新着
【厚木】e-POWER・EV 電動パワートレインシステム開発エンジニア
- 勤務地
- 神奈川県厚木市
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 正社員
《[P2207]e-POWER・EV 電動パワートレインシステム開発エンジニア(一般層 総括職/担当職)》
<職務内容>
①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション
電動パワートレイン(モータ・インバータ)のシステム設計部署として、車両目標性能達成に向けた電動パワトレシステム構成の立案、周辺システム・部品も含めた組み合わせ課題解決対応などに取り組む。
また、各種CAEツールを用いた開発効率向上も担う。
②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション
電動パワートレインのシステム設計担当として、以下の業務に取り組む。
・車両にて必要な性能を分析・実現方策を検討し、電動コンポーネントへの機能性能割付を検討する
・性能間トレードオフやシステム間組み合わせ課題を関係者と連携して解決をリードする
・CAEを用いて電動パワートレインの構造・熱・電気回路など解析技術の構築を推進する
<アピールポイント(職務の魅力)>
①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい
電動車の商品ラインアップ拡充・競争環境が激化する中、電動パワートレインの性能・コスト・品質向上は、商品の競争力に直結する重要課題です。電動パワートレインは未だ技術的に成熟していない領域であり、新たな価値創造にチャレンジできる業務でありやりがいがあります。
②将来的に目指せるキャリア、ポジション
電動パワートレインのシステム開発の業務を通して①システムズエンジニアリング手法、②車載電動パワートレインのキー技術など幅広く吸収することができる。電動車システムをマネージできるプロジェクトリーダやシステムズエンジニアリングのスペシャリストを目指せる。
事業内容・業種
自動車