条件を指定してください
該当求人7

プロダクトデザイナー・工業デザイン 正社員 総合電機の求人情報・お仕事一覧

7

1~7件 (全7件中)

空質空調社のプロダクトデザイン|HVAC 企画本部(プライム上場)【京都府京都市】

●担当業務と役割 ・主な担当業務は空質空調社のプロダクトデザイン業務全般に携わっていただきます。  家庭用・業務用のエアコン、エコキュート、ジアイーノ・空気清浄機、換気扇など、B2C/B2B問わず、プロジェクト単位で幅広い範囲のUIのプロダクトデザインを担当いただくことで、空質空調社全体のプロダクトを通じた世界観作りや顧客体験づくり、ブランディングにも携わっていただきます。 ・気づく/考える/つくる/伝えるまで一貫したデザイン開発を行うためにインサイト/UX/UI/コミュニケーション/サービス・ビジネスデザインの各デザイナーと連携し、新規事業/先行開発から商品開発までモノごとを企て社会に実装していきます。 ●具体的な仕事内容 ・主な担当業務は、グローバルで展開する空質空調(エアコン、エコキュート、空気清浄機、換気扇等)のプロダクトデザイン開発を推進いただきます。 ・B2Cや国内だけにとどまらず、B2Bやグローバルまで広範囲にデザインを担当し、空質空調社全体の商品の世界観を作っていただきます。 ・商品周りの顧客接点が重要となる中、UX、UI、コミュニケーション、サービス等のデザイナーと連携しながら新たな顧客接点価値づくりも行っていただきます。 ・京都四条烏丸にあるオフィス、または日本橋、浜松町にあるオフィスをベースに(東京)、大泉(群馬)、春日井(愛知)の各事業開発拠点と共に業務を推進していただきます ・マレーシア、ロンドン、ニューヨーク、上海の各拠点と連携しながら行う、海外テーマのプロジェクトもあります ●この仕事を通じて得られること ・空質空調社のデザインセンターでは地球環境との共存など、今後ますます大きくなる社会課題に向き合い、解決策を検討する機会があります。 ・パナソニック中核事業の一つである空質空調社全体のプロダクト開発のクリエイション全般に関わり、顧客の体験価値向上やブランディングに貢献することができます。 ・UXデザイナー等関連するデザイナーとの連携で、顧客ニーズやペインを理解し、ユーザと共に課題改善していくリアルな開発ができます。 ・多職能横断チーム連携で課題に取組み、UXリサーチから、プロモーション提案まで、チャレンジ意識次第であらゆる顧客接点のデザイン開発に携われます。 ・海外出張、海外デザイン拠点とのコラボレーションワーク、海外テーマ現地開発などの機会があります。 ●職場の雰囲気 ・若手からベテランまで、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・自ら手を挙げて新しいことに挑戦できる活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・京都と東京にデザイン拠点があり、様々なスキルを持った各拠点メンバーは有機的に連携を行いプロジェクトを推進しています。 ・サービス/ビジネスデザイナーやUX/UIデザイナーなど、多様なデザイナーとも協業する機会があります。 ・テレワークもサポートされており、各人の業務スタイルに合わせた働き方を設定できます。 ●キャリアパス ・空質空調社のクリエイティブディレクターやプロダクトデザインのリーダークラスへの登用機会があります。 ・空質空調社にとどまらず、パナソニック全社横断でのプロジェクト推進、学びの機会もあります。 ・米国、ロンドン、上海、クアラルンプールにデザイン拠点があり、海外プロジェクトの推進、海外デザイン事務所とのコラボレーションや先行開発を通じてグローバルレベルのスキルアップが可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

プロダクトデザイナー|【大阪】プロダクトデザイン(年間休日120日以上)(東証一部)【大阪府】

【仕事内容】 当社の製品デザインをお任せします。 ・機器の筐体のデザイン ・ソフトのグラフィック的なUIデザイン デザイナーは、各事業部から依頼を受け、企画・仕様決めから議論を重ねます。 BtoB製品で、長期に渡り様々な現場で使用されますので、使い勝手や機能性を重視したデザインが求められます。 【やりがい】 年次や経験に関わらず一人一人が自分の意見・アイデアを発信していけるため、より良いものづくりに力を注ぐことができる環境です。共に議論を重ねていきながら業務を進めることもできます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社キーエンス
提供元:
マイナビAGENT

プロダクトデザイナー (チーフ候補)|【東京】

<役割> チーフ候補として若手デザイナーへの指導・出来映えチエックをお任せします。 <業務内容> ◆ぱちんこ・スロット遊技機の筐体、盤面デザイン ①製品デザイン企画開発(市場調査からコンセプト) ②製品デザイン展開、試作 ③デザイン後の設計、生産調整(色味、量産性など) ◆新規役物・デバイスのデザイン ①製品デザイン企画開発(市場調査からコンセプト) ②製品デザイン展開、試作 ③デザイン後の設計、生産調整(色味、量産性など) ◆外注管理 上記を外注委託開発する場合の管理業務 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社大都技研
提供元:
マイナビAGENT

IPD_R008 【知的財産】意匠出願、権利化および意匠権の活用を行う意匠業務担当者

デザインによって創造される新しい価値の保護強化に向け意匠業務経験者を募集。事業競争力向上に資するデザインを理解し、意匠出願戦略を提案できる方求む。 == ソニーグループ株式会社へ入社後、同日付ソニー知的財産サービス株式会社(※)へ出向 (※10月1日よりソニー知的財産ソリューション株式会社から社名変更) == ■組織としての担当業務 ソニーの製品に対して (1)各国への意匠出願、権利化およびその活用 (2)知財リスクを低減し、デザイン品質向上にも貢献するための他者意匠権クリアランス など ■職場雰囲気 メンバーの年齢層は幅広く、またバックグランドも理工系から法学部まで多様ですが、それぞれの強みを活かして自律的に業務を行っています。 ■担当予定の業務内容 特定の事業部や製品カテゴリーを主担当として意匠業務を遂行いただきますが、ソニーの全製品の意匠を担う組織であるため、主担当範囲以外にも様々な製品の意匠業務に関わる機会があります。また、意匠を専門とする組織ではありますが、他の知的財産権との統合的な権利取得・保護を推進しているため、特許担当者ともコミュニケーションを取りながら意匠の権利化等を進めていただきます。 一定期間担当業務を行いソニーの事業とデザインを理解した後、事業部や製品ごとの意匠出願戦略立案にも参画いただきます。 ■想定ポジション リーダーもしくは実務担当者 ■描けるキャリアパス ソニーが扱う製品やサービスはコンスーマーから業務用まで幅広く、その開発プロセスやデザインの背景はそれぞれ異なっています。このような多様な製品やサービスに関連する意匠業務を通して、知財業界でも相対的に限られた人材である意匠専門家として活躍するための経験、知見を得ることが期待できます。また業界をリードするソニーデザインの創作に開発段階から触れる機会も多いため、意匠担当者として不可欠なデザインへの理解を深める経験も十分に得られる環境です。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【ソニーからのメッセージ】 イノベーションを実現するための手段として、技術だけでなくデザインへの期待が高まっています。また、新技術による社会変革の影響を受けデザインの在り方も多様化しつつあります。今、知財に求められるのは、このようなデザインの役割変化・拡大によって創造される新たなデザイン価値への対応であり、それによる事業競争力向上への貢献です。 これまでのデザインや意匠の考え方も理解した上で、それだけに捉われることなく、この課題に対する解決策を一緒に考え実行していくための即戦力となる方のご応募を期待しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー
ソニーグループ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

技術開発|照明設計技術開発(プライム上場)【大阪府門真市】

●担当業務と役割 ・主な担当業務:新しい価値を有する照明ソフト技術の企画開発(例:照明設計手法開発、ITツール企画、技術営業支援、市場ニーズ調査)と新技術の市場浸透支援。 ・期待する役割:業界・技術動向に精通し、顧客のニーズや困りごとを解決するための新しい照明設計手法や商品に繋がる照明要件をまとめること。 ●具体的な仕事内容 顧客担当部門から得られる要望や調査会社の市場予測等を活用しながらテーマ策定を行い、その内容に応じて外部に開発を委託をしたり、関係部署と協力しながら自ら開発を進めます。また、開発完了したテーマであっても、適宜見直しながらより良いものになるように磨きをかけていきます。具体的には、 ・社内外キーマンからのフィードバックや建築・照明業界の動向をベースにした照明ソフトテーマの企画 ・自部門で開発した設計技術の市場訴求活動(顧客同行、各種説明会講師、WEB広報、学会発表他) ・社内外学術機関や協力会社を活用したプロジェクトマネージメント ・新商品につながる新技術開発、新ビジネスにつながるビジネスモデル立案 といった企画~開発~提案、運用まで一気通貫した業務を部署一丸となって行います。 ●この仕事を通じて得られること ・日本を代表するスーパーゼネコンや設計事務所が主な顧客となるため、国内外の一流プレーヤーと仕事ができます。 ・大型ビルやスタジアムなど著名なプロジェクトに参画することも多く、担当施設が作品として残るため、大きな達成感が得られます。 ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・将来のビジネスに向けたテーマが多く、新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・例えば、ソフト企画開発業務以外にも、国内外の各拠点にある顧客担当・技術営業部門では実際のプロジェクトを担当することも可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

【京都】空質空調社のプロダクトデザイン(商品周りのUXデザイン含む)【HVAC 企画本部】

●担当業務と役割 ・主な担当業務は空質空調社のプロダクトデザイン業務全般に携わっていただきます。  家庭用・業務用のエアコン、エコキュート、ジアイーノ・空気清浄機、換気扇など、B2C/B2B問わず、プロジェクト単位で幅広い範囲のUIのプロダクトデザインを担当いただくことで、空質空調社全体のプロダクトを通じた世界観作りや顧客体験づくり、ブランディングにも携わっていただきます。 ・気づく/考える/つくる/伝えるまで一貫したデザイン開発を行うためにインサイト/UX/UI/コミュニケーション/サービス・ビジネスデザインの各デザイナーと連携し、新規事業/先行開発から商品開発までモノごとを企て社会に実装していきます。 ●具体的な仕事内容 ・主な担当業務は、グローバルで展開する空質空調(エアコン、エコキュート、空気清浄機、換気扇等)のプロダクトデザイン開発を推進いただきます。 ・B2Cや国内だけにとどまらず、B2Bやグローバルまで広範囲にデザインを担当し、空質空調社全体の商品の世界観を作っていただきます。 ・商品周りの顧客接点が重要となる中、UX、UI、コミュニケーション、サービス等のデザイナーと連携しながら新たな顧客接点価値づくりも行っていただきます。 ・京都四条烏丸にあるオフィス、または日本橋、浜松町にあるオフィスをベースに(東京)、大泉(群馬)、春日井(愛知)の各事業開発拠点と共に業務を推進していただきます ・マレーシア、ロンドン、ニューヨーク、上海の各拠点と連携しながら行う、海外テーマのプロジェクトもあります ●この仕事を通じて得られること ・空質空調社のデザインセンターでは地球環境との共存など、今後ますます大きくなる社会課題に向き合い、解決策を検討する機会があります。 ・パナソニック中核事業の一つである空質空調社全体のプロダクト開発のクリエイション全般に関わり、顧客の体験価値向上やブランディングに貢献することができます。 ・UXデザイナー等関連するデザイナーとの連携で、顧客ニーズやペインを理解し、ユーザと共に課題改善していくリアルな開発ができます。 ・多職能横断チーム連携で課題に取組み、UXリサーチから、プロモーション提案まで、チャレンジ意識次第であらゆる顧客接点のデザイン開発に携われます。 ・海外出張、海外デザイン拠点とのコラボレーションワーク、海外テーマ現地開発などの機会があります。 ●職場の雰囲気 ・若手からベテランまで、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・自ら手を挙げて新しいことに挑戦できる活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ・京都と東京にデザイン拠点があり、様々なスキルを持った各拠点メンバーは有機的に連携を行いプロジェクトを推進しています。 ・サービス/ビジネスデザイナーやUX/UIデザイナーなど、多様なデザイナーとも協業する機会があります。 ・テレワークもサポートされており、各人の業務スタイルに合わせた働き方を設定できます。 ●キャリアパス ・空質空調社のクリエイティブディレクターやプロダクトデザインのリーダークラスへの登用機会があります。 ・空質空調社にとどまらず、パナソニック全社横断でのプロジェクト推進、学びの機会もあります。 ・米国、ロンドン、上海、クアラルンプールにデザイン拠点があり、海外プロジェクトの推進、海外デザイン事務所とのコラボレーションや先行開発を通じてグローバルレベルのスキルアップが可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

商品デザイン (UX/UIデザイナー・プロダクトデザイナー) 【B職】

【仕事内容】 【デザイングループ】 約7割が「世界初」「業界初」となる新商品のデザイン開発に取り組んでいただきます。 お客様の実態をよく把握し、企画、開発や販売担当と議論しながら商品の最適なデザインを提案、実現していただきます。 筐体のプロダクトデザイン ・CADによるモデリング ・モックアップモデルの作成 UX/UIデザイン ・画面遷移図、UIモックアップの作成 ・グラフィックデザイン ・アイコン等画面パーツ類の作成 共通 ・現場視察などのインプットからの気づき発信、仮説の構築 ・プロトタイピングによるデザイン仕様の提案 ・プロダクトデザイン、UIデザインの両面の専門性が求められます。  ただし入社後にOJT研修を行いますので、入社時にどちらかの経験が無くても問題ありません。 ・外部委託先のディレクション やりがい お客様の現場に伺って気づきやフィードバックが得られるのは直販のキーエンスの デザイナーならではの面白さです。 社内全体がより良いアイデアをフラットに受け入れる文化があるため、キャリアに 関係なく良い商品づくりに集中できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社キーエンス
提供元:
マイナビAGENT
1~7件 (全7件中)
プロダクトデザイナー・工業デザイン 正社員 総合電機の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、プロダクトデザイナー・工業デザイン 正社員 総合電機の求人情報をまとめて掲載しています。プロダクトデザイナー・工業デザイン 正社員 総合電機の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【埼玉県春日部市】 店舗管理者募集!研修制度充実!

【仕事内容】 店舗にて、店舗管理者(店長)として調剤業務、服薬指導、薬歴管理などを行っていただきます。 入社1年後に管理薬剤師をしていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・埼玉県春日部市 ■最寄駅・・・東武スカイツリーライン「武里駅」より徒歩 ■営業時間・・・月~金/8:30~18:00、土/8:30~17:30 ■処方科目・・・複数科目(総合科目) ■休日・・・日曜日、祝日 ■薬歴・・・電子 ■在宅・・・対応有り 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】562万円~614万円 程度※年収換算 ※給与は年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。※年収換算562~614万円 【モデル】40歳 一般薬剤師(店長)の場合:基本給 322,000円・店長手当 40,000円・固定残業手当(時間外労働の有無に関わらず、20時間分の時間外手当として53,869円を支給)【昇給】1回(在籍満1年以上)
勤務地
埼玉県春日部市
株式会社飛鳥薬局

【宮城県名取市】在宅業務メイン/定着率◎/研修充実/増員募集

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、薬歴管理、服薬指導等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・宮城県名取市 ■最寄駅・・・JR東北本線、常磐線、仙台空港線「名取駅」 ■営業時間・・・月~金/9:00~18:00、土/9:00~13:00 ■処方箋科目・・・施設在宅対応メイン ■休日・・・日曜日、祝日 ■在宅・・・ 有 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】28.0万円~40.0万円 程度 【年収】500万円~550万円 程度 ■賞与・・・年2回(6月、12月) 過去実績4ヶ月 ■昇給・・・年1回(5月) ■固定残業代・・・月20時間分込み、2~5万円/月          20時間を超えた場合は別途時間外手当を支給。          基本給26~35万円程度
勤務地
宮城県名取市
有限会社ファーマシーすず

【千葉県柏市】通勤便利な駅チカ!残業少なめでワークライフバランスを考えて働ける環境です。

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務・服薬指導・薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・千葉県柏市 ■最寄駅・・・つくばエクスプレス線「柏たなか駅」より徒歩1分 ■営業時間・・・月~金/9:30~19:30、土/9:30~18:30 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】31.0万円~50.0万円 程度(25歳~ 【年収】456万円~530万円(25歳~モデル) ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、会社規定により決定します。 【昇給】年1回 【賞与】年2回 【時給】2000円(17時以降2200円)
勤務地
千葉県柏市
株式会社アオノ

【愛媛県/松山市】17:30までの好条件/残業ほぼなし/透析医療を中心とした病院/パート

【仕事内容】 調剤業務、服薬指導、薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■営業時間・・・8:30~17:30 ■処方科目・・・泌尿器科(人工透析)・内科・循環器内科・消化器内科・放射線科 ・リハビリテーション科・訪問看護・通所リハビリテーション ■休日・・・1カ月変形労働時間制によるローテーション制 ■外来調剤・・・なし ■入院調剤・・・有 ■服薬指導・・・有 ■注射業務・・・有 ■DI業務・・・有 ■TDM業務・・・なし ■委員会業務・・・有 ■製剤業務・・・なし(高カロリー輸液へのミキシングのみ薬剤科が担当) ■当直業務・・・なし 事業内容・業種 病院
給与
【時給】2000円~
勤務地
愛媛県松山市
医療法人結和会

CRC/治験コーディネーター(東京都) ※未経験可

【職務内容】 医療機関が実施する治験業務をサポートするお仕事です。 【具体的業務】 ■治験が正しくスムーズに行われるように、治験責任医師の補助や被験者のケアなどの実務的な側面から治験実施をサポートします。 ・同意取得に関する補助業務 ・被験者の登録業務 ・プロトコールに沿った被験者の来院日・検査スケジュールの管理 ・症例報告書(CRF)の作成支援 ・有害事象への対応 【研修制度】 導入研修の一環として入社時に2~3週間にわたりCRC・SMAの新入社員研修を行っています。知識や技術の習得だけをはじめ熟練度の高いトレーナーとのロールプレイングなどを通じて実践力を培います。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
【年収】450万円~500万円(25歳~45歳 4,100,000円~4,200,000円程度(資格:看護師) ※年齢、経験、実力を考慮し、会社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回(正社員のみ) ■昇給:年1回
勤務地
東京都港区
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社

徳島県内に11店舗展開している薬局です!地域の皆様に親しんでいただける薬局を目指しています!

【仕事内容】 ■店舗にて、調剤業務や服薬指導、在庫管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・徳島県徳島市 ■営業時間・・・月火木金土/9:00~18:30、水/9:00~17:00 ■処方科目・・・内科・小児科 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】27.0万円~36.0万円 程度 【年収】420万円~559万円 程度 上記年収に含む(薬剤師手当3万、皆勤手当1万) 上記年収含まず(、交通費実費(上限2万)、扶養手当:18歳未満の子1人につき1万、管理薬剤師3万) 【昇給】年1回(7月) 【賞与】年2回 3.5ヶ月分(過去実績)
勤務地
徳島県徳島市
有限会社エンゼル調剤薬局