【20代歓迎】【医療×IT】業界シェアNo.1診療予約システム開発会社の提案営業職|年休120日│年収426万~
医療機関に対して、同社の業界シェアNo.1を誇る診療予約システムの提案営業を担当します。
基本的にはお客様からの問い合わせに対する反響営業となります。
【具体的には】
■お問合せをいただいた医療機関への訪問・ヒアリング
■顧客への製品紹介・デモンストレーションを含めた製品説明
■顧客の課題解決に最適な運用プランの策定・提案
■製品の構成、予算、導入スケジュールなどの見積
■ご成約後の導入手続き・アフターフォロー
※開発・フィールドエンジニア、テクニカルサポートとの連携も確立されており、何かあればすぐ相談できます。
※移動は社用車を使用いただけます。
※稼働後のサポートは専任のヘルプデスクが引き継ぎます。
※主に本社・支社・各営業所の担当地域内でのお仕事となります。
※飛び込み、テレアポは一切ありません。
営業手法:既存9割
稼働期間:約3ヵ月程度(商談~システム入稿まで)
稼働数:営業1名当たり、約8~10件を並行して進めていただきます。
アポ方法:訪問メイン
訪問数:2件程度/日
【担当顧客】
担当エリアの医療機関となります。
地域密着の個人クリニックが中心で約5000件導入いただいており、 規模や診療科、患者層は様々です。
※スタッフの負担が軽くなった、効率的に診療できるようになり生産性が上がった、
などの悦びの言葉をいただくことが多く、強固な信頼関係で結ばれています。
同社の市場シェアは30%強で第一位ですが、全国で約 10 万件と言われる医院の中ではまだ微々たる数で、
日本の医療のIT 化に向けて、広大な開拓余地がある市場です。
【研修制度】
基本的にOJTでの研修を行います。
先輩社員の商談に同席いただくなかで、『どの診療科でどのような予約の運用をされているか』、
『ドクターキューブで実現できる運用はどのようなものなのか』など、
お客様のニーズを把握していただくことからスタートします。
一人立ちまで約1年を想定して教育しますので、未経験の方でも安心して営業力を身に着けていただけます。
【同社システムの強み】
●各病院のニーズに合わせたカスタマイズ開発が可能
●各病院の電子カルテやレセコンと連携でき、他社にはない連携が可能
●営業・導入エンジニア・サポートの距離が近く一気通貫な対応が可能