条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

人事・労務・採用 週休2日制 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【人事】経験者歓迎|意欲重視|年間休日123日&各種手当充実★

労務管理、採用、社内教育、福利厚生業務を担当します。 労務管理(給与計算、就業管理等) 採用(中途、新卒) 社内教育 福利厚生業務 ■鉄道のホーム柵や野球場の来客数把握、回転寿司の皿検知など、様々な場所で使われるセンサー技術に強みを持つ企業です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 尾崎 仁志 事業内容 光通信機器、センサ、レーザ機器、計測機器、障害物検査センサ、自動ドア等の製造・販売 本社所在地 〒550-0002  大阪府大阪市西区江戸堀一丁目9番6号 肥後橋ユニオンビル9F
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

週休2日制」の条件を外すと、このような求人があります

人事・労務・採用 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

【組織戦略担当】フレックスOK!テレワークOK!東証グロース上場! ※六本木

■募集ポジションについて 人事戦略の立案・実行により組織全体のパフォーマンスの最大化し、経営目線をもって企業の成長をリードすることのできる方を募集しています。 事業においては、既存事業を継続して高い成長率を保ちながら伸ばしていくことはもちろん、新規事業や海外展開など非連続的な成長を生み出すことを目指していきます。そのために人事・組織領域の強化は重要な経営課題です。 定性定量データをもとに、人事課題を特定し解決に向けて人事施策の企画・実行をスピード感を持って、一緒に取り組んでいただける方を募集しています。 ■想定業務 ・事業戦略やエンゲージメントサーベイ含むデータを活用した組織課題の分析、優先順位付け ・組織課題に基づいた人事制度の設計、運用、改定 例: ・タレントマネジメント、人員計画に関わる施策の立案、実行、改善 ・DE&Iに関わる施策の立案、実行、改善 ・人材育成施策や教育・研修の企画、実行 ・評価、報酬に関する制度企画 ・採用企画の設計と立案 ・その他、人事に関する全社横断的な課題分析および対応策の立案、実行 ■チーム構成 人事は人事企画、採用領域に分かれており、約10名で構成されています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

JP-CP-07. 労務(評価報酬制度)

グローバルベースで従業員のパフォーマンスを最大化するため人事制度の改定をリード頂くポジションです。 【具体的な業務内容】 ▽グローバルベースの評価・報酬制度の設計・導入・運用 ■日本法人における、既存の評価・報酬制度の改定 ■海外法人における、各国の労働慣行を踏まえた評価・報酬制度の設計 ■グローバルベースの最適な評価制度運用体制・仕組みの構築 ▽各種労務関連施策の立案・実行 ■労働時間の効率化・適正化に向けた取り組みの企画・実行 ■グローバルモビリティ関連施策(海外駐在員関連・三国間異動関連制度、等)の企画 【魅力・やりがい】 ■日本発のグローバル企業でグローバルベースの人事制度設計が出来る ■グローバルでの組織拡大が続いており人事制度設計の難易度が非常に高い ■やりたいことはたくさんあるので作業者では無く企画担当になる機会が多い ■Employee Successや採用、コーポレートの他部門との距離が近い ■現場との距離も近く対等にディスカッションできる(むしろ人事のプロとしての意見が求められる) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【人事-採用担当(ビジネスサイド)】*オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク

【仕事内容】 アンドパッドのミッション実現のため、中途採用における施策の企画立案・実行をはじめ、一連のリクルーティング業務をおこなっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・採用戦略の立案~実行 ・社内からの採用ニーズ取りまとめ、ポジションの策定、求人票の作成、選考プロセス設計 ・候補者の母集団形成施策の立案~実行(ダイレクトソーシング、人材紹介会社とのリレーション構築、イベントやセミナーの企画・運営など) ・候補者マネジメント(面談/面接、アトラクト、オファー、フォロー、進捗管理等) ・ステークホルダーへの報告・連携、マーケット情報提供 ・ATS(HRMOS)を活用し、書類選考~面接調整~進捗管理 ・オファー面談対応、条件通知の作成、内定者フォロー ・データ管理および分析(採用システム、エクセルなどを用います)・その他、採用関連のプロジェクトのリード 上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。 その他、日々発生する採用業務をチームメンバーと協力して行っていただきます。 業務は多岐に渡り、日々変化していくことも多く、強い主体性が求められます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【事業人事責任者】◎ビジネスエンジニアリング事業本部|【東京都】

【業務内容】 ■ビジネスエンジニアリング事業本部の事業人事責任者(マネジャー)として、広範な人事運用と企画を推進します。 ■具体的には、社員の異動・配置、教育・研修、評価、リテンション、人事制度の運用と継続的な改善・企画に取り組みます。 ■この職務を通じて、社員のパフォーマンス向上やキャリア実現にはたらきかけ、その結果、事業・サービスの提供価値を高めることに経営貢献します。 ■また人材を持続的に確保・輩出するための環境や仕組みづくりを推進します。 ■担当事業には3,000名程度の社員が所属しています。社員が自己実現できる機会を創り、お客様と事業の成長にリーダーシップを発揮できる人事を一緒に創っていきましょう。 【具体的には】 ■異動・配置 ・中長期的な社員の成長と、事業成長の観点を両立する異動・配置策の提案。そのための仕組み(Grow Talent会議)の企画・運用(アジェンダ・議事録作成、会議ファシリテーション、PDCA) ・短期的なプロジェクトアサインメントを決める会議の運営(マッチング、アジェンダ・議事録作成、ファシリテーション) ・新規の異動・配置企画の立案と実行 ■社員の成長支援(育成・研修) ・マネジメント層の能力開発に関する企画・実行・改善(異動施策との連結、マネジメント研修の企画・運営ほか) ・新卒3年目までの能力開発に関する企画・実行・改善 ・サービスラインの育成施策支援 ・自律的に育つ環境や仕組みづくりと運用(企画立案と実行) 【担当事業について】 ■創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。 ■ICT領域を中心に、新規事業やサービス企画フェーズのプロジェクト支援から、BPR・業務改善までを顧客伴走型のサービスとしてご支援しています。 ■近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、RPAなどのデジタル化推進、コンサル/PMOサービス、テクノロジー活用のビジネスモデルへとアップデートを遂げる転換期に入っています。 【組織体制】 ■以下チーム体制で、各事業部門の責任者との情報交換、問題提起や課題解決に向けた企画・施策実行、PDCAを行っています。 ■少数精鋭のため、責任やプレッシャーも大きいですが、担当できる範囲や裁量が広く、事業に直接貢献できる人事部門です。 ■マネジャー1名、メンバー5名の6名チーム。 【身につくスキル・経験】 ■事業責任者など幹部層やマネジャーを相手に、高度なステークホルダーマネジメント、対人関係スキルが身につきます。 ■経営視点と社員成長の両立を考え、実行する経験が獲得できます。 ■人事の枠に捉われず、高い視座で問題解決に取り組むスキル、経験が獲得できます。 ■企画したプランを実行・運用に定着や改善に落とし込んでいく運用力とやり抜く力が向上します。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【東京/人事(中途採用担当)】*週3在宅*残業月15h*KDDIグループの安定企業/フレックス可

【仕事内容】 同社の企業成長の中核を担うメンバーの採用業務(中途採用中心)をお任せいたします。 【業務内容】 ■事業成長を加速させる採用戦略の策定 ■データに基づいたKPI設定と効果測定 ■経営層や各部門と連携した運用 ■選考(面談・面接)対応、スケジュール管理、書類選考(一次スクリーニング) ■各部門における人材課題の抽出と、採用要件の作成 ■ダイレクトリクルーティング/求人サイト運用 ▽中長期的なキャリアパス一例 ■HRBPとして、事業部門と連携した組織開発や人材育成など ■採用広報、ブランディングなど ■社内研修や人事制度など人事企画全般 ■新卒採用担当 ■労務(給与計算・勤怠管理など) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【人事責任者】テレワーク週2日/フレックス可能

【業務内容】 人事責任者として、人事領域を幅広くお任せします。 ・等級・評価・報酬の基幹人事制度の企画・運営 ・マネジメント層や次世代幹部候補に向けた人材開発施策の企画・運営 ・採用の要件定義からJD作成 ・ポジション毎の特性を踏まえた募集チャネルの選定から実行・運用 事業内容・業種 SaaS

【ゲーム&エンタメ事業部(SGE)】新卒採用人事(エンジニア担当)/WLB◎!充実した福利厚生

【業務内容】 サイバーエージェントゲーム&エンターテイメント事業部(SGE)にて 新卒ゲームエンジニア採用の専任人事として新卒採用の戦略設計~施策の企画~実行までを一貫して担当いただきます。 <概要> ・採用計画、戦略設計、ターゲット要件設定 ・採用イベントやインターンシップの企画から運営まで(年間複数本・出張等もあり) ・候補者との面談、面接、クロージング ・各種メディア対応および採用広報活動  ※採用の全プロセスを自ら設計し、実行することができます。 日々、各グループ会社に所属する連携して仕事を行うため、 現場の考えを近い距離で学ぶことができる環境です。 <事業部の特徴> ①豊富なパイプライン・新規事業へのチャレンジ 運用・開発タイトル多数/ゲーム以外の新規事業多数。スマホゲームに関しては他社人気IPや・自社オリジナルのタイトルを含めパイプラインが豊富です。 ②適材適所の人材戦略・抜擢文化 中途・新卒、年齢や立場に関わらず、事業環境の変化、個人の成長ビジョンに合わせて、積極的でポジティブな配置転換や新規ミッションの開発、昇格等を実行。 入社3年以内での技術責任者への抜擢や、企画職(ディレクターやプロデューサー)への挑戦等。 ③ワークライフバランス 徹底した労働時間の管理、女性の長期活躍サポート制度、パパ社員の育休(実績複数)、社内副業・社外副業制度 等々。多様なサポート制度が充実。 ④各社・各PJT・各部門 をまたいだ柔軟でタイムリーな組織連携 各社間の垣根なく、年間で50本以上開催されるナレッジ共有会・勉強会や、組織活性イベントの開催等、シナジーを生み出すための多様な取組みが多数サービス企画、開発、マーケティング等、多様なシーンで各社ノウハウを学び得ることが可能 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

人事(労務)|【東京都】

【業務内容】 社員一人ひとりが変化の中でも安心して、自律的に働ける組織づくりに、労務・健康経営の側面から向き合うポジションです。 制度の整備や日々の運用にとどまらず、現場の声やデータに基づいて本質的な課題を捉え、“人事から会社を良くする”ための仕組みを構想・実行していただきます。 【具体的には】 ■労務・健康経営に関する方針設計・施策立案・運用 ■働き方や制度運用に関する課題抽出と改善企画 ■労務チームのリード・オペレーション改善・業務設計 ■社内ステークホルダー(経営層・現場)との協働推進 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【人事制度】ソニーG/フレックス・テレワーク週3/WLB◎ ※港区

【業務内容】 常に経営と現場双方の観点において課題意識を持ち、社員や組織の成長、エンゲージメント向上に貢献できる人事制度の企画提案、改定、運用を担っていただきます。また、多様な従業員の活躍を支える環境整備や新規施策推進は重要性を増しており、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)の推進についても幅広く担当頂きます。 ・人事制度全般の企画、改定、運用  -等級・評価・報酬制度の企画/改定/運用  -人事制度・規則全般の企画/改定/運用(グループ共通対応および法改正対応含む)  -勤務制度の企画/改定/運用、働き方改革の推進 ・DE&I施策の企画・実行 ・人事業務の改革(業務品質向上、業務生産性向上)、シェアードサービス推進 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

人事業務 - 管理部門

【ポジションの詳細】 ・人事評価に関連する業務を担当 ・HRシステムへのデータ入力と管理 ・各種書類・ファイルの入力・確認 ・人事評価情報の管理 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
人事・労務・採用 週休2日制 IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、人事・労務・採用 週休2日制 IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。人事・労務・採用 週休2日制 IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり