条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人380

基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 住宅手当の求人情報・お仕事一覧

380

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

(未経験歓迎)品質管理・検品|転勤なし/土日休み/日勤のみ/残業ほぼ無/平均勤続21.7年【東京都】

【業務内容】 ガラスびんの検品業務をお任せ致します。 【詳細】 同社が扱っている製品の中でも、特に注射用の薬品を入れるため等の用途で使用される、製薬業界向けのびんの検品作業を行って頂きます。 注射用の薬品を入れるため等の用途で使用されるびんは、細い形状のものが多いので製造工程で壊れやすく、尚且つ特に異物が混入してしまうと大問題に発展してしまいます。 そのため、製造ラインの中での自動の検査のみでなく、目視での検査も行っております。 ※上記に該当する全ての製品を検品するわけではなく、製造した製品の中から一部を抜き取り、不具合がないか検品します。そのため、量が多く仕事が追い付かないということもございませんので、ご安心ください。 【企業の特徴】 ■当社が得意としてるのは薬品や食品、化粧品といった生活に欠かせない身近なパッケージであるガラスびんです。様々な場所で見ることがある調味料や医療機関で使われる専門的な薬品まで、幅広い用途で使用されています。顧客のニーズに沿った多品種少量生産体制・製薬メーカーにも認められる確かな品質管理が当社の強みです。 ■当社の生産・検査ラインは、顧客への迅速かつ安定的な商品供給が可能なシームレス・オートメーションラインとなっており、様々な工程で自動化・機械化を推進しております。年間4億本/1日130万本以上のガラスびんの生産量を誇っております。 ■近年ではガラスびん製造で培ったノウハウ・技術を応用したプリフォーム(PET事業)も展開をしており、年々事業規模が拡大しております。 【働きやすさ】 ■休日:土日祝 ■残業時間:平均2時間/月 ■有給休暇取得率:13.9日/年 ■平均勤続年数:21.7年 ⇒ 離職率が低く、定年まで勤める方が多いです。 ■様々な福利厚生  ・社員食堂:社内に食堂があり、日替わりメニューがどれでも1食150円で購入することができます。  ・風呂、洗濯設備:社内にお風呂があり、自由に利用できます。ユニフォームの洗濯も会社で行うことできます。  ・各種手当や補助制度:業務に必要な資格取得支援制度や個人の旅行に対する宿泊補助制度などがあります。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

材料開発業務|ワイヤーハーネスの材料検討、材料評価(業界未経験歓・WEB面接可)【静岡】

【業務内容】 自動車に使われているワイヤーハーネスの材料検討、電子顕微鏡を用いた材料評価を行っていただきます。 担当いただく業務は、主に下記の通りです。 ・材料の研磨及びエッジング(試料作製) ・電子顕微鏡を用いた観察、報告書作成 【仕事の魅力】 ・自動車に必ず使われているワイヤーハーネスの専門的な知識を付けれます。 ・裾野市のお仕事。地元の方は歓迎します。 ・先行開発領域であり、まだ見ぬ商品も生み出せます。 【教育体制】 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された同社は、教育に非常に力をいれております。 “FSC”(Follow up、Step up、Career up)と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 【同社の特徴】 同社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。残り2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

研究|眼科治療機器(IOL)研究職/眼内レンズ・挿入器等(バンテリンで有名な興和G)【静岡】

【業務概要】 ユーザー(医師や患者さん等)ニーズに応えるための既存製品の改善業務、新しい技術を盛り込んだIOL及び挿入器の研究開発業務を担います。 【業務詳細】 ・IOL(眼内レンズ)及び挿入器の研究開発(素材設計、光学設計、機械設計等) ・加工技術開発 ・研究開発品の設計管理 ・製品仕様の策定、技術移管 ・知的財産関連の情報整理 ・QMS維持管理業務 【業務のやりがい】 ・高難易度の研究テーマの問題点をクリアできた時、新しく製品化できた時や、携わった製品が初めて患者さんに使用された時に達成感を味わえます。 ・今まで世の中に出ていない、新たな素材や機構、機能を持った製品を生み出し、患者さんのQOLを改善できる可能性があります。 【同社について】 ◇1894年に綿布問屋として創業した、100年を越える歴史を持つ優良企業です。 ◇「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラ等の医療機器の製造・販売、工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、多種多様な事業フィールドがございます。 ◇また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。 ◇様々な商材・サービスを興和のネットワークを活用してグローバルに提供しています。 事業内容・業種 医療機器

【厚木】タイヤ開発エンジニア

《[CH2205]タイヤ開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)》 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション 【1】新車向けタイヤ性能開発(性能設計、車両適合開発) 【2】自動運転などの新機能や次世代車両向けのタイヤ先行開発 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション <新車向けタイヤ性能開発> 【1】車両コンセプト等からその車両にあったタイヤ仕様(サイズ、ラフ性能など)の検討 【2】関連部署と連携し、タイヤ目標性能の検討、立案 【3】専門メーカー(タイヤメーカー)と共同でタイヤの試作、事前評価 【4】日産実験部、タイヤメーカー合同で目標性能の達成度を確認 <タイヤ先行開発> 【1】車両性能、タイヤ性能へのNeeds、Seedsの発掘(先行開発テーマ選定) 【2】取り組み計画の立案 【3】日産実験部、タイヤメーカー合同で達成度の確認 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 様々な技術スキルを持ったエンジニアが集まったグループです。年齢層も広く、中途入社の方も数名おります。 タイヤと言う専門性の高い部品を扱っている事から、エンジニア同志での適宜相談などコミュニケーションが良く、アットホームな職場です。また、タイヤは多くの性能に関わる部品として、それらの性能を自らが考え、提案し、時には開発したタイヤを開車両につけて自ら性能を確かめながら車両開発をしていけるとてもやりがいのある環境です。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい タイヤは多くの車両性能に影響する部品である為、様々な関連部署とのやり取りがあります。それらを通して、人と人のコミュニケーション、助け合い精神が醸成されるだけでなく、自らが提案したタイヤ性能を自らが確認し、車両性能に貢献している姿はまさにやりがいそのものです。これから、更に車両性能への貢献を果たしていく上で、関連部署からの要求も更に高まっていく事になると思いますが、このタイヤ開発を通じて、タイヤ性能に関わる知識だけでなく、車両運動性能、音振性能などに対する知識向上と合わせて、自信の成長を実感できる職務です。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション ・担当するプロジェクト、先行開発、グループ全体を牽引するタイヤ開発チームリーダー ・日産のタイヤ開発、戦略に責任を持つマネージャー 事業内容・業種 自動車

【東京】水処理膜および水処理薬品の技術者(Project Acornに係る技術支援)

<水処理膜および水処理薬品の技術者> ■配属先 バリュー・プロバイディング戦略本部 技術統括部 膜処理ソリューション技術課 ■部門、チームのミッション Project Acornに係る技術支援の推進、ポリマー技術の実機適用と検証、課題抽出 ■業務内容 RO(Reverse Osmosis:逆浸透)膜を中心とする水処理膜が安定して高い性能を発揮できるようにするために使用する薬品に関する技術支援や顧客現場での課題解決業務などを行う。 ■やりがい RO膜などの水処理膜の利用は、世界的な節水ニーズの高まりにより年率8%以上での成長が見込まれており、水処理膜向けの薬品処理についても同様に高い成長が期待できる分野です。市場は世界中に広がっているためグローバルに活躍できます。 ■期待すること 国内外の関係メンバーと協力して、現場で生じている問題を解析し、課題解決を通じて当社の商品・技術を発展させていくこと。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船
376 ~ 380件 (全380件中)
基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 住宅手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 住宅手当の求人情報をまとめて掲載しています。基礎・応用研究・技術開発(化学・素材・バイオ) 住宅手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件