条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人81

管理・事務 出張手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

81

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

リクルーター/新卒採用担当者

▽新卒採用を中心とした採用業務全般  ■会社説明会  ■面接  ■内定者フォロー  ■採用業務に関連する報告書、資料作成  入社時は説明会、面接等の実務業務を経験頂き、学生の志向や同社の採用ターゲット等を理解頂き、次年度以降は母集団形成方法、面接手法等の戦略や戦術の策定に携わって頂きます。   将来的には中途や派遣採用業務、または採用業務だけではなく研修、労務等の人事領域全般に携わって頂くキャリアパスもあります。 ▽仕事の魅力 ■採用業務経験豊富なメンバーが多く、またフラット且つ自由な風土のため企画~実行まで自ら考えて行動できるプロのリクルーターとして成長できる。 ■学生、第二新卒者、経験者と様々な年齢やバックグラウンドの異なる候補者を対応するので、高いコミュニケーション能力、人間力が身につく。  ■業界老舗、技術力が高いIIJのグループ会社のため、IT業界のトレンドに詳しくなる。 ▽研修 まずは座学でIT業界、会社概要の理解、会社説明会プレゼンテーションのロールプレイング、面接官としての所作、書類選考/面接選考の仕方評価の仕方を学んで頂きます。   その後は面接ロールプレイング、サポート付の面接を通じて1人で面接を対応頂けるまで研修致します。 ▽働き方 出社と在宅(全体の3割)のハイブリッド勤務。 就職イベント、地方学校での説明会参加のため、休日出勤・出張あり。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【経理財務(マネージャー)】

【業務内容】 経験に応じて、以下の業務を担当する。 ■年次決算、月次決算、四半期決算 ■開示業務 ■財務 ■監査法人対応 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【関東】事務プロジェクトのリーダー★賞与年2回★年間休日120日★完全週休2日制

■業務概要: プロジェクトリーダーとしてメンバーとお客様先に常駐し、お客様の業務を遂行し成果が出せるよう、チームを良い方向に導いていくことがミッションです。 当社ではお客様の業務を代行する『アウトソーシング』を展開しており、大手企業・官公庁の事務業務をメインに代行しています。 ■業務詳細: ・チームの運営(顧客やメンバーとのコミュニケーションなど) ・業務の進捗管理、分担 ・メンバーの育成、相談、労務管理、シフト作成 ・業務マニュアルや人々の報告書、研修資料などの作成 ・お客様や上長との打ち合わせ ・顧客への報告、業務改善の提案 ※ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして複数のチームをまとめるなど、ステップアップすることも可能です。 【プロジェクト例】 ?官公庁のフロア案内・窓口業務(住民票など各種証明書の発行・国民年金や介護保険の加入手続き・申請等) ?学校事務、大学事務(奨学金制度受付、申し込み手続き) ?民間企業の総務・庶務、企業総合受付 ?民間企業の給与計算・経理事務 ?民間企業の営業事務(受発注・契約書作成・各種申請手続き、データ入力、文書管理) ?民間企業のコールセンター運営 ※ご経験や適性により配属先プロジェクトを決定します。 ☆研修制度が充実 ■入社後研修(3日間) ・アウトソーシングの基礎知識、事業の流れ ・リーダーの役割 ・マネジメントの基礎知識 ・情報セキュリティ ・人事制度 ・目標設定 ・キャリアビジョン ・現役リーダーの話、質疑応答 など ■定期的なフォローアップ研修(入社2カ月後、4カ月後、6カ月後) ・マネジメントの実践 ・問題解決 ・チームビルディング、部下指導 など ※配属後も定期的に研修があり段階的にスキルアップ可 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【経理メンバー】テレワーク月30%/フルフレックス/グロース上場

【業務内容】 経営管理本部の中で、月次決算、年次決算、監査対応などの経理業務を中心におこなっていただきます。 原価計算や会計制度に関する知識も生かせるので経理としてのスキルアップ、組織拡大への貢献などさまざまな業務に携わっていただけます。 ・現金出納管理、売掛債権管理、仕入債務管理、固定資産管理、経費処理などの日常業務 ・財務会計(月次、四半期、年次決算) ・管理会計(個別原価計算、事業別損益管理) ・税務会計(税金計算・届出および税務署対応) ・監査対応(監査法人トーマツ) ・連結子会社管理(海外子会社の管理全般) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

情報セキュリティ推進担当

エンタープライズ向けのクラウドサービス事業者として、セキュリティに関する意識・能力を組織として高め、包括的にセキュリティを向上させる活動を担っていただきます。 主な業務 ■新規システムの企画~運用・保守 ■既存システムの開発/運用保守 ■各種ドキュメント整備 ■ライセンス管理・運用 ■ヘルプデスク ■情報セキュリティの認証・維持 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

CMG / HR担当 / 東京 / FPTコンサルティングジャパン

【職務内容】 ■リテンション・エンゲージメント向上施策の企画立案と実行 ■評価・報酬制度の企画立案と実行 ■オンボーディング施策の企画立案と実行 【この仕事のやりがい】 ■FPTは大きな変革を迎えるなか、人と組織の両面の成長に携わることで、より貢献を実感できる ■管理部門ではあるものの、スペシャリストとして成長でき、しっかり評価される ■FCJでは経営陣からも、バックオフィス部門は、「経営や事業の成長に直結する」重要な存在として認められている 【その他の魅力】 ■FPTはもちろん、このバックオフィスチームは個々人の働きやすさをとにかく追求している ■FCJでは『出る杭は打たれる』ではなく、『異才を受入れ、出る杭はちゃんとチャンスを与えるカルチャーである』 ■急成長のプロフェッショナルファームにおける人事/人材開発戦略に関与できる ■Global人材の人事に関与できる(ベトナムへの出張の可能性もある) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【関東】事務プロジェクトのリーダー★賞与年2回★年間休日120日★完全週休2日制

■業務概要: プロジェクトリーダーとしてメンバーとお客様先に常駐し、お客様の業務を遂行し成果が出せるよう、チームを良い方向に導いていくことがミッションです。 当社ではお客様の業務を代行する『アウトソーシング』を展開しており、大手企業・官公庁の事務業務をメインに代行しています。 ■業務詳細: ・チームの運営(顧客やメンバーとのコミュニケーションなど) ・業務の進捗管理、分担 ・メンバーの育成、相談、労務管理、シフト作成 ・業務マニュアルや人々の報告書、研修資料などの作成 ・お客様や上長との打ち合わせ ・顧客への報告、業務改善の提案 ※ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして複数のチームをまとめるなど、ステップアップすることも可能です。 【プロジェクト例】 ?官公庁のフロア案内・窓口業務(住民票など各種証明書の発行・国民年金や介護保険の加入手続き・申請等) ?学校事務、大学事務(奨学金制度受付、申し込み手続き) ?民間企業の総務・庶務、企業総合受付 ?民間企業の給与計算・経理事務 ?民間企業の営業事務(受発注・契約書作成・各種申請手続き、データ入力、文書管理) ?民間企業のコールセンター運営 ※ご経験や適性により配属先プロジェクトを決定します。 ☆研修制度が充実 ■入社後研修(3日間) ・アウトソーシングの基礎知識、事業の流れ ・リーダーの役割 ・マネジメントの基礎知識 ・情報セキュリティ ・人事制度 ・目標設定 ・キャリアビジョン ・現役リーダーの話、質疑応答 など ■定期的なフォローアップ研修(入社2カ月後、4カ月後、6カ月後) ・マネジメントの実践 ・問題解決 ・チームビルディング、部下指導 など ※配属後も定期的に研修があり段階的にスキルアップ可 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

経理(決算・税務リーダー候補)|【東京都】

【職務内容】 経営基盤が安定している東京ガスグループIT子会社での経理業務全般について、リーダー候補として、会計・税務等の取りまとめに携わっていただきます。 【具体的には】 ■会計、税務、東京ガスへの連結決算報告、固定資産管理、さらに予定されている経理システム再構築等、幅広い業務にチャレンジできます。 ■この領域における中核人財としてご活躍いただきたいと考えています。 【魅力】 ■自身のスキル向上に対して、会社が費用を負担するセミナーなどに参加することができます。 ■会社で取得を奨励している資格に対して、奨励金による支援制度があります。 【環境】 ■専門知識蓄積での成長の実感、新しい価値観の学びや視野の拡大、社員からの感謝、会社全体の課題解決等で、「やりがい」を感じることができます。 ■上長や役員との距離感が近く、次世代の経営管理スタッフとしても前向きに活躍できる環境です。 【配属部署】 ■人事・総務部 経理グループ(社員:10名、パートナー:2名) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

法務スタッフ|管理職クラス【名古屋】 ・服装自由

【業務内容】 株式実務を中?に法務業務全般をお任せします。 ※ご経験に応じた業務から始め、将来的には法務・総務業務全般を中心となって担っていただきたいです。 【具体的には】 ・株主総会の運営全般 ・取締役会の事務局運営 ・リーガル面からの調査、サポート ・委員会(サステナビリティ委員会等)運営 ・コーポレートガバナンスコード対応 ・利用規約の作成、更新 【会社概要】 「私たちの生活 私たちの世界を よりよい未来につなぐトビラになる」という企業理念を掲げ、2004年に創業した同社。2019年に株式上場を果たし、着実に事業成長を続けてきました。 「テクノロジーの力で安心・安全な生活に貢献する」という事業ミッションに基づき、「迷惑情報フィルタ」を中核事業に据え、様々な製品を開発。「トビラフォン」をはじめ、詐欺電話・迷惑電話・フィッシングメール等の有害情報をブロックする製品を世に送り出しています。 現在では、事業領域を家庭向け・法人向け・クラウドと広げ、大手通信キャリア各社との共同事業により、多種多様な社会ニーズに応えるサービス開発を手がけています。 急成長を果たしてきた同社ですが、社員数は92名(2023年10月現在)とまだまだ成長段階です。現在は第二創業期と位置づけ、創業時のベンチャーマインドを大切にさらなる成長を目指しています。社員全員が自主的にやりたいことにチャレンジできる環境を整え、社会課題を解決する製品開発に取り組んでいます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【関東】事務プロジェクトのリーダー★賞与年2回★年間休日120日★完全週休2日制

■業務概要: プロジェクトリーダーとしてメンバーとお客様先に常駐し、お客様の業務を遂行し成果が出せるよう、チームを良い方向に導いていくことがミッションです。 当社ではお客様の業務を代行する『アウトソーシング』を展開しており、大手企業・官公庁の事務業務をメインに代行しています。 ■業務詳細: ・チームの運営(顧客やメンバーとのコミュニケーションなど) ・業務の進捗管理、分担 ・メンバーの育成、相談、労務管理、シフト作成 ・業務マニュアルや人々の報告書、研修資料などの作成 ・お客様や上長との打ち合わせ ・顧客への報告、業務改善の提案 ※ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして複数のチームをまとめるなど、ステップアップすることも可能です。 【プロジェクト例】 ?官公庁のフロア案内・窓口業務(住民票など各種証明書の発行・国民年金や介護保険の加入手続き・申請等) ?学校事務、大学事務(奨学金制度受付、申し込み手続き) ?民間企業の総務・庶務、企業総合受付 ?民間企業の給与計算・経理事務 ?民間企業の営業事務(受発注・契約書作成・各種申請手続き、データ入力、文書管理) ?民間企業のコールセンター運営 ※ご経験や適性により配属先プロジェクトを決定します。 ☆研修制度が充実 ■入社後研修(3日間) ・アウトソーシングの基礎知識、事業の流れ ・リーダーの役割 ・マネジメントの基礎知識 ・情報セキュリティ ・人事制度 ・目標設定 ・キャリアビジョン ・現役リーダーの話、質疑応答 など ■定期的なフォローアップ研修(入社2カ月後、4カ月後、6カ月後) ・マネジメントの実践 ・問題解決 ・チームビルディング、部下指導 など ※配属後も定期的に研修があり段階的にスキルアップ可 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【室長募集/内部監査業務】社長直下のポジションで裁量大/プライム上場×エンタメ事業

【職務内容】 東証プライム上場企業の株式会社デジタルハーツホールディングスにて、グループ全体の内部監査(J-SOXを含む)のマネジメント、将来に向けての体制再構築の検討等を行います。 【具体的には】 ・内部監査の実務全般及びマネジメント ・J-SOX実務全般(計画から、評価、内部統制報告書作成まで) ・監査法人とのコミュニケーション ・業務改善の提案、推進、コンプライアンス推進 【部署体制と本ポジションの魅力】 ・社長直下部署で大きな裁量をもち、意見や改善案を伝えやすい環境です。 ・社長・取締役・監査役等の役員と日常的にコミュニケーションを取ることが出来ます。 ・内部監査室長として、高いコンプライアンス意識を持ち公平公正な判断が求められるポジションです。 ・成長ステージにある会社で、グループ全体の内部監査体制構築をハンズオンで実現できる。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

決算税務担当|【東京都】

【業務内容】 ■㈱デジタルハーツ(主担当)、持株会社、その他子会社の単体決算業務 ■担当会社の税務業務、税理士対応(主担当) ■上記の決算、税務スケジュールの調整管理、業務委託先との調整(主担当) ■担当会社の原価計算や管理会計に関する事項(主担当、管理会計は経営企画部等と連携) ■監査法人対応(担当会社での監査対応、資料準備、主担当) ■連結決算、会社法と金商法での開示業務(補佐) ■担当会社での経理業務、会計処理の指導や助言、 経理関連規程の作成更新(主担当) ■担当会社のJ-SOX対応業務(主担当)、経理部門の取りまとめ(補佐) ■担当会社の経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正対応(主担当) ■経理関連システムやツールの維持や更新に関する業務 ■経財部内事務処理、管理職補佐、非定例案件の対応 (主担当、補佐の明記の無いものは随時発生とお考え下さい) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

技術広報/リーダー候補(採用に関する広報、育成や組織エンゲージメント向上にも携われます)

▽採用背景 ラクス開発本部の技術広報課は、開発本部の魅力を社内外へ伝え、社内外のエンジニアが「ここで働きたい」と思える組織文化の醸成を目指しています。 これまでは施策実行に重点を置いていましたが、エンジニア採用競争が激化する中、より 戦略的にブランド価値を高め、開発組織全体の成長を支える広報活動 が求められています。 そこで、技術広報の戦略策定・推進を担い、組織全体の成長を牽引するリーダーを募集します。 このポジションでは、 開発組織のブランディング強化のための施策立案・実行や、エンジニア採用・定着の支援にも関与 しながら、ラクス開発組織をさらに魅力的な組織へと成長させる役割を担っていただきます。 ▽仕事内容 開発組織のブランディング強化を行って頂きます。 (業務領域:技術広報、採用広報、採用・定着支援) <具体的な業務> ■組織ブランディング施策・活動計画の立案と実行 ■社内外コンテンツの企画・制作  ex) 外部メディア、中途採用サイト、ブログ/note、社内報 ■社内外イベントの企画・運営  ex) 社外向けイベント(TechCon/Meetupなど)、    社内イベント(表彰式、社内カンファレンス、交流イベントなど) ■社内外関係者との各調整業務 ■その他、新卒採用インターン・オンボーディング研修の企画・支援 ▽情報発信の参考例 ■エンジニア採用サイト https://career-recruit.rakus.co.jp/career_engineer/ ■エンジニアブログ: https://tech-blog.rakus.co.jp/ ■主催イベント: https://rakus.connpass.com/ ■外部イベント登壇:https://tech-blog.rakus.co.jp/entry/20240828/iosdc2024 事業内容・業種 SaaS

経理|◆残業月平均1h/年間休日127日/転勤無/昨年度賞与実績5.5ヶ月分【福岡】

仕事はきっちり、プライベートはゆったり。 親会社の恒和工業が販売する製品の製造を行なう九州恒和工業。あなたには経理業務や受注業務など幅広い業務をお任せ。お持ちの資格や経験を活かしつつ、段階を踏んでスキルを磨いていけます。 <当社で働く魅力>★残業は月平均1時間。メリハリをつけて働ける環境です。 経理の専任者は2名。定時内に終わるように業務の割り振りを行ない、業務量を分散しています。 各メンバーが業務効率化を常に意識しており、今まで1時間かかっていた業務が、やり方を変えて30分に短縮できたり、どうすればもっと効率よく仕事ができるかの意見を出し合っているため、今後は月平均1時間の残業もなくすことができるかもしれません。年間通して一番忙しくなる決算月でも、残業は月10時間程度です。 仕事後にショッピングを楽しんだり、ジムに行って身体を動かしたり、プライベートとのメリハリをつけて働くことができます。 <お任せする仕事>◆経理業務 会計ソフト『弥生会計』を使用。日次・月次業務をはじめ、売上・仕入管理や損益管理、年次決算、原価管理、税務関連業務などを行ないます。 ◆受注業務 販売管理ソフト『弥生販売』を使用。1日2~3時間程度、受注内容を確認しデータ入力を行なうイメージです。慣れればそこまで難しいものではありません。 ◆その他 給料計算ソフト『弥生給与』を使用。保険関連業務や勤怠管理、給与計算、入退社手続き、求人対応、損益分析、資金繰り、金融機関対応、備品管理などを行ないます。 <仕事のポイント>◎外出する機会は少ないです。 インターネットバンキングを利用しているため、外出は多くありません。必要に応じて、金融機関や法務局などに行くくらいです。 ◎分担して業務を行ないます。 全員がひと通りの業務を対応できるよう、幅広い業務に携わります。ある程度の習熟度になれば、メインの担当を決定します。 ◎アイデア出しは大歓迎です。 業務効率化は重要な評価指標の1つです。たとえば、「インターネットバンキングを利用しませんか?」「この勤怠管理システムを導入しませんか?」など。何か良いアイデアがあれば気軽に発言してください。業務効率化だけではなく、昇給も叶います。 ◎部署間の垣根はありません。 正社員をはじめ、契約社員やパートも含めて従業員30名規模の会社です。全員参加の品質勉強会や全社会議を行なうなど、会社全体で動くことが多くあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【経理財務部マネージャー】事業成長のために経理部門を強化/休日120日以上

【業務内容】 インターネットサービスに纏わる事業を展開し大手中国ソフトウェア企業の日本法人である同社にて、事業拡大に伴い経理マネージャーを募集します。決算業務や税務申告を中心にお任せいたします。 ■決算業務(月次/四半期/年次財務諸表作成)※貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書 ■連結財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書) ■税務申告(法人税、消費税、事業所税、固定資産税等の申告書作成) ■監査法人対応 ■税効果会計(一時差異集計、繰り延べ税金資産/繰り延べ税金負債計算、仕訳) ■移転価格税制対応 ■メンバーが行う仕訳の承認等 ■メンバーの業務指導を含む教育・育成 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

人事企画/HRBP(アイリッジ)

■担当いただくミッション アイリッジグループの事業貢献・事業推進を目的に、様々なメンバーが最大限パフォーマンスを発揮しつづけられるよう採用をはじめとした施策を推進する役割を担っています。 マネジメントレイヤー(経営 / Manager)のパートナーとして、臨機応変且つスピーディーに組織課題の改善に向けた施策を立案・実施していくことが求められます。 また、アイリッジ人事としての役割は、単なる採用活動だけに留まりません。アイリッジ・Qoil・フィノバレー3社のそれぞれの組織(営業、開発、企画、CS等)に対して、それぞれの領域における課題へアプローチし、根本的な課題解決を通じて事業成長にコミットします。 事業成長にはだかる組織的なボトルネックを解消するためには、ステークホルダーを多く巻き込む必要があります。 ときには現場のチームや経営層を巻き込んだ施策の提案や実行ができるため、様々なメンバーと協力し合いながら仕事を進めることができます。 事業と組織の成長を常に意識しながら、担当会社もしくは事業の採用責任者と二人三脚で変化に対して柔軟に対応でき、アイリッジグループをダイナミックにHR領域から推進したいという高い熱量をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■具体的には ・採用戦略の立案 ・採用実務の実行、進捗管理  ・求人に適した採用チャネルの選択、母集団形成、選考フロー、面接、クロージング  ・ダイレクトリクルーティング(媒体選定・スカウト・イベント運営)  ・応募者や人材紹介会社との窓口対応、および面接実施 ・オンボーディング運用・改善 ・人事面での課題抽出~解決施策の立案、実行 など ・人材育成体系の構築 ※まずは採用業務をメインでお任せしますが、ゆくゆくは、人材育成・社員教育・組織開発に伴う業務も担当していただく予定です。 ■この仕事の魅力(キャリアイメージ) アイリッジグループの重要課題の一つとして、HR強化(採用・育成)があげられており、採用については、社長の小田がオーナーの採用プロジェクトが立ち上がるなど、経営層とダイレクト接しながら業務遂行ができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【経営企画室(リーダー)】プライム上場

【業務内容】 本ポジションでは、当社の経営戦略を数字とデータで強力に推進する経営企画の中核メンバーとしてご活躍いただきます。特に、FP&A(Financial Planning & Analysis)の構築と推進を通じて、数字に基づいた経営判断をサポートする事業パートナーとしての役割を期待しています。 具体的な業務は以下の通りです。 ・管理会計業務全般: 月次の予実差異分析、予算策定に加え、これらの業務プロセスの改善と効率化を推進していただきます。各事業部のデータに基づいた予算策定の推進や、部署横断的な連携を通じた予実分析の解像度向上と説明責任を担っていただきます。将来的にはこれらの業務をリードすることを期待しています。 ・FP&A(Financial Planning & Analysis)業務の推進: 経理情報と経営企画を連携させ、CFO直下で事業パートナーとして数字に基づいた経営判断をサポートするFP&Aの構築と実行を担っていただきます。これは、従来の経理と経営企画の分断を解消し、金の情報と事業の実態を結びつける、まさに現代の経営企画に求められる重要な役割です。 ・中期経営計画の策定支援: 会社全体の中期経営計画の策定に深く関与いただきます。 ・全社プロジェクトの初期検討: 各部門を横断するプロジェクトの初期段階から参画いただきます。 ・経営戦略に直結する業務: 資金調達、M&A、子会社設立・管理など、より経営に近い大規模プロジェクトにもチャレンジできる環境です。 ・関連会社マネジメント: 国内外の関連会社(Poketalk、AUL、夢工房など)との連携や経営管理に関わる機会もあります。海外投資先とのコミュニケーションを通じて、多様なチャレンジを経験できます。 ■ 本ポジションの魅力 ・経営陣との密接な連携と経営中枢での役割: 上場企業において、CFOや社長とこれほど頻繁に直接会話できる会社は他にないでしょう。会社の経営中核を担い、事業戦略の意思決定に直接貢献できる、非常に影響力の大きいポジションです。 ・多様な事業と大規模プロジェクトへの関与: 売上高100億円規模の企業でありながら、3つ以上の多様な事業部門と多岐にわたる製品を扱っています。管理会計、IR、FP&A、M&A、資金調達、中期経営計画策定、関連会社管理など、幅広い経営企画業務に横断的に携わる機会があり、自身のキャリアの幅を大きく広げ、早期にプロフェッショナルとして成長できます。特に、海外投資先とのやり取りなど、チャレンジングな機会も豊富です。 ・チャレンジできる機会の多さ: 未経験の領域や新しい業務にも積極的に挑戦できる環境であり、様々なプロジェクトを通じて自身のスキルアップを図れます。 ・柔軟な働き方: ハイブリッドワークや柔軟な勤務形態が整備されており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

経営管理コンサルタント

【職務内容】 クライアント企業の「経営管理強化」という課題に対し、目指す経営管理の策定、実現のためのITシステム構想、想定されるBPRや組織・人材変革内容、変革のロードマップといった「構想策定」を支援します。また、実際にその変革ロードマップが実現できるよう、推進の支援を行います。 経営管理の主な内容: ■グローバル・グループ経営 ■リスク管理・内部統制対応 ■業績管理(ビジネスモデル分析、BSC作成、KPI策定等) ■予算・計画および将来予測のシミュレーション ■経理部門改革(SSC/BPO対応)■連結決算早期化 ■経理・経営企画業務効率化(BPR支援) ■原価計算/原価管理改革 ■IFRS対応に対する業務・システム改修 【職務の魅力】 経営管理に関する深い知識を身に着け、活かすことができます。 また、ITソリューションによる実現方法の策定を行うために、クライアントに対し実際的な価値を提供できます。 改革支援や知識の獲得のために、社内・社外の専門家と連携し人脈を広げていくことができます。 【具体的タスク】 経営管理の構想策定を中心に、その改革の実現までを支援するコンサルティングを行います。 マネージャークラスのリードの基、指示を受けて以下のような作業に参画していただきます。 ■構想策定のプロジェクトメンバー■提案書作成 ■専門領域に関する調査・研究 ■ITソリューションでの実現方法調査・提案 ■社外マーケティング活動■社内トレーニング 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

監査業務|【東京都】

【業務内容】 ■東証プライム上場企業の株式会社デジタルハーツホールディングスにて、デジタルハーツホールディングス及びグループ会社に関わる海外子会社含む内部監査業務(監査企画補助、リスク管理、監査法人への連携等)を行う 【具体的には】 ■内部監査企画~年間計画策定の補助 ■各部門へのリスク管理 ■システム監査 ■監査実施(ホールディングス、事業会社、各Lab、関連子会社等) ■J-SOX計画、実施、評価、内部統制報告書作成補助 ■監査法人(外部含む)とのコミュニケーション ■業務改善の提案、推進、コンプライアンス推進 【ポジションの魅力】 ■社長直下部署で大きな裁量を持ち、意見や改善案を伝えやすい環境です。 ■社長・取締役・監査役等の役員と日常的にコミュニケーションを取ることが出来ます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【室長募集】内部監査室|【東京都】

【業務内容】 ■東証プライム上場企業の株式会社デジタルハーツホールディングスにて、グループ全体の内部監査(J-SOXを含む)のマネジメント、将来に向けての体制再構築の検討 【具体的には】 ■内部監査の実務全般及びマネジメント ■J-SOX実務全般(計画から、評価、内部統制報告書作成まで) ■監査法人とのコミュニケーション ■業務改善の提案、推進、コンプライアンス推進 【ポジションの魅力】 ■社長直下部署で大きな裁量を持ち、意見や改善案を伝えやすい環境です。 ■社長・取締役・監査役等の役員と日常的にコミュニケーションを取ることが出来ます。 ■ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【人事(HRBP)】エンジニア採用(ユニットリーダー候補)/新宿

【仕事内容】 事業部付採用チームの牽引役として、中途採用の戦略立案・採用コミュニケーション企画・他部署との調整・交渉業務などを一貫してお任せします。また、チームメンバーの育成業務や進捗・目標管理なども担当頂きます。 ・中途採用施策の立案・実行 ・KPI/行動計画立案・推進 ・事業部への人材要件ヒアリング ・選考基準の見直し・設計 ・他部署との社内調整業務 ・チームメンバーの育成・フォロー ・採用ブランディング活動 ・所属部長または現場マネージャー陣とのMTG運営 ・所属チーム内での積極的なナレッジ共有 ・その他、採用以外のプロジェクト推進 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

労務担当|【東京都】

【業務内容】 従業員の働きやすさと企業のコンプライアンスを支える中核ポジションとして、同社の労務チームの一員になっていただきます。給与・勤怠管理を中心に、労務業務全般をご担当いただきます。 質の高い労務サービスの提供を通じて従業員満足度の向上を目指しており、これまでのご経験や得意分野を考慮して、担当業務をアサインいたします。 【具体的には】 ■勤怠データの管理・集計 ■給与・賞与計算、年末調整対応 ■社会保険・労働保険の各種手続き ■入退社手続き、社員情報管理 ■各種証明書発行業務 ■借り上げ社宅・独身寮管理 ■健康診断・予防接種の手配・受診管理 ■衛生委員会運営や安全管理体制の保持 ■就業規則・関連規程の改定 ■労働基準監督署など関係機関への届出 ■人事給与・勤怠システムの管理・改修 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【関東】事務プロジェクトのリーダー★賞与年2回★年間休日120日★完全週休2日制

■業務概要: プロジェクトリーダーとしてメンバーとお客様先に常駐し、お客様の業務を遂行し成果が出せるよう、チームを良い方向に導いていくことがミッションです。 当社ではお客様の業務を代行する『アウトソーシング』を展開しており、大手企業・官公庁の事務業務をメインに代行しています。 ■業務詳細: ・チームの運営(顧客やメンバーとのコミュニケーションなど) ・業務の進捗管理、分担 ・メンバーの育成、相談、労務管理、シフト作成 ・業務マニュアルや人々の報告書、研修資料などの作成 ・お客様や上長との打ち合わせ ・顧客への報告、業務改善の提案 ※ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして複数のチームをまとめるなど、ステップアップすることも可能です。 【プロジェクト例】 ?官公庁のフロア案内・窓口業務(住民票など各種証明書の発行・国民年金や介護保険の加入手続き・申請等) ?学校事務、大学事務(奨学金制度受付、申し込み手続き) ?民間企業の総務・庶務、企業総合受付 ?民間企業の給与計算・経理事務 ?民間企業の営業事務(受発注・契約書作成・各種申請手続き、データ入力、文書管理) ?民間企業のコールセンター運営 ※ご経験や適性により配属先プロジェクトを決定します。 ☆研修制度が充実 ■入社後研修(3日間) ・アウトソーシングの基礎知識、事業の流れ ・リーダーの役割 ・マネジメントの基礎知識 ・情報セキュリティ ・人事制度 ・目標設定 ・キャリアビジョン ・現役リーダーの話、質疑応答 など ■定期的なフォローアップ研修(入社2カ月後、4カ月後、6カ月後) ・マネジメントの実践 ・問題解決 ・チームビルディング、部下指導 など ※配属後も定期的に研修があり段階的にスキルアップ可 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

スタッフ業務(契約請求)|【東京都】

【職務内容】 東京ガスiネットは、2024年度から東京ガスのITに関する責任と権限を有する重要な位置づけとなり、東京ガスグループのIT資産活用・推進をリードする立場となりました。 これに伴い、IT資産活用・推進業務に関する強化を行うため、人員増強を実施します。 【具体的には】 ■同社売上の半分以上を占める東京ガスグループ間でのIT資産に関する契約請求管理業務 ■契約請求スキーム検討とその予算実績管理 お金に関する手続き等を着実に行うこと、新たな請求スキーム検討等を行うこと、そして関係者と密にコミュニケーションをとりながら、初めてのことに挑戦して前に進めるマインドが求められます。 将来的には、本チームをリードしコーポレートスタッフとしての中核を担う役割を期待しております。 【魅力】 ■自身のスキル向上に向けて会社が費用を負担するセミナーなどに参加することが可能です。 ■会社で取得を奨励している資格に対して、奨励金による支援制度があります。 【働き方】 フレックスタイム制度や在宅等オフィス以外での勤務が可能な「どこでもワーク」制度があります。 会社として柔軟に働き方を選択でき、安定して長期的に働ける環境作りを推進しています。 【配属部署】 ■インフラサービスユニット 契約請求チーム(社員:7名、パートナー:12名) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【人事】採用スペシャリスト/新宿

【ポジション概要】 ~成長事業の人的課題を解決する採用スペシャリストを募集~ 事業部課題に応じて、中途採用の戦略立案・採用コミュニケーション企画・選考実務などを一貫してお任せします。 本ポジションでは、QAソリューション事業」「ゲームエンターテインメント事業」を展開する事業部の採用担当として、年間100名ほどの採用をチームで推進して頂きます。年間の採用人数が増えたことによる増員募集です! <HR戦略部> ・部長 1名 ・リーダー 4名 ・メンバー 12名 【仕事内容】 仕事内容は多岐に渡りますので、適性や指向性に合わせ担当領域を決めていく想定です。 ・中途採用施策の立案・実行(事業部専任) ・事業部への人材要件ヒアリング ・求人票作成 ・エージェントマネジメント ・ダイレクトリクルーティング運用 ・メディア運用 ・選考対応(書類選考・カジュアル面談・面接・オファー面談など) ・所属部長または現場マネージャー陣とのMTG運営 ・その他、採用以外のプロジェクト推進(ブランディング・イベント運営など) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
管理・事務 出張手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、管理・事務 出張手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。管理・事務 出張手当 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり