条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人17

InDesignの求人情報・お仕事一覧

17

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【グラフィックデザイナー】★経験者は前職給与考慮いたします★

教育・メーカーカタログ・雑貨・ファッションなど、多岐にわたる広告・販促物(グラフィック・WEB)のデザインをお任せします。 【グラフィックデザイン業務】 企業のブランディングやパンフレット・WEBなどの制作を担当。 学校案内パンフレット メーカーのパンフレット ファッション・雑貨のランディングページ ★教育・雑貨・ファッションなど、幅広い業界の中で、  多岐にわたるお仕事を通じてスキルアップしていけます! 応募方法 ■□最後までお読みいただき、ありがとうございます!□■ 当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォーム 「この求人に応募する」よりエントリーしてください。 ※応募の秘密は厳守いたします。またご応募いただく個人情報は 採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※ご質問は下記『質問フォーム』をご利用ください。 会社情報 代表者 後藤 勝幸 事業内容 ◆カタログ・パンフレット・ポスター・WEBサイト・ランディングページの企画、制作 本社所在地 〒540-0031 大阪市中央区北浜東1-8 北浜東森田ビル4F

医学書の【企画・編集】年間休日129日/土日祝休み/残業少なめ

医学の雑誌や書籍の企画・編集。企画立案、執筆依頼、原稿整理、著者校正、印刷手配などの一連の業務。 ◆編集委員の先生方と行う「編集会議」への出席 ◆企画立案 ◆スケジュール管理 ◆執筆依頼、原稿整理 ◆デザイナー、イラストレーター、DTPオペレーターなどとのやりとり ◆校正、著者校正の対応 ◆印刷の手配 ◆最終チェック、校了作業 など 一人前の編集者への道 より良い本をつくるには、文字の大きさや表紙のデザインなど、検討することが沢山あります。 そのうち「自分の企画した本をつくってみたい」と思うでしょう。その時は、ぜひ提案してください。自分の企画した本が売れたときのよろこびは格別です。そのよろこびを味わえたなら、一人前の編集者になれたといえるでしょう。 応募方法 ◇◆マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇  できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 佐藤 志穂 事業内容 雑誌(医学系)の発行 書籍(医学系)の出版  宣伝企画物の企画出版 その他出版に付帯する業務 本社所在地 東京都文京区小日向4-5-16 ツインヒルズ茗荷谷

メニューデザイン&印刷物の【進行管理サポート】★土日祝休

◆ドリンク・フードメニューのデザインや、印刷物の進行管理をお任せします(メール対応・修正手配など) DTP経験者歓迎! 進行管理サポートとして、 デザイナーの制作物の確認や、 お客様・印刷会社との連絡を担当します。 <仕事の流れ> ▼制作物のチェック ▼お客様へ制作データを送信 ▼修正依頼の対応・社内連携 ▼完成データを印刷会社に送信 基本的に流れが決まっていますので、 円滑に物事を進められるかがカギになります! 応募方法 □■□最後までお読みいただき、ありがとうございます!□■□ このままマイナビ転職「応募フォーム」からご応募ください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用いたします。 会社情報 代表者 代表取締役社長 開 伸吾 事業内容 ■広告代理業 ■広告宣伝、販売促進に関する企画・制作 ■印刷物/グラフィックの企画・デザイン 本社所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-19-4

医療用医薬品の販促ツール制作◆スライド資料~パンフレット等◆業界経験不問◆世界的広告企業G◆在宅OK

■募集内容: 「医療用医薬品/ヘルスケア用品」のマーケティング&プロモーションのマテリアル/ツールの制作において、社内におけるスライド、パンフレットなどの実制作作業を進めていただきます。メディカル分野の制作では、数値や図形、グラフを取り扱うことが多くなります。その際の表現のルールに慣れるまでが大変かもしれませんが、積極的に質問しながら覚えていくことを期待します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・PowerPoint 作成 ・画像データ変換・加工 ・iPad コンテンツ作成(デザイン等) ・DTP データ制作/修正 ・医薬品プロモーション資材の制作 ※ クライアントは外資系及び国内の大手製薬メーカーやヘルスケアメーカーです。 事業内容・業種 半導体

【編集】クリエイティブ系の書籍編集者★フレックス&リモート有

イラスト、アニメ、写真、タレント等ビジュアルを中心とした書籍の企画立案・編集を中心に関連イベントの運営、グッズ化等の企画制作をお任せします。 ◆イラスト、アニメ、写真、タレント、デザインなどクリエイティブ系の書籍・MOOKの企画立案・編集・ライティング ◆書籍の発売記念イベントなどの企画・運営 ◆書籍コンテンツを二次利用したグッズ化の企画・制作 ◆上記に関するライター・撮影スタッフ、デザイナー等のディレクション 安心してキャリアを描ける!ワークライフバランス◎ 当社の労働環境は、残業20時間以内と抜群の働きやすさ。しかもフレックスタイム制なので、裁量が大きくスケジュール管理ができます。 現在は全社的に在宅勤務を奨励しており、在宅勤務率が6割以上の編集部もあります。 社会状況によって運用度合いを柔軟に変えているので、安心して働き続けることができます。 応募方法 ◆◇◆マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください◆◇◆ 『応募する』ボタンより所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し送信してください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役/勝山俊光 事業内容 出版物(雑誌/書籍/ムック)や電子書籍、Webコンテンツの企画制作、イベントセミナーの企画・運営など 【主要取引先】 ■日本出版販売株式会社 ■株式会社トーハン ■楽天ブックスネットワーク株式会社 ■Amazon.com, Inc. ■共同印刷株式会社 ■TOPPANクロレ株式会社 ■三菱王子紙販売株式会社 ほか 【主な刊行物】 ◎イラスト 『ももこ画集 arpeggio』 『塩谷歩波作品集』 『とびはち作品集 にこげのつどい』 ◎アニメ/漫画 『忍たま乱太郎 アニメーション設定画集』 『三毛猫モブは猫缶を稼ぎたい Mobu’s Diary』 本社所在地 東京都千代田区飯田橋4-1-5 玄光社ビル

ワクワクする宣伝物をつくる【グラフィックデザイナー】土日祝休

「平和を守りたい」「働く人の権利を前進させたい」というお客さまを広報・宣伝で支援する仕事です。広報誌やパンフレットなど紙媒体のデザインを担当 【手がける広報・宣伝物は?】 非営利団体の広報誌や機関誌を中心とした パンフレット、チラシなどの紙媒体 \ココがPOINT/ ★アイデアを発揮しやすい直取引 └紙面企画を他のスタッフと一緒に考える ★自分の仕事に集中できる好環境 └お客さまとの打合せは企画営業が担当 〜主な実績/こんな案件に挑戦できる可能性も◎〜 ★病院や福祉団体の広報誌 ★労働組合や医療団体の機関紙 ★大学の教育内容を伝えるパンフレット ★各団体が発行する冊子 デザイナーとして、自分の仕事に自信と誇りを持てる! 自分たちが手がけた広報・宣伝物によって― 「記事が読まれて職員が元気になった」 「事業内容が伝わって問い合わせが増えた」などと 非営利団体のお客さまに喜んでいただける仕事です。 ただモノをつくるだけじゃなく、お客さまの事業活動を支え 社会課題の解決に貢献するデザイナーに成長できます! 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください◇◆ 『この求人に応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※複数回応募された方は初回の応募データにて選考をいたします。 会社情報 代表者 代表取締役 岡本 一也 事業内容 <きかんしコム事業内容> ■広報宣伝媒体の企画・デザイン及び制作と印刷 ■広報宣伝に関する調査及びコンサルティング ■ITを活用した情報処理サービスと情報提供サービス ■コンピュータシステムの開発及び制作販売 <メディアパークグループ> ◎メディアパークホールディングス…グループの統括会社 ◎キュービック・アイ…SPエージェンシー ◎きかんしコム  ★2017年6月グループ会社「シンクマ」を設立。   WEB制作・システム開発などICT分野を専門とする   業務をおこなう。 ◎ANDCOCOグループ  -ANDCOCO  -ルーフ  -フィッツ  -スタジオウィッシュ *グループのネットワークを活かした総合力が強み! 本社所在地 京都府京都市南区久世殿城町330-1

企画・制作|売促進のためのセールスツールの企画・制作【愛知/丹羽郡】

【業務内容】 マーケティング部門にて販売促進のためのセールスツールの企画・制作をお任せします。 具体的には、「製品カタログの企画および制作」、「セールスツールの企画および制作」です。 <業務の流れの一例> 【1】新製品の開発が決定したら、開発部門や営業部門などと連携して販売プロモーションを企画 【2】企画内容をもとに、カタログの構成や内容、デザインを考案・制作 【3】デザイン会社や印刷会社と打ち合わせ・発注 【4】納品されたものを社内でチェックし、校了 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【DTPデザイン】長岡京市で9月開始!取説/ラベル等の制作ディレクション/編集

取扱説明書/ラベル/梱包箱等のDTP制作、編集業務 印刷物のデータ作成をはじめ、予定進捗管理、外注管理、伝票処理など制作におけるディレクション業務もお任せします。  ◆取扱説明書、ラベル、梱包箱の編集データ作成  ◆開発/販売部門との調整、他部門の原稿データチェック  ◆外注依頼、制作会社との調整、進捗確認、発注伝票処理  など《環境》Illustrator、Photoshop、InDesign、Excel、Word、PowerPointほか 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【2025年09月上旬】契約更新のある長期のお仕事です

【WEBデザイナー募集】Illustrator/創業8期で売上高150億円超/IPO準備企業/キャリ

▽WEBデザイナーとして、下記業務をメインに行っていただきます。 ■ブランド、セールスプロモーションのデザイン業務 ■WEB、LPデザイン ■社内広報に関するデザイン 具体的には、社内外のコーポレートに関わる部分から、マーケティング領域に関わるDMやLP、バナー制作など、多岐にわたるデザインに携わっていただきます。 そのため、WEBだけでなく、紙媒体など様々なクリエイティブに関わることができ、幅広い活動や新しいチャレンジができる環境です。 業務を行う上では各部署との連携が主なため、横断的なコミュニケーションが問われます。 Adobe Illustratorを含むグラフィックデザインツールを使用して、視覚的に魅力的なコンテンツを制作しており、事業会社で自身のデザイン力を発揮したい方にはうってつけの環境です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

業界経験の浅い方でもOK!【デザイナー】基本定時退社/年休124日

【OJTで段階を踏んでチャレンジ!】◆チラシやパンフレット、名刺などのデザイン・オペレーションを一貫して対応!★先輩も成長をしっかりフォロー! ▼使用するのは? Adobe InDesign、Photoshop、Illustrator(Mac) ▼手掛けるモノは? お客様からいただく原稿をもとにチラシや パンフレット、名刺や封筒などの紙媒体を対応! ★POINT デザインからフィニッシュワークまで担当! ターゲットやニーズに合わせて 幅広いデザイン制作に携われます♪ 応募方法 ◆ここまで求人情報をご拝読くださり         ありがとうございました◆ マイナビ転職の『この求人に応募する』から エントリーしてください。 追って今後の選考についてご連絡します。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は、  採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者へ  譲渡・開示することはありません 会社情報 代表者 代表取締役 松谷 正明 事業内容 印刷物・印刷関連物の企画、製造から販売 印刷業 広告制作業 本社所在地 大阪市福島区大開4丁目3-65

【埋蔵文化財調査員】ほぼ完全週休2日・土日祝休・年休120日以上

【経験・スキルに応じたサポート体制あり◎】埋蔵文化財について、現地での発掘調査から調査後の成果整理、報告書の作成・刊行までをお任せします 埋蔵文化財調査業務全般 出土品の整理業務 報告書の作成業務 《経験が浅い方もご安心を!》 スキルレベルに合わせ、調査業務の指揮管理をお任せします。経験が浅い方なら、先輩とともに現場調査に参加いただくことも可能。安全管理の専任者とともに、チームでプロジェクトを進めていただきます。 応募方法 ■『マイナビ転職』の応募フォームよりエントリーしてください。■ 必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ■ご質問はお気軽に■ ※応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役 成田透 事業内容 ◆埋蔵文化財発掘調査及び発掘調査支援業務◆ 特定建設業:神奈川県知事許可 第092438号 有資格者: 埋蔵文化財調査士(3名)/埋蔵文化財調査士補(3名) 一級土木施工管理技士(1名)/二級土木施工管理技士(1名)/測量士(1名) 本社所在地 神奈川県横浜市神奈川区台町16-1 ソレイユ台町707号室

【DTPデザイン】<在宅アリ>コピー機などマニュアル制作&PJサポート@横浜MM

複合機などのユーザーマニュアル制作など(InDesign他)◎ コピー機などの複合機等のユーザーマニュアル制作 ◆原稿の作成~チェック、テクニカルライティング ◆DTPオペレーション、開発部門や委託先との連携◎ 各プロジェクトの推進サポート(社員の方のお手伝い) ◆制作進行管理のサポート、関連資料作成など【使用ソフト】InDesign、FrameMaker、Photoshop、Illustrator、i-Share等 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【2025年07月上旬】

東京インターサイエンス社クリエイティブ部(アートディレクター/デザイナー)

【仕事内容】 ■医薬品のパンフレットなど各種プロモーションツール制作 ■医薬品のキービジュアル、ロゴなどブランドイメージ開発 ■患者さん向けWebサイトなど疾患啓発ツールの企画・制作 ■コンペ(競合プレゼン)における企画提案 ■上記に伴うデザイン作業、外注ディレクション、進行管理など メディカル業界未経験の方でも丁寧にサポートさせていただきます。 (同社で活躍しているアートディレクターとグラフィックデザイナーも最初はみんな業界未経験でした) 事業内容・業種 その他業界

ブランディングデザイナー

【概要】 WEB及びグラフィックデザイン、並びにPowerPointでの資料作成等による企業ブランディング提案・制作業務全般 【業務内容詳細】 同社は顧客に対しブランド戦略を担うデザイン業務を行なっております。そのため「訴求力のあるデザインができない」あるいは「ブランディングに苦労している」といった要望に合わせた制作業務となります。入社後のキャリア形成としても下記業務全般を広く経験頂くことが出来ますので、デザイナーとしての経験値を高めることが可能です。◎プロジェクト事例◆各取引企業のブランディング メーカー・金融・通信・不動産・建設・印刷・WEBサービス企業 ・会計事務所・弁護士事務所、 その他、同アウトソーシンググループ企業からの制作依頼多数◇コーポレートデザインの作成・デザイン◇販促ツールなどのグラフィックデザイン◇Webサイトのページデザイン◇ECサイト・スマホアプリのサイトデザイン◇スマートフォンアプリUI/UXデザイン◇HTMLメルマガのデザイン制作~運用◆PowerPointを用いた営業支援ツールの作成◇上場企業での株主向けIR資料作成◆その他◇テロップ作成やCG製作、3Dモデリング等のテレビ制作業務全般など、スキルに合わせた案件を担当いただきます。(業務により夜勤を含むシフト勤務の可能性がございます) 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【医学書の企画・編集】年間休日129日/土日祝休み/残業少なめ

医学の雑誌や書籍の企画・編集。企画立案、執筆依頼、原稿整理、著者校正、印刷手配などの一連の業務。 【具体的には】 ◆編集委員の先生方と行う「編集会議」への出席 ◆企画立案 ◆スケジュール管理 ◆執筆依頼、原稿整理 ◆デザイナー、イラストレーター、DTPオペレーターなどとのやりとり ◆校正、著者校正の対応 ◆印刷の手配 ◆最終チェック、校了作業など 【入社後の流れ】 同社では出版物1つを1人が担当します。入社して担当する本は、現在の担当編集者から引き継がれます。引継ぎは丁寧に行われ、引継ぎをした後も、前任の編集者にいつでも質問することができます。 仕事の流れを把握して関係者とコミュニケーションが取れるまで、半年程度を目安にお教えします。 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

翻訳(編集)|翻訳成果物や各種ドキュメントの編集等【愛知/豊田市】

【業務内容】 ・翻訳成果物や各種ドキュメント(社内マニュアル、仕様書、標準規格、教育資料、プレゼン資料など)の編集、加工、調整作業 ・動画コンテンツへ翻訳字幕や翻訳音声データを組込む作業 ・新規業務の作業フロー構築、クライアントへの提案 【ミッション・位置づけ】 DTPオペレーター 【採用背景・目標】 AI翻訳が広く普及しているものの、利便性よりも正確性、専門性を要する翻訳には後工程のDTP作業が不可欠。翻訳ドキュメントも動画やWebなどへ多様化しており、DTPサービスの継続、拡大を狙って人財の確保が必要。 事業内容・業種 自動車

【アートディレクター兼グラフィックデザイナー】経験者歓迎/幅広いクリエイティブを担当★年間休日122

《仕事内容》 紙面、WEB、OOH等のグラフィックデザイン、アートディレクション、映像制作のディレクション等を行って頂きます。印刷物のデザインに限らず、幅広いクリエイティブ領域での活動を目指しています。 主な業務内容は、広告制作が中心となります。 単純なデザイン(ポスター・チラシ・パンフレット・ロゴ制作など)にとどまらず、クリエイティブを必要とする様々な領域において、クリエイティブの企画戦略の立案・提案・制作、その後の制作進行までを一貫して行っています。最近ではWEB制作の依頼が増えており、WEB制作会社と連携し、その制作業務全体のディレクションを同社が担っています。映像制作においては、企画、撮影立ち合い、編集立ち合い等のディレクションが同社の役割となります。 クライアントは、大手広告会社をはじめ、大手企業の宣伝、マーケ、セールスといった部署が主となります。 同社の所属メンバーは10名程度の少数精鋭で構成されていす。 20代から40代の若いチームです。 型にハマらない自由な職場環境で、クリエイティブ作業に取り組めます。 担当する案件に応じて、出勤でのオフィスワーク・在宅での作業を組み合わせています。社内コミュニケーションを重視しているので、完全在宅は認めていません。また、チームを構成して取り組む案件の場合は、出勤を推奨しています。 ■PC環境・アプリケーション等:MacIllustrator,Photoshop,Indesign,XD 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
1 ~ 17件 (全17件中)
InDesignの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、InDesignの求人情報をまとめて掲載しています。InDesignの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件