条件を指定してください
該当求人72

ネットワークエンジニア 厚生年金保険 総合電機の求人情報・お仕事一覧

72

1~25件 (全72件中)

ソーナー等の水中音響システムのハード設計(東証プライム上場/日本最初の通信機器メーカー)【埼玉】

【職務内容】 ■防衛事業に対するサイバー攻撃、インシデント対策に伴う環境整備 ■維持管理 ■防衛情報セキュリティ業務の推進 【この仕事のやりがい】 ■防衛事業の前提となる防衛情報セキュリティ業務を通じて国防の一役を担うことができる 【配属先】 ■何でも気兼ねなくコミュニケーションがとれます ■募集部門(特機システム事業部情報保全室)人数: 3名、平均年齢 約55歳 事業内容・業種 総合電機メーカー
沖電気工業株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ソリューション企画・開発|システム設計(プライム上場)【兵庫県神戸市】

●業務内容 鉄道車両向けの新たな検査・修繕管理の実現に向け、以下の職務を担っていただきます。これまで人手に頼っていた車両点検・修繕管理を、システムやセンサ等の組み合わせでIoT化/省人化する新たなソリューション・サービスを企画・提案し、鉄道事業者様の業務の更なる効率化・高度化に貢献する業務です。 ①新たなソリューション・サービスの企画・提案 ②実現するソリューション・サービスの具体的な設計・開発業務 ③開発したソリューション・サービスを活用した顧客提案、及び、受注してから納品までのシステムエンジニア業務 ④ビジネス推進の取り纏め業務 ≪具体的には≫ 入社後は上記の職務のいずれかもしくは複数に携わっていただきます。いずれの職務も新事業開拓には重要なものであり優劣があるものではありませんが、いずれの職務でも円滑なコミュニケーション能力と最後までやり遂げる強い気持ちが必要です。身に付く技術は強力なエンジニアリング力です。 ①新たなサービスの企画・提案 自ら率先して鉄道市場や顧客業務を分析し、我々の強みが発揮できるサービスを事業部や開発部門、研究所を巻き込んで企画。企画したサービスは、鉄道事業者に提案しながら、顧客の要求事項を分析し、仕様、コスト、工程に落とし込み調整していきます。顧客の反応を自分なりに汲み取り、最適なサービスに柔軟に作り上げて、営業、製作所、研究所、関係会社と調整していく能力が必要です。 ※顧客の潜在ニーズをとらえ、どういったことが困りごとになっているか、どんなサービスが顧客にとって価値があるのか、企画と検証を繰り返しながら、新たなサービスを形にしていきます。 ②実現するサービスの具体的な設計・開発業務: 上記①で企画したサービスについて、具体的にどのような機能を開発するかを設計し、管理する業務です。実際のプログラミングは開発部もしくは協力会社で実施しますが、彼らを取り纏め、顧客課題の解決に必要なシステム・製品を作り上げる業務です。 ※開発規模は数千万~数億円程度になります。 ③開発したサービスを活用した顧客提案、そして受注してから納品までのシステムエンジニアリング業務 上記②で完成したソリューション・サービスを営業部門と共に顧客提案し、商談化活動から受注に至るまでの一連の業務や、受注後のプロジェクト計画、設計から試験、納品までのQCDを意識しながらプロジェクトを管理する業務です。顧客との折衝をはじめとしサービスを活用した製作作業は協力会社にもお願いするため、これらステークホルダーの方々と協調しながらプロジェクトをマネージメントする能力が必要になります。 ※受注金額は1件あたり、数千万円~数億円規模です。サービスとカスタマイズシステムを組合わせていきます。 ④ビジネス推進の取り纏め業務 我々が保有する検査装置や検修管理ソシューションを武器にビジネスを拡大していく戦略を立案・実行する業務です。組織内を取り纏めながら事業の方向性を示し、それに向けて課員を牽引するリーダーシップ的な役割を担っていただきます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・基本情報技術者(Must) ・C#、Phython等のプログラミング言語(Want) ・ネットワーク・通信、クラウド、AIに関する基礎的な知識・技術(Want) ・プロジェクト管理スキル(PMP等)(Want) ●業務の魅力 ・これまで誰もやったことがない新しい領域に踏み込み、誰も経験したことがない新たなサービスを提供することで、顧客課題の解決に貢献できること。 ・周囲と協調して顧客の悩みを解決できた時に味わえる大きな達成感。 ●事業/製品の強み ・鉄道車両外観検査を可能とする複数装置の保有により総合的な提案が可能 ※パンタグラフすり板摩耗計測装置、車輪踏面形状計測装置、車輪フラット検知装置、屋根上監視装置 ・鉄道事業者向けの検修管理業務を支援するデータ管理基盤を保有 ●入社後のキャリアパス 上記職務内容①~④のうちいずれかもしくは複数の業務をお願いした後、ソリューション・サービスの企画および開発、受注前活動、受注後活動、組織内活動においてリーダー的存在となることを想定しています。将来的には我々の事業を牽引する存在になっていただくこと、その先には組織も牽引していただくことを期待します。 ●配属部署 社会システムソリューション部 ソリューション事業推進課 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【大阪/淀川】ITインフラ担当※土日祝休み/年間休日120日以上/残業10H

【業務内容】 ・ITインフラ、特に社内ネットワーク(LAN、WAN)の保守、構築。  将来に向けたITインフラの企画。 ・IT機器(パソコン等)の管理、保守、更新。 ・AWSサーバの維持管理、新規構築。 ・ネットワーク・セキュリティの検討、構築。 【仕事の進め方】 ・ITインフラ、IT機器に関する社内からの相談、提案、障害対応。 ・将来に向けたITインフラの企画、予算作成、計画管理・実行の対応。 ・2024年度でお願いしたい点として、社内の無線LANアクセスポイントの拡張、VPNの切替。 ・折衝相手は社内従業員と取引ベンダーとなります。弊社顧客は対象外です。 ・週5日勤務で月曜から金曜まで、8時30分から17時15分の勤務となります。  ほぼ自席で業務を行いますが、社内の各部門にて従業員との会議や現場作業がございます。 【やりがいや魅力】 ・ITインフラの大規模な再構築を予定しており、その業務に専念できること。 ・メンバー個々にタスクを割り当てているので、その進捗管理はメンバーの裁量を任せていること。 ・インフラ作業を自ら実施することもあるが、基本はベンダーに委託し、そのコントロールができること。 事業内容・業種 総合電機メーカー
新コスモス電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

衛星管制等に用いるソフトウェア設計・プロジェクトエンジニア|通信機(プライム上場)【兵庫県尼崎市】

●業務内容 衛星管制・宇宙状況把握・望遠鏡システムのシステム設計、ネットワーク設計、ソフトウェア設計、プロジェクト管理、試験評価支援業務をご担当頂きます。 <具体的な業務> ①ソフトウェア設計・試験 ・お客様のご要望・システム仕様の把握と調整業務 ・ソフトウェアに関する要求分析、設計業務 ・ソフトウェアの評価、試験業務 ・フィールドで発生したソフトウェア課題への対応業務 ②プロジェクトマネジメント ・関連部門、協力会社のマネジメント業務 ・ソフトウェアに関する、品質・コスト・工程・リスク等の管理業務 担当製品:衛星管制システム、宇宙状況把握システム、望遠鏡システム等 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・C、C++、C#、Java、Python等 ・情報処理技術者(基本、応用、システムアーキテクト、ネットワーク、エンベデッド、セキュリティ、など) ・UML、USDM、astah、Subversion 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

監視制御システム・ネットワークシステムのシステムエンジニア|神戸製作(プライム上場)【兵庫県神戸市】

■業務内容 鉄道事業者向け監視制御システム(駅の設備、沿線の設備の監視制御)の開発業務をお任せします。 具体的には ・営業部署と連携した顧客への受注前提案活動 ・受注後における現地調査 ・システム全体の要件定義/基本設計及びスケジュール/コストの取りまとめ ・協力会社へのハード/ソフトウェアの開発依頼 ・製品テスト及び、顧客への納入 ・製品納入後の顧客フォロー ※顧客は全国の鉄道会社となります。 ※現地調査、製品納入時の際は出張で現地に赴く機会もございます。 ※開発期間は1案件あたり数か月から長いもので2~3年程度要するものまでございます。 ■業務の魅力 ・社内外関係者と協力したシステム開発を通じてやりがいを感じることができます。 ・鉄道の安全・安定輸送に貢献するシステム開発を通じて社会貢献も実感することができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

《SE》高速道路料金所ETCシステム【PCO 現場ソリューションカンパニー】|【神奈川】

募集者の名称 パナソニック コネクト株式会社 配属部門 現場ソリューションカンパニー パブリックサービス本部 業界SOL事業総括部 SI2部 ●具体的な仕事内容 高速道路会社の料金所ETCシステムにおける下記業務 ・顧客発注仕様から機器構成選定、開発要件整理、見積等(受注前) ・顧客仕様摺合せ承諾(受注後) ・各種機関への申請、パラメータ作成、テスト等(納入前) ・顧客提案、仕様検討WG参画等 上流工程も有 ・ソフト、ハードの開発は別部隊が担当 ●職場の雰囲気 ・出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッド勤務です。 役割により、出張多めの場合と、社内で設計検証中心の場合があります。 ・オフィスはフリーアドレスであり、またシステム・設備の実験室もあるため、業務に応じて様々な方とコミュニケーションが取りやすい環境になっております。 ・年齢構成としては、20代~50代まで幅広く在籍しております。 ●キャリアパス 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

生命保険・共済業界向けシステム提案・システム基盤構築のSE【主任クラス】|【東京】

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 第五本部 第三部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立のデジタル技術・ソリューションを組合せ、お客様に最適なサービス・ソリューションを提供して頂きます。 ■サーバ基盤構築   Linuxサーバ、Windowsサーバ、ストレージ製品を組み合わせた基盤環境構築を行います。 ■LUMADA https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/index.html ■ハイブリッドクラウドソリューション提案・構築 既存オンプレミス環境とパブリッククラウド(AWS、Azure等)やプライベートクラウド等が存在するハイブリッドクラウドの提案や構築を行います。 【募集背景】 日立製作所 金融システム事業における保険・共済システム事業は売上、利益ともに年々拡大しています。事業拡大の背景には、お客様のDX領域への投資の急増があり、お客様のニーズにお応えするため、体制の拡充を図るものです。 【職務概要】 ・日立の生保/共済業界向けシステムエンジニアとして、ソリューション提案の推進および受託したシステム開発を取り纏め、確実にお客様へデリバリすることをミッションとします。 ・お客様とのコミュニケーションにより良好な関係を構築すること、これらを通じて、中長期的には更に日立がお客様から信頼され、事業を拡大していくことをミッションとします。 【職務詳細】 ・インフラ基盤構築プロジェクトのリード ・お客様とのコミュニケーション、業務要件・システム仕様などの各種調整、お客様の各種ご要望への対応 ・プロジェクトメンバーへの作業指示(社員、ビジネスパートナ)、営業含めた社内各部門との調整 ・レポートラインへの進捗状況等の報告 ・プロジェクト関連案件等の提案推進(提案書作成、見積) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 お客様企業の経営・業務課題を起点に、ITを活用した課題解決・システム導入、その後の改善・新たなソリューション提案など、お客様課題を中心とした一連のサイクルを継続的に経験する事が可能なポジションです。 また、日立の豊富な人財・知見を組合せ、お客様企業に最適なサービス選択・提供を行うことができることは、非常に大きな醍醐味です。さらに、幅広い技術・人財に多く触れることが可能な環境であり、意欲次第で自身の成長スピードを飛躍的に高めることも可 【働く環境】 ・配属されるプロジェクトはタイミングにより異なるため一概には言えませんが、数名から数十名のプロジェクトにプロジェクトマネージャまたはプロジェクトリーダーまたはチームリーダーとして参加いただくことになります。 ・在宅勤務も推進しておりますが、出社頻度はその時の状況により調整させていただきます。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

【関西】公共分野のクラウド技術を導入するインフラエンジニア/プラットフォームエンジニア【担当】

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第二本部 西日本公共システム第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■自治体分野のお客様に対して、各種住民サービスや自治体業務を支える基幹システムのインフラ基盤環境を提供し、住民の社会インフラを支えます。 ■Microsoft 365やクラウド環境(Azure,AWS)、ゼロトラストセキュリティ製品などのクラウドサービスを掛け合わせた有効活用方法を提案し、お客様のインフラ環境の改善に貢献します。 ■ServiceNowなどの製品を活用したDX環境の提供を行い、お客様の業務改善に貢献します。 【募集背景】 公共システム事業部では、Society5.0や官公庁・自治体DXの実現に向けて、日立のLumada事業・デジタルソリューション事業を推進しています。 各種公共関連のお客様へのシステム導入などを通して、市民サービス、社会インフラを支えています。 その一環として今回、関西エリアの自治体向けに大規模基盤システム開発、Microsoft365/Azure環境構築、ゼロトラストセキュリティ環境の設計構築を行う予定であることから、プロジェクトマネジメント、基盤の設計・構築ができるSEを募集しています。 【職務概要】 関西エリア自治体等の情報基盤システムの提案や設計構築業務に従事していただきます。 プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダの元で大規模基盤システム開発(ネットワーク、端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Microsoft365(認証、メール、Teams等)/Azure環境開発、ゼロトラストセキュリティ関連開発の設計・構築業務を担っていただきます。 【職務詳細】 基盤システム開発(ネットワーク、端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Microsoft365(認証、メール、Teams等)/Azure環境開発、ゼロトラストセキュリティ環境開発プロジェクに参画し、基盤開発の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)の作業管理、設計、構築業務を行っていただきます。 ①要件定義  ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義書をまとめます。 ②設計・構築・テスト  ・基本設計、詳細設計、運用設計など。  ・設計・構築・テスト計画を策定し、その計画をもとに各チームの進捗管理を行います。  ・設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価を行います。 ③移行  ・システム移行について、移行計画、移行設計、本番移行の実施。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【仕事の魅力・やりがい】 ・社会的に影響の大きい顧客基盤システムの構築に携わることで、自分の技術力を通じて、社会へ貢献することができます。  また、責任のあるポジションにて、自らの決断でお客様の課題を解決することができます。 ・クラウドサービスなどの最新技術を活用したソリューションの提案や実現など、社内外のプロフェッショナルと共にお客様の求める新規領域に対してチャレンジすることができます。 【キャリアパス】 ・自身のキャリアとして、大規模システム構築のマネジメント実績を積むことができます。 ・社内外のプロフェッショナルと共にMicrosoft365やAzure環境、ゼロトラストセキュリティ製品などクラウドサービスを利用した提案・構築をしていくことで、クラウドサービスの最新技術のノウハウを吸収でき、スキルアップすることができます。 【働く環境】 ①配属組織/チーム  50人程度の組織であり、20~30代の年齢層が多いです。  システム基盤を担当するチームと業務システムを担当するチームがあり、主にシステム基盤を担当するチームに従事いただきます。  職場のメンバは明るく、社交的であり、メール・グループウェア・電話を利用したコミュニケーションも活発に行われています。  基盤関連の製品技術(Microsoft、端末仮想化製品、クラウド製品など)に関するプロフェッショナルも多いため、メンバ内で最新情報を共有しつつ、業務にあたっています。 ②働き方  基本的に在宅勤務可となります。  お客様との対面打合せ(基本的にはWeb会議のため在宅可)や環境構築、保守作業を行う際は、出社いただく必要があります。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

【関西】公共分野のクラウド技術を導入するインフラエンジニア/プラットフォームエンジニア【主任】

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第二本部 西日本公共システム第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■自治体分野のお客様に対して、各種住民サービスや自治体業務を支える基幹システムのインフラ基盤環境を提供し、住民の社会インフラを支えます。 ■Microsoft 365やクラウド環境(Azure,AWS)、ゼロトラストセキュリティ製品などのクラウドサービスを掛け合わせた有効活用方法を提案し、お客様のインフラ環境の改善に貢献します。 ■ServiceNowなどの製品を活用したDX環境の提供を行い、お客様の業務改善に貢献します。 【募集背景】 公共システム事業部では、Society5.0や官公庁・自治体DXの実現に向けて、日立のLumada事業・デジタルソリューション事業を推進しています。 各種公共関連のお客様へのシステム導入などを通して、市民サービス、社会インフラを支えています。 その一環として今回、関西エリアの自治体向けに大規模基盤システム開発、Microsoft365/Azure環境構築、ゼロトラストセキュリティ環境の設計構築を行う予定であることから、プロジェクトマネジメント、基盤の設計・構築ができるSEを募集しています。 【職務概要】 大規模システム基盤開発(端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Azureクラウド環境構築のリーダーとして、基盤開発の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)の作業計画、設計構築の取り纏め業務を行っていただきます。 【職務詳細】 基盤システム開発(ネットワーク、端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Microsoft365(認証、メール、Teams等)/Azure環境開発、ゼロトラストセキュリティ環境開発プロジェクに参画し、基盤開発の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)の作業管理、設計、構築の取り纏め業務を行っていただきます。 ①要件定義  ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義の取り纏め。 ②設計・構築・テスト  ・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計取り纏め。  ・設計・構築・テスト計画を策定し、その計画をもとに進捗コントロール。  ・設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価。 ③移行  ・システム移行について、移行計画、移行設計、本番移行の作業取り纏め。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【仕事の魅力・やりがい】 ・社会的に影響の大きい顧客基盤システムの構築に携わることで、自分の技術力を通じて、社会へ貢献することができます。また、責任のあるポジションにて、自らの決断でお客様の課題を解決することができます。 ・クラウドサービスなどの最新技術を活用したソリューションの提案や実現など、社内外のプロフェッショナルと共にお客様の求める新規領域に対して、ビジネスチャレンジすることができます。 【キャリアパス】 ・自身のキャリアとして、大規模システム構築のマネジメント実績を積むことができます。 ・社内外のプロフェッショナルと共にMicrosoft365やAzure環境、ゼロトラストセキュリティ製品などクラウドサービスを利用した提案・構築をしていくことで、クラウドサービスの最新技術のノウハウを吸収しスキルアップすることができます。 【働く環境】 ①配属組織/チーム 50人程度の組織であり、20~30代の年齢層が多いです。 システム基盤を担当するチームと業務システムを担当するチームがあり、主にシステム基盤を担当するチームに従事いただきます。職場のメンバは明るく、社交的であり、メール・グループウェア・電話を利用したコミュニケーションも活発に行われています。基盤関連の製品技術(Microsoft、端末仮想化製品、クラウド製品など)に関するプロフェッショナルも多いため、メンバ内で最新情報を共有しつつ、業務にあたっています。 ②働き方 基本的に在宅勤務可となります。 お客様との対面打合せ(基本的にはWeb会議のため在宅可)や環境構築、保守作業を行う際は、出社いただく必要があります。 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

保険業界向けシステムエンジニア(インフラ・クラウド・アプリケーションエンジニア)|【東京】

〈保険業界向けシステムエンジニア(インフラ・クラウド・アプリケーションエンジニア)【主任クラス】 〉 【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 第四本部 第一部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ■組織のミッション 生損保・共済向け業務システムの開発・構築、各種サービス・ソリューションの提供を通じて、保険・共済業界のITによるDX推進に貢献する。 ■担当業界 生損保・共済業界 ■組織構成 部長2名 課長6名 主任15名 担当9名 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■保険基幹システムに関する提案・構築  生保のお客様に対し、現在の業務/システム課題や保険サービスの多様化・高度化等の将来構想を引き出しながら、システム刷新の提案、アプリ開発、システム構築、保守まで上流工程から下流工程まで行う。 ■インターネットシステムに関する提案・構築  各社のアジャイル開発導入構想やCX戦略・DX戦略をもとに、最新のサービスやソリューションなどの技術を活用して、「機動性の高いシステムを提案」「アプリ・サービスの開発」「スピーディーなシステム構築」により、顧客のビジネス商品開発を協創する。 【職務概要】 インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、顧客システム全体に及ぶ情報リソースの分析、設計を担当する。 そして、これらの職務を業務の取り纏め者として、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。 尚、お任せする業務に関してはご経験・ご志向性を踏まえて決定いたします。 【職務詳細】 ・保険会社の大規模システム開発/維持保守/エンハンスにおいて、アーキテクチャ設計・アプリ開発の取り纏めを行う。 ・アプリケーション、データ、非機能・機能要件など、システム全体を俯瞰して、品質を確保する。 ・これらの職務の遂行においては、アプリ、非機能・機能要件両面を踏まえてチームを統括する役割を期待。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・保険ビジネスの将来をITサービスで切り開くことに取り組むことができる。 ・社内の関連部門と協力しながら先進的な技術やソリューションに携わることができる。 ・これらを通じて、中長期的に日立の保険システム事業の中核を担うキャリアパスを描くことができる。 ・将来的には自らPMとなりプロジェクトを推進する立場を目指すことが多いですが、様々なポジションで参画することが可能となる。 【働く環境】 ・数十名から数百名の大規模プロジェクトに参画。 ・プロジェクトでは、プロジェクトリーダー、各チーム(基盤チームやアプリチーム)のリーダー、サブリーダー、もしくは有識者としての役割を期待。 ・オンサイト(プロジェクトルーム出社)/在宅の併用で、Teamsでのオンライン会議も活用している。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

取引所の情報サービス関連システムのSEリーダ/次世代のPM人財|【東京】

〈取引所の情報サービス関連システムのSEリーダ/次世代のPM人財(提案・開発・維持と幅広い業務あり)〉 【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第一本部 第三部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 情報系システムの開発におけるSEリーダ 基盤:VMWare(顧客プライベートクラウド利用) OS:RHEL ミドルウェア:データベース(Oracle、IIAS)、Cosmi、MQ、日立JP1他 パブリッククラウド:AWS、Heroku、Salceforce 開発言語:Java、C、SQL 【募集背景】 顧客情報系システム(複数システム)において利用者ニーズの取り込み、新サービス提供等を行う為、継続的な開発を実施しています。その中で、2026年~28年に既存システムの更改を順次計画しており、次期システムの検討(機能再配置、パブリッククラウドシフト等)推進する方を募集します。 【職務概要】 複雑な情報システムの基盤、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計し開発する。 SEリーダとしてメンバーを牽引し、担当業務を推進する。 【職務詳細】 ・リーダの立ち位置でビジネスパートナの開発管理、顧客対応を行う。 ・現行システムを理解し、最新技術動向を把握したうえで次期システムのあるべき姿の検討を行う。 ・継続的なシステム開発として、中規模のエンハンス案件を複数対応する。開発行程を推進する。 ・EOSに伴うシステム更改(大規模開発)に向けた検討を行う。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・日本の金融インフラを支える社会的に重要なシステムの開発を担当いただきます。 ・情報に関連するサービスを担う為、柔軟性、自由度の高いシステムとして新しい技術に携わる機会があります。オンプレやパブリッククラウドを活用したハイブリットなインフラ構築を経験することができます。 ・プロジェクトを通して、システム開発に関するスキル(設計~製造・テスト)の習得、プロジェクトマネージャとしての管理、市場業務知識、顧客や社内外とのコミュニケーションスキルを身につけることができます。 ・実力、経験に応じて将来的にさらに大きなプロジェクトに携わることや、多様な分野(金融(銀行・保険)、産業、流通)へのキャリアパスも選択できます。 【働く環境】 ①配属組織(チーム)   社員7名、BP20名程度 ※今後PJが多数立ち上がると増員見込み  フロントSEとしてお客様対応を行い、業務知識や基盤・アプリケーション開発スキルを持ったメンバーが多数 ②働き方  基本弊社拠点への出社。在宅勤務は可能。出社は担当する業務や状況等により変動する。  お客様システムを預かっている為、システムリリースの際は休日出勤等も発生する場合有。  また、まれにシステムトラブル時などは、夜間対応も行う場合有。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

企業ITインフラ(NW/サーバ/ストレージ/クラウド)ビジネスを推進するプロジェクトリーダ|【東京】

【配属組織名】 クラウドサービスプラットフォームビジネスユニット デジタルプラットフォーム事業部 エンジニアリングサービス第1本部 フロントインテグレーション第1部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・ネットワークソリューションのSI(要件定義、設計、構築)、維持運用  商材:NW(Cisco、Alaxala等)、セキュリティ、ゼロトラストネットワーク(SWG、MFA、CASB等)、クラウド ・当社サービスのデリバリ/SI(要件定義、設計、構築)、維持運用  商材:コンサルティングサービス、マネージドサービス(各種DX/クラウド運用他)、プロダクト(サーバ、PC等) 【募集背景】 昨今のリモートワークの流れを受け、企業ITインフラのクラウド化やゼロトラストネットワーク化のニーズは継続しており、セキュリティ強化も含めた対応が求められています。 また、従来のネットワークソリューションのSI案件から、クラウドやゼロトラスト、DXなど広範囲に拡大しており、今まで以上にお客様とコミュニケーションを図りながらプロジェクトを推進する必要があります。 そのため、新たなスキル、ソリューションを取り込みながら、お客様と共に課題を解決し、要件定義から、ネットワーク設計構築、維持運用まで、プロジェクトリーダとして推進できる人財の強化を進めています。 【職務概要】 企業ITインフラに関する業務の取り纏め者として、主に複雑なネットワークやクラウドを対象に、アプリケーションなどシステムとの連携も含めて、顧客課題に対するソリューションを設計構築を行うプロジェクト管理に対しての責任を負う。 また、維持運用フェーズのシステム管理との機能統合を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。 【職務詳細】 【最新動向の把握】 社外の動向や新たな問題、技術について調べ、詳細に理解して、自組織に対するそれらの潜在的な影響や有用性の評価に貢献する。 【「As Is/To Be」の分析】 自組織、または顧客における提案に向けて「As Is(現状)」と「To Be(あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述する。 【インフラ、ネットワーク開発、保守】 ビジネスに不可欠なネットワーク、データセンター、またストレージやクライアント/サーバー環境との連携を踏まえた設計、および選択して、業界のベストプラクティスに従ってソリューションを設計することにより、担当分野の専門家として、適切なグローバルインフラストラクチャーソリューションを提供する。 【技術開発の提案】 ネットワーク、クラウドサービス、ウェブサイト、アプリケーションソフトウェアの質を改善するためのソリューションを検討し、提言する。 それらの技術開発により、インフラストラクチャーをサポートし、ユーザーのニーズを満たす。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 企業ITインフラビジネスとして、更にこれから広がるゼロトラストネットワークやクラウドを活用した全国規模のネットワークプロジェクトの立上げ、展開に携わることができます。 当社サービスやソリューションに限らず、様々な製品ベンダの機器を活用し、社内外のチームメンバを率いてプロジェクトリーダを担うことで、プロジェクトマネジメントスキルの習得も可能です。 当部門はクラウドサービスプラットフォームビジネスユニットにおけるフロントSEを担う部隊として、お客様の課題解決を行うことで、業務知見や経験を得ることができます。 【働く環境】 ①配属組織/チーム:10~30人、年齢は20~50代。  プロジェクトマネージャから、ネットワークエンジニア、セキュリティエンジニアなど幅広い人財が活躍しています。 ②在宅勤務可。担当業務により、顧客先常駐もあります。(東京23区内)  全国規模のネットワークビジネスを有するため、構築や保守対応など全国各地への出張もあります。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

生命保険・共済業界向けシステム提案・システム基盤構築のSE【担当クラス/第二新卒可】|【東京】

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 第五本部 第三部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立のデジタル技術・ソリューションを組合せ、お客様に最適なサービス・ソリューションを提供して頂きます。 ■サーバ基盤構築   Linuxサーバ、Windowsサーバ、ストレージ製品を組み合わせた基盤環境構築を行います。 ■LUMADA https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/index.html ■ハイブリッドクラウドソリューション提案・構築 既存オンプレミス環境とパブリッククラウド(AWS、Azure等)やプライベートクラウド等が存在するハイブリッドクラウドの提案や構築を行います。 【募集背景】 日立製作所 金融システム事業における保険・共済システム事業は売上、利益ともに年々拡大しています。事業拡大の背景には、お客様のDX領域への投資の急増があり、お客様のニーズにお応えするため、体制の拡充を図るものです。 【職務概要】 ・日立の生保/共済業界向けシステムエンジニアとして、ソリューション提案の推進および受託したシステム開発を取り纏め、確実にお客様へデリバリすることをミッションとします。 ・お客様とのコミュニケーションにより良好な関係を構築すること、これらを通じて、中長期的には更に日立がお客様から信頼され、事業を拡大していくことをミッションとします。 【職務詳細】 ・インフラ基盤構築プロジェクトのリード ・お客様とのコミュニケーション、業務要件・システム仕様などの各種調整、お客様の各種ご要望への対応 ・プロジェクトメンバーへの作業指示(社員、ビジネスパートナ)、営業含めた社内各部門との調整 ・レポートラインへの進捗状況等の報告 ・プロジェクト関連案件等の提案推進(提案書作成、見積) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 お客様企業の経営・業務課題を起点に、ITを活用した課題解決・システム導入、その後の改善・新たなソリューション提案など、お客様課題を中心とした一連のサイクルを継続的に経験する事が可能なポジションです。 また、日立の豊富な人財・知見を組合せ、お客様企業に最適なサービス選択・提供を行うことができることは、非常に大きな醍醐味です。さらに、幅広い技術・人財に多く触れることが可能な環境であり、意欲次第で自身の成長スピードを飛躍的に高めることも可 【働く環境】 ・配属されるプロジェクトはタイミングにより異なるため一概には言えませんが、数名から数十名のプロジェクトにプロジェクトマネージャまたはプロジェクトリーダーまたはチームリーダーとして参加いただくことになります。 ・在宅勤務も推進しておりますが、出社頻度はその時の状況により調整させていただきます。 【想定ポジション】 担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

中央省庁向け情報システム・サイバーセキュリティ分野における提案~運用まで担うエンジニア|【神奈川】

〈中央省庁向け情報システム・サイバーセキュリティ分野における提案~運用まで担うエンジニア:担当相当職〉 【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 情報システム本部 応用システム設計部 サイバーグループ 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・サイバーセキュリティに係る事業(セキュリティ監視・監査・対処、教育訓練、ネットワーク等)の提案、システム開発、維持 ・研究開発部門、製品事業部及び他社製品ベンダー等と協調し、上記に係るソリューション、自社製品開発等の検討推進 <担当システム・ソリューション例> ・「サイバーセキュリティソリューション」:https://www.hitachi.co.jp/products/defense/#solution4 ・「拡散活動検知ソフトウェア」:https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2016/06/0606.html 技術的には、NIST-SP800等のセキュリティ基準に基づく設計・開発、識別認証、アクセス制御、FW、IDS、ログ解析、マルウェア対策、SOC、暗号等に係るセキュリティ製品と自社開発アプリケーションを組み合わせたソリューション開発に従事いただきます。 防衛領域という民間では中々携われない分野ではありますが、システム構成は下記のような一般的なものになっています。 【OS】UNIX、Linux、Windows 【募集背景】 「サイバーセキュリティ」の分野は日進月歩です。 防衛分野においても当該分野はニーズが高く、事業拡大や各種大型案件推進のため、提案活動や開発分野で活躍していただけるインフラエンジニアを募集します。 【職務概要】 本募集ポジションは、開発部門のSEとして、システムの設計・開発(プロジェクト取り纏め、品質評価等含む)に携わっていただきます。 協力会社とともにPJ体制を構築し、官公庁等におけるシステムの開発を行います。 顧客との折衝や協力会社と協力しての事業推進が多いため、コミュニケーション能力やマネジメント能力が求められます。 また、情報セキュリティ分野の技術等について幅広い知識が必要です。 【職務詳細】 事業の提案、プロジェクトの立ち上げからシステムの要件定義、構築、運用フォローまでトータルで活動いただきます。 ▼事業の提案  ・顧客へのヒアリング等からニーズを整理、社内外の技術を用いたシステムの提案 ▼プロジェクトの立ち上げ  ・開発規模/工数/構成品費用の見積  ・プロジェクト計画の策定 ▼要件定義  ・顧客と要件を深堀り ▼設計・構築・試験  ・システム設計・パラメータ設計・構築を取りまとめ  ・構築・試験を取りまとめ  ・成果物の品質評価 ▼システム移行・運用  ・顧客の要件をもとに、移行設計/運用設計を実施 ▼事業管理  ・プロジェクトの進捗状況、懸案、コスト等の管理 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【仕事の魅力・やりがい】 ディフェンスシステム事業部では、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、日立グループの技術を集結して社会インフラ安全保障事業を推進し、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献しています。 システムの提案、開発、維持等を通じて、これらの社会的影響力の大きい仕事に携わり、貢献することができます。 また、日進月歩のサイバーセキュリティに関わる技術を高め、社会活用することができます。 【キャリアパス】 提案及びシステム開発の経験を積むことで、リーダーやマネージャーへとステップアップする機会が提供されます。 また、情報セキュリティ分野の幅広い知識が求められるため、セキュリティに関する専門性も磨くことができます。 さらに、勉強会や、研修制度などがありますので、自身のスキルアップを図ることも可能です。 【想定ポジション】 担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

交通事業社向けDXソリューションを展開するフロントSE・プロジェクトマネージャ|【東京】

【職務概要】 ■プロジェクトマネージャの視点 比較的小規模のチームを率いて、比較的低い複雑性をもつ、比較的小規模の1つないし複数のプロジェクトをマネジメントしていただきます。 プロジェクトのビジョンと計画書の作成に重点を置き、プロジェクト全体の推進、報告、およびパフォーマンスを管理するとともに、期待される納期、予算、および対象範囲を守ることが主なミッションとなります。 ■ITアーキテクトの視点 インフラストラクチャー、アプリケーション、データなど、組織全体に及ぶ情報リソースの分析、設計を担当していただきます。 そして、これらの職務を業務の取り纏め者として、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行っていただきます。 ■ITスペシャリストの視点 業務の取り纏め者として、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計し開発していただきます。 また、システム管理と機能統合を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献していただきます。 【募集背景】 モビリティソリューション&イノベーション本部は、デジタルの力で、モビリティ社会を進化させ、豊かなモビリティ社会を創造するミッションに向かい、『お客様とともにイノベーションを起こし』、『ソリューションをお客様に届ける』ことで、今後益々のビジネス拡大が見込まれています。 このような状況の中、積極的に新領域(新技術、新ビジネス領域)に挑戦すべく、様々な得意分野を持った多様性のある組織体制を目指すため、新しいことに挑戦したい方、自らの知識、経験、スキルを活かしたいと考えている方の積極的なご応募を期待しています。 【職務詳細】 特に期待する職務領域の詳細は以下の通りです。 ・プロジェクトマネジメント全般:PMBOKに基づくプロジェクトマネジメント手法を活用して実プロジェクトを円滑に運営する。 ・デジタルビジョンと戦略:組織が顧客のニーズや変化するビジネス要件に素早く対応できるようにするため、情報技術の活用方法を検討することでデジタル戦略の策定を支援する。 ・ビジネス要件の識別:面談、文書分析、ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を規定する。 ・「As Is/To Be」の分析:「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述する。 【ポジションの魅力・やりがい】 ・自ら顧客フロントに立ち顧客との協創を具現化していくことが可能であるため、ビジネスの創出に興味がありそうしたスキルアップを求める方には最適なポジションであると考えます。 ・社内の研究部署などの関連部門と協力しながら先進的な技術やソリューションに携わることができます。 【キャリアパス】 ・将来的には自らPMとなりプロジェクトを推進する立場を目指すことが多いですが、フロントでスキルアップしていく中で様々なポジションでプロジェクト参画することが可能となります。 【働く環境】 【配属組織/チーム】 配属部署は50名を超える社員がおり、年齢層も幅広く分布しています。 主軸は30代・40代のメンバーが多いため、不慣れな事柄に対してもチームメンバからの支援が期待できます。 実際の業務では、プロジェクト単位(10名弱から数十名の中小規模プロジェクトがメイン)で動くことが中心で、数名の社員がビジネスパートナーメンバーと協力し合って業務を推進することになります。 参画プロジェクトでは、プロジェクトマネージャ/リーダー、各チーム(基盤チームやアプリチーム)のリーダー、サブリーダー、もしくは有識者としての役割を期待します。 【働き方】 ・オンサイト(プロジェクトルーム出社)/在宅ワークの併用可。出社頻度は参画プロジェクトによります。 ・顧客先への出張は首都圏が中心となりますが、中部・関西・九州地区等への出張もあります。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

クライアントVDI関連サービスの企画・開発に関する技術的取り纏め|【神奈川】

〈日立グループの経営、事業を支えるクライアントVDI関連サービスの企画・開発に関する技術的取り纏め〉 【配属組織名】 ITデジタル統括本部 グローバルソリューション第2本部 ワークスペースソリューション部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■関連するサービス、技術 Azure、AVD、Windows365、Citrix、vmware 【募集背景】 ITプラットフォームのクラウドシフトの加速に伴うゼロトラスト対応をはじめとして、IT基盤/OA基盤の急激な変革が起こっています。 このような状況の中、VDI環境においてもAVD(Azure Virtual Desktop)やWindows365等クラウド化の検討が必要になっており、当該技術/サービスを(Iデジ統)ITサービスへ導入、実装、展開し、日立グループ全社を支えるデスクトップサービスの改革を推進できる人材を募集します。 【職務概要】 社会と顧客の課題解決につながる事業の基盤を構築・維持するために、業務の取り纏め者として、日立グループ向けITサービスの企画立案・要件取纏、ITサービスの開発・稼働/運用移管において担当するチームを管理していただきます。 具体的には、担当するVDI(オンプレ/クラウドVDI)領域のサービスにおいて、VDI戦略と実現・達成に向け業務推進を行い、VDI領域において、New Normal、ゼロトラスト、グローバルを見据えた新しい「ワークスペースソリューション」のサービス構想、企画、開発、展開を取纏め、技術的な観点を含めて、プロジェクト、チームメンバをリード、マネジメントを行っていただきます。 【職務詳細】 VDI型クライアントサービスを主としたデスクトップサービス開発に関する以下業務を担当いただきます。 ・クラウド(Azure、AVD等)を中心とした最新技術動向を踏まえた、VDI型クライアントのあるべき姿、必要な機能/サービスの検討 ・自部署/他部署の推進する最新技術/サービスに関するクライアントインテグレーション方針検討、実装とりまとめ ・既存提供サービスの機能改善、機能維持、トラブルシュート 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 日本最大級のITインフラやデバイス数を持つ日立グループで、最新のクライアントデバイス関連技術や製品に触れながら、次世代クライアント戦略を考え、実行することで日立グループの生産性向上や事業にダイレクトに貢献することが出来る。 クライアントからの利用という観点で日立グループのITインフラ全体にかかわることで、ITプラットフォーム全体に対する知識、実績を積むことが出来る。 【働く環境】 ①配属組織/チーム:配属先社員4名、関連会社を含め50名前後のチーム ②働き方:在宅勤務可、出社頻度1回/週程度 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

サイバーセキュリティシステム/サービスの企画から実装まで担うエンジニア|【東京】

〈社会イノベーション事業を支えるサイバーセキュリティシステム/サービスの企画から実装まで担うエンジニア〉 【配属組織名】 クラウドサービスプラットフォームビジネスユニット サービスプラットフォーム事業本部 マネージドサービス事業部 セキュリティサービス本部 サイバーセキュリティソリューション部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■最新のサイバーセキュリティサービスの企画・開発、大規模セキュリティシステムのインテグレーション/マネージド・セキュリティ・サービスの開発・運用 <分野> ・ ゼロトラストネットワーク/セキュリティ ・ AWS/Azureなどパブリッククラウドにおけるセキュリティ ・ SOC/SIEM ・ マネージド・セキュリティ・サービス(MSS) ・ OT/IoTシステム向けセキュリティ 参考URL:  ・サイバーセキュリティ  https://www.hitachi.co.jp/products/it/security/solution/cyber-security/index.html  ・ゼロトラスト・セキュリティ  https://www.hitachi.co.jp/products/it/security/solution/zero-trust/index.html  ・工場向けIoTセキュリティ  https://www.hitachi.co.jp/products/it/security/solution/security_control/factory/index.html 【職務概要】 ■ゼロトラストやパブリッククラウド分野、または社会インフラなどOT分野におけるセキュリティ事業の企画・開発・提案などを牽引するエンジニア ■顧客に対して、セキュリティを強化するためのコンサルテーション、システム提案、運用をとりまとめるプロジェクトマネージャ、もしくはプロジェクトマネージャを補佐できるサブマネージャ 【職務詳細】 ■ゼロトラスト・パブリッククラウド分野、OT分野のセキュリティ事業の企画、サービス開発、提案などの牽引 弊社で注力する鉄道・電力、工場IoTなどのOT分野、またクラウドリフト&シフトやゼロトラストの流れに対応するクラウド分野における、新規事業の企画、開発、顧客への提案などを推進・実行する。 ■大規模サイバーセキュリティシステムの構築を取り纏めるプロジェクトマネージャ/サブマネージャ サイバーセキュリティ関連システムインテグレーション案件(例 SOC、SIEM構築)に関して、顧客への提案、要件定義、基本設計、システム構築、運用設計、運用に関して関連会社メンバを含めたプロジェクトをマネジメントする。 ※ご志向性やスキル・経験、適性等を鑑み、アサインするPJや業務を決定いたします。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■魅力・やりがい 日立では社会インフラを担う重要顧客に対する質の高いセキュリティソリューションの提供に注力しています。 高度なサイバーセキュリティの知見を活かして、社会の発展に貢献できるやりがいのある仕事に携わることができます。 また、様々な業界・業種の顧客に対し、市場を横断してサービスを提供しているため、多様な業界・業種のノウハウを身に着けることができるとともに、グローバルに事業を展開しているため、グローバルに携われる機会もございます。 ■キャリアパス 日立では幅広いセキュリティ事業を推進しており、セキュリティエンジニアだけでなく、セキュリティアナリストやセキュリティコンサルタントなど幅広いキャリアパスがあります。各種教育支援の制度も含め、セキュリティのスペシャリストとして技術を磨くには最適な環境です。 【働く環境】 ①配属組織/チーム  サイバーセキュリティソリューション部は30名程度の組織(部長1名、担当部長2名、課長9名、技師・担当18名)で、1~3グループに分かれており、いずれかのグループに配属予定です。  年齢層は平均35歳程度で、経験者採用で入社された方も在籍しており、活躍しております。   ②在宅勤務可(出社、テレワークの併用) 週2~3日程度の出社を想定 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

金融機関(メガバンク分野)向けクラウド基盤構築エンジニア|【東京/神奈川】

【職務概要】 情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションをパブリッククラウドのサービスを活用して、設計・開発する。また、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。 【職務詳細】 ・様々な方法を使用して顧客要件を収集し、ターゲットユーザの役割と目標の観点から要件を規定する。 ・「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」を理解し、「To Be」を実現するために、クラウド提供サービスなど利用できる最良のアプローチの選択や、必要なタスクの洗い出しを行う。 ・決められたスケジュールを守りながら、求められる成果を達成するため、必要に応じて社内メンバに短期の作業スケジュールを割り当てる。 ・プロジェクト遂行や課題解決のために、顧客や社内メンバと良好なコミュニケーションを図る。 ・一連の活動を通じて、顧客ニーズに合ったシステムの開発・提供を実現する。 ・顧客のシステム要件に沿ったシステム要件定義やインフラ(クラウドサービスを活用したシステム基盤)の開発・保守業務を行う。 ・パブリッククラウドのサービスの調査・適用可否の検討を行う。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 重要な社会インフラである金融システムは、高いセキュリティと安心・安全・安定なITシステムであることが求められます。 また、近年はサービス提供の迅速化を目指したクラウド活用やアジャイル開発への取り組みも進んでいます。 金融という社会インフラを担う銀行をより良く変えることは、社会そのものをより良く変えていくことに繋がり、また、様々な技術を組み合わせて、今までにない価値を金融の世界にもたらすことができます。 このような銀行システムを支えるITエンジニアは社会貢献度が高く、やりがいのある業務です。 お客様に一番近い立場で直接課題に向き合いながら、クラウドソリューションを組み合わせて解決策含めた新たな価値提供を行う中で、人と技術を繋ぐ、どこに出ても通じる高度なITスキル・ビジネススキルを培うことができます。 将来的には、システムアーキテクトの視点で日立のビジネス戦略や事業策定に関わるケースや、システム開発チームを指揮および指導し、プロジェクト遂行をする立場(PM)へステップアップされるケースが多いです。 【働く環境】 ・20代~30代の社員6名とパートナー会社のメンバ(15名程度)が5つのチームに分かれて、パブリッククラウド上のシステム基盤開発を行っている若くて活気のある職場。 ・在宅勤務可能。週1回程度顧客先で勤務することもある。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

日立の事業や製品におけるセキュリティ強化のためのセキュリティ人財【主任クラス】|【神奈川】

【配属組織名】 デジタルシステム&サービス統括本部 セキュリティリスクマネジメント本部 HIRTセンタ 【配属組織について(概要・ミッション)】 日立における事業のデジタルシフトによって、すべての製品・サービスでセキュリティ確保の重要性が増しています。 日立の中核事業である日立のデジタルシステム&サービスセクタに位置するセキュリティ技術部門となります。デジタルシステム&サービス部門の製品・サービスをサイバー攻撃から護るPSIRT(Product Security Incident Response)活動を始めとし、日立グループ全体の製品・サービスをサイバー攻撃から護るための技術支援活動もおこなうセキュリティ専門家集団です。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立グループの製品・サービスのセキュリティを確保するための活動に従事いただきます。 日立グループ全体のセキュリティ活動は、情報セキュリティ報告書として発行しています。 https://www.hitachi.co.jp/sustainability/download/pdf/securityreport.pdf 今回募集する方は、HIRT活動などに従事いただく予定です。 https://www.hitachi.co.jp/hirt/publications/brochure/hirt_brochure2016.pdf 【募集背景】 製品やサービスのセキュリティを確保して、お客様に安心・安全を提供することは、日立における最優先課題の一つです。そのために日立はセキュリティ体制の強化を実施しています。社内でのセキュリティ人財育成に加えて、社外からも人財を募集します。日立の製品・サービスのセキュリティを牽引していく方の応募をお待ちします。 【職務概要】 製品・サービスのセキュリティを確保するための活動 1.日立製品・サービスのセキュリティ・インシデント・レスポンス(PSIRT活動) 2.日立グループ全体の事業部門のセキュリティに関するアセスメント 3.日立の事業におけるプライバシーデータ取り扱い時のアセスメント 4.脆弱性の早期検知のためのプラットフォームの構築・運用 【職務詳細】 ■セキュリティインシデントレスポンス業務 ・セキュリティ技術支援[サイバーセキュリティの高度な知見と経験をもとした、脆弱性対策(セキュリティ設計レビュー等)やインシデント対応など] ・セキュリティ脅威情報発信/情報分析 など ■セキュリティエンジニアリングデザイン業務 ・システムや製品・サービスへのセキュリティ実装やセキュリティ脅威への対応の仕組み構築 ・外部環境変化(モダンな開発手法・技術・規制等)に対応したセキュリティ施策や規則の再構築[DevSecOps, SBOM対応等] ・セキュリティ強化施策支援の立案、推進 など ※主として製品やサービスのセキュリティに関わる業務となります。上記以外にセキュリティアセスメント業務や脆弱性対策のためのプラットフォームの構築・運用業務などもあり、応募者の経験やスキルに合わせて、具体的な担当業務は決めさせていただきます。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・日立においてセキュリティを確保するための技術的な中核を担います。 ・大きな企業体である日立グループで日立のセキュリティを牽引し、セキュリティに対する課題に取り組みます。 セキュリティに意欲のある方にはセキュリティ資格の取得や社内外のセキュリティに関わる研修の受講を支援します。 ・セキュリティスペシャリストとしてスキル・経験を深めていただけるとともに、ご志向性や評価などによってはマネジメントとしてのキャリアパスもございます。 【働く環境】 ■配属組織/チームについて 配属組織は、セキュリティの専門組織となり、HIRTセンタには約30名程度の社員が在籍しております。 関連部門とのコミュニケーションや現場とのコミュニケーションも多くあります。また、経験者採用入社者もおり、ご活躍されていらっしゃいます。 ■働き方について 出社は週1回程度を想定しています。[2023年12月時点での出社頻度。将来を保証するものではない] (グループ単位で出社日をあわせ、会議やグループでのコミュニケーションをはかっています) ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

セキュリティエンジニア【設計システム技術センター】|【神奈川/WEB面接可】

●業務内容 製品・サービスの脆弱性検出 ●具体的には 三菱電機のFA・ビル設備・車載機器・電力・水処理プラント等の社会インフラを支える機器・システムのセキュリティ対策の設計・実装・セキュリティ診断を三菱電機PSIRTとして実施する業務 -セキュリティガイドラインの作成 -機器・システムのセキュリティ機能の設計・実装 -セキュリティ診断(脆弱性診断、ファジング、ペネトレーションテスト) 上記より、適性に応じてお任せします ●使用言語、環境、ツール、資格等 ■資格 情報処理安全確保支援士 ■ツール 各種ファジングツール ●組織のミッション ソフト部 ソフトウエア設計技術の開発と実用化とソフトウエア開発プロセスの改善とソフトウエア製品開発への適用支援を実施 ソフト(セ) 製品セキュリティに関する技術開発、製品開発への適用支援 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【兵庫/WEB面接実施可】社内システム推進エンジニア(社内SE/アプリ・インフラ)【電子通信システム

●業務内容 ①社内業務システムの企画・開発・保守(社内システムSE) ②社内ITインフラの企画・運用(ITインフラSE) ≪具体的には≫ ①社内業務システムの企画・開発・保守(社内システムSE)  ・社内業務DX化推進メンバーとして業務変革を推進(ERP導入)  ・既設システムの改修計画対応(要求分析・システム設計)  ・既存システムの保守予算計画および進捗フォロー ②社内ITインフラの企画・運用(ITインフラSE)  ・社内の各種ITインフラの導入計画  ・既設のITインフラの保守・維持管理  ・防衛事業における情報セキュリティ基準に基づいたITインフラの設計 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●使用言語、環境、ツール ①特にERPシステム(SAP)  ※Java等のプログラミング/システム設計経験、ERPシステム導入経験があることが望ましい ②特にLinuxサーバ、OracleDBサーバ等のサイジング  ※PC、サーバ、ネットワークの導入経験があることが望ましい ●配属先部門 生産管理部 情報システム課 ●組織ミッション 【電子通信システム製作所】『コピー機から宇宙まで』幅広い事業を通して社会に貢献しています。 【生産管理部】電子通信システム製作所の技術管理、生産設備、起業・工場計画、設備管理、情報システムの企画管理、資材管理、知的財産全般、環境ISO、輸出管理の企画・計画など 【情報システム課】 所内情報システム・生産システムの企画・開発・運用管理や情報インフラの企画・運用管理など ●業務のやりがい、魅力 製作所内業務DX化の推進や、ペーパレス・はんこレス化に向けての活動など、電子通信システム製作所の経営課題としても挙げられている内容に取り組み、貢献度の高い業務に携われます。 ●職場環境 ・残業:月10~40時間 ・転勤:ほぼ無。本人のキャリアパスを見据えて本社・鎌倉製作所等に数年間ローテーションの可能性はございます。 ・リモートワーク:可 ●想定されるキャリアプラン 担当者として経験の後に、業務システム領域のグループリーダーもしくは、社内ITインフラ領域のグループリーダーとしてご活躍いただくことを期待します。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

コーポレートブランド戦略立案、ウェブサイト/SNS 構築・運用推進およびマネジメント|《東京》

募集者の名称 パナソニック エナジー株式会社 配属部門 直轄 企画センター ●担当業務と役割 【担当する業務】 企業ブランドの根幹となるウェブサイトの構築・運用推進およびマネジメント 【期待する役割】 業務推進とマネジメントを行うプレイイングマネージャー 現状分析、課題抽出、解決方法の企画、業務推進 自部門での推進にとどまらず、関連部門や社外協力会社とのコミュニケーションや折衝 ●具体的な仕事内容 ・下記業務のプレイイングマネージャー(業務推進/ディレクションおよびマネジメント) ・コーポレートサイトの構築・運用推進 ・コンテンツの企画、制作、運用 ・様々な情報やデータを用いた分析、課題の抽出からサイト改善の検討・策定・推進 ・複数あるサイトの資産一元化、サイトドメインの再編、デジタルガバナンス管理 など ●この仕事を通じて得られること ・電動化という社会の変革期において、コア技術となるバッテリー事業が社会や環境に貢献していることをESGの観点から伝えることでを地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。 ・さまざまな部門や社外協力会社との連携・折衝・調整が必要となるため、広い人脈形成と幅広い知識を身に付けることが可能です。 ●職場の雰囲気 ・中途入社者やグループ内異動者が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談がおこなえる組織です。 ・事業成長の規模が大きく、スピードが早いことから、業務においてもスピード感や判断力が求められます。成長事業を支えるために新しいことにもチャレンジできる活気ある職場です。 ・リモートワークが進んでおり、出社・在宅の選択は比較的融通が利く職場です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・将来的にはウェブサイトだけでなく、ブランド、ブランドマネジメント、経営企画、広報なども経験いただいて、キャリアの幅を広げていただきます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
パナソニックグループ
提供元:
マイナビAGENT

システムエンジニア(ネットワーク)※就業環境◎親会社と同等の労働条件・福利厚生/年休128日|【品川

【東証プライム上場・売上高4兆円を超える三菱電機のグループ/年休128日・退職金有◎】 同社は三菱電機100%出資企業であり、製品/システム提案から施工まで幅広いサービスを提供する総合エンジニアリング会社です。そんな同社にてネットワークシステムエンジニアをお任せします。 【仕事内容】 ■三菱電機製、岩通製PBXのSE・設計施工・保守点検・現地調整業務、見積提案・管理業務  ■Cisco社CUCM及びWebex Callingの構築SE・設計施工・保守点検・現地調整業務 等 ※建設工事は協力会社に依頼します ■配属組織・環境について: ・18名所属。 ・配属部署にて担当者がサポートし、OJT研修を実施。3ヶ月程度で一人立ちできる体制を整えています。 ・資格取得・スキルアップ講習を推進しており、新しい取り組みへのチャレンジに前向きなため自己成長しやすい環境です。 ※業務特性上休日出勤が発生しますが、代休取得にて対応いただきます ■同社の特徴・魅力: ◇経営方針を基盤に、技術、工事、営業、サービスを事業の柱とし、自他ともに認める「一流のシステム&サービスカンパニー」を目指す。また、従業員一人ひとりが熱意をもって仕事に取り組める、働き甲斐のある職場作りを推進。 (1)企業は社会の一員であることを念頭に、その活動において安全ならびに倫理・遵法を最優先する。 (2)三菱電機製品のメンテナンスとアフターサービスが同社の基本使命であることを認識し、CS工場を強化して顧客からのより一層の信頼を獲得、三菱電機製品の競争力強化に寄与する。 (3)アフターサービスで培った技術、顧客リレーションと、全国ネットワークを基盤として、システム提案から設計、施工、保守までを提供するソリューションプロバイダとして事業を拡充する。 ◇「人」を大事にし、確かなスキルと豊かな人間性を持った人材づくりに注力。 ・事業拡大と企業発展に向け、人材育成策の構築とその展開が必要不可欠。変化や技術革新に対応できいかなる環境下においても自己の持てる能力を最大限に発揮し、それにより働きがいと成長の喜びを感じられる人材の育成を目指す。 ・同社に足りない技術や経験を持った人材を的確にキャリア採用し、多くの方々が活躍中。 ※近年100名以上の方が入社しているが、離職率はわずか2% 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機システムサービス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ITエンジニア|エンドポイントサービスの企画・導入・運用(プライム上場)【京都府長岡京市】

■概要 エンドポイントサービス*の企画・設計・導入・運用を担うお仕事です。一般的なPCの資産管理などに加えて、セキュリティツールやモバイルソリューションの導入なども担当範囲となります。 *PC/モバイル/スマートデバイスなどのクライアントサービス全般 ■詳細 ・PCクライアントの保守・運用・改善 -標準PC、ソフトウエアの選定・展開・運用・保守 -FU/QUやEDRなどのセキュリティソフトウエアの導入・運用 -資産管理・可視化ソリューションの企画・導入・運用 ・非標準クライアント・モバイル系デバイスの管理・運用 -モバイルデバイス、スマートデバイスなどの管理・運用 -ウエアラブル端末やスマートデバイス・VR機器などの導入支援 ・DXを支える次世代エンドポイントサービスの企画 -DX実現を見据えた新たなグローバルエンドポイントサービスの企画 ■入社後の担当業務について PCを中心とした運用・保守の業務を経験しながら、次期クライアント管理ソリューション導入に向けたプロジェクトに参画して頂きます。 ・同じ組織でネットワーク・サービスデスク・コミュニケーション基盤・エンドポイント管理なども担当していますので、将来的には本人の希望やキャリアを考慮した上で、他のインフラ領域へのローテーションもあります。 ■働き方特徴 ・サービスをグローバルに提供していますので、現地の国内外メンバーと役割分担・連携しての業務が発生します。基本はメール・Teams・Web会議などでのやり取りになりますが、必要に応じて出張もあります。 ・業務上、休日・夜間でのメンテナンス対応などの変則的な勤務もありますが、基本的には日勤です。 ・フレックスやグローバルとの時差に合わせた勤務ができるようにスーパーフレックスやテレワークなどの勤務制度も適用しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社村田製作所
提供元:
マイナビAGENT

企画|ICTインフラ企画・実行促進(プライム上場)【大阪府門真市】

●具体的な仕事内容 海外会社含めたグローバルでのITガバナンスの施策立案・実行推進・運用全般 ・ITガバナンスの施策立案・実行推進 ・ITガバナンスの課題分析・対応 ・海外拠点のITインフラ導入・構築支援 ●職場の雰囲気 昨今のDX化の加速に伴い、IT部門の役割と期待が高まっています。このような背景から、キャリア採用の強化や事業部門からの社内異動等により様々なバックグラウンドのメンバーが所属しており、フラットにコミュニケーションが取れる環境です。またコミュニケーション活性化のため、コミュニティ運営等を実施しており、テーマ毎で組織横断的なコミュニケーションの加速を図っています。 ●キャリアパス 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全72件中)
ネットワークエンジニア 厚生年金保険 総合電機の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、ネットワークエンジニア 厚生年金保険 総合電機の求人情報をまとめて掲載しています。ネットワークエンジニア 厚生年金保険 総合電機の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

≪30~50代活躍中!≫地区センターの館長職/≪賞与年2回あり≫月給23万円~/未経験OK!心遣いを大切に 来客者対応等 地区センター館長職

≪30代・40代・50代活躍中!≫ 【仕事情報】 <仕事内容> 本牧地区センターの館長職として施設運営、マネジメントなどをお任せします。 【具体的には】 ・窓口でのお客様対応 ・来訪者の手続き ・横浜市との折衝、調整 ・年間計画の立案 ・定期点検立会い ・書類作成、情報確認 ・予算や労務管理 ・地域自治会や団体の調整 ・地域イベントへの参加 ・自主事業立案 仕事内容は多岐にわたりますが、一つ一つはシンプルなお仕事ばかりです。 もちろん、最初は一緒にやっていきますので少しずつ覚えていきましょう! 本牧地区センターは地域の方々の憩いの場所です。 ご利用される方が気持ちよく過ごせるように、施設の管理や窓口対応をお願い致します。 【ここがオススメ!】 当社でマネジメント力を磨きませんか? 地域の憩いの場を支える/やりがい◎ 室内勤務中心なのでこれからの季節も安心 未経験からやがて責任者へ!中高年活躍中 <職種名> 地区センターの館長職 <仕事内容> 本牧地区センターの館長職として施設運営、マネジメントなどをお任せします。 <勤務地> 横浜市中区 <給与> 月給23万円 <勤務時間> 8:45~17:15、12:35~21:05(実働7.5時間) ※月22~23日の勤務 <雇用形態> 契約・嘱託社員 【レア求人!地区センターの館長職を募集】 「安定した環境で働きたい」 「営業や接客、マネジメント経験を活かしたい」 そんな方も大歓迎! ◎残業少なめ ◎月給23万円(役職手当1万円含む) 地区センターの館長職は地域の顔です。 やりがいのある仕事にチャレンジしてみませんか? ★温かな思いやりや気遣いが喜ばれるお仕事です★ 未経験の方大歓迎! 最初は先輩スタッフがしっかりサポートしながら お教えしますので少しずつ覚えていきましょう。 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 この度、新たなメンバーを募集することになりました。 「管理職として、マネージャー経験を活かした仕事がしたい」 「安定した環境で仕事したくて」 きっかけはそんな理由で大丈夫です。 丁寧にお教えしますので業界経験や知識は不問! シンプルながらも、やりがいを十分に感じられるこのお仕事。 一緒にやりませんか? <給与> 月給23万円 ※役職手当1万円込み ■試用期間:なし ■賞与:年2回(会社業績による) ■交通費規定支給 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 神奈川県横浜市中区本牧原16-1 ≪本牧地区センター≫での勤務です。 ■バス停「本牧原」(根岸駅・桜木町駅・横浜駅発)徒歩3分 <勤務時間> 8:45~17:15、12:35~21:05(実働7.5時間) ※月22~23日の勤務 <休日・休暇> ■週休2日制(曜日はシフトによる) ■有給休暇あり ■年末年始(12/28~1/4)休み <福利厚生> ■交通費規定支給 ■社会保険完備 ■賞与あり(会社業績による) ■制服貸与 ■無料健康診断あり ■屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) 【応募情報】 <応募資格> ■未経験の方大歓迎! ■久しぶりにお仕事をする方も歓迎!  <こんな方大歓迎です> ◎マネジメント経験がある方 ◎接客や販売の経験がある方 ◎ExcelやPowerPointなどのソフトが使える方 ◎人と接することが好きな方 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。 <面接場所> 【本社】横浜市中区山下町1番地 シルクセンター国際貿易観光会館内 横浜市中区山下町1番地 【会社情報】 <応募先> 株式会社清光社 <TEL> 045-681-2166 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
月給23万円
勤務地
神奈川県横浜市中区
株式会社清光社

清掃スタッフ/時給1200円 土日祝休み フルタイム 品川駅近のオフィスビル お掃除スタッフ 50~70代活躍中

【仕事情報】 <仕事内容> 品川駅すぐのオフィスビルにて、清掃のお仕事をお任せします。 <具体的には…> ■トイレの清掃(女子トイレ清掃あり) ■給湯室の清掃 ■掃除機がけ(コードレスタイプ) ■ゴミの回収 ■掃き拭き掃除 ■備品の除塵 など 未経験の方も安心して始められるよう、 研修スタッフが丁寧にお教えします♪ 【ここがオススメ!】 <採用率UP♪>事業拡大のため大量募集! 15時半にはお仕事終了/福利厚生充実◎ <職種名> 清掃スタッフ <仕事内容> 品川駅すぐのオフィスビルにて、清掃のお仕事をお任せします。 <勤務地> 港区 <給与> 時給1,200円 <勤務時間> ①6:30~15:30(実働8時間/休憩1時間) ②7:00~16:00(実働8時間/休憩1時間) ③7:30~16:30(実働8時間/休憩1時間) ④8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間) <雇用形態> アルバイト・パート \未経験から始めた50代~70代の方活躍中♪/ 品川駅から徒歩5分の”綺麗なオフィスビル”で、 掃除機掛け・拭き掃き掃除など…をお任せします! 土日祝休み&有給休暇も取りやすい環境ですので、 身体に無理なくご活躍いただけます◎ 特別なスキルは必要ございません! もくもくと作業をするのが好きな方は必見です♪ 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 ▼60代が大多数!70代も現役で活躍中! 『私の年齢でも大丈夫なのかな…』 『今の体力でやっていけるのかな…』 そんな不安をお持ちの方は一度私たちへご相談ください! 実際に働いているスタッフの様子や、 どんなお仕事内容なのかを具体的にお伝えできればと思います◎ また、健康診断の全額補助などの福利厚生だけでなく、 綺麗な休憩室や鍵付きのロッカー、テレビや冷蔵庫、電子レンジ完備など 職場環境も充実している点も魅力です! ※フロアの移動は専用エレベーターでの移動です! (階段の移動はありません) <給与> 時給1,200円 ■賞与あり(会社規定あり) ■交通費規定支給 ■試用期間なし ■研修あり 慣れるまで責任者とスタッフが側でサポートいたしますのでご安心ください! <月収例> 時給1,200円×8時間×20.5日 = 19万6,800円 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 東京都港区港南2丁目 ※本社住所:東京都文京区小石川4-22-2小石川4丁目ビル ※上記は本社住所となります。 ※実際の勤務地は<港区港南2丁目>にあるオフィスビルとなります。 <勤務地へのアクセス> ■JR各線「品川駅」港南口より徒歩5分 ■京急線「品川駅」より徒歩8分 <勤務時間> ①6:30~15:30(実働8時間/休憩1時間) ②7:00~16:00(実働8時間/休憩1時間) ③7:30~16:30(実働8時間/休憩1時間) ④8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間) 【月~金】の週5日のお仕事となります。 ※上記の4つのシフトから選択可能です。お気軽にご相談ください! <休日・休暇> ■土曜日・日曜日 ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ※有給休暇を取得しやすい職場環境です! <福利厚生> ■社会保険完備 ■交通費規定支給 ■賞与(会社規定あり) ■制服貸与 ■更衣室・鍵付き個人ロッカー完備 ■休憩室・空調完備 ■テレビ・冷蔵庫・電子レンジ・電気ポット完備 ■雇い入れ時健康診断(全額会社負担) ■年1回健康診断(全額会社負担) ■人間ドック費用補助 ■家庭常備薬の斡旋(健康保険組合) ■長期勤続表彰制度(10年・15年・20年・25年・30年) ■資格取得支援制度(取得費用の全額会社負担) ■従業員紹介表彰制度 ■無期転換制度あり(定年あり 一律75歳) ■再雇用制度あり ※屋内の受動喫煙対策:あり(喫煙室設置) 【応募情報】 <応募資格> ■未経験歓迎 ■20代・30代・40代・50代・60代・70代活躍中 ■幅広い年齢の方が活躍中 ■しゅふ活躍中 ★年齢・資格・経験は一切関係ございません★ <こんな方も大歓迎です♪> ・ご家庭でもお部屋をきれいにするのが好きな方 ・もくもくと作業を進めるのが得意な方 ・定年後でもまだまだ働き足りない方 まだまだ元気に働きたいという方、健康を維持したい方大歓迎です♪ <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ご応募情報をご確認させていただいた後、追ってご連絡させていただきます。 ※面接から7日以内に内定可能です。 <面接場所> 勤務地(品川)にて行います。※詳細はご連絡させていただきます。 【会社情報】 <応募先> 大星ビルメンテナンス株式会社 <事業内容> 建物(オフィス、ホテル、病院)の清掃業務 建物に附帯する事業 建築物清掃業(東京都30清第1087号) <TEL> 0120-485-301 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる清掃スタッフの案件を多数ご紹介。 時間の融通が利きやすく、扶養内での勤務や自分の生活スタイルに合わせて働けるのが魅力です。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人の役に立ちたい方 ・未経験の方 ・家事スキルを活かしたい方 ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・ビルクリーニング技能士 ・清掃作業監督者 ・病院清掃受託責任者 ・清掃作業評価資格者 ・建築物環境衛生管理技術者 ・統括管理者 ・空気環境測定実施者 ・貯水槽清掃作業監督者 ・飲料水水質検査実施者 ・排水管清掃作業監督者 ・防除作業監督者 ・空気調和用ダクト清掃作業監督者
給与
時給1,200円
勤務地
東京都港区
大星ビルメンテナンス株式会社

駐車監視員/神奈川県考査6/20受講者必見 29900円の会社負担有!入社祝金8万円 川崎エリア 駐車監視員

【仕事情報】 <仕事内容> 指定地域を巡回していただき、駐車車両の確認を 行っていただきます。 【具体的には…】 警察から公表されているガイドラインをベースに、 放置車両がないか巡回をし確認します。 警察官のように、違反切符処理等はありません! 車両の放置状態を確認し、「確認標章」と呼ばれるステッカーを取り付けるのがお仕事です。 ★2名1組で業務にあたれます 過去に資格を取った方や、資格を取りたての方も大歓迎! 分からないことはすぐに聞ける環境です。 【ここがオススメ!】 6月面接で特典あり! 入社祝い金8万円!始めました! 週払い・前払いあり/業界高水準の日給! 週3~OK!働き方は応相談◎ <職種名> 駐車監視員 <仕事内容> 指定地域を巡回していただき、駐車車両の確認を 行っていただきます。 <勤務地> 横浜市鶴見区・川崎市川崎区・川崎市幸区 <給与> 日給1万1,000円 <勤務時間> 9:00~18:00 (実働8時間) ★週3日~勤務 <雇用形態> アルバイト・パート \平成18年より約18年間の実績!/ 警備業界大手【シンテイ警備】で、駐車監視員として資格を活かして働きませんか? 現在当社では、1都3県で約450名の駐車監視員が業務にあたっており、 警視庁・県警からの絶大な信頼が今につながっています◎ 50代~60代のスタッフが多数活躍しているので、 「今からでも大丈夫かな…」 「資格は持ってるけれど、ブランクがあって…」など そんな方も大歓迎です! ★日勤のみ・原則残業ナシ ★給与週払い・前払いにも対応(規定あり) ★電子レンジ・冷蔵庫・ポット・個人ロッカー完備の休憩室あり など、働きやすさもバツグン◎ 生活リズムを安定させながら、しっかり収入にもつながるのが魅力です。 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 <50代・60代活躍中!> ◎資格を取ってセカンドキャリアに安定して働きたい ◎過去取った資格を活かしたい そんな方、大歓迎! 実際に活躍するスタッフもミドル世代が多く、 週5勤務で月収22万円以上も可能なので 「安定して働ける職場がやっと見つかりました」なんて声も◎ 警視庁・県警からの厚い信頼を得られるのでやりがいもバツグン! 責任感をもって業務にあたれる方なら、 実務未経験でも大丈夫です。 <給与> 日給1万1,000円 ■試用期間なし(年度毎の有期契約) ■入社祝い金8万円  ※入社4か月(月15日勤務以上)後、3万円支給   入社6か月(月15日勤務以上)後、5万円追加支給  ※2024年6月20日考査合格の方・すでに資格をお持ちの方が対象です ■受講費用負担(6月面接・7月中入社の方が対象です)  ※2024年6月20日考査受講者限定   入社3か月かつ45日勤務以上で2万9,900円を支給(領収書必須) <月収例> 週3回勤務(月15日):16万5,000円 週5回勤務(月20日):22万円 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 神奈川県川崎市川崎区東田町6-2 ミヤダイビル ●勤務地2 神奈川県川崎市川崎区東田町6-2 ミヤダイビル ●勤務地3 神奈川県川崎市川崎区東田町6-2 ミヤダイビル ※上記は【シンテイ警備株式会社 川崎支社】の住所です。 ※実際は<川崎市川崎区・横浜市鶴見区・川崎市幸区>の指定区域で業務を行います。 <勤務時間> 9:00~18:00 (実働8時間) ★週3日~勤務 ★他時間帯あり(10:30~19:30/11:00~20:00 ※各実働8時間) ★原則残業ナシ/1か月単位のシフト制です。 <休日・休暇> シフトによる(日・祝・大型連休中も勤務日あり) <福利厚生> ■週払い制度あり(毎週 火曜日締め・翌週水曜日支払い)※規定あり  ※月払いの場合 毎月 10日締め・当月25日支払い ■給料前払いシステム導入(JOBPAY) ■交通費全額支給 ■有給休暇(最大20日) ■社会保険完備(法令による) ■制服装備品一式貸与(クリーニング代不要) ■互助会制度あり(任意) ■休憩スペースあり(電子レンジ・冷蔵庫・ポット・個人ロッカー完備) ■資格取得費用当社負担  ※講習手数料・交付手数料(2万9,900円)を会社で負担します。  ※2024年6月中の面接→2024年7月中の入社  入社3か月で45日以上勤務した方・領収書必須 ■入社祝金8万円(規定あり) ■屋内原則禁煙(喫煙専用室あり) 【応募情報】 <応募資格> 必須:「駐車監視員資格者証」をお持ちの方 (2024年6月20日の考査受験予定の方を含みます) ※当社が、下記考査の講習手数料・交付手数料(2万9,900円)を負担します。(規定あり) ※下記考査の申し込みは終了しています。 《神奈川県資格者講習》 ■講習会 令和6年6月12日(水曜日)および6月13日(木曜日) ※両日参加必須 ■考査  令和6年6月20日(木曜日) ■予定人数 約100名 資格を既に持っている方は、 入社祝い金8万円を贈呈中! ◎眠っていた資格を活かしたい方 ◎未経験者 歓迎♪ 「昔資格を取ったから法律を忘れてしまった…」 そんな方も、丁寧にサポートしますので大丈夫です。 “シンテイ”は、あなたが安定したセカンドキャリアを歩めるよう しっかりサポートいたします◎ <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 ※お電話で応募された方は、その際に直接面接日程を組ませていただきます。 ※WEB応募された方は、応募受付先センターから配信される面接予約メールより、 面接日時の予約が可能です。 <応募の流れ> ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。 【会社情報】 <応募先> シンテイ警備株式会社 川崎支社【A3203000110】 <事業内容> 【総合警備会社】 ◆施設警備 ◆イベント警備 ◆交通誘導警備 ◆各種特別警備 <TEL> 044-244-8411 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 施設警備・交通誘導・常駐警備から夜勤警備まで多数ご紹介。 時間の融通が利き、単発ですぐ稼ぎたい人も大歓迎です。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・シンプルな作業や立ち仕事が得意 ・人と接するのが好き ・誘導、警備の経験者の方
給与
日給1万1,000円
勤務地
神奈川県川崎市幸区
シンテイ警備株式会社 川崎支社【A3203000110】

日常清掃スタッフ/月22万円以上も!50 60代の未経験でも正社員登用 空調完備の綺麗な施設での勤務 清掃スタッフ

【仕事情報】 <仕事内容> 《綺麗な施設で働きやすい♪》2016年にオープンした施設にて、拭き掃きなど日常清掃をお任せします。 《具体的には》 ・1~5階の拭き、掃き掃除 ・ゴミ回収 ・水回りの清掃(トイレ清掃含む) など 丁寧な社内研修で、未経験やブランクがある方もしっかりサポートします。 清掃用具の使い方や効率的な作業方法などイチからお教えするので、 慣れた後は自分のペースでもくもくと作業に集中できますよ。 ★ご家庭での家事経験をお持ちの方ならすぐに活躍いただけます。 ★現在は2人体制での現場です。 【ここがオススメ!】 拭き掃きなど簡単!綺麗を維持する清掃業務 現場は2人体制/協力しながら働ける◎ <職種名> 日常清掃スタッフ <仕事内容> 《綺麗な施設で働きやすい♪》2016年にオープンした施設にて、拭き掃きなど日常清掃をお任せします。 <勤務地> 品川区 <給与> 月給21万円~22万2,560円 +交通費実費支給(上限2万円/月) <勤務時間> 8:00~17:00(休憩1時間) <雇用形態> 正社員 ▼50、60代からでも正社員入社! ミドルシニア積極採用企業で働きませんか? 2016年オープンのキレイな平塚橋特別養護老人ホームで、日常清掃スタッフを募集します。 ☆17時終業、週2日休みの正社員 ☆昇給制度あり ☆未経験からお掃除のプロに♪ 残業ほぼなしで、予定も立てやすく 正社員として安定勤務が可能です。 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 《女性活躍中!子育てがひと段落した方にも◎》 安定の正社員待遇で、65歳の定年まで長くご活躍いただけます。 丁寧な研修や各種サポートも充実◎ お仕事に慣れるまでチームでしっかりフォローするので 「子育てでブランクが長くて不安で…」という方もご安心ください。 《利用者様から直接感謝をいただけるお仕事です》 空調完備の施設内でのお仕事です。 キレイな施設だから作業もしやすく、お掃除をすることでストレス解消にも◎ 未経験からできる正社員のお仕事をお探しの方にぴったりです。 <給与> 月給21万円~22万2,560円 +交通費実費支給(上限2万円/月) ※試用期間はありません。 ■昇給あり <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【平塚橋特別養護老人ホーム】東京都品川区西中延1-2-8 ■東急池上線「荏原中延駅」から徒歩8分 <勤務時間> 8:00~17:00(休憩1時間) <休日・休暇> ■週2日休み <福利厚生> ■交通費実費支給(上限2万円/月) ■社会保険完備 ■退職金制度(勤続3年以上の方・57歳までの入社の方に限る) ■制服貸与 ■育児休業実績あり ■介護休業実績あり ■受動喫煙対策:あり(屋内喫煙) <定年制> 65歳 <再雇用> 68歳 同時募集 アルバイト・パート勤務もございます。詳しくはお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> ■未経験OK ■経験者歓迎 ■女性スタッフ活躍中 ■シニア歓迎!60代も活躍中  <こんな方も歓迎します> ◎未経験からできる仕事をお探しの方 ◎清掃経験があり正社員として活躍したい方 ◎子育てがひと段落してお仕事を再開したいとお考えの方 ◎長く安定して働ける職場をお探しの方 ◎お掃除が好きな方 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ご応募情報を確認させていただいた後、お電話かメールにてご連絡させていただきます。 ・お電話の場合…そのまま面接を設定させていただくこともございます。 ・メールの場合…まずは履歴書をお送りいただき、改めて面接日時を設定させていただきます。 <面接場所> 品川区西五反田8-8-16 高砂ビル304 品川区西五反田8-8-16 【会社情報】 <応募先> 昭和建物管理株式会社 <事業内容> 設備運転監視業務 設備保全・工事業務 マネジメント業務 管理センター業務 環境衛生業務 警備防災業務 清掃業務 ホテル客室清掃業務 <TEL> 03-3490-7561 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる清掃スタッフの案件を多数ご紹介。 時間の融通が利きやすく、扶養内での勤務や自分の生活スタイルに合わせて働けるのが魅力です。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人の役に立ちたい方 ・未経験の方 ・家事スキルを活かしたい方 ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・ビルクリーニング技能士 ・清掃作業監督者 ・病院清掃受託責任者 ・清掃作業評価資格者 ・建築物環境衛生管理技術者 ・統括管理者 ・空気環境測定実施者 ・貯水槽清掃作業監督者 ・飲料水水質検査実施者 ・排水管清掃作業監督者 ・防除作業監督者 ・空気調和用ダクト清掃作業監督者
給与
月給21万円~22万2,560円 +交通費実費支給(上限2万円/月)
勤務地
東京都品川区
昭和建物管理株式会社

事務スタッフ/事務スタッフ/未経験OK 高時給1420円 賞与有 土日祝休み 働きやすい職場! 正社員登用あり

【仕事情報】 <仕事内容> 三井住友信託銀行の事務センターで事務作業をお願いします。 【詳しくは…】 ・専用システムへのデータ入力(銀行関連書類の内容を入力) ・書類チェックおよび処理 ・書類の発送業務 ・お客様への電話(書類不備確認や手続説明など) ※配属部門により、業務内容は投信、相続、教育資金贈与信託、住宅ローンなど異なります。 ※お客様と対面での応対はありません。 入社後は、実際の現場に携わりながら業務を少しずつ覚えていただきます。 10名~20名程度のユニットで協力し合いながら進めるので、 業界未経験の方でも先輩がしっかりサポートしてれます。 もちろん、銀行事務経験者の方も大歓迎! 【ここがオススメ!】 女性活躍推進企業◆未経験×40代~活躍中 駅チカ勤務地◎あなたに合った働き方を 17時前にはお仕事終了♪私服勤務OKです <職種名> 事務スタッフ <仕事内容> 三井住友信託銀行の事務センターで事務作業をお願いします。 <勤務地> 港区・品川区 <給与> 時給1,420円以上 <勤務時間> 【月~金】8:50~16:50(実働7時間/休憩1時間) <雇用形態> 契約・嘱託社員 ☆安心、安定!大手信託銀行事務センター勤務☆ データ入力や書類チェック等、業界不問・専門知識不要で 始められる人気の事務のお仕事です。 完全週休二日制で、土日祝休み! 残業少なめ・時給1,420円以上◎ 駅チカで通勤も楽々。 各駅からアクセスも良好です◎ 40代~50代で入社されたスタッフも多数活躍しています! ご家庭と両立しながら安定して働きたい方、 是非お気軽にお問い合わせください♪ 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 女性活躍推進企業として「プラチナえるぼし」認定の当社は 子育て中の方も多く、困った時はお互い助け合える職場環境です。 フルタイム勤務で安定した収入を得られます。 ▼やりがいたっぷり 仕事を通じて投信、相続、教育資金贈与信託、住宅ローン等、実生活にも役立つ知識が身につきます! ▼待遇充実 賞与、昇給、育休、介護休業の他、会社が「社員の老後資金の資産形成」を支援する制度もあります。 5年経過された方は、無期雇用を選ぶこともできます。   また正社員転換制度もあるので、定年まで腰を据えて働きたい人にもぴったりです。 <給与> 時給1,420円以上 ※試用期間あり(3カ月/時給1,370円) ※交通費支給あり 《月収例》 例:月収19万8,800円=1,420円×1日7時間×20日 ■賞与あり ※経験や能力により昇給あり <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【三井住友信託銀行 事務センター(品川)】東京都品川区西五反田7丁目10-4 ルーシッドスクエア五反田 ■JR山手線・都営地下鉄浅草線 「五反田駅」より徒歩7分 ■東急池上線「大崎広小路駅」より徒歩3分 ■東急目黒線「不動前駅」より徒歩10分 ●勤務地2 【三井住友信託銀行 事務センター(芝)】東京都港区芝3丁目33-1 三井住友信託銀行芝ビル ■都営地下鉄三田線・浅草線 「三田駅」A10出口より徒歩3分 ■JR山手線・京浜東北線「田町駅」より徒歩8分 ■都営地下鉄大江戸線 「赤羽橋駅」より徒歩10分 <勤務時間> 【月~金】8:50~16:50(実働7時間/休憩1時間) ※繁忙期には、所属部署によって残業が発生する場合があります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆お仕事説明会を開催中/要電話予約☆ ※ZOOMによるオンライン説明会もあります。 【会場】三井住友信託銀行芝ビル 【所要時間】約1時間30分程度(適性検査含む) 【説明会】 6月 5日(水)14:00 7日(金)10:00 11日(火)10:00 13日(木)14:00 (WEB) 19日(水)10:00 21日(金)14:00 24日(月)14:00 27日(木)10:00 7月 3日(水)14:00 5日(金)10:00 【アクセス】 ■JR「田町駅」三田口(西口)徒歩8分 ■都営地下鉄浅草線「三田駅」(三田線方向A10出口)徒歩5分 ■都営地下鉄三田線「三田駅」(A10出口)徒歩3分 ■都営大江戸線「赤羽橋駅」徒歩10分、日比谷通り沿い ☆日程が合わない方もお気軽にご相談ください!☆ ☆ご予約用ダイヤル:0120-04-5512 〈 受付時間:平日9:00~17:00 〉 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <休日・休暇> 《年間休日120日以上(2022年度実績)》 ■完全週休2日制(土・日曜日) ■祝日 ■年末年始休暇(12/31~1/3) ■年次有給休暇 ■連続休暇(年1回の取得あり!5日間、土日をあわせると9連休になります) <福利厚生> ■交通費支給(5万円まで/月) ■賞与制度 ■社会保険完備※規定による ■確定拠出年金制度[企業型] ※本人選択 ■みらいサポート制度 ■時間外手当 ■産前産後休暇 ■育児休業制度 ■短時間勤務制度 ■時間外勤務等免除制度 ■介護休業制度 ■会員制保養所(ラフォーレ倶楽部) ■私服勤務  ■正社員転換制度(過去3年間の実績:2023年28人、2022年20人、2021年12人) ■屋内の受動喫煙対策:有り(禁煙) ☆私服でお仕事OKです☆ ジーンズなど、普段着すぎる服装はダメですが、 オフィスカジュアルの恰好ならOK! 派手すぎないならヘアカラー等も大丈夫です。 <定年制> 60歳 <再雇用> 65歳 【応募情報】 <応募資格> 《業界未経験の方大歓迎》■ブランクがある方 ◎子育て中のしゅふさん活躍 ◎40代~50代女性活躍 ☆業界未経験で入社したスタッフが多数活躍中! 子育てと仕事を両立し、25年以上の勤務歴になる方も◎ OJTにてしっかりした研修を行うので、できることからじっくりお仕事を覚えていただけます。 こんな方も大歓迎です。 ・育児が落ち着いたので仕事に復帰したい方 ・ご家庭と両立できるお仕事をお探しの方 ・安定した待遇で長く働ける職場をお探しの方 ・日報や資料作成などの事務作業をしたことがある方 ・仕事を通じて書類のチェック業務等をしたことがある方 当てはまらない方も、興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせ下さい。 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ステップ1:Web履歴書による書類選考 ステップ2:説明選考会・適性テスト ステップ3:面接1回 ステップ4:内定 ■入社日は7月以降になります。(6月もOK) ■内定後は職場見学で実際の仕事場の雰囲気を感じていただけます。 ■週2回ほど説明会を開催中!日時に関しては、お気軽にご相談ください。 ※【任意】説明選考会・面接時にマスクの着用も可能となります。 ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書のご送付をお願いする場合がございます。応募書類の返却はいたしませんので、予めご了承ください。 ※個人情報のお取扱いについては弊社ホームページに掲載しております。 ※ご応募より1週間以内に応募受付完了のメールが届かない場合は、お手数ですが下記フリーダイヤルまで直接お問合せください。 【会社情報】 <応募先> 三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社 <事業内容> 三井住友信託銀行等の受託業務・人材派遣業務 <TEL> 0120-04-5512 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
時給1,420円以上
勤務地
東京都品川区
三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社

マンション管理スタッフ/<時給1200円 午前中のみ>第二の人生に 暮らし をサポートする仕事 マンション管理 60代活躍

【仕事情報】 <仕事内容> マンション管理員として、清掃や受付業務などをお任せいたします。 <具体的には…> ■マンション共用部の日常清掃 ■ごみ出しの補助 ■施設設備の巡回点検 ■窓口受付業務(居住者対応あり) ■作業立会いや、緊急時の一次対応 など ご自分のペースで進められるお仕事が中心なので、 モクモクと作業することが得意な方にもオススメです◎ ※8階建て、39戸の物件となります。 ※WワークOK! ※エクセル・ワード・メールなど簡単な入力作業あり 【ここがオススメ!】 未経験入社が多数!研修充実&シンプル業務 勤務時間・曜日が固定で予定も立てやすい◎ お小遣い稼ぎ・適度な運動に始める方も! <職種名> マンション管理スタッフ <仕事内容> マンション管理員として、清掃や受付業務などをお任せいたします。 <勤務地> 葛飾区 <給与> 時給1,200円 <勤務時間> 【火、水、木(第1・3)、金、土】8:00~11:30(実働3.5時間)※木曜日は第1・第3週のみの勤務となります。 <雇用形態> アルバイト・パート 今回お任せするのは、マンションの清掃や受付、巡回など。 すれ違う入居者様に「こんにちは」とご挨拶をしたり、 入居者様が気持ちよく出発できるよう、エントランスの掃除をしたり… そんな入居者様の”快適な暮らし”を守るお仕事です◎ 難しい業務はなく、ご自分のペースで進めていただけます。 当社で働く従業員のほとんどは、未経験から始めております。 創業40年以上の実績とノウハウで、あなたのスタートを応援します! 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 ◆こんな方にもオススメ 週4~5日・午前中3.5時間の勤務で、 あなたの生活に合わせながら、無理なく勤務が可能です◎ 「年金の足しに、無理なく働きたい」 「定年後、家にいるだけでなく働いていたい」 「午後は趣味の時間に充てたい」 そんな方も歓迎です! ◆安定した基盤で勤務 弊社は1982年の創業より、ビルやマンションの総合管理、清掃管理など 幅広い業務を行ってきました。 その経験と実績をもとにした研修制度をご用意しているので、 未経験の方でも安心して始められる環境です◎ 少しでも気になった方は、お問い合わせください。 <給与> 時給1,200円 ※交通費実費支給(上限1万2,000円) ※給与翌月15日支払い ※試用期間あり(入社後6か月/待遇変動なし) <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【勤務地】葛飾区奥戸 【本社】東京都新宿区市谷台町6ー3 市谷大東ビル2階 ※上記住所は本社所在地です。 ※実際の勤務地は【葛飾区奥戸】のマンションです。 ■JR総武線「小岩」駅から徒歩21分 <勤務時間> 【火、水、木(第1・3)、金、土】8:00~11:30(実働3.5時間)※木曜日は第1・第3週のみの勤務となります。 勤務曜日や時間が固定なので、予定が立てやすく生活リズムも整えられます◎ <休日・休暇> ■月、木(第2・4・5)、日、祝日 ■法定通り有給休暇付与 <福利厚生> ・労災保険 ・交通費規定支給 ・WワークOK ・育児休業、介護休業取得実績あり ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) <定年制> なし <採用担当からのメッセージ> 業務内容はマンション管理員として、マンション共用部の日常清掃 ごみ出しの補助、施設設備の巡回点検、窓口受付業務をメインで行っていただきます。 高所作業や重量物の作業はなく、未経験の方やブランクのある方もすぐにお仕事に馴染めます◎ こちらの求人は火曜日から土曜日までの午前中のみの勤務となりますので、 Wワークでの勤務など、ご自身のライフスタイルに合わせた働き方が出来ます。 ぜひお気軽にご応募ください! 【応募情報】 <応募資格> 【資格・経験不問】■未経験大歓迎! ■ブランクOK ■経験者歓迎 ■ミドル・シニア活躍中 ■中高年層活躍中 ■60代男性活躍中! <こんな方歓迎> 「定年後のお仕事を探している」 「年金の足しに/お小遣い稼ぎに働きたい」 「適度に体を動かしていたい」 など、始める理由は様々です◎ 未経験から始めた50代・60代の方が多数活躍中です! 充実したサポート体制で、あなたのスタートを応援します。 少しでも気になった方は、是非ご応募ください◎ ※WワークOK! ※エクセル・ワード・メールなど簡単な入力作業あり <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。 【会社情報】 <応募先> アズマビルサービス 株式会社 <事業内容> ・ビル、マンションや施設の総合管理 ・各種工事 ・清掃管理 など <TEL> 03-5925-8510 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 60歳以上の方でも無理なく働けるマンション管理人(マンション管理士・マンションコンシェルジュ・フロントスタッフ)のお仕事を多数ご紹介。 定年退職後のセカンドキャリアを探している方や異業種からのチャレンジも大歓迎! 未経験からでも始められ資格取得や給与アップも目指せます。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人と接するのが好き ・コミュニケーションをとるのが好き ・身体を動かすのが好き ・人の役に立ちたい ・資格をお持ちの方(管理業務主任者など)
給与
時給1,200円
勤務地
東京都葛飾区
アズマビルサービス 株式会社