条件を指定してください
該当求人207

電気・電子・機械・半導体 休日勤務手当 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

207

1~25件 (全207件中)

電気エンジニア(制御・組立等)|ブラストマシン業界トップクラス/電気工事士も歓迎【千葉/我孫子】

■募集背景: 電気系のエンジニアとして、同社のブラストマシンについて、シーケンサー等電気制御・プログラミングをメインでお任せ予定です。 その他、ご経験に応じてお任せする業務を検討致します。 ・製品動作に関するユーザーからの問い合わせ対応(電気分野) ・電気設計及び配線・据付 ・機械組立 ・メンテナンスサービス など ※ブラストとは、表面処理を行う方法のひとつです。 「エアーブラスト機」や「ショットブラスト機」等と呼ばれるブラスト装置を利用し、「研磨材」という様々な素材でできた小さな粒を製品に打ち付けて処理を施します。 ブラスト技術はその加工可能領域の広さから、自動車、電器・電子、エネルギー、鉄鋼、造船など、あらゆる市場において使用されています。 ■教育制度: 業界未経験でもお任せできるよう、同社の製品を理解していただくために、入社後1年以上をかけ、我孫子工場で研修を行います。 ※研修中は借り上げ社宅をご用意します 事業内容・業種 機械部品
株式会社ニッチュー
提供元:
マイナビAGENT

【東京】PLC設計技術者 ◆在宅勤務可/虎ノ門駅より徒歩2分◆

〈PLC設計技術者[B38正]〉 下記の業務を担当していただきます。 ①PLCラダーによる、ビル空調・熱源の制御ソフトウエアの設計・製作・試験(主に設計を担って頂き、製作・試験を請負協力会社に発注し、受入試験を実施します。) ②現場担当者との仕様打合せ ③現場での立ち上げ・調整支援 ④JOB工程管理、品質管理、原価管理 ⑤請負協力会社への発注、検収 ⑥特殊品の見積業務 ・在宅勤務制度あり  (週2日以出社。制度利用は業務により判断)  【魅力・特徴】 ■健康経営優良法人に4年連続認定。 ■3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ■平均年収:約780万円(2023年3月時点) 2015年12月で創業から110年を迎えたアズビルは、「計測」と「制御」 =オートメーションを柱として3つの事業を展開しています。 ひとつはオフィスや建物を中心とした「ビルディングオートメーション事業」 もう一つは工場やプラント、生産の現場を中心とした「アドバンスオートメーション事業」、最後は人々の生活に密着した領域の「ライフオートメーション事業」です。 アズビルはこれらの領域でさらなる成長をめざし、IoTやビッグデータ、AIといった 技術革新への対応と長年にわたり現場で蓄積されたノウハウや アズビルならではのサービスを組み合わせ、 国内のみならず、海外市場へも積極的に事業展開しています。 都市、産業、暮らしに貢献するアズビルには、現在、50,000点を超える製品があります。これは、私たちがお客さまのニーズに合わせて、常に新製品の開発や既存製品の改良を進めてきた結果です。 事業内容・業種 機械部品
アズビル株式会社
提供元:
マイナビAGENT

電気設計|プライム上場/年休122日/転勤無/福利厚生充実【長野県】

【仕事内容】 スマホ、パソコン、自動車などの製造において使用される当社の製品の各種自動化・省力化装置の電気設計、ソフト設計をお任せします。 【詳細】 ・電気設計、ソフト設計(PLC、タッチパネル、ロボット、画像、他) ・装置デバッグ ・立ち合い確認 事業内容・業種 機械部品
株式会社鈴木
提供元:
マイナビAGENT

FA装置メーカーの機械設計/第二新卒|プライム上場/年休122日/転勤無【長野県】

【仕事内容】 スマホ、パソコン、自動車などの製造において使用される当社の製品の各種自動化・省力化装置の機械設計をお任せします。 入社後は部品図の設計からご経験頂き、ご本人の志向性に合わせ、お客様へのヒアリング業務などもお任せします!特に自動車関連や医療関連メーカーのお客様にニーズや課題を伺い、構想段階から開発をして頂きます。 【詳細】 ・お客様との仕様の打ち合わせ ・構想設計 ・購入品の選定 ・見積書作成 ・詳細設計、部品図作成 ※入社後はここからスタート ・組立指示 ・最終チェック 事業内容・業種 機械部品
株式会社鈴木
提供元:
マイナビAGENT

【兵庫/伊丹】カーボンニュートラル実現に向けた、高電圧開閉装置の設計業務【系統変電システム製作所】

●業務内容 高電圧向け開閉装置(72~550kV)の設計業務、特に機能的な設計および案件取り纏め業務。 <具体的には> ・客先の発注仕様に基づいて、機器の基本設計を実施し承認申請図書(技術仕様書、配置図などの図面等)を作成、客先承認取得活動を実施(客先との打合せ対応含む)。 ・工場内生産設計部門への仕様展開(製作仕様書、承認取得図書など)を実施。 ・案件取り纏め業務として、客先及び社内関連部門(営業部門・工程管理部門・原価管理部門・生産設計部門・品質管理部門・現地工事部門など)との調整業務、担当案件のプロジェクト管理業務(品質、コスト、納期)を伴う。 ●業務の魅力 ・実際に自身が設計・開発した製品が世の中で使用されているのを実感することができます。 ・社会インフラの維持向上に貢献でき、大規模のプロジェクト業務に携わることができます。 ・個産品という事も有り、技術者による客先対応/説明の機会も有り、国内・海外出張等も含め幅広い業務体験を得ることができます。 ●担当プロダクトの強み ・ガス絶縁開閉装置(GIS)は約50年前から市場投入されており、機器寿命を考慮すると、今後は更新ビジネスが期待できます。 ・カーボンニュートラル実現に向け、世界トレンドである脱SF6ガス機器の開発にも取り組んでおり、国内/海外での業務展開を視野に今後計画を予定しております。 ●キャリアアップイメージ ・配属後、約3年間は配属先で業務対応 ・その後は、同製造部内の他設計部門(開発設計部門、生産設計部門、受注前設計部門)へのローテーション、同設計内でのチームリーダへの昇格、関連海外拠点での勤務など、適正に応じてキャリアアップ頂く ●職場環境 ・残業時間 :月平均30時間 ・出張:有 (約1回/2か月) ・リモートワーク:出社がベースとなります。 ・中途社員の割合:約1~2割 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

技術者|火力・原子力発電所向けタービン発電機の品質管理技術者(プライム上場)【兵庫県神戸市】

●業務内容 国内外向けタービン発電機及びその補機の品質管理を行う技術者として、製品の中間検査や性能試験の計画・実行・評価を担当します。工場の製造課程だけでなく、顧客の試験立会や、現地(顧客サイト)に発電機を据え付けた後の試運転調整も対応していただきます。 タービン発電機の品質管理に関わる業務が主となりますが、品質保証に関わる業務も含まれます。 ≪具体的には≫ 【タービン発電機 工場での製造過程における業務】 ①試験計画 ・プロジェクト取り纏め部門や設計部門とやり取りをしながら、顧客との契約内容、設計仕様、生産工程などを確認し、試験項目抽出、実施可否検討など、試験計画を行う。 ・工場試験要領書の作成・提出、現場試験員への試験実施指示、試験器材の手配 ②試験 ・現場試験員への技術支援、試験結果の評価、工場試験成績書の作成・提出 ・顧客立会がある場合は、御立会試験の申請とアテンド ③試験後の評価(出荷判定) ・設計・工作等各部門を招集し出荷判定会議を開催し、出荷可否を判定 【タービン発電機および補機 工場出荷後の現地据付調整に関わる業務】 ①試験計画 ・プロジェクト取り纏め部門や工事部門とやり取りをしながら、工程や顧客要求事項などを確認し、現地試験項目抽出、実施可否検討など、試験計画を行う。 ・現地要領書の作成・提出、現場試験員への出張業務指示、試験器材の手配・発送 ②据付調整、試運転 ・出張者への技術支援、タービンメーカや当社取り纏め部門との折衝、トラブルシューティング 【その他】案件の対応以外に以下の業務も行うことがあります。 ・標準作業要領書、執務規程のメンテナンス(新設・改訂) ・試験業務の改善(計測自動化、品質記録データベース改善を含む) ・試験設備の起業・保守に関わる業務 ・定期点検や修繕工事など、予防保全工事における試験に関わる業務 など ★三菱電機オフィシャルサイト タービン発電機紹介 https://www.mitsubishielectric.co.jp/business/public/generator/thermal/index.html ★タービン発電機 総合カタログ https://www.mitsubishielectric.co.jp/business/events/thermal_power2018/download/pdf/catalog/catalog_01.pdf 当社のタービン発電機は2014年にクッドデザイン賞を受賞しています。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・工場内で使用する言語は日本語ですが、海外の顧客先に対しては英語となります。海外顧客向け案件では、図書作成、顧客との打合せ、現地工事の対応を英語で行うことになりますので、英文読解力・英会話力が必要です。また、ワード・エクセル・パワーポイントなどのOAツールは最低限使用できる必要があります。 ●組織のミッション 【回転機製造部】タービン発電機の開発・設計・製造・据付・保守に関わる事項を一貫して担う組織。 【品質管理課】タービン発電機の品質管理計画と試験・検査の実施および品質保証に関する業務を行う。 【品証グループ】タービン発電機の品質保証に関する業務を統括する 【試験係】★配属予定/タービン発電機の性能/特性および巻線/絶縁に関する試験の計画と実施 【検査係】タービン発電機の購入品検査、中間及び完成品の検査の計画と実施 【振動技術係】タービン発電機の振動計測/振動解析/振動調整および開発検証の計画と実行 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【東京/WEB面接可】大規模施設・公共施設向けビル管理システムのシステムエンジニア【神戸製作所】

●業務内容 ビル管理システム(MELBAS)他の技術提案、新事業・新事業企画 販売部門と連携し、顧客及び設計事務所に向けた、神戸製作所の製品であるビル管理システム(MELBAS)の他、関連するサイバーセキュリティシステムや再エネシステムの技術提案を主にお任せします。顧客や設計事務所への提案によって得られる情報を基にした、新事業や新システムを創出する活動も担っていただきます。 ≪具体的には≫ (1)入社後の業務内容 ビルや重要施設を管理する顧客(大手デベロッパ、銀行、大学、他)や設計事務所に対して、神戸製作所の製品であるビル管理システム(MELBAS)の他、関連するサイバーセキュリティシステムや再生可能エネルギーを活用したエネルギーマネージメントシステム(EMS)に関し、神戸製作所と連携し顧客への提案を行います。顧客や設計事務所のニーズや課題を踏まえた上で、最新技術の導入も視野に入れつつ最適なシステムを提案していくことがミッションです。ビル管理システムの監視対象の設備には受変電設備、無停電電源設備、発電設備、空調設備、熱源設備、防災設備、防犯設備など多岐にわたり、三菱電機の他の製作所や他の設備メーカともすり合わせを行います。 また顧客や設計事務所との打合せにおいて収集される顧客ニーズや課題に対して、それらの解決に向けた新たなシステムやサービスの検討を行い、事業拡大に向けた製品やサービス企画も担って頂きます。 (2)業務範囲 提案活動として以下の業務を担います。 ①顧客や設計事務所のニーズや課題を把握し、関連システムを含む最適な構成を検討。神戸製作所と連携し見積を行い顧客へ提案する。 ②提案資料の作成では社内販売部門(営業)や他製作所、及び他社とのすり合わせを行い、品質/コスト/納期を満たす構成を検討する。 ③顧客や設計事務所との打合せにおいて収集される顧客ニーズや課題に対し解決に向けた新たなシステムやサービスを検討する。 (3)業務上で活用する技術、身につく技術 遠隔監視制御システムを構築するために、ハードウェア技術、通信技術、ソフトウェア技術の他、監視対象設備(電気設備、空調設備等)の技術を活用します。また今後はデータ活用に関わるAI技術、データ処理技術、クラウド技術、更にサイバーセキュリティや再エネ関連の技術も身につける事ができます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ①AutoCAD(設計協力)、MS-OFFICE(提案資料)、Windowsシステム一般(OS、DB、NW、クラウド他) ②電源設備取扱経験(特に受変電・配電関係の設計や品管管理)があり、単結、シーケンス等の図面が理解できると、なお良いです。 ●配属部署:社会システム第二部 施設ビルエンジニアリング課 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

冷凍サイクル設計技術に関する研究開発担当|先端技術総合研究所(プライム上場)【兵庫県尼崎市】

●採用背景 先端技術総合研究所は当社グループの最先端技術の研究開発拠点として、事業を支える基盤技術から次世代製品やサービスの技術開発、将来の新事業の芽となる研究開発を推進することをミッションとしております。 当社インフラ事業領域においては少子高齢化やインフラの老朽化を背景にソサエティ5.0に代表されるAI・IoTを活用した生産性向上や省人化等、新たなニーズが生まれてきております。社会・顧客からのニーズに先端技術を活用してお応えするため、今回は空調冷熱事業を支える冷凍サイクル設計技術に関する研究開発をお任せする方を募集いたします。 ●業務内容 空調冷熱事業を軸とした当社事業の規模拡大及び新事業創出に貢献する研究開発の推進をお任せします(情報収集、研究開発テーマの立案及び製品実装までの一連の業務遂行)具体的には ・空調冷熱システム・デバイス・新事業に関する情報収集(規制・規格、市場、特許等) ・研究開発テーマの立案から具体化、実現に至る開発プロセスの管理・推進 ・空調機の性能評価・機能実証(数値解析を活用した熱流体設計や機械設計、試験装置の設計・試作、評価試験、分析) <使用ツール> ・Office(エクセル、ワード、パワーポイント、VBA) ・C言語、Modelica、Python、MATLAB等のプログラム言語 ・数値流体解析ソフト(汎用ソフトなど) ●当グループメンバの受賞歴 環境賞、機械振興賞、電機工業技術功績者表彰、近畿地方発明表彰、日本冷凍空調学会賞 技術賞ほか ●業務の魅力 ・自身の取り組み、アイディアなどが社内の様々な製品に適用可能 ・裁量幅が大きく、自身で提案して様々な開発にチャレンジすることができる ・社内だけでなく社外(国内・海外)も含めた研究開発(共同研究)、技術アピールが可能(国内外での学会発表、公的機関や各種団体からの個人・団体表彰) ●キャリアステップイメージ 入社後は、シミュレーションや試験による性能評価業務をベースに、空調機の冷凍サイクル設計技術を習得、将来的には情報収集、研究開発テーマ立案~製品実装までの一連の業務をご担当いただくことを期待しております。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

施工管理エンジニア(海外)【プライム市場】|【東京】

〈施工管理エンジニア(海外)[B31正]〉 ビルシステム事業の海外展開ヘッドクオーター部門で、同社製品の販売拡大・品質維持向上のために、グループ海外子会社に対する技術指導と業務手順・ドキュメントの標準化およびシステム開発・改善を担当していただきます。 また、日本受注の海外案件について(ODA案件等)、施工管理の監理者として、お客様対応していただきます。 【魅力・特徴】 ■健康経営優良法人に4年連続認定。 ■3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ■平均年収:約780万円(2023年3月時点) 2015年12月で創業から110年を迎えたアズビルは、「計測」と「制御」 =オートメーションを柱として3つの事業を展開しています。 ひとつはオフィスや建物を中心とした「ビルディングオートメーション事業」 もう一つは工場やプラント、生産の現場を中心とした「アドバンスオートメーション事業」、最後は人々の生活に密着した領域の「ライフオートメーション事業」です。 アズビルはこれらの領域でさらなる成長をめざし、IoTやビッグデータ、AIといった 技術革新への対応と長年にわたり現場で蓄積されたノウハウや アズビルならではのサービスを組み合わせ、 国内のみならず、海外市場へも積極的に事業展開しています。 都市、産業、暮らしに貢献するアズビルには、現在、50,000点を超える製品があります。これは、私たちがお客さまのニーズに合わせて、常に新製品の開発や既存製品の改良を進めてきた結果です。 事業内容・業種 機械部品
アズビル株式会社
提供元:
マイナビAGENT

開発|モジュール設計(プライム上場)【兵庫県尼崎市】

●業務内容 レーダ、電子戦、衛星通信システム等の防衛・宇宙・社会インフラに使用されるシステムのフロントエンドで使用される高周波(マイクロ波)デバイス/モジュールの開発設計および量産設計が中心です。※高周波モジュール製品は日本初の海外防衛製品輸出に成功したシステムにも関連しており、システムのみならずデバイス/モジュールレベルでの海外進出を目指しています。 ①防衛・宇宙・社会インフラ向けレーダー・電子戦・衛星通信システム搭載用半導体を用いた高周波(マイクロ波)デバイス/モジュールの開発設計業務 ②プロジェクト管理(上記製品の技術提案、仕様調整、Q・C・D管理) ●具体的には ①機構設計 ・機械設計、構造設計、熱設計 ②プロジェクト管理 ・プロジェクトの推進、社内外調整及び製品のQ(品質)・C(コスト)・D(計画)管理 ・関係会社の進捗・工程管理 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・2D-CAD、3D-CAD ・ANSYS ●業務の魅力 防衛省向けレーダや当所宇宙事業など様々な製品におけるコア技術に携わることができ、日本の防衛・宇宙事業に貢献することができます。 また、製品開発段階では自らの手で設計、試作、評価を行うことができ、モノ作りが好きな人にはぴったりな職場です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

開発|モジュール設計(プライム上場)【兵庫県尼崎市】

●業務内容 レーダ、電子戦、衛星通信システム等の防衛・宇宙・社会インフラに使用されるシステムのフロントエンドで使用される高周波(マイクロ波)デバイス/モジュールの開発設計および量産設計が中心です。※高周波モジュール製品は日本初の海外防衛製品輸出に成功したシステムにも関連しており、システムのみならずデバイス/モジュールレベルでの海外進出を目指しています。 ①防衛・宇宙・社会インフラ向けレーダー・電子戦・衛星通信システム搭載用半導体を用いた高周波(マイクロ波)デバイス/モジュールの開発設計業務 ②プロジェクト管理(上記製品の技術提案、仕様調整、Q・C・D管理) ●具体的には ①高周波(マイクロ波)デバイス/モジュールの開発設計業務 ・高周波(マイクロ波)回路、電源・制御回路等のアナログ回路の開発設計 ②プロジェクト管理 ・プロジェクトの推進、社内外調整及び製品のQ(品質)・C(コスト)・D(計画)管理 ・関係会社の進捗・工程管理 ●配属先:RFコンポーネント製造部 モジュール技術課 ●業務の魅力 ・レーダー・電子戦・衛星通信といった多岐にわたる分野のコア技術に携わることができる ・世界の防衛・宇宙、社会インフラ事業に貢献することができる ・製品開発段階では自らの手で設計、試作、評価を行うことができ、モノ作りが好きな人にはぴったりな職場 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【兵庫/WEB面接実施可】防衛事業/電子戦機器や通信システムの品質管理業務【電子通信システム製作所

●業務内容 防衛関係に携わる製品の試験・保守・運用に係る取り纏め業務をご担当いただきます。 ≪業務例≫ ①製品の試験、検査業務の実務や、試験工程管理などの取りまとめ ・システム設計、ハードウェア/ソフトウェアの具体設計・製造・組立後の製品に対しての機能・性能の試験、検査 ・お客様に提出する検査成績書の作成と立会検査対応 ・製品試験の日程や協力会社様含めた試験メンバーの人員調整 ②出荷後のお客様対応 ・出荷後の製品の操作方法や問い合わせなどの窓口対応 ・故障・修理時の窓口対応や、納入先に直接出向いての修理対応 ・納入後の運用・保守対応 ※小型無線機から複数台のトレーラで構成される大規模のシステムまで幅広い形態の製品を取り扱っています。  規模に応じて複数人でチームを組みます。 ※開発・製造期間は規模に応じて1~3年程度。設計者の開発検証の支援・補助や、設計レビューへの参画なども行います。 ※納入先は全国にあり、保守・運用業務では出張作業が発生します。 ●業務のやりがい・魅力 ・私たちの安全・安心にに関わる大規模な通信システムに、開発段階から関わることができます。 ・量産ではなく、個別生産の製品のため、出荷品質・運用品質の確保に、皆さんの工夫・知恵が反映できます。 ・次世代の安全保障領域である「ウサデン(宇宙・サイバー・電磁波)」における、電磁波領域で最も重要な分野の一つである電子戦(EW)装置のトップメーカーとして、最先端の技術に携わることが出来る。(参考:防衛省HP:https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2021/html/n310303000.html ・自衛隊の方と直接関わりが深く、戦車や航空機に乗せてもらえる可能性もあり、普通に生活していては経験できないようなことに関わることが可能です。 担当製品:防衛関係電磁波測定/妨害システム等 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・オシロスコープ、スペクトラムアナライザー、ネットワークアナライザー等の測定器。 ・第一級陸上無線技士、第一級陸上特殊無線技士、QC検定二級以上、PMPRなど 今回は高い技術力を誇る通信機事業を継続的に拡大すべく、防衛関係通信システム(通信応用製品)の品質管理業務をお任せする方を募集いたします。 ★電子通信システム製作所について https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/apparatus/ 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【兵庫/WEB面接実施可】機構組立品の試験・調整・品質管理【電子通信システム製作所】

●業務内容 ・科学衛星(望遠鏡)の試験調整、検査または、潜水艦搭載潜望鏡の試験調整、検査 ・検査全般の計画(検査手順、内容、測定設備)および実施(出張業務含む) ・プロジェクト、設計部門との図面、規格、レビュー参画 ≪具体的には≫ ・科学衛星(望遠鏡): 客先への試験手順要領説明、試験計画立案と使用測定器の習得と事前検証による実現性の確認。最終組み立て場所での精度検査(国内外出張業務) ・潜水艦搭載潜望鏡: 製品外注品(ライセンス品)含む源泉検査および受入検査。機能、性能、精度検査の実施と客先対応。オーバーホール契約に伴う診断と交換部品検査、再組立て品の検査。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・使用測定器:レーザートラッカー、写真測量システム、トータルステーション等の光学測定 ・使用ツール:MS-Office、測定器付属の計測用ソフトウエア ・資格:QC検定、機械検査2級 ●配属部門 工作製造部 組立検査課 ●組織のミッション 【電子通信システム製作所】電磁波を通して社会課題を解決し、安全安心な暮らしに貢献します。 【工作製造部】電子通信システム製作所が担当する製品・システムの電子機器および機構組立、試験、調整、検査、品質管理 【組立検査課】機構組立品の試験・調整・品質管理等及び電気系組立品の中間検査 ●業務のやりがい、価値、魅力 ・科学衛星に関しては、開発段階から参画し、検査、検証の機械系計測の方法を提案します。新しい手法を取り入れ提案し、採用することも可能です。 ・潜水艦搭載潜望鏡に関しては、国内外メーカとの製品検査結果によるフィードバックによる製品改善を図ることが出来ます。 ●製品の強み、魅力 科学衛星:世界にない製品を作り上げるために将来的に可能性のある事業です。 ●職場環境 残業時間:5~45時間/月(閑散期・繁忙期による) 転勤:なし 出張:国内外出張あり ●想定されるキャリアパス 品質管理の実務経験や、品質管理グループの取りまとめなどを経験し、部署のコア人材になっていただくことを期待します。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

制御盤設計エンジニア|◎東証プライム上場メーカー◎【神奈川】

〈制御盤設計エンジニア[本59正]〉 自動制御盤・リモート盤の盤設計業務をご担当いただきます。選考を通してお話を伺ったうえで下記の業務を担っていただく予定です。 ・システム設計資料を基に現場ニーズをヒアリングし、盤仕様をまとめて盤設計 ・盤設計協力会社の発注、検収、管理 ・生産部内の関連Grと協調しながら盤の製作工程やコストの管理確認 ・その他、全国の協力会社の管理・監督、ルール制定、ディスカッション、品質改訂提案を行ったり、現場や営業との相談など連携して業務を達成します。 【魅力・特徴】 ■健康経営優良法人に4年連続認定。 ■3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ■平均年収:約780万円(2023年3月時点) 2015年12月で創業から110年を迎えたアズビルは、「計測」と「制御」 =オートメーションを柱として3つの事業を展開しています。 ひとつはオフィスや建物を中心とした「ビルディングオートメーション事業」 もう一つは工場やプラント、生産の現場を中心とした「アドバンスオートメーション事業」、最後は人々の生活に密着した領域の「ライフオートメーション事業」です。 アズビルはこれらの領域でさらなる成長をめざし、IoTやビッグデータ、AIといった 技術革新への対応と長年にわたり現場で蓄積されたノウハウや アズビルならではのサービスを組み合わせ、 国内のみならず、海外市場へも積極的に事業展開しています。 都市、産業、暮らしに貢献するアズビルには、現在、50,000点を超える製品があります。これは、私たちがお客さまのニーズに合わせて、常に新製品の開発や既存製品の改良を進めてきた結果です。 事業内容・業種 機械部品
アズビル株式会社
提供元:
マイナビAGENT

開発|変電機器状態監視センサの開発(プライム上場)【兵庫県尼崎市】

●業務内容 ・ガス絶縁開閉装置(GIS)、ガス遮断器(GCB)に適用する監視装置(部分放電、開閉動作センサ)などのセンサ開発およびシステム開発 〈具体的には〉 【役割】 ガス絶縁開閉装置の不具合や劣化診断のため、部分放電、ガスリーク、開閉動作などの異常監視用のセンサを開発しており、センサ自体の開発、センサと変電所にあるサーバーへの電送部の設計、劣化であれば余寿命診断などのプログラム開発などを行います。グループリーダの指示の下、担当案件業務を主体的に遂行します。 【仕事内容】 当座は23年度より開発に着手するデジタル変電所の開発に従事。センサ自体はmAオーダーのアナログ信号であり、DA変換し上位のサーバーに情報を上げるシステム開発が主となる見込みです。当社研究所の研究結果を実器に反映しシステムの動作検証を行い、ユーザー(電力会社)の承認を得るまでを2年程度で考えています。 その後は他の監視装置開発業務や製品設計等の業務に従事いただくことになります。 ●業務の魅力 ①仕事の魅力 ・国内がベースですが、海外も含めた流れを見ながら、システムの検討・提案を行い、製品に反映することができます。 ・学会発表や規格の制定に参加するなど、責任もありますが業界に貢献している実感が持てます。 ②製品・サービスの魅力 ・変電用開閉装置として国内では機種により10~40%程度のシェアがあり、機器の状態監視用センサ類についても自社にて幅広くラインアップを整備してきています。脱炭素に向けた製品の開発も進めており、デジタル化の適用範囲が広く、継続して開発を進めていく環境にあります。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

品質管理|国内外向け、電力システムのプロジェクト管理及び品質管理業務(プライム上場)【兵庫県尼崎市】

●業務内容 国内外の分散型エネルギー/再生可能エネルギー関連および電力変換システムのプラント建設/プロジェクト管理/品質管理に関わる業務を担当いただきます。 〈具体的には〉 ■以下プラント/設備の受注前及び受注後の購入品の受入試験/工場試験及び現地単体試験、総合試験等に関する見積業務、試験計画立案及び試験遂行/プロジェクト進捗管理といった品質管理業務全般を担当。 ①洋上風力/太陽光発電所併設変電プラント ②電力変換システム(無効電力調整装置(STATCOM)/直流送電(HVDC)プラント) ■システム運用開始後の保守/メンテナンス計画および実施のサポート。 ■納入品の品質管理業務。 ・国内外の案件を担当いただきます。 ・また、当社の多岐に渡る部門(営業、製造部、プラント建設部門等)とコミュニケーションを取りながらプロジェクト工程の調整/運用管理を担当いただきますので、幅広い知識習得とご自身の経験(スキル)アップにもつながります。 ・お客様とも直接会話(交渉)するシーンもあり日々緊張感を持った業務を経験することが出来ます。 ・現地試験の際は、国内外問わず1~3か月程度で連続滞在いただくこともありますが、プロジェクト遂行に係る複数名での対応となりますので、ご安心ください。 ●業務の魅力 ・生活を支える電力の安定供給や地球環境に配慮した社会インフラを支える製品/システムに関わり、社会に貢献できます。 ・事業開拓からプラント完工/引き渡しまで一気通貫で、数百億円の大規模プラント工事に関わることができます。 ●事業/製品の強み ・当社の幅広い事業展開力を活用し、今後大きく伸びていくエネルギーインフラの高度化とカーボンニュート ラル社会の実現に向け、最先端技術を導入したプラント/システムをお客様に提案し具現化することができます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

開発|システムの開発業務(プライム上場)【兵庫県神戸市】

●業務内容 水素、アンモニアなどを用いたカーボンニュートラル対応製品・システムの開発業務を担当いただきます。 ≪具体的には≫ 技術開発業務全般(水素/アンモニアを利用するエネルギー変換装置/システムに関するもの) 開発メンバーが一丸となり、理論検証(実験、試験)→評価→フィードバックを行い技術構築をしています。 ※カーボンニュートラル事業の展開にあたっては現在、複数の関連技術開発に取組んでおり、事業化に向けた技術開発フェーズのため、R&D的な要素が強くなります。 【技術分野】熱力学/流体力学/熱化学/電気化学が中心となりますが、弊社の豊富な技術/インフラなどのリソースを活用しダイナミックな活動ができることが強みです。 ●配属先ミッション 【開発部】 ・基幹事業の維持のため必要な開発を継続 ・事業領域拡大に向けた拡充開発 ●業務の魅力 ・前記の通りR&D的な要素があるため、広い視野/企画・計画力/強い探究心/目標達成意欲などを活かして活躍いただけます。 ・開発した技術(製品)が当社の持つ複数市場において展開され、国内外問わず幅広く社会に貢献できます。 ・社内複数の技術(製品)開発部門との連携により、単なる製品開発に留まらず、カーボンニュートラルをベースとしたソリューションサービスへの展開が可能で、様々な形で社会貢献ができこれらに対応する幅広い技術が獲得できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【東京/WEB面接可】国内水処理プラント電気設備の客先技術提案業務【神戸製作所】

●業務内容 上下水道プラント向け電気設備の技術提案業務に従事頂きます。 ≪具体的には≫ ・上下水道プラント電気設備のシステム設計(監視制御、受変電、自家発、計装設備等) ・上下水道プラントの切替方案の検討 ・コスト算出(各設計部門への見積り依頼) ・コンサル、顧客(自治体)への提案 ・社外との共同研究業務 ・受注前段階での技術取纏め(営業、工事部門、工場との連携) 【案件】担当する案件/プロジェクトの規模は数千万円から数十億円。1案件の提案期間は数ケ月~3年程度。 【身に付く経験スキル】業務を通じて、業界の最新動向を把握でき、電気設備に関する知識や業務段取り力・対人交渉力が向上します。 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります <使用言語・環境等> ツール:社内独自設計CAD、Microsoft Word/Excel/PPT等 資格:監理技術者資格(電気/電気通信)があれば活かしていただけます。(なくても問題はありません。) ●業務の魅力 ・社会的重要度の高いインフラである「上下水道」を支える仕事に携わることで社会へ貢献していることを実感できる。 ・自分が設計したシステムが形となって世の中へでていく喜びを感じることができる。 ・業界の最新技術、情報に触れることができるとともに、将来へ向けた創造性の高い業務に従事できる。 ●製品の強み ・上下水向け電気設備の受注シェアは、毎年1~3位とトップレベルを維持しています。 ・当社は上水より下水向けの規模/シェアともに大きい状況です。  従来、上水事業は厚労省、下水事業は国交省所管でしたが、2024年度から上水事業の国交省への移管が決定しており、移管による業界動向を把握し事業戦略立案予定。 ・監視制御システムは多数の納入実績があり、クラウドを活用したシステム構築により、社会課題解決へ向けたソリューションを提供。 ●配属部署 社会システム第一部 計画第一課 計画第二課 ●配属先ミッション 【社会システム第一部】 上下水プラント、オゾン応用に関する電気設備の計画、提案、取り纏め、開発、品質管理を含む設計全般、製作に関する活動。神戸製作所で常に最大の売上・利益を供出 【計画第一課】 国内公共プラントの総合計画、顧客・コンサルタントに対する技術提案、及び市場開拓、 事業展開を行い受注規模の維持拡大、採算向上を目指す。技術提案の担当地域は北海道、東北、関東、甲信越地区、及び全国の地域開発案件。 【計画第二課】 国内公共プラントの総合計画、顧客・コンサルタントに対する技術提案、及び市場開拓、 事業展開を行い受注規模の維持拡大、採算向上を目指す。技術提案の担当地域は中部、北陸、関西、中国、四国、九州地区、及び全国のオゾン案件対応。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均30時間/繁忙期60時間 ・出張:有 (1回/週) ・転勤可能性:有 (頻度:多い人で5~10年毎、少ない人はなし、期間は3~5年程度) ・リモートワーク:有 (1,2回/週、業務の状況による) ・中途社員の割合:約8% ●キャリアパス ・基本業務を習得後、中規模案件の担当として提案業務に従事。 ・指導者の下で数案件OJTを行い、2年程度で主担当者として自立することを想定。 ・一定の経験を積んだ後、重要顧客対応のリーダとして後進育成や協力会社の指導、管理業務に従事。 ●神戸製作所について 神戸製作所は1921年(大正10年)に創業を開始。三菱電機発祥の地であり、創業約100年の歴史ある工場です。電力・水道・下水道・交通・官公庁等をはじめとする様々な社会基盤を支える数多くの製品やプラントシステム展開を、高い技術力によって提供しています。 ★神戸製作所に関して https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/kobe/report.html 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【神戸/WEB面接可】電力変換/再生可能エネルギー/火力発電関連プラントのプロジェクト管理

●業務内容 国内外の電力変換システム、再生可能エネルギー、火力発電プラントに関わる受注後プロジェクト管理/エンジニアリング業務(電気システム設計含む) ≪具体的には≫ 以下プラントの受注後プロジェクト管理業務(品質、コスト、工程、リスク管理)、社外調達品管理業務、プラント電気システム設計業務 ・電力変換システム(無効電力調整装置(STATCOM)/直流送電(HVDC))プラント ・洋上風力/太陽光発電所併設変電プラント ・火力発電プラント内の電気設備関係 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●配属部門 電力エンジニアリングセンター プロジェクト推進第二課 ●組織のミッション 【電力エンジニアリングセンター部】 発電、変電、電力変換、分散電源などの電力プラントを構成する、機器・設備・システム等の受注前活動。工事全体取り纏め、現地総合試験調整に関する事項 【プロジェクト推進第二課】 変電/電力変換プラントを主とする機器・設備・システム等の総合計画(プロジェクトの運営、機器構成、システム計画、工程、品質、受注後損益管理)、プラント電気設計及びプロジェクト管理に関する事項 ●業務の魅力、やりがい ・地球環境に配慮したビジネス、社会インフラを支える製品・事業に関わり、社会に貢献ができます。 ・事業の開拓から、プラント完工/引き渡しまで一気通貫で数百億円規模の大型プラント工事に関わることができます。 ・当社の持つ新しい技術や製品、サービスに触れ、学ぶこともできます。 ●職場環境 残業時間:月平均25時間/繁忙期45時間 出張:有(担当業務による) 転勤可能性:当面無(最短の場合、3年に1回程度) リモートワーク:有 中途社員の割合:約20% ●キャリアステップのイメージ プロジェクトマネージャの下、プロジェクトエンジニアとして複数のプロジェクトを経験した後、プロジェクトマネージャを経験し、能力次第で管理職へ昇進。また、広い視野を持つエンジニア育成の為、部内ローテーションで事業開拓、受注前見積業務、受注後設計業務、品質管理業務や海外駐在を経験頂く可能性もあります。 事業内容・業種 総合電機メーカー
三菱電機株式会社
提供元:
マイナビAGENT

設計|組立及びモータ生産の工程設計/設備設計/電気制御設計【愛知/岡崎】

【業務内容】 ・自動組付け機、治具、部品供給/搬送装置、モータ関連設備の電気設計および立ち上げ ・組立工程、およびモータ生産工程の新技術、新工法の開発   ※仕様決めおよび設計~立上げ、調整(生産寄与まで)の全ての業務に携わります 【同社で働く魅力】 ・国内・海外にも物流拠点拡大中。活躍の場は世界中に。 ・物流現場部門に入り込みユーザーと共に運用作りを実践。喜びの声を直接聞ける職場環境。 ・職場にはキャリア採用の社員も多数在籍し、即戦力として活躍中。 事業内容・業種 機械部品
株式会社マキタ
提供元:
マイナビAGENT

研究開発|製品落下試験シミュレーションに関する研究開発業務【愛知/安城】

【業務内容】 製品の落下試験シミュレーションに関する研究開発業務を担当します。 ・落下衝撃試験シミュレーション技術の向上に関する研究開発 ・CAE解析や実験による強度向上のための設計提案 ・緩衝材の効果評価、設計提案 ※市場に新たなソリューションを提供するための技術課題解決、新製品開発における技術提案、トラブルの解決を行います。 【働く魅力】 マキタはグローバル企業であり、世界のユーザーに対してソリューションを提供することができます。様々な製品開発に携わることができ、ユーザーが喜ぶ製品を世の中に出し、それが実感できるマキタは、技術者冥利につきる会社だと思います。 【業務の特徴】 実験担当・解析担当の切り分けはなく、自身で全ての関連業務に取り組むことができます。研究テーマはボトムアップ比率が80%以上と高く、新しいことにチャレンジできる環境です。成果は新製品への搭載などを通じてユーザーへの貢献を感じることができ、やりがいがあります。 【募集背景】 電動工具を代表とするマキタ製品全般の製品設計における製品落下試験シミュレーションに関する研究開発技術の強化 事業内容・業種 機械部品
株式会社マキタ
提供元:
マイナビAGENT

鉄系部品の立生産技術|板金、焼結、MIM、ロストワックス、鍛造【愛知/安城】

【職務内容】 鉄系(金属)部品の立上げ及び調達技術支援に対し、国内取引先への指示出し・自社海外現地スタッフへの指示出しを担当して頂きます。時には中国・タイ・ルーマニア・ブラジル等の海外へ出張し、直接取引先への指導・支援を行う、といった業務もあります。 事業内容・業種 機械部品
株式会社マキタ
提供元:
マイナビAGENT

モータ制御回路設計|ブラシレスモータ駆動用インバータ回路設計【東京/品川】

【業務内容】 ①モータ制御回路の設計 ※以下の業務について研究・先行技術開発をお任せします ・ブラシレスモータ駆動用インバータ回路設計 ・各種電子制御ユニットのハードウェア開発 【同社で働く魅力】 2005年他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電装工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇る。一つのバッテリで数多くの同社製品に使用でき、高い互換性と豊富なラインアップが製品面における大きな魅力です。 事業内容・業種 機械部品
株式会社マキタ
提供元:
マイナビAGENT

金生産技術|属加工の設備/治具設計及び工程設計に関わる生産技術者【愛知/岡崎】

【職務内容】 ・鋼材、アルミ材の金属加工工程設計及び立ち上げ ・加工/熱処理/研磨工程の治具/設備設計、新工法開発 ・冷間鍛造工程の金型、工程設計および立ち上げ ※仕様決めおよび設計~立上げ、調整(生産寄与まで)の全ての業務に携わります 事業内容・業種 機械部品
株式会社マキタ
提供元:
マイナビAGENT

機構設計|電材機構設計【愛知/岡崎】

【業務内容】 生産活動にともなう紙やエクセルによる煩雑業務に対してDX化を推進して、現場の課題解決、熟練者ノウハウの形式知化、業務の合理化に取り組んでいます。実務では、現場に自ら足を運び、ユーザーと一体となって、真の課題解決を追求し、システムを実現、アフターサポートまでを担当します。ユーザーは海外の生産・物流拠点も対象であり、各地域の特性を活かしたグローバルな最適生産をITで実現するグローバルな仕組み構築も担当頂く可能性もあります。なお、同社は業務システムの社内開発(内製)に拘りつつも、Microsoft365等のツールを活用した開発も取り入れています。 ①新規業務システムの企画・プロジェクト推進 スマートファクトリー化、販売・調達を含めたサプライチェーン改革、およびグローバルな最適生産を実現する仕組みの企画、実現までのプロジェクト推進 ②オープン系システム(Web、IoT)の開発・保守 基幹システムと共存する形で、スマートファクトリー化を実現に向けた様々なオープン系システムを構築しています。 ・国内・海外の生産・物流現場の業務システムの開発・保守 ・生産技術部門と連携したIoT活用による製造現場のDX化実現 ③Microsoft365を活用したシステム開発、およびEUC/市民開発の推進支援 煩雑な事務業務の改善、熟練者ノウハウの形式知化、コミュニケーション活性化を目的にITツールを活用した業務環境の刷新を進めています、 ・Power Platformを活用した事務作業改善の高速開発 ・各部門のEUC/市民開発体制の構築を推進する活動運営 ④データ分析・生成AI活用によるDX化の探求 ルール化が難しくシステム機能に含められていない人のカンとコツを必要とする業務の改善を進めるために、データ分析や生成AIを活用した仕組み構築を進めています。 ・稼働システムに蓄積されたデータ活用による製品品質の向上や需要変動予測の実現 ・生成AI活用して業務環境の刷新、さらにシステム開発工程の改革へも取組む ※情報処理部門(データ入力等)のお仕事ではありません 【同社で働く魅力】 ◆現場と共に業務改善 マキタ本体の社内SEとして、ユーザーと対等な立場で課題抽出・企画段階から議論し、現場の課題解決に取り組みます。導入後は、ユーザーの感謝の声を直接聞くことができます。 ◆活躍の場はグローバル 日本だけでなく海外7工場のシステム開発・運用支援も担当。海外にも活躍の場があります。 ◆工場の業務改革の推進 自らの仕事により国内・海外工場の業務課題を解決する事ができる、大きな仕事です。既存システムの維持/運用だけでは無く、新技術を自社にどう活かして、どう課題解決するかを考え、システムを自ら作ると言う醍醐味を味わえます。MES等のオープン系システムを拡大中。 ◆最新技術へのチャレンジ 会社全体としてIT化・DX化を推進する意欲が強く、システム開発だけではなく、PowerPlatformや生成AIを活用したEUC推進をリードする職場です。 ◆最上流から一気通貫での担当 スマートファクトリー構想など中長期IT戦略の構築を担う職場です。生産・物流現場に関わる複数部門を横断した業務改革に企画検討から実装、展開に至るまで、特定の業務工程に閉じることなく、一気通貫した経験を積むことができます。 ◆キャリア採用の社員も多い 職場にはキャリア採用の社員も多数在籍し、即戦力として活躍中です。キャリア採用だからという壁のない職場です。 事業内容・業種 機械部品
株式会社マキタ
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全207件中)
電気・電子・機械・半導体 休日勤務手当 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、電気・電子・機械・半導体 休日勤務手当 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。電気・電子・機械・半導体 休日勤務手当 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【名古屋】セールスエンジニア・プリセールス|自社パッケージ製品/フルフレックス・ハイブリッド勤務

自社パッケージ製品「HULFT」のセールスエンジニア担当<HUL-09> ■日本シェアNo.1のHULFTシリーズを取り扱うプリセールスの業務を担当いただきます。 金融・製造・流通・公共など幅広く業種マーケットをカバーしつつ、パートナー様とのビジネスを拡大する役割です。 【具体的な業務内容】 データ連携プロダクト・サービス (HULFT/DataSpider) のプリセールス業務を担当いただきます。 具体的には、①エンタープライズ企業や公共・社会インフラに関わるデータ連携案件の対応、②販売パートナー様・アライアンスパートナー様とのビジネス開発を中心に活動します。 ①データ連携の案件対応では、お客様のご要件、課題のヒアリングから解決に向けた提案シナリオの立案、製品デモ、Fit&Gap分析や実現性検証 (PoC)のご支援まで、プリセールスプロセスに一貫して携わって頂きます。 また、案件対応で培ったノウハウを活かし、業種業界向けソリューションマップ、業界特化デモ、提案テンプレートを作成します。 ②パートナー様とのビジネス開発では、パートナー様の販売プラン達成に向け、お客様の業務と自社プロダクトを最もよく知るエンジニアという立場から技術的なご支援、アドバイスを行います。 また、パートナー様がお持ちの製品やサービスと自社プロダクトの協業モデル、アライアンス開発を企画し、パートナー様の社内向けに勉強会、提案事例・ユースケースの情報発信を行います。 さらには、社外セミナーやイベント登壇等のエバンジェリスト活動も行います。 【身につくスキル】 IT基礎知識(OS/サーバ/ネットワーク/ミドルウェア/Web/DB/IaaS) データ連携先の知識(ERP/BI/AI/EDI/DWH/IoT/SaaS/PaaS) ビジネススキル(ヒアリング・ライティング・プレゼン・顧客分析・課題整理・課題解決・プラン作成・トラブルシューティング) 業界業務知識(金融・製造・流通・公共等)、ソフトウェア市場動向分析 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
給与
660万円~1000万円※職種・経験・年齢・スキルなどを考慮のうえ、規定により決定します。
勤務地
東京都港区
株式会社セゾンテクノロジー

≪30~50代活躍中!≫地区センターの館長職/≪賞与年2回あり≫月給23万円~/未経験OK!心遣いを大切に 来客者対応等 地区センター館長職

≪30代・40代・50代活躍中!≫ 【仕事情報】 <仕事内容> 本牧地区センターの館長職として施設運営、マネジメントなどをお任せします。 【具体的には】 ・窓口でのお客様対応 ・来訪者の手続き ・横浜市との折衝、調整 ・年間計画の立案 ・定期点検立会い ・書類作成、情報確認 ・予算や労務管理 ・地域自治会や団体の調整 ・地域イベントへの参加 ・自主事業立案 仕事内容は多岐にわたりますが、一つ一つはシンプルなお仕事ばかりです。 もちろん、最初は一緒にやっていきますので少しずつ覚えていきましょう! 本牧地区センターは地域の方々の憩いの場所です。 ご利用される方が気持ちよく過ごせるように、施設の管理や窓口対応をお願い致します。 【ここがオススメ!】 当社でマネジメント力を磨きませんか? 地域の憩いの場を支える/やりがい◎ 室内勤務中心なのでこれからの季節も安心 未経験からやがて責任者へ!中高年活躍中 <職種名> 地区センターの館長職 <仕事内容> 本牧地区センターの館長職として施設運営、マネジメントなどをお任せします。 <勤務地> 横浜市中区 <給与> 月給23万円 <勤務時間> 8:45~17:15、12:35~21:05(実働7.5時間) ※月22~23日の勤務 <雇用形態> 契約・嘱託社員 【レア求人!地区センターの館長職を募集】 「安定した環境で働きたい」 「営業や接客、マネジメント経験を活かしたい」 そんな方も大歓迎! ◎残業少なめ ◎月給23万円(役職手当1万円含む) 地区センターの館長職は地域の顔です。 やりがいのある仕事にチャレンジしてみませんか? ★温かな思いやりや気遣いが喜ばれるお仕事です★ 未経験の方大歓迎! 最初は先輩スタッフがしっかりサポートしながら お教えしますので少しずつ覚えていきましょう。 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 この度、新たなメンバーを募集することになりました。 「管理職として、マネージャー経験を活かした仕事がしたい」 「安定した環境で仕事したくて」 きっかけはそんな理由で大丈夫です。 丁寧にお教えしますので業界経験や知識は不問! シンプルながらも、やりがいを十分に感じられるこのお仕事。 一緒にやりませんか? <給与> 月給23万円 ※役職手当1万円込み ■試用期間:なし ■賞与:年2回(会社業績による) ■交通費規定支給 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 神奈川県横浜市中区本牧原16-1 ≪本牧地区センター≫での勤務です。 ■バス停「本牧原」(根岸駅・桜木町駅・横浜駅発)徒歩3分 <勤務時間> 8:45~17:15、12:35~21:05(実働7.5時間) ※月22~23日の勤務 <休日・休暇> ■週休2日制(曜日はシフトによる) ■有給休暇あり ■年末年始(12/28~1/4)休み <福利厚生> ■交通費規定支給 ■社会保険完備 ■賞与あり(会社業績による) ■制服貸与 ■無料健康診断あり ■屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) 【応募情報】 <応募資格> ■未経験の方大歓迎! ■久しぶりにお仕事をする方も歓迎!  <こんな方大歓迎です> ◎マネジメント経験がある方 ◎接客や販売の経験がある方 ◎ExcelやPowerPointなどのソフトが使える方 ◎人と接することが好きな方 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。 <面接場所> 【本社】横浜市中区山下町1番地 シルクセンター国際貿易観光会館内 横浜市中区山下町1番地 【会社情報】 <応募先> 株式会社清光社 <TEL> 045-681-2166 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
月給23万円
勤務地
神奈川県横浜市中区
株式会社清光社

清掃スタッフ/時給1200円 土日祝休み フルタイム 品川駅近のオフィスビル お掃除スタッフ 50~70代活躍中

【仕事情報】 <仕事内容> 品川駅すぐのオフィスビルにて、清掃のお仕事をお任せします。 <具体的には…> ■トイレの清掃(女子トイレ清掃あり) ■給湯室の清掃 ■掃除機がけ(コードレスタイプ) ■ゴミの回収 ■掃き拭き掃除 ■備品の除塵 など 未経験の方も安心して始められるよう、 研修スタッフが丁寧にお教えします♪ 【ここがオススメ!】 <採用率UP♪>事業拡大のため大量募集! 15時半にはお仕事終了/福利厚生充実◎ <職種名> 清掃スタッフ <仕事内容> 品川駅すぐのオフィスビルにて、清掃のお仕事をお任せします。 <勤務地> 港区 <給与> 時給1,200円 <勤務時間> ①6:30~15:30(実働8時間/休憩1時間) ②7:00~16:00(実働8時間/休憩1時間) ③7:30~16:30(実働8時間/休憩1時間) ④8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間) <雇用形態> アルバイト・パート \未経験から始めた50代~70代の方活躍中♪/ 品川駅から徒歩5分の”綺麗なオフィスビル”で、 掃除機掛け・拭き掃き掃除など…をお任せします! 土日祝休み&有給休暇も取りやすい環境ですので、 身体に無理なくご活躍いただけます◎ 特別なスキルは必要ございません! もくもくと作業をするのが好きな方は必見です♪ 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 ▼60代が大多数!70代も現役で活躍中! 『私の年齢でも大丈夫なのかな…』 『今の体力でやっていけるのかな…』 そんな不安をお持ちの方は一度私たちへご相談ください! 実際に働いているスタッフの様子や、 どんなお仕事内容なのかを具体的にお伝えできればと思います◎ また、健康診断の全額補助などの福利厚生だけでなく、 綺麗な休憩室や鍵付きのロッカー、テレビや冷蔵庫、電子レンジ完備など 職場環境も充実している点も魅力です! ※フロアの移動は専用エレベーターでの移動です! (階段の移動はありません) <給与> 時給1,200円 ■賞与あり(会社規定あり) ■交通費規定支給 ■試用期間なし ■研修あり 慣れるまで責任者とスタッフが側でサポートいたしますのでご安心ください! <月収例> 時給1,200円×8時間×20.5日 = 19万6,800円 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 東京都港区港南2丁目 ※本社住所:東京都文京区小石川4-22-2小石川4丁目ビル ※上記は本社住所となります。 ※実際の勤務地は<港区港南2丁目>にあるオフィスビルとなります。 <勤務地へのアクセス> ■JR各線「品川駅」港南口より徒歩5分 ■京急線「品川駅」より徒歩8分 <勤務時間> ①6:30~15:30(実働8時間/休憩1時間) ②7:00~16:00(実働8時間/休憩1時間) ③7:30~16:30(実働8時間/休憩1時間) ④8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間) 【月~金】の週5日のお仕事となります。 ※上記の4つのシフトから選択可能です。お気軽にご相談ください! <休日・休暇> ■土曜日・日曜日 ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ※有給休暇を取得しやすい職場環境です! <福利厚生> ■社会保険完備 ■交通費規定支給 ■賞与(会社規定あり) ■制服貸与 ■更衣室・鍵付き個人ロッカー完備 ■休憩室・空調完備 ■テレビ・冷蔵庫・電子レンジ・電気ポット完備 ■雇い入れ時健康診断(全額会社負担) ■年1回健康診断(全額会社負担) ■人間ドック費用補助 ■家庭常備薬の斡旋(健康保険組合) ■長期勤続表彰制度(10年・15年・20年・25年・30年) ■資格取得支援制度(取得費用の全額会社負担) ■従業員紹介表彰制度 ■無期転換制度あり(定年あり 一律75歳) ■再雇用制度あり ※屋内の受動喫煙対策:あり(喫煙室設置) 【応募情報】 <応募資格> ■未経験歓迎 ■20代・30代・40代・50代・60代・70代活躍中 ■幅広い年齢の方が活躍中 ■しゅふ活躍中 ★年齢・資格・経験は一切関係ございません★ <こんな方も大歓迎です♪> ・ご家庭でもお部屋をきれいにするのが好きな方 ・もくもくと作業を進めるのが得意な方 ・定年後でもまだまだ働き足りない方 まだまだ元気に働きたいという方、健康を維持したい方大歓迎です♪ <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ご応募情報をご確認させていただいた後、追ってご連絡させていただきます。 ※面接から7日以内に内定可能です。 <面接場所> 勤務地(品川)にて行います。※詳細はご連絡させていただきます。 【会社情報】 <応募先> 大星ビルメンテナンス株式会社 <事業内容> 建物(オフィス、ホテル、病院)の清掃業務 建物に附帯する事業 建築物清掃業(東京都30清第1087号) <TEL> 0120-485-301 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる清掃スタッフの案件を多数ご紹介。 時間の融通が利きやすく、扶養内での勤務や自分の生活スタイルに合わせて働けるのが魅力です。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人の役に立ちたい方 ・未経験の方 ・家事スキルを活かしたい方 ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・ビルクリーニング技能士 ・清掃作業監督者 ・病院清掃受託責任者 ・清掃作業評価資格者 ・建築物環境衛生管理技術者 ・統括管理者 ・空気環境測定実施者 ・貯水槽清掃作業監督者 ・飲料水水質検査実施者 ・排水管清掃作業監督者 ・防除作業監督者 ・空気調和用ダクト清掃作業監督者
給与
時給1,200円
勤務地
東京都港区
大星ビルメンテナンス株式会社

駐車監視員/神奈川県考査6/20受講者必見 29900円の会社負担有!入社祝金8万円 川崎エリア 駐車監視員

【仕事情報】 <仕事内容> 指定地域を巡回していただき、駐車車両の確認を 行っていただきます。 【具体的には…】 警察から公表されているガイドラインをベースに、 放置車両がないか巡回をし確認します。 警察官のように、違反切符処理等はありません! 車両の放置状態を確認し、「確認標章」と呼ばれるステッカーを取り付けるのがお仕事です。 ★2名1組で業務にあたれます 過去に資格を取った方や、資格を取りたての方も大歓迎! 分からないことはすぐに聞ける環境です。 【ここがオススメ!】 6月面接で特典あり! 入社祝い金8万円!始めました! 週払い・前払いあり/業界高水準の日給! 週3~OK!働き方は応相談◎ <職種名> 駐車監視員 <仕事内容> 指定地域を巡回していただき、駐車車両の確認を 行っていただきます。 <勤務地> 横浜市鶴見区・川崎市川崎区・川崎市幸区 <給与> 日給1万1,000円 <勤務時間> 9:00~18:00 (実働8時間) ★週3日~勤務 <雇用形態> アルバイト・パート \平成18年より約18年間の実績!/ 警備業界大手【シンテイ警備】で、駐車監視員として資格を活かして働きませんか? 現在当社では、1都3県で約450名の駐車監視員が業務にあたっており、 警視庁・県警からの絶大な信頼が今につながっています◎ 50代~60代のスタッフが多数活躍しているので、 「今からでも大丈夫かな…」 「資格は持ってるけれど、ブランクがあって…」など そんな方も大歓迎です! ★日勤のみ・原則残業ナシ ★給与週払い・前払いにも対応(規定あり) ★電子レンジ・冷蔵庫・ポット・個人ロッカー完備の休憩室あり など、働きやすさもバツグン◎ 生活リズムを安定させながら、しっかり収入にもつながるのが魅力です。 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 <50代・60代活躍中!> ◎資格を取ってセカンドキャリアに安定して働きたい ◎過去取った資格を活かしたい そんな方、大歓迎! 実際に活躍するスタッフもミドル世代が多く、 週5勤務で月収22万円以上も可能なので 「安定して働ける職場がやっと見つかりました」なんて声も◎ 警視庁・県警からの厚い信頼を得られるのでやりがいもバツグン! 責任感をもって業務にあたれる方なら、 実務未経験でも大丈夫です。 <給与> 日給1万1,000円 ■試用期間なし(年度毎の有期契約) ■入社祝い金8万円  ※入社4か月(月15日勤務以上)後、3万円支給   入社6か月(月15日勤務以上)後、5万円追加支給  ※2024年6月20日考査合格の方・すでに資格をお持ちの方が対象です ■受講費用負担(6月面接・7月中入社の方が対象です)  ※2024年6月20日考査受講者限定   入社3か月かつ45日勤務以上で2万9,900円を支給(領収書必須) <月収例> 週3回勤務(月15日):16万5,000円 週5回勤務(月20日):22万円 <勤務地・アクセス> ●勤務地1 神奈川県川崎市川崎区東田町6-2 ミヤダイビル ●勤務地2 神奈川県川崎市川崎区東田町6-2 ミヤダイビル ●勤務地3 神奈川県川崎市川崎区東田町6-2 ミヤダイビル ※上記は【シンテイ警備株式会社 川崎支社】の住所です。 ※実際は<川崎市川崎区・横浜市鶴見区・川崎市幸区>の指定区域で業務を行います。 <勤務時間> 9:00~18:00 (実働8時間) ★週3日~勤務 ★他時間帯あり(10:30~19:30/11:00~20:00 ※各実働8時間) ★原則残業ナシ/1か月単位のシフト制です。 <休日・休暇> シフトによる(日・祝・大型連休中も勤務日あり) <福利厚生> ■週払い制度あり(毎週 火曜日締め・翌週水曜日支払い)※規定あり  ※月払いの場合 毎月 10日締め・当月25日支払い ■給料前払いシステム導入(JOBPAY) ■交通費全額支給 ■有給休暇(最大20日) ■社会保険完備(法令による) ■制服装備品一式貸与(クリーニング代不要) ■互助会制度あり(任意) ■休憩スペースあり(電子レンジ・冷蔵庫・ポット・個人ロッカー完備) ■資格取得費用当社負担  ※講習手数料・交付手数料(2万9,900円)を会社で負担します。  ※2024年6月中の面接→2024年7月中の入社  入社3か月で45日以上勤務した方・領収書必須 ■入社祝金8万円(規定あり) ■屋内原則禁煙(喫煙専用室あり) 【応募情報】 <応募資格> 必須:「駐車監視員資格者証」をお持ちの方 (2024年6月20日の考査受験予定の方を含みます) ※当社が、下記考査の講習手数料・交付手数料(2万9,900円)を負担します。(規定あり) ※下記考査の申し込みは終了しています。 《神奈川県資格者講習》 ■講習会 令和6年6月12日(水曜日)および6月13日(木曜日) ※両日参加必須 ■考査  令和6年6月20日(木曜日) ■予定人数 約100名 資格を既に持っている方は、 入社祝い金8万円を贈呈中! ◎眠っていた資格を活かしたい方 ◎未経験者 歓迎♪ 「昔資格を取ったから法律を忘れてしまった…」 そんな方も、丁寧にサポートしますので大丈夫です。 “シンテイ”は、あなたが安定したセカンドキャリアを歩めるよう しっかりサポートいたします◎ <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 ※お電話で応募された方は、その際に直接面接日程を組ませていただきます。 ※WEB応募された方は、応募受付先センターから配信される面接予約メールより、 面接日時の予約が可能です。 <応募の流れ> ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。 【会社情報】 <応募先> シンテイ警備株式会社 川崎支社【A3203000110】 <事業内容> 【総合警備会社】 ◆施設警備 ◆イベント警備 ◆交通誘導警備 ◆各種特別警備 <TEL> 044-244-8411 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 施設警備・交通誘導・常駐警備から夜勤警備まで多数ご紹介。 時間の融通が利き、単発ですぐ稼ぎたい人も大歓迎です。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・シンプルな作業や立ち仕事が得意 ・人と接するのが好き ・誘導、警備の経験者の方
給与
日給1万1,000円
勤務地
神奈川県川崎市幸区
シンテイ警備株式会社 川崎支社【A3203000110】

日常清掃スタッフ/月22万円以上も!50 60代の未経験でも正社員登用 空調完備の綺麗な施設での勤務 清掃スタッフ

【仕事情報】 <仕事内容> 《綺麗な施設で働きやすい♪》2016年にオープンした施設にて、拭き掃きなど日常清掃をお任せします。 《具体的には》 ・1~5階の拭き、掃き掃除 ・ゴミ回収 ・水回りの清掃(トイレ清掃含む) など 丁寧な社内研修で、未経験やブランクがある方もしっかりサポートします。 清掃用具の使い方や効率的な作業方法などイチからお教えするので、 慣れた後は自分のペースでもくもくと作業に集中できますよ。 ★ご家庭での家事経験をお持ちの方ならすぐに活躍いただけます。 ★現在は2人体制での現場です。 【ここがオススメ!】 拭き掃きなど簡単!綺麗を維持する清掃業務 現場は2人体制/協力しながら働ける◎ <職種名> 日常清掃スタッフ <仕事内容> 《綺麗な施設で働きやすい♪》2016年にオープンした施設にて、拭き掃きなど日常清掃をお任せします。 <勤務地> 品川区 <給与> 月給21万円~22万2,560円 +交通費実費支給(上限2万円/月) <勤務時間> 8:00~17:00(休憩1時間) <雇用形態> 正社員 ▼50、60代からでも正社員入社! ミドルシニア積極採用企業で働きませんか? 2016年オープンのキレイな平塚橋特別養護老人ホームで、日常清掃スタッフを募集します。 ☆17時終業、週2日休みの正社員 ☆昇給制度あり ☆未経験からお掃除のプロに♪ 残業ほぼなしで、予定も立てやすく 正社員として安定勤務が可能です。 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 《女性活躍中!子育てがひと段落した方にも◎》 安定の正社員待遇で、65歳の定年まで長くご活躍いただけます。 丁寧な研修や各種サポートも充実◎ お仕事に慣れるまでチームでしっかりフォローするので 「子育てでブランクが長くて不安で…」という方もご安心ください。 《利用者様から直接感謝をいただけるお仕事です》 空調完備の施設内でのお仕事です。 キレイな施設だから作業もしやすく、お掃除をすることでストレス解消にも◎ 未経験からできる正社員のお仕事をお探しの方にぴったりです。 <給与> 月給21万円~22万2,560円 +交通費実費支給(上限2万円/月) ※試用期間はありません。 ■昇給あり <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【平塚橋特別養護老人ホーム】東京都品川区西中延1-2-8 ■東急池上線「荏原中延駅」から徒歩8分 <勤務時間> 8:00~17:00(休憩1時間) <休日・休暇> ■週2日休み <福利厚生> ■交通費実費支給(上限2万円/月) ■社会保険完備 ■退職金制度(勤続3年以上の方・57歳までの入社の方に限る) ■制服貸与 ■育児休業実績あり ■介護休業実績あり ■受動喫煙対策:あり(屋内喫煙) <定年制> 65歳 <再雇用> 68歳 同時募集 アルバイト・パート勤務もございます。詳しくはお問い合わせください。 【応募情報】 <応募資格> ■未経験OK ■経験者歓迎 ■女性スタッフ活躍中 ■シニア歓迎!60代も活躍中  <こんな方も歓迎します> ◎未経験からできる仕事をお探しの方 ◎清掃経験があり正社員として活躍したい方 ◎子育てがひと段落してお仕事を再開したいとお考えの方 ◎長く安定して働ける職場をお探しの方 ◎お掃除が好きな方 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ご応募情報を確認させていただいた後、お電話かメールにてご連絡させていただきます。 ・お電話の場合…そのまま面接を設定させていただくこともございます。 ・メールの場合…まずは履歴書をお送りいただき、改めて面接日時を設定させていただきます。 <面接場所> 品川区西五反田8-8-16 高砂ビル304 品川区西五反田8-8-16 【会社情報】 <応募先> 昭和建物管理株式会社 <事業内容> 設備運転監視業務 設備保全・工事業務 マネジメント業務 管理センター業務 環境衛生業務 警備防災業務 清掃業務 ホテル客室清掃業務 <TEL> 03-3490-7561 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる清掃スタッフの案件を多数ご紹介。 時間の融通が利きやすく、扶養内での勤務や自分の生活スタイルに合わせて働けるのが魅力です。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。 【こんな人におすすめ!】 ・人の役に立ちたい方 ・未経験の方 ・家事スキルを活かしたい方 ・資格をお持ちの方 【給与アップが目指せる資格】 ・ビルクリーニング技能士 ・清掃作業監督者 ・病院清掃受託責任者 ・清掃作業評価資格者 ・建築物環境衛生管理技術者 ・統括管理者 ・空気環境測定実施者 ・貯水槽清掃作業監督者 ・飲料水水質検査実施者 ・排水管清掃作業監督者 ・防除作業監督者 ・空気調和用ダクト清掃作業監督者
給与
月給21万円~22万2,560円 +交通費実費支給(上限2万円/月)
勤務地
東京都品川区
昭和建物管理株式会社

事務スタッフ/事務スタッフ/未経験OK 高時給1420円 賞与有 土日祝休み 働きやすい職場! 正社員登用あり

【仕事情報】 <仕事内容> 三井住友信託銀行の事務センターで事務作業をお願いします。 【詳しくは…】 ・専用システムへのデータ入力(銀行関連書類の内容を入力) ・書類チェックおよび処理 ・書類の発送業務 ・お客様への電話(書類不備確認や手続説明など) ※配属部門により、業務内容は投信、相続、教育資金贈与信託、住宅ローンなど異なります。 ※お客様と対面での応対はありません。 入社後は、実際の現場に携わりながら業務を少しずつ覚えていただきます。 10名~20名程度のユニットで協力し合いながら進めるので、 業界未経験の方でも先輩がしっかりサポートしてれます。 もちろん、銀行事務経験者の方も大歓迎! 【ここがオススメ!】 女性活躍推進企業◆未経験×40代~活躍中 駅チカ勤務地◎あなたに合った働き方を 17時前にはお仕事終了♪私服勤務OKです <職種名> 事務スタッフ <仕事内容> 三井住友信託銀行の事務センターで事務作業をお願いします。 <勤務地> 港区・品川区 <給与> 時給1,420円以上 <勤務時間> 【月~金】8:50~16:50(実働7時間/休憩1時間) <雇用形態> 契約・嘱託社員 ☆安心、安定!大手信託銀行事務センター勤務☆ データ入力や書類チェック等、業界不問・専門知識不要で 始められる人気の事務のお仕事です。 完全週休二日制で、土日祝休み! 残業少なめ・時給1,420円以上◎ 駅チカで通勤も楽々。 各駅からアクセスも良好です◎ 40代~50代で入社されたスタッフも多数活躍しています! ご家庭と両立しながら安定して働きたい方、 是非お気軽にお問い合わせください♪ 【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】 女性活躍推進企業として「プラチナえるぼし」認定の当社は 子育て中の方も多く、困った時はお互い助け合える職場環境です。 フルタイム勤務で安定した収入を得られます。 ▼やりがいたっぷり 仕事を通じて投信、相続、教育資金贈与信託、住宅ローン等、実生活にも役立つ知識が身につきます! ▼待遇充実 賞与、昇給、育休、介護休業の他、会社が「社員の老後資金の資産形成」を支援する制度もあります。 5年経過された方は、無期雇用を選ぶこともできます。   また正社員転換制度もあるので、定年まで腰を据えて働きたい人にもぴったりです。 <給与> 時給1,420円以上 ※試用期間あり(3カ月/時給1,370円) ※交通費支給あり 《月収例》 例:月収19万8,800円=1,420円×1日7時間×20日 ■賞与あり ※経験や能力により昇給あり <勤務地・アクセス> ●勤務地1 【三井住友信託銀行 事務センター(品川)】東京都品川区西五反田7丁目10-4 ルーシッドスクエア五反田 ■JR山手線・都営地下鉄浅草線 「五反田駅」より徒歩7分 ■東急池上線「大崎広小路駅」より徒歩3分 ■東急目黒線「不動前駅」より徒歩10分 ●勤務地2 【三井住友信託銀行 事務センター(芝)】東京都港区芝3丁目33-1 三井住友信託銀行芝ビル ■都営地下鉄三田線・浅草線 「三田駅」A10出口より徒歩3分 ■JR山手線・京浜東北線「田町駅」より徒歩8分 ■都営地下鉄大江戸線 「赤羽橋駅」より徒歩10分 <勤務時間> 【月~金】8:50~16:50(実働7時間/休憩1時間) ※繁忙期には、所属部署によって残業が発生する場合があります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆お仕事説明会を開催中/要電話予約☆ ※ZOOMによるオンライン説明会もあります。 【会場】三井住友信託銀行芝ビル 【所要時間】約1時間30分程度(適性検査含む) 【説明会】 6月 5日(水)14:00 7日(金)10:00 11日(火)10:00 13日(木)14:00 (WEB) 19日(水)10:00 21日(金)14:00 24日(月)14:00 27日(木)10:00 7月 3日(水)14:00 5日(金)10:00 【アクセス】 ■JR「田町駅」三田口(西口)徒歩8分 ■都営地下鉄浅草線「三田駅」(三田線方向A10出口)徒歩5分 ■都営地下鉄三田線「三田駅」(A10出口)徒歩3分 ■都営大江戸線「赤羽橋駅」徒歩10分、日比谷通り沿い ☆日程が合わない方もお気軽にご相談ください!☆ ☆ご予約用ダイヤル:0120-04-5512 〈 受付時間:平日9:00~17:00 〉 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <休日・休暇> 《年間休日120日以上(2022年度実績)》 ■完全週休2日制(土・日曜日) ■祝日 ■年末年始休暇(12/31~1/3) ■年次有給休暇 ■連続休暇(年1回の取得あり!5日間、土日をあわせると9連休になります) <福利厚生> ■交通費支給(5万円まで/月) ■賞与制度 ■社会保険完備※規定による ■確定拠出年金制度[企業型] ※本人選択 ■みらいサポート制度 ■時間外手当 ■産前産後休暇 ■育児休業制度 ■短時間勤務制度 ■時間外勤務等免除制度 ■介護休業制度 ■会員制保養所(ラフォーレ倶楽部) ■私服勤務  ■正社員転換制度(過去3年間の実績:2023年28人、2022年20人、2021年12人) ■屋内の受動喫煙対策:有り(禁煙) ☆私服でお仕事OKです☆ ジーンズなど、普段着すぎる服装はダメですが、 オフィスカジュアルの恰好ならOK! 派手すぎないならヘアカラー等も大丈夫です。 <定年制> 60歳 <再雇用> 65歳 【応募情報】 <応募資格> 《業界未経験の方大歓迎》■ブランクがある方 ◎子育て中のしゅふさん活躍 ◎40代~50代女性活躍 ☆業界未経験で入社したスタッフが多数活躍中! 子育てと仕事を両立し、25年以上の勤務歴になる方も◎ OJTにてしっかりした研修を行うので、できることからじっくりお仕事を覚えていただけます。 こんな方も大歓迎です。 ・育児が落ち着いたので仕事に復帰したい方 ・ご家庭と両立できるお仕事をお探しの方 ・安定した待遇で長く働ける職場をお探しの方 ・日報や資料作成などの事務作業をしたことがある方 ・仕事を通じて書類のチェック業務等をしたことがある方 当てはまらない方も、興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせ下さい。 <応募方法> マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。 <応募の流れ> ステップ1:Web履歴書による書類選考 ステップ2:説明選考会・適性テスト ステップ3:面接1回 ステップ4:内定 ■入社日は7月以降になります。(6月もOK) ■内定後は職場見学で実際の仕事場の雰囲気を感じていただけます。 ■週2回ほど説明会を開催中!日時に関しては、お気軽にご相談ください。 ※【任意】説明選考会・面接時にマスクの着用も可能となります。 ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書のご送付をお願いする場合がございます。応募書類の返却はいたしませんので、予めご了承ください。 ※個人情報のお取扱いについては弊社ホームページに掲載しております。 ※ご応募より1週間以内に応募受付完了のメールが届かない場合は、お手数ですが下記フリーダイヤルまで直接お問合せください。 【会社情報】 <応募先> 三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社 <事業内容> 三井住友信託銀行等の受託業務・人材派遣業務 <TEL> 0120-04-5512 【メッセージ】 マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。 しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。 40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。 ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
給与
時給1,420円以上
勤務地
東京都品川区
三井住友トラスト・ビジネスサービス株式会社