条件を指定してください
該当求人560

PM・PL(制御・組込系) 住宅手当 メーカー関連の求人情報・お仕事一覧

560

防衛用電子機器のプロジェクト管理|【神奈川】

【業務内容】 ・誘導弾用電子機器(目標検出器、位置・姿勢検出器等)の量産機種又は開発機種に係るプロジェクト管理業務です。具体的には、担当機種の工事計画を取り纏め、工事のリスク管理、マスタースケジュール管理、変更管理、購入品手配、製造工程調整、不具合管理等の業務を遂行いただきます。 【採用背景】 防衛用の各種誘導弾に搭載する電子機器(電波を利用した目標検出器、加速度を利用した位置・姿勢検出器等)の事業規模拡大に伴うプロジェクトマネジメント要員を増員します。 防衛事業は国の安全を守る重要な仕事です。 継続的に事業を牽引していただける方、事業とともに自身も成長していただけるような方を募集しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

三菱プレシジョン株式会社

★面接1回!2輪 電子制御サスペンションのECU・制御開発(車両統合制御・ADASへも展開)【静岡】

1045_2輪 電子制御サスペンションのECU・制御開発(車両統合制御・ADASへも展開)【静岡】 【職務概要(具体的な業務内容)】 ■電子制御サスペンション用コントロールユニットの制御・ソフトウェア・(ハードウェア)設計 1) 制御・ソフトウェア・電子回路及び基板設計、または設計仕様書の作成 2) コントロールユニットの機構設計、または設計仕様書の作成 3) ソフトウェア・ハードウェアサプライヤーのコントロール ■具体的には ・上流設計:サスペンション+車体のシステム全体でどんな挙動/姿勢を実現させるか ・検証:完成車システム全体において設計の狙いが達成できているかどうか ※プログラム・回路の構築や開発途中の検証作業については外注しております。 【入社後について】 入社後はOJTでリーダー層が教えつつ、担当機種を持ち、フォローされつつ業務を行っていただきます。 スキルや経験に応じた開発業務から実施いただく予定です。 事業内容・業種 自動車部品

Astemo株式会社

データ・デジタル技術を活用した装置・設備の開発・実装(環境ビジネス分野)|【東京】

K4018/データ・デジタル技術を活用した装置・設備の開発・実装(環境ビジネス分野)/羽田本社(荏原環境プラント出向) 【業務内容】 DX推進課では、主に以下の様な業務をご担当いただきます。 ・廃棄物処理プラントやバイオマス発電プラントにおいて、データ・デジタル技術を活用した装置・設備の開発・実装を主導、実証試験・本格導入段階でのPMO的役割。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門について】 環境カンパニー 荏原環境プラント株式会社 共通基盤本部 DX推進課 ※株式会社荏原製作所にて採用後、入社時点から荏原環境プラント株式会社へ出向 ※面接には、荏原環境プラントの社員が出席いたします。 【募集背景】 荏原環境プラント株式会社は「廃棄物ソリューションプロバイダーとなること」をゴールとして目指しています。同社の中核事業である廃棄物処理施設の建設および運営事業を強化し、市場の変化を適切にとらえて対応していくために、データ・デジタル技術を最大限活用することが必須です。DX推進課では、このデータ・デジタル技術の活用を全社レベルで行うために、各事業担当者と共に活動できる方を募集いたします。 【キャリアステップイメージ】 ・配属後当面は、DX推進課にて同社の各事業内容の理解を深めつつ、各施策実現に向けて能力を発揮いただきます。 ・数年後には、データ・デジタル技術を活用した全社レベルでの変革活動の中心的立場として活躍いただくことを期待しています。  実績に応じて、管理職へのステップアップも期待しています。 ・転居を伴う異動は、DX推進課では予定していません。将来、他部門を経験することになった場合、数年程度の転居の可能性はありますが、本人との相談によります。 ・出張は、調査・協議・実証試験などのため、日帰り~数日程度はあります。取組テーマと場所により、数ヶ月程度の出張もあり得ます。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 DX推進課の役割は、主に全社レベルでのデータ・デジタル変革活動を推進することです。 現在の業務は、中核事業の課題に対する各アクション施策の実現に向けて、必要な機能の要件定義・技術調査・開発・PoC・実装支援、およびPMOに取り組んでいます。 同社の魅力は、以下の点です。 (1)同社は、自治体や民間企業に対し、元請企業として、廃棄物処理プラントやバイオマス発電プラントの設計建設・施設運営・メンテナンスまで一貫したサービスを提供しています。このため、施設の計画段階から、長期運営の全体への関与が可能です。現在の運営受託数は約80施設あり、業界1位です。 (2)実際に運営を担う現場が多数あるためPoCも実施しやすく、建設部門と運営部門が同一企業なので、ユーザである運営部門からの声をすぐにPoCに反映し、進めることができる環境です。 (3)地球温暖化など環境問題が注目されるなかで、施設の運営をよりスマートに変革していくことで、社会に貢献すると同時に、直接的に施設の業務従事者へも貢献できる(=ありがとうと言ってもらえる)、この観点からもやりがいのある業務です。 (4)会社の経営課題に直結するテーマをDX(変革)する業務であるため、将来事業経営を目指す方にとっても、貴重な経験を積める場となります。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社荏原製作所

精密機器事業本部_.開発プロジェクトマネジメント(産業機器システム)|【東京】

(No:101761) バイオ・カーボンニュートラルに向けた水・化学薬品・ガスなど高度な制御を要したシステムパッケージ製品の開発やプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 【業務内容】 ・装置を製作するためのお客様との仕様打合せ、構想設計、原価見積 ・装置製作を行うためのプロジェクトマネジメント ・従来品のリニューアル、新製品の開発、評価試験 ・製作、検査及び現地据付、試運転に係る社内外コミュニケーション ・バイオ・カーボンニュートラル関連技術のスタートアップ ※1つの案件をチームでご対応いただくので、仕様検討から決定まで裁量をもって幅広くかかわっていただきます。 製品詳細:https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/water/ 【働き方】 ・社会インフラ事業のためPJ期間は、約3年程を想定 ・勤務地は、日機装技術研究所(東京都東村山市) ・業務によってフレックス・在宅勤務を活用し、柔軟に働くことができます 【魅力】 ・国内インフラ基盤となる電力の安定供給のためのシステムパッケージ製品のパイオニア且つ国内トップシェアであり、社会に直接貢献している実感を味わう事が可能です。 ・カーボンニュートラルや水素・アンモニアなどの新たなエネルギーなどの社会実装に携わることが可能です。 ・本人の意向やスキルにより担当を決め、フレキシブルに様々な業務にあたることが可能です。スキル不足においても育成をしながらスキルアップしていただける環境です。 ・新規の開発に力を入れており、同部署では細胞培養関連の装置開発や新しい市場の装置の開発も手掛けています。 ・製品魅力:国内トップシェア 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

電気設計(エネルギー関連パッケージ製品)※応募時顔写真必須※|【東京】

<No.100597> バイオ・カーボンニュートラルに向けた水・化学薬品・ガスなど高度な制御を要したシステムパッケージ製品の電気・ソフト設計を担当いただきます。 【業務内容】 ・装置を製作するためのお客様との仕様打合せ ・設計(展開接続図、PLC等によるラダープログラム) ・製作、検査及び現地据付、試運転に係る社内外コミュニケーション ・従来品のリニューアル、新製品の開発 ・バイオ・カーボンニュートラル関連技術のスタートアップ ※1つの案件をチームでご対応いただくので、仕様検討から決定まで裁量をもって幅広くかかわっていただきます。 製品詳細:https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/water/ 【働き方】 ・社会インフラ事業のためPJ期間は、約3年程を想定 ・勤務地は、日機装技術研究所(東京都東村山市) ・業務によってフレックス・在宅勤務を活用し、柔軟に働くことができます 【魅力】 ・国内インフラ基盤となる電力の安定供給のためのシステムパッケージ製品のパイオニア且つ国内トップシェアであり、社会に直接貢献している実感を味わう事が可能です。 ・カーボンニュートラルや水素・アンモニアなどの新たなエネルギーなどの社会実装に携わることが可能です。 ・本人の意向やスキルにより担当を決め、フレキシブルに様々な業務にあたることが可能です。スキル不足においても育成をしながらスキルアップしていただける環境です。 ・新規の開発に力を入れており、同部署では細胞培養関連の装置開発や新しい市場の装置の開発も手掛けています。 ・製品魅力:国内トップシェア 【組織の文化について】 産業機器の専門性については入社後にOJTなどを通して身に着けることができる環境です。 助け合いの風土が根付いており、工程会議にて進捗共有を行いながらチーム全体で設計を進めています。 また部署内でのジョブローテーションも積極的に行っており設計からプロジェクトマネジメントまで幅広い経験を積むことができます。 上記環境のため社員の定着率が高く、腰を据えて働くことができる組織です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

ソフトウェア開発|電動車向けDCDCコンバーターの設計・開発※ソフト系/TL【愛知/小牧】

【業務内容】 電動車向け車載電源のソフトウェア開発におけるチームリーダ業務をお任せします。具体的には、完成車メーカー様より提示される要求/要件をもとに、完成車メーカーとの制御仕様の整合、ソフトウェア仕様設計、アーキテクチャ設計、コンポーネント設計、実装、単体テスト、結合テストを行い、完成車メーカー様と検証レビューを実施します。また、ソフトウェア品質や開発生産性を高めるためのプラットフォーム開発、自動化テスト環境開発などを実施します。チームリーダにはこれらソフトウェア開発全般のリーダ業務を担っていただくこと期待しています。 【製品例】DCDCコンバーターやオンボードチャージャー(車載充電器) 【募集背景】事業拡大のため、共に技術進化に取り組むメンバーを募集します。 事業内容・業種 自動車部品

ニデックモビリティ株式会社

開発|トヨタ次期車向け充電インレット開発【静岡/掛川】

【部・チームの業務概要】 トヨタ、本田、スズキ、SUBARU向け充電インレットの開発 【今回の求人の具体的な仕事内容】 トヨタ次期車向け充電インレットの受注から量産(世の中に出る)までの開発製品のモデル作成、設計検討、解析/シミュレーション、試験などの設計業務に従事。 【部・チームの人数や雰囲気】 部構成人員は14名で、基本は各メーカー担当に分かれてますが、世界規格に沿った標準化を実現するため一丸となって充電インレットの開発を行っている。お客さんの所への出向や海外での開発の機会もあり。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

電気設計|プライム上場/年休122日/転勤無/福利厚生充実【長野県】

【仕事内容】 スマホ、パソコン、自動車などの製造において使用される当社の製品の各種自動化・省力化装置の電気設計、ソフト設計をお任せします。 【詳細】 ・電気設計、ソフト設計(PLC、タッチパネル、ロボット、画像、他) ・装置デバッグ ・立ち合い確認 事業内容・業種 機械部品

株式会社鈴木

企画|技術マーケティング・開発企画【静岡/藤枝市】

【業務概要】 スタンダード市場上場の自動車用バックミラーメーカーとして、 日本トップクラスのシェアを誇る企業にて、新規事業のための技術マーケティング・開発企画業務をお任せします。 【業務内容】 ・技術マーケティング(市場調査/分析/新商品の企画/ロードマップ作製/コア技術分析) ・開発企画(マーケットニーズの発掘と事業計画立案) 【具体的には】 下記3つの動きとなりますがまずは(1)や(2)を進めていきます。 (1)既存の技術製品を新規のお客様へ提供する (2)既存のお客様と連携し既存の技術を派生させながら新製品を提供する (3)新規のお客様へ新製品を提供する ※決まったやり方もないためご経験を活かしながら自由度高く、風通しよく業務を行うことができます。 【やりがい】 ・今後の柱となっていくような新規事業の企画、開発に携わることができ今後の同社を担う部分に携わることができます。 ・新規事業の入り口からスケールの大きな仕事に携わることができます。 【教育体制/入社後フォロー体制】 OJTにて先輩社員が独り立ちまでフォローを行いますのでご安心ください。 【配属部署】 ・同社は車載事業部、オプトロニクス事業部、車載ソリューション事業部、社会イノベーション事業部の4つの事業部と本社機能で体制が分かれており、今回は本社機能への配属です。その中でヒューチャーラボという数年、数十年先を見越した新たな事業を発掘する部署に配属されます。 ・組織構成としてはヒューチャーラボ全体が7名体制で同様の業務を50代の課長と30代1名で行っており、風通しの良い職場環境です。 【同社の特徴】 約140年間、時代の変遷とともに新事業を展開し、発展させてきた企業です。今また一つの大きな転機を迎えております。 ・主力のミラーシステム事業では、自動車業界のグローバル化やマーケットの変化に伴い、新興国をはじめとする海外での事業拡大がさらに重要課題です。特にアジア圏のニーズを考えると、今までの国内生産の延長線上にはない、より幅広い商品群を備える必要があります。エンドユーザーを見据え、その国に合った戦略を立てることで、自動車メーカーの要請に応えるばかりでなく自立的な提案力を強化して参ります。 事業内容・業種 自動車部品

株式会社村上開明堂

組み込みソフト開発(管理職候補)※ガス検知器で高いシェア/60年連続黒字経営の安定性|【埼玉】

■担当業務: 同社製品であるガス検知器・警報器のソフトウェア開発のマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・メンバーのマネジメント ・新製品開発におけるソフトウェア設計、実装、評価。 ・既存製品の改善、改良を目的としたソフトウェア設計変更処理 ・開発委託業者との技術的打ち合わせ ■製品について: 人々の生活や命に関わるガス検知器を製造しており、一人ひとりが責任感を持って製品の製造・開発にあたっています。 ■同社について 「見えない危険を見える安心に」をスローガンにあらゆる産業の働く人々をガスから守る為、ガス検知警報機に関わるすべてのサービスを自社による一貫体制で行っております。同社が扱うガス検知警報・環境測定製品の数は100種類以上あり、産業の多様化に対応する製品づくりを追求していきます。また、海外進出に関しても、北米、南米、ヨーロッパ、アジアに子会社を有し、中東、オセアニア、アフリカでは販売店がサービスを提供している為、全世界を網羅しております。 ■特徴: 【60年以上黒字経営継続中/経常利益率15%以上の抜群の財務体質と安定性/国内で高いシェア】 ・60年連続黒字経営。自己資本比率80%で安定しています。 ・売上に対する経常利益率は毎年15%超で収益性が高いです。(東証一部上場企業の経常利益率は5%が平均) ・100種類にのぼる製品群で顧客ニーズをカバー。国内シェアは70%を占めます ・安定したビジネスモデルを理由に継続して黒字経営となっております。製品の販売だけでなく、納品後のメンテナンスも行っておりストック的に売り上げを増加させています 【月残業平均30時間程度/腰を落ち着けて働ける環境です】 ・縦割りで業務を行わないことが特徴のため、製品に一気通貫して関わることができることが働き方の特徴でやりがいをもって働けます ・残業時間も月平均30時間程度とオンオフ切り替えて働いている社員が多いです。・社員の半分が勤続15年以上と、腰を据えて開発に取組める環境です 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

理研計器株式会社

車載向けSoC研究開発【名古屋勤務】

【業務詳細】 ■コネクティビティ・自動運転・電動化の技術進化に向けた、統合ECUや各種制御ECU(自動運転/運転支援システム・車体電装部品 等)の開発をお任せいたします。 ■要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ■デバイス単体の妥当性検証 ■耐環境テスト(単体、実車)、各種法規テスト 【業務の魅力について】 ■今後自動車の開発の主流になる自動運転車、電動車等の開発に総合的に関われるポジションであり大規模で複雑なシステム、プロセス、組織をコントロールいただきます。 ■多様なECUを開発しており、Gr.内のジョブローテーションも活発ですので、多様な電気・電子・ソフト技術に触れ習得することができます。機能を実現するために必要な最先端のAI ChipやSoCの設計技術を習得でき、設計/開発した制御ユニットが適用されることがお客様の安全や環境に直結することになるため大きな責任と共に、やりがいを感じることができます。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

★面接1回!戦略策定又は設計・開発業務【東京・神奈川・群馬・茨城】

629-6_生成AIの車載ソフトウェア開発効率化への応用に関する、戦略策定又は設計・開発業務【東京・神奈川・群馬・茨城】 【ミッション/期待する役割・責任】 ソフトウェア言語、開発環境、開発・テスト手法の知見を活用し、生成AI技術を活用した高品質・高効率なソフトウェア開発を行い、開発したソフトウェアを製品に展開するとこに責任を持つ。 【職務概要(具体的な業務内容)】 1.車載ソフトウェア開発における生成AI活用戦略の策定 2.上記戦略策定を行うための現状課題分析 3.車載ソフトウェア開発を効率化する生成AI活用技術の設計と開発 4.製品プロジェクトの課題分析と上記技術の適用 5.顧客への開発提案活動 事業内容・業種 自動車部品

Astemo株式会社

車載部品用組込みソフトウェア開発、または非車載部品用ファームウェア・アプリケーション開発|【宮城】

<MC24-164-07> 【募集の背景】 ソフトウェア開発の効率化と品質向上を目指した体制見直しのための増員。 【組織のミッション】 車載・民生市場向け製品の組み込みソフトウェア開発 【具体的な業務内容】 車載・民生市場向け製品の組み込みソフトウェア開発 事業内容・業種 総合電機メーカー

アルプスアルパイン株式会社

【WEB面接可】制御ソフト開発(管理職候補)|【栃木/鹿沼市】

〈【栃木・鹿沼】制御ソフト開発(管理職候補)※世界No.1シェアの歯科医療用機器メーカー/年休123日〉 ■業務内容: 歯科・外科医療用の医療機器、及び一般産業用機器(ドリル)のモーターにおける制御ソフト開発を主にお任せします。経験・適性・組織現状に応じ、マネジメントとしての役割も期待しています。 <業務詳細> 制御仕様に従って回路にのせる制御ソフトをC言語によるプログラムでコーディングしていきます。全体で仕様検討、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト等をお任せします。 ■取扱い製品例: ・医療機器用・・・歯科治療用ハンドピース、マルチタスク超音波システム、インプラント治療用骨ドリルシステム ・一般産業用・・・金型製作研磨用超精密マイクログラインダー、超精密高速スピンドル ■同社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力: 同社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、同社工場で生産しているものの割合は、実に約90%。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%以上を占めています。 ■安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1~3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%。 ■充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ナカニシ

【大阪】経理 ★プライム上場/年間休日123日/特装車の国内トップシェアメーカー

弊社財務部において、経理業務をご担当いただきます。 財務部では現預金出納から決算開示業務、関係会社の経理代行まで幅広い範囲を担当しています。 特定の業務に限定せず以下の業務詳細のうち複数について担当して頂く予定です。 【業務詳細】 ・連結決算業務 ・開示書類の作成(決算短信・有価証券報告書等) ・会計基準変更時の対応 ・関係会社経理代行業務 ・関係会社税務申告書作成業務 ・事業部の経理業務・予算作成・取り纏め ・固定資産・研究開発資産業務 ・業績管理資料の作成 ・国内及び海外子会社支援業務 今までのご経験に応じて複数の業務をお任せいたします。 【組織構成】 管理職2名、担当員9名(うち女性4名)の計11名で構成されています。 事業内容・業種 自動車

極東開発工業株式会社

ロケットエンジン用ポンプシステムの研究・開発|/藤沢事業所【神奈川】

P4058/ロケットエンジン用ポンプシステムの研究・開発/藤沢事業所 【業務内容】 ロケットエンジン用ポンプシステム(電動orガスタービン駆動)の研究・開発・製品化 【募集部門について】 (コーポレート)CP水素関連戦略ビジネスユニット技術開発部航空宇宙技術開発課 【募集背景】 アルテミス計画による人類の生存圏拡大のための世界的取り組み、メガコンステレーションの構築や民間人による宇宙旅行が盛り上がりを見せる中で、最重要となる宇宙輸送システムの信頼性向上と低価格化が大きな課題となっています。 この課題を解決する上でのキーテクノロジーの1つとして、安価で高信頼性の液体燃料ロケットエンジン用ポンプシステムの実現が不可欠であり、同社ではその実現に取り組んでいます。 また、文科省SBIR Phase3事業においては、2027年度末(2028年3月末)までに民間主導によるロケットの開発・実証といった取り組みがスタートしており、同社取り組みについても人的補強を行い、開発をスピードアップしていく必要があります。 【キャリアステップイメージ】 ・入社後数年間は、上記業務の担当として従事いただきます。 ・将来的には、本人の希望/適正/能力などを踏まえ、マネジメント業務に従事いただきます。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ・社長直轄のプロジェクトであり、事業化を目指した活動を行っています。 ・宇宙分野で利用される製品を取り扱うため、技術的ハードルが非常に高い開発に挑戦することができます。 ・荏原にとっては全く新しい分野への参入を目指したゼロベース開発であるため、アイデアを自由に出しあってそれを製品に反映することができることも魅力です。 ・宇宙マーケティングチームのメンバーと共に、顧客開拓のための対外活動も積極的に行っています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社荏原製作所

開発・設計エンジニア(通信用コネクタ)※20代・未経験歓迎※|【東京】

【業務内容】 ・通信用コネクタの開発、立ち上げ ・開発評価試験・分析・解析 ・次世代テーマ化に向けたR&D活動 ・国内外得意先への提案活動 ・要素技術開発 【コネクタ業界以外でもOK】同社は部品や基板、ケーブルなどコネクタ業界以外の出身者も多く在籍しております 【働き方など】 当部署の平均残業時間は30時間程度となりますが、繁忙期・閑散期により増減がございます。また、休日出勤は原則無し(但し緊急時等を除く)、毎週水曜日は定時退社日として設定しており、メリハリを付けた働き方を推奨しております。 就業時間に関しては選択就業時間制度(時差出勤制度)を導入しており、定時間(8:45-17:30)の他に7パターン(6:30~12:45スタートの間)から選択頂くことが可能です。当部署の社員もこの制度を多く利用しております。 また、在宅勤務制度についても導入しており、データまとめやレポート作成等のデスクワークのために、週1以上での取得を目標としております。 その他、転勤の有無に関しては海外も含め「有」とはなりますが、実績としては頻度は少ないです。こちらに関しては本人の意思も尊重の上、決定いたします。 【部署の雰囲気】 電子部品事業部 製品開発部全体で80~90名ほど、うち福岡に約20名、東京に約60名、海外に赴任している社員も数名います。平均年齢は33.6歳(2022年3月現在)と20-30代が多い割合ということもあり、活発にコミュニケーションを取りながらチームで仕事を進めています。また、現在組織拡大に伴い積極的に採用活動を行っていますが、中には異業種からの転職の方もいますので、新しい業界でチャレンジしたい方にとっても安心いただける環境です。(2021年キャリア採用実績:6名) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

I-PEX株式会社

モビリティと暮らしをつなぐ燃料電池(FC)システムの研究開発/プロジェクト推進リーダ|【栃木】

水素社会の実現に向けた、燃料電池(FC)の研究開発をご担当頂きます。 【具体的には】 自動車および、新たなアプリケーション用燃料電池(FC)システム開発における ・プロジェクトリーダーもしくはその補佐 ・全体の要求開発の主導 ・システム設計およびシステムコンセプトの構築 ・サブシステム、コンポーネントレベルへの要求分解 ・システム間のバランス調整/最適化 ・利害関係者との調整およびレビューのための定期会議の運営 ・1Dプラントモデル(Simulation) 及び MILS / HILSの構築  ※サブシステム例:エア供給システム、水素循環システム、冷却システム、電装システム等 【開発ツール】  MATLAB、Simulink、Simscape ALMツール(DNG [Doors]、EWM[RTC]、ETM 等) 事業内容・業種 自動車

株式会社本田技術研究所

【WEB面接可】【広島】タワークレーンの電気設計※創業100年以上の東証一部上場企業/国内シェア30

■業務内容 同社が企画・生産をする荷役装置(クレーン・ウインチ) 及び 特殊装置の電気設計を担当します。 ・リレーシーケンスを使用した電気回路設計 ・制御ソフト、アプリケーション開発 ・客先との仕様打合せ ・納入時立会い、制動検査 など ■当社の特徴 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 ■3つの「鉄」事業について ・金属素形材事業 自動車のミッション部品等、車にとって重要な製品の鋳造・部品加工を行っています。世界中で生産される自動車の「10台に1台」に同社の部品が搭載されています。 ・工作機器事業 旋盤用チャック等、工作機械の製造や販売を行っています。チャックは国内シェア60%と圧倒的な信頼を得ており、世界でも180カ国で導入されています。 ・産業機械事業 大型クレーンやコンクリート製造設備、立体駐車場等の製造や販売を行っています。多くの人が利用する、ショッピングモールの大型駐車場も同社が製造しています。 事業内容・業種 機械部品

株式会社北川鉄工所

★面接1回!ステアリングの先行開発に関する設計業務【栃木】

1079_ステアリングの先行開発(SBW/高出力システム、カーボンニュートラル、現地化開発等)に関する設計業務【栃木】 【ミッション/期待する役割・責任】 Astemo電動パワステ先行開発業務(新たな拡販製品であるSBW(Steer by wire system)、高出力化、製品のカーボンニュートラル、現地開発化)において、戦略策定/製品設計/仕様提案/部品提案/ステークホルダーとの折衝プロジェクト推進/検証結果からの設計フィードバックを担っていただきます。 【職務概要(具体的な業務内容)】 ■先行開発業務(SBW/高出力/カーボンニュートラル/現地開発化)において ・顧客との共同開発内容/社内方針/Specに基づいた設計の実施、仕様/懸案/改善点の提案 ・機能/安全面を鑑みた設計基準の策定 ・戦略策定 ・プロジェクト開発日程管理 事業内容・業種 自動車部品

Astemo株式会社

開発エンジニア|ソフト開発エンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市】

【商品開発グループ】 開発プロジェクトチームの一員として、自社商品のソフトウェア開発を行います。内製、外部ベンダーと協業、外部委託など状況に応じて様々な体制で開発を行っていきます。 【やりがい】 ・要求分析から仕様化、設計実装、品質確保、販売サポートまで商品のライフサイクルすべてに関与できます。 ・ユーザ現場の課題解決のために、課題の把握から、仕様・技術的な解決方法の提案、計画立案、チームビルディング、アーキテクチャ構築、設計・実装、販売・サポートなど、ソフトウェアのあらゆる場面に関与できます。 ・商品の付加価値を上げるアイデア、ソフトウェアの開発効率や品質を高める提案が受け入れられる風土があります。 ・ソフトウェアで商品の付加価値を上げていき、ユーザ現場に役立つことを実感できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社キーエンス

★面接1回!2輪車向けブレーキ制御ユニットのE/Eシステム領域開発【栃木】

607_2輪車向けブレーキ制御ユニットのE/Eシステム領域開発【栃木】 【ミッション/期待する役割・責任】 高品質、安価な二輪車用ブレーキ制御ユニットの開発をミッションとして、主にE/Eシステム領域開発の業務をご担当いただきます。 【職務概要(具体的な業務内容)】 1)E/Eシステム領域の開発成果物作成 (要求性能を分析し、下流開発が可能な仕様書の作成 など) 2)成果物の検証 3)開発プロセスにおける成果物の作成と管理 4)開発を推進するための全ての活動について社内・客先と密なコミュニケーションを図り、ミッションを推進 事業内容・業種 自動車部品

Astemo株式会社

開発|エレキ設計?技術者(プライム上場)【滋賀県草津市】

【募集背景】 消費者ニーズの多様化がもたらす要求品質の高まりや生産の高度化への対応、深刻化する生産技術人財不足への対応、そのような状況下でのデジタル技術をはじめとした新たな技術への対応、製造カーボンニュートラルなど地球環境保全を考慮したモノづくりへの転換など、製造業を取り巻く環境は大きく変化しています。モーションシステムはモノづくりの中核をなす重要な要素であり、顧客装置の性能進化、顧客の設備設計や立上げ・調整・保守の効率化、エネルギー生産性の向上など、その進化を通じた顧客課題解決への貢献がますます期待されています。その期待に応え、製造業の課題の解決に貢献するため、開発力の強化が急務となっています。 【部・チームの業務概要】 ★商品事業本部 ドライブ事業部 ドライブ開発部は機能や担当製品ごとに4つの課から構成されます。 今回の配属先は、サーボやインバータ等、モータ駆動システムを構成する商品、その周辺機器を対象にした商品開発・技術開発での、ハードウェア開発を担当しています。パワーエレクトロニクス、デジタル回路設計、筐体設計など幅広い技術を保有するメンバからなる組織です。 <参考>取り扱い商品:https://www.fa.omron.co.jp/products/category/motion_drives/ 【仕事内容】 サーボドライバのハードウェア開発(エレキ設計)をご担当いただきます。 具体的には、ドライブ事業部の中でも注目の大規模な新規開発プロジェクトに参画し、ドライブ商品のエレキ設計リーダー(または設計主担当)として、ハードウェア開発に関する基本設計、詳細設計、検証・評価、生産部門など関連部門と連携した生産立ち上げまでの一連の開発を担当いただきます。 将来的なプロジェクトリーダー/組織リーダー候補として、組織能力の強化計画の立案・実行、若手設計者の指導も担当いただきます。 【期待する成果】 ・サーボドライブの開発を通じた社会的課題/顧客課題の解決 ・顧客の装置進化を支えるモーション制御性能とコストパフォーマンスの実現 ・開発生産性の向上/タイムリーな商品発売を支えるプラットフォーム、解析技術の確立 【魅力】 エレキ設計は、商品の電気的なスペックを決定し、その根本的な価値部分を形成するので、自らの発想と工夫によって、商品の持つコストパフォーマンスを作り出す面白さがある。ドライブ商品では、コンパクトな筐体の中に、大電流回路と高速デジタル回路を納め、熱やノイズといった課題を解決するため、自分の技術領域以外の見識(ソフト,メカ,生産)を習得し設計に反映する必要がある。このため、業務を通じて自身の保有スキルの幅を広げる機会に恵まれている。 【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】 ・CAD:図研 CR-8000, XVL studio ・CAE:Signal Advisor, PSIM, KEYSIGHT ADS/EMPro など 【配属先情報】 *総勢:22名(30代後半メンバーが中心となって活躍しています) *リモートワーク:ハイブリッド(生産性の上がるスタイルを選択しながら運用) 部門にはサーボドライブの開発担当(エレキ・ソフト)、モータ開発担当も在籍しており、業務を通じて幅広い知見の獲得、スキルアップも可能です。 転職経験者も多数在籍しており、多様なバックグラウンドを持つメンバーが馴染みやすい雰囲気があります。新技術情報の共有、社外セミナーの共有、勉強等を通して、メンバー内で相互研鑽する風土があります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

オムロン株式会社

【兵庫/伊丹】機械設計(未経験大歓迎)※残業15H以下/転勤なし/有休取得率70%/過去賞与3回支給

【仕事内容】 当社で開発している誘電炉、誘電加熱装置の機械設計業務をお任せいたします。 【詳細】 ・誘導炉、誘導加熱装置の機構設計及び構造設計 ・詳細設計、製図(AUTOCAD使用) 【業務フロー及び教育フロー】 ・受注前活動(営業)→仕様打合せ(設計同行あり)→①構造設計→②詳細設計→③社内試験→現地据付→アフターサポート ※①~③の部分がメイン業務となります。 1オーダーにつき、設計期間は2ヶ月~3ヶ月です。 入社当初はOJTによる教育で、まずはユニット部分の設計などから製品知識を深めていただきます。 オーダーメイドの性質が強い製品ですので、毎回新たなアイデアを活かすことができる設計が可能です。 【その他情報】 製品についてはほぼ100%オーダーメイドの装置となります。 【魅力点】 ・オーダーメイドなため自身のアイデアを形にできる設計職です ・本社内に製造工場があり、自身が設計したものを近くで確認できます。 ・要素設計から製造に至るまで幅広くスキルを積んでいただけます。 ・残業15時間程度と大変少なめです。 ・転勤なしで長期的に働けます。 【ポイント】 ・出張は月1回程度(日帰り、直行直帰が基本) ※長期出張などは発生しません。 ・2年連続決算賞与付与 ・有休取得率70% ・平均残業時間10時間~15時間程度 ・転勤無し 事業内容・業種 機械部品

株式会社タイチク

研究開発/次世代パワートレイン制御システム(事業開発本部)

【業務詳細】 ■バッテリー電動車(BEV)/ハイブリッド車(HEV・PHEV)/燃料電池自動車(FCV)を含む次世代車両のパワートレイン制御開発に向けた ・車1台分としてのシステムコンセプト設計・アーキテクチャ策定及びその具現化と検証 ・制御アルゴリズム/制御機能の設計および検証 ・パワートレインシステム・関連コンポーネントの評価 ・シミュレーションやバーチャル技術を活用した開発環境構築などの開発プロセスの進化 ・コネクティッド活用した新たなパワートレイン制御の開発 【業務の魅力】 ■シミュレーション技術の構築や制御技術開発を通して、お客様の期待する価値を商品として具現化できる環境です。 また複雑なシステムの構築、適合の進化、期待を超える価値実現のため、新しい技術を積極的に取り入れるスタンスをとっており、DX化が進む今後の開発の中で他部門とも連携しながらスキルを培い、それを活かしていくことが出来ます。 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

1 ~ 25件 (全560件中)
PM・PL(制御・組込系) 住宅手当 メーカー関連の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、PM・PL(制御・組込系) 住宅手当 メーカー関連の求人情報をまとめて掲載しています。PM・PL(制御・組込系) 住宅手当 メーカー関連の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件