新着
設計|シフト操作系部品の設計および開発業務【静岡/浜松】
- 正社員
- 400万円~700万円※前職、経験、年齢を考慮の上、規定により決定致します。
- 静岡県
【職務内容】
シフト操作系部品の設計および開発業務に当たって頂きます。
【具体的な業務内容】
・シフトレバー設計、取引先との調整
・シフトケーブル配策検討
・ブラケット、レバー等の板金部品設計
・ISO26262機能安全開発
【部門のミッション】
電動車と内燃機関搭載車のそれぞれに対し、お客様に安心して使っていただけるシフト操作系部品を提供し、今まで以上に安心・安全・高品質な製品をお客様にお届けすることを使命とする。そのためには、部品開発にとどまらず、自ら車に乗り、車両がどうあるべきかを考え、全体最適を考慮しながら、自ら動くことを旨とする。
【配属部署】
四輪ドライブトレイン設計部、20代前半~40代前半までが中心となっています。
【キャリアプラン】
・カーボンニュートラルな社会実現への貢献を実感できます。
・ワールドワイドな市場に向けた業務を通じて、世界中とつながる体験ができます。
・シフト操作系部品開発を経験していただき、適性によっては役職者へのステップアップがあります。
【入社後の教育】
担当業務により、CAD教育・実験設備使用に関する安全教育など
【職場のアピールポイント】
単なる部品開発にとどまらず、我々は車を造っているという自負の下、自ら車に乗って、感じて、モノづくりをしていきます。シフト操作系部品は、内燃機関搭載車だけでなく、今後の主力となる電動車にも必要な部品です。スズキの車を使っていただいている様々な国のお客様に喜んでいただける商品を一緒に開発していきましょう。我々の開発した車をお客様が使用している様子を自分の目で確認し、自らの仕事の達成感を実感しましょう。
【応募者に期待すること】
何事にもチャレンジし、ワールドワイドで飛び回り、自ら考え行動する実行力を求めています。また、その機会と場を提供していきます。
事業内容・業種
自動車