品等の顧客連絡・事業組織の代表外線電話一次受け(発信元:メーカー):40% ③社内・他部署対応(日当り7件程度)・社内依頼一次受け・伝票処理、請求書処理・受注、発注データ変更・その他:10% ④不定期業務(年8回程度)・長期連休前の納期延長対応、メーカー非稼働日設定など(4月/7月/12月)・有事発生時のメーカー調査、顧客対応など(発生都度:年5回程度):10% ■仕事のやりがい 顧客対応が多いチームとなります。日々、対応力の成長を実感できると思います。また業務効率化としてRPA導入、ツール作成による自動化など日々のオペレーション業務以外もあります、改善することでもやりがいを感じて頂けると思います。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス ・チーム内のメンバー育成が可能な人材への成長 ・管理者への第一歩としてのチーム管理、メンバー管理 ■業務上の課題 自己完結率が低い点がチームの課題。完結率が低いことで顧客回答TAT短縮にはまだ余地があり課題を感じています。週次にて対前週の個人ごとに生産性レポートを配信。自己完結率を向上を個人としても考えてもらう活動をおります。 ■使用アプリケーション ・NEWTON(社内基盤システム) ・Teams ・Salesforce ・MeilDealer(メール管理ツール) ■開発環境・その他 ・自チーム作成のAccessツールによる対応業務有 ●働き方 リモート可 出社頻度:週5日(業務習熟度に応じて週1~2日のリモートワーク導入) 土祝日出勤:有り 出勤頻度:現在は土祝日出勤無。チーム業務範囲の変化等により土祝出社の可能性有り 出張情報:無し 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

現場マネジメント責任者(チーフディレクター)|【神奈川】

<【製造業経験者大歓迎/大規模倉庫・物流現場管理】 現場マネジメント責任者(チーフディレクター)#LL-0747-50-D> ■組織ミッション: ミスミ東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッションとしています。 ・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、仕分、伝票種類での短納期デリバリー)を乗せる ・多種多様な商品種の取り扱いや、月/週/日次の業務量波動が大きい特性に対して、確実短納期とコスト競争力を追求(=一般的な物流倉庫より複雑性が高い) ■チームミッション: グループ最大規模の物流拠点における、現場マネジメントを通じた物流オペレーションモデル進化の推進 ■担当業務内容 ①【センター運営戦略の立案・業務遂行と100名以上のチームマネジメント】 - 「確実短納期」に応えるオペレーションの確立・進化と組織運営 - 日々のSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)目標達成に向けた計画立案・実行 - 業務量に応じた最適オペレーション設計・実行:40% ②【カイゼン推進】 - 全体最適化に向けてカイゼン活動をハンズオンで推進 - 業務標準化と更なるカイゼンの実行 - カイゼンサイクルが自走する文化の醸成:40% ③【チーム最高責任者として組織設計・人財育成】 - 組織づくりを通して、管理者人財を育成 - 標準化と更なるカイゼンを通して、物流人財を育成:20% ■仕事のやりがい ミスミグループのグローバルマザー倉庫における現場マネジメント責任者として従事していただきます。 EC発展に伴い物流の重要性は非常に高まっている一方、その物流の運営を3PL(物流業務請負会社)に任せる企業が多い中、私たちは「自社運営」にこだわり、仕組み作りも改善も全て自分たちで取り組んでいます。ミスミグループとして「確実短納期」を競争力の源泉と捉えており、そのコアとなる物流革新にも力を入れて専門人材の採用・組織強化を図っています。 その中で、4M(Man・Machine・Material・Method)+1M(Money)を駆使してSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)をはじめとするパフォーマンスの最大化にチャレンジしていただきます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 当面はチーフディレクターとして100~250名規模のチーム全体マネジメントから経験と実績を積み上げ。将来的には適性に応じ他部門のチーフディレクターもしくはセンター経営層への昇格も視野。 また、本社所属の物流企画や他部署への異動も社内異動制度を活用しチャレンジ可能(センター異動者:10名程度実績有) ■業務上の課題 様々な外部環境の変化や事業要件(顧客特性、BtoB、リードタイム、バラ売り・ロット売り、在庫品・受注生産品など)に対応して流通センターを安定的に稼働させるため、オペレーションの標準化や効率化などを行い、付加価値の高い業務にシフトしていく必要がある。また安定した雇用の創出のための組織作りや人財育成の取り組みを構築して「働きがい」のある職場作りが求められている。 ●働き方 リモート不可 出社頻度:基本週5日 土祝日出勤:有り 出勤頻度:センターの稼働日が平日・土祝につき、場合によっては土祝出勤する場合があります 出張情報:有り 出張場所:国内&海外 出張頻度:他物流拠点の視察などあり 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

【東京】アカウント営業(新規事業立ち上げ/DXサービス)※業界未経験者歓迎

〈【東京/名古屋/大阪】アカウント営業(新規事業立ち上げ/DXサービス)#FM-0905-40-ML〉 ■組織ミッション: ・製造業工場で使用される間接材(消耗品や工具など)関連業務の合理化を目指す新サービスを立上げます ・本事業をまずは日本国内で成功に導き、グローバル展開の礎を作ります ・間接材は多品種少量、需要も不定期に発生するため、個々の効果が小さくDX化が進んでいない分野です ・自社オリジナルのベンディングマシンを用いて合理化を図る点が差別化ポイントです ・間接財調達・管理業務は年間1656時間/1工場あたりあるとされています。新サービスの展開により、このうち約7割の時間を削減できることが分かっています ・日本の量産工場に普及することで、製造業の非合理な時間の削減を目指します ■チームミッション: ・製造業工場に対して、訪問、サービスプレゼン、間接材リストの収集、商品提案、ベンディングマシン提案、クロージングを行います ・社内の商品事業部、サービス開発部とも密に連携し、プロジェクトを推進していきます ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 ●事業立ち上げのフェーズ ミスミの中において【事業をイチから立ち上げ】フェーズにある事業です。ミスミの事業基盤を活かしながら、ベンチャー企業のような動きで、独自性を発揮した他社にはない、法人営業モデルをつくっていきましょう。 ●社内外ともに密にコミュニケーションをとりながら提案を進めるプロジェクト 決して一人ではできない営業活動です、お客様の関連部署、上長からプロジェクトの推進合意を取り、社内を各部署と調整を図りながら進める営業活動は、醍醐味です。 ■担当業務内容 ①法人営業(新規開拓) -法人に対してDXサービスの売込み、契約獲得を目指した外訪営業を実施-アポ取りから契約締結までを関係部署と連携し進めていただきます:60% ②サービス導入済み顧客へのフォローアップ訪問 ー顧客内に、提案したサービスを浸透させインハウスシェアの拡大を実行します:30% ③社内業務、打合せ ー営業活動内容をSFAに記入ー顧客提案書の作成ー連携部署との調整など:10% ■仕事のやりがい ・ミスミの中でも珍しい新規事業の立ち上げです ・まだまだ確立できていない所も多いですが、自分のやり方を発揮できるチャンスでもあります ・ベンディングマシンの導入まで、平均3か月と時間はかかりますが、導入した際に携わる各所の方々とわかちあう喜びはなかなか経験出来ないものです ・お客様の複数部署の方との折衝もあり、難易度は高いですが、営業力は身に付きます ■3~5年後の想定されるキャリアパス ・法人営業のプロフェッショナルとしての活躍 ・営業組織におけるマネジメント職 ■業務上の課題 ・事業立ち上げ期で、今後の事業の判断は、我々の部署の営業成果でなされる為、求められるプレッシャーは高いです ・営業手法も確立されていない為、日々改善、修正が求められます ■使用アプリケーション Salesforce ●働き方 リモート不可 出社頻度:週5日(進捗に応じ週4日外訪) 土祝日出勤:無し 出勤頻度: 出張情報:有り 出張場所:国内 出張頻度:月1~3回宿泊を伴う出張(月1回本社会議) 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

経営企画<ABC(活動基準原価計算)による収益管理>|【東京】

〈【経験者優遇/即戦力採用】経営企画<ABC(活動基準原価計算)による収益管理>#GA-0703-30-M〉 ■組織ミッション: グローバルABC推進室とはABC(Activity Based Costing/活動基準原価計算)によってグループ内の収益情報管理を行っている組織です。商品の受注から出荷にいたるまでの”社員たちの行動”を可視化し、収益性認識に立脚した戦略立案支援をミッションとしています。具体的には、ABCによる収益管理の基礎となる「アクティビティ」の運営、設計、情報活用支援を行っています。 ■チームミッション: - ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 長年5名以下で組織運営されており、小規模組織ならではの風通しの良さは強みといえます。また、海外も含めて若手から積極的に様々なことにチャレンジできる環境でもあり同組織出身で他チームで活躍するメンバーを多数輩出しています。選考ではチーム所属全員と面接することになるため予め全員の顔が分かって入社できるのも利点になります。 ■担当業務内容 ①・ABC(活動基準原価計算)に用いる国内、アジア、欧米のいずれかの地域における「アクティビティ」の運営※「アクティビティ」:商品の受注から出荷にいたるまでの”社員たちの行動”を可視化したもの:50% ②・地域における収益情報の活用支援・ツール展開やデータ提供及び戦略可視化支援等:50% ■仕事のやりがい 「アクティビティ」から全体を俯瞰し、提供サービスを顧客目線に立ち自ら企画・導入・実行に移すことができます。細切れの業務でなく一気通貫の提案活動になりますのでプロジェクトを完遂した時はとてもやりがいを感じられます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス まずは1地域から担当を務めていただきますが、ゆくゆくは担当地域を広げていただきたいです。担当地域が広がることでよりグローバル全体の視点で改善提案が行えるようになります。 ■業務上の課題 全社戦略の転換、IT環境進化に伴うルールやツールの刷新といった全社のニーズ変化へのタイムリーな対応が求められること ■使用アプリケーション BIツール:Tableau データ管理ツール:SQLserver 事業計画のプラットフォームツール:AnaPlan ●働き方 リモート可 出社頻度:週2日程度 土祝日出勤:無し 出勤頻度: 出張情報:有り 出張場所:国内&海外 出張頻度:年1-2回程度 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

グローバルEC企業のICT環境企画・展開・運用|【東京】

<グローバルEC企業のICT環境企画・展開・運用#DD-0957-30-M > ■担当業務内容 ①PC・モバイル利用環境/関連ツールの整備/運用:30% ②ICT技術を活用した新しい社内サービスの整備/運用:30% ③従業員向けITリテラシー教育の企画・実施 :20% ④ICT機器全般に対するヘルプデスクの運用:20% ■仕事のやりがい 先進的なサービスや機能を積極的に導入しているため、大きなスキルアップが期待できます。 社内の様々な組織と関わるためITにとどまらずビジネスパーソンとしての能力向上が期待できます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 業務知識の深化・最先端技術の習得・プロジェクトマネジメント力強化の3軸でIT人材としての専門性を磨けます。希望すればグローバルでも経験が積めるポジションですので希少性の高いIT技術者として大きく成長することが出来ます。 ■業務上の課題 運用ルールの整備、ユーザー教育メニュー及びドキュメントの整備 自動化/AI活用による効率化 ■使用アプリケーション Microsoft 365、 Microsoft Azure、Microsoft ActiveDirectory、Microsoft AzureVirtualDesktop、Atlasian Jira/Confluence/Bitbucket ■開発環境・その他 Microsoft Graph、PowerShell、PowerAutomate、AzureOpenAI 電話システム:Avaya、AmazonConnect、Teams電話 ファイルストレージ:DELLEMC Isilon 事業内容・業種 機械部品

株式会社ミスミ

株式会社ミスミ フレックスタイム制の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社ミスミ フレックスタイム制の求人情報をまとめて掲載しています。株式会社ミスミ フレックスタイム制の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件