条件を指定してください
該当求人46

広島県 安芸郡府中町 PM・PL(制御・組込系) 正社員の求人情報・お仕事一覧

46

1~25件 (全46件中)

(転勤なし)車載制御システムのアーキテクチャ開発|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2317>車載制御システムのアーキテクチャ開発(モデルベースシステムズエンジニアリング領域) 【業務内容】 パワートレイン、シャシー、先進安全(ADAS)、コネクティビティ等の制御システムの構想/機能設計/ユニット設計の経験を活かし、論理的/システム思考を活用したクルマ全体を捉えた制御システムのアーキテクチャ設計および開発環境の構築を担当いただきます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 (1)車載制御システムのアーキテクチャ開発: ■走行系、安全系、コネクティビティ系などクルマ全体の制御システムの要求分析、機能アーキテクチャ設計、物理アーキテクチャ設計および分析/評価を行います。 (2)システムアーキテクチャ開発環境の構築: ■クルマ全体でのシステムモデルと各部品/ユニットの各種分析モデルとのモデルベース連携環境およびモデルベース開発のプロセス、モデル構造、共通データインターフェイスの設計など開発手法を構築します。 【ミッション及び採用背景】 ■マツダは個別部品/ユニット単位でのモデルベース開発を推進しており、クルマ全体のシステムモデルと部品/ユニットの各種分析モデルをシームレスに連携したモデルベース開発を実現できる環境構築や安全論証や形式手法などの先進的開発手法、開発ツール類を独自に整備しています。 ■CASE時代のクルマの価値は自動車制御システムの機能を主体に実現されていきますが、その規模の急速な拡大と複雑化に対し、次世代のクルマを商品として成功させる為、クルマを大規模な1つのシステムとし捉え、プロダクトラインとしての継続的な進化、拡張が行えるシステムアーキテクチャに基づく開発を行う必要があります。 ■こうした取り組みはモデルベース・システムズ・エンジニアリング/MBSEと呼ばれ、近年、航空・宇宙、自動車業界の中で大きな注目を浴びておりますが、マツダでは他社に先駆けた取り組みを行っており、今回ご入社をいただく方にはその一員として、ご活躍をいただくことを期待しております。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)車載用通信システム(DCM)のソフトウェア開発|大手自動車メーカー/面接1回【広島県】

<IC2320>車載用通信システム(DCM)のソフトウェア開発 ※コネクティッドカー開発 【業務内容】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 そのために、多様化する価値観に対応するため、ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、コネクティッドカーに必要不可欠な車両と外部とを携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末機器(DCM:Data Communication Module)の開発や、端末の制御・車内・車外センタとの通信仕様の開発業務を担当頂きます。 【詳細】 車載用通信システムに関わる以下業務を担当いただきます。 ■システム設計  - 求められる機能に応じた通信速度を満足するシステムの検討  - 将来の進化に耐えうる無線チップセットの選定  - 周辺機器とのインターフェース選定 ■ソフトウェア設計  - DCMに搭載されるミドルウェア、アプリケーションソフトウェアの設計、ソフト開発、評価 【配属先組織】 情報制御モデル開発部  ∟通信機(DCM)領域 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

EEアーキテクチャ/デジタルキーシステム開発エンジニア|自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2404>EEアーキテクチャ開発 デジタルキーシステム開発エンジニア 【業務内容】 デジタルキーシステムの量産&先行開発業務をお任せ致します。 【詳細】 スマートフォンでクルマのドアロック操作、解除やエンジン始動を実現するデジタルキー開発をお任せいたします。 ■要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ■デジタルキーに関連するデバイス・システムの妥当性検証 ■耐環境テスト(単体、実車)、各種法規テスト ■デジタルキー認識プロセスの構築 【開発ツール】 Matlab,Simulink,TargetLink,CANape,CANoe,CANalyzer,PREEvision,JIRA/Confluence,オシロスコープ,Autosar,C言語,一般的PCソフト( Excel, Powerpoint, Word ) 等 【部門のミッション】 次世代EEアーキテクチャ開発を通して、「人と共に創る」マツダの独自価値を作り出すことに貢献して参ります。 お客様には、お客様のニーズに応じた新たな価値をタイムリーに品質高く提供することで、人生の輝きを実感していただきたい。そのためには、ソフトウェアによって価値や機能を刷新できるSDV(Software Defined Vehicle)が必要不可欠です。我々の部門は、そのために必要な開発基盤を自ら企画・推進し、量産開発までつなげていくことをミッションに掲げて活動しています。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)モデルベース開発エンジニア|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<PT2304>モデルベース開発エンジニア(MILS/HILSシステムの環境構築・管理、プラントモデル開発) 【業務内容】 パワートレイン制御システム開発部にて、モデルベース開発に必要な環境構築・管理およびプラントモデル開発業務を担当いただきます。 具体的には試作する前に設計図である制御モデルを机上でシュミレーションするMILS(Model the Loop Simulation)と試作された制御コンピュータを繋いでシュミレーションするHILS(Hardware In the simulation)を整備いただき、短期間で高品質/高機能なクルマの開発につなげていただくことがミッションです。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 【1】MILS/HILSシステムの環境構築/管理: ■対象となる車両システムに適合したMILS/HILS環境構築 ■変化に応じた環境のメンテナンス、共通化による効率的な運用・管理 ■環境の精度向上・管理、改善、自動化による効率化推進、標準化 【2】プラントモデル開発: ■対象となる車両システムに適合したプラントモデルの開発 ■新規システムに適合したプラントモデルの要件定義、設計、開発 ■プラントモデルの精度向上 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【WEB面接可】【広島】ソフトウェア開発 ※未経緯歓迎

【業務概要】 自動車分野を中心に、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛ける。業務形態は派遣が60%、請負・受託が40%で、その逆転を目指している。 自動車業界のグローバル開発パートナーシップである「AUTOSAR」のアソシエイトパートナーであり、そのBSWの最大手であるベクター・インフォマティック社と、主にコンフィグレーション業務を受託するパートナー契約をアジアで初めて締結。コンサルティングの色彩が強い当該業務を新機軸として業容の拡大を図る。人材を大切に考えた風土づくりは特長的。 【業務内容】 大手自動車メーカー開発担当部署にて次世代自動車のセキュリティシステム構造を検討~決定しそれを量産車両に向けてプラットフォームとして提供していく役割を担う最先端の開発業務です。 【募集背景】 業界内の課題にチャレンジすべく、ソフトウェア開発エンジニアの育成へ?常に?を?れて取り組んでいます。『業界の未来を担うエンジニアを育成する』事をテーマに、最先端の技術に関わる環境を整えているアテックでは、広島エリアでの事業拡大につき、現在、組み込みエンジニアの人員拡大中です。 【入社後の流れ】 ▼「名古屋本社」での研修(半年~1年程度) ビジネスマナーや各種開発言語の基礎、 『AUTOSAR』の基礎から実務レベルの技能まで学びます。 ▼配属先へ あなたの適性や希望を考慮し、参加いただくプロジェクトを決定! 基本が身についた後での配属となるため 経験の浅い方も、自信をもってスタートを切れます◎ 事業内容・業種 その他(人材サービス)
株式会社アテック
提供元:
マイナビAGENT

(フルリモート)バッテリマネージメント制御開発|大手自動車メーカー/居住地不問/面接1回【広島県】

<PT2314>電気駆動システムにおけるバッテリマネージメント制御開発 【業務内容】 電気駆動システム(HEV、BEV、Plug-in Hybrid)におけるバッテリマネージメント制御アルゴリズムとソフト開発をご担当頂きます。 具体的には、バッテリの寿命を保証する為のバッテリ状態管理ソフトの開発/過充電、過放電を防止するためのバッテリ状態検出ソフトの開発/バッテリ冷却コントロール開発/漏電検知等のフェールセーフ機能開発、バッテリや実車評価に基づく、バッテリマネージメント制御の妥当性検証等です。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■車両要求機能の明確化 ■バッテリ状態推定アルゴリズム開発 ■制御ソフトウェア設計、回路・ハードウェア設計 ■モデル化による評価・機能検証 など 【採用背景】 マツダでは2030年までに多数の電動車を投入すべく開発を進めており、その中でコア技術となるバッテリについては手の内化を進め、自社開発にシフトする予定です。 一方バッテリセルの供給に関しては全世界でサプライヤの取り合いの状況になっており、どのようなセルでも使いこなすためのバッテリマネージメント技術を開発することが急務となっております。 【部門ミッション/ポジション特徴】 ■同部門では将来のパワーソースの一翼を担う電気駆動システムのさらなる高機能化実現の為、電気駆動システムのコア部品であるバッテリユニットおよび充電・給電関連の設計開発や制御システム開発を行っています。 └担当部品:バッテリ、バッテリユニット、充電器、DCDCコンバータ、給電器など ■モデルベースでの開発体制が整っており、カラクリ解明を通して技術的な領域により深く関わることが可能となります。そのため、自動車業界に限らず電池メーカー/素材メーカー/部品メーカーなどで培った知見を活かしていただくことができます。 ■車両側の部門とバッテリーの開発・実研部門が背景まで共有しあった上で連携してクルマ1台に繋がるモデル開発をしております。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(フルリモート)電力変換系機能部品のソフトウェア開発|自動車メーカー/居住地不問/面接1回【広島県】

<PT2316>電気駆動システムにおける電力変換系機能部品/ソフトウェア開発(車載充電器/給電器など) 【業務内容】 電気駆動システム(HEV、BEV、Plug-in Hybrid)における電力変換系機能部品(※)の回路/制御ストラテジ開発をご担当頂きます。 (※)電力変換系機能部品:車載充電器(On Board Charger)、DCDCコンバーター、給電器(DCACコンバーター)、充電ケーブル 【詳細】 具体的には下記領域のいずれか、もしくは複数の領域の業務を担当いただきます。 ■高効率車載AC充電器の回路/制御ストラテジ開発(トレンド分析/設計構想立案/設計/モデル化/性能検証) ■高効率車載DCDCコンバーターの回路/制御ストラテジ開発(トレンド分析/設計構想立案/設計/モデル化/性能検証) ■高効率車載給電器の回路/制御ストラテジ開発(トレンド分析/設計構想立案/設計/モデル化/性能検証) ■各国規制/環境に適応した車載充電ケーブルの開発(規格/環境分析/設計/モデル化/性能検証) 【ポジションの特徴】 ■モデルベースでの開発体制が整っており、カラクリ解明を通して技術的な領域により深く関わることが可能となります。そのため、自動車業界に限らず部品メーカーなどで培った知見を活かしていただくことができます。 【採用背景】 現在のハード・ソフトでの採用の優先順位は特にないです、メンバーの人数観点で言うとソフトのメンバーが少ない状況です。現在いるソフトのメンバーは仕様書の作成に回っているため、別でソフトウェアプログラミングができる人財を希望します。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)ハイブリッド自動車の電子制御システム開発|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<PT2303>ハイブリッド自動車の電子制御システム開発 【業務内容】 HEVやBEVなどのハイブリッドカーにおける電子制御システム(モータ、バッテリー、電力変換機などを協調させる)の制御開発業務を担当いただきます。 電動デバイスのみならず、エンジンやトランスミッションなどとの応答性やエネルギ効率などを踏まえて相互に協調し、クルマ全体での車両性能を実現する制御システム開発をいただくことがミッションです。 【詳細】 モデルベース開発手法を用いた制御設計がメイン業務ではありますが、その制御を実現する為のシステム設計(周辺制御部品やハードウェアへの機能配置)も担当いただきます。 その為、幅広い知識/スキルが必要となりますが、その分俯瞰的な目線でクルマ造りに関わることができるため、やりがい/成長も非常に大きいポジションです。 【ポジション特長】 ■同社ではSKYACTIV-X/直列6気筒など内燃機関の一層の進化と電動化技術の拡大を継続しており、「SKYACTIV マルチソリューションスケーラブルアーキテクチャー」をベースとして 国ごとの電源事情や環境規制、お客様のニーズに応じたマルチソリューションを展開していく計画です。 さらに2025年以降は、さまざまな車格やボディタイプのEVモデルに適応できる同社独自のEV専用プラットフォーム「SKYACTIV EV専用スケーラブルアーキテクチャー」を新たに導入する予定で、2030年時点での生産における電動化比率は100%、EV比率は25%を想定しています。 ■同社のクルマ作りにおける一貫した信念、それは常識や限界にとらわれることなく、徹底的にやり抜くこと。挑戦の積み重ねは同社のDNAとなっています。誰もが諦めていた「走る歓び」と「優れた環境・安全性能」を両立させた「SKYACTIV TECHNOLOGY」、商品競争力を高めるフレキシビリティとボリューム効率を高めるコモナリティを両立する「モノ造り革新」など、同社のクルマは多くの人の常識を超えた挑戦の結果生み出されたものです。 クルマは単なる移動手段ではなく、人生においてかけがえのない存在であってほしい。 そんなこだわりやモノ造りに共感をいただける方の応募をお待ちしております。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

ブレーキ制御システム、機能開発 量産&先行開発|自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2406>ブレーキ制御システム、ブレーキ制御機能開発 量産&先行開発 【業務内容】 ドライバーの意のままのブレーキングを実現するだけでなく、車両が横滑り/スリップした時に車両を安定させる制御などを開発します。 【詳細】 ■ブレーキ制御システムのエレキ仕様設計 ■ブレーキの各制御仕様書作成 ■サイバーセキュリティ開発 ■ブレーキ制御機能の設計、機能検証 ■HILS等でのエレキ系検証 【部門ミッション】 マツダ独自の走る歓びを支える安全安心な車両運動性能と地球に優しい環境性能を実現する技術力によって、マツダブランドの中核である人馬一体の走りを実現する車両運動制御システム/制御技術を継続進化させ、タイムリーにお客様にお届けすることが我々のミッションです。 【ポジションの特徴】 目標とする車両運動性能を実現するための最適機能配分からモデルベースでの制御設計、ユニットや実車での制御機能検証の一連のプロセスに取り組むことが出来ます。また、車両全体の関連部門と協業し、実際に実機、実車に触れて自分たちの仕事の価値を体感しながら車を作り上げる事を感じられる部門及び職務です。本領域においては、ブレーキシステム開発はブレーキ部品サプライヤとの協業になり、実装するソフトウェア開発の一部は自社で内製を行っています。先端技術に触れる機会があり、内製制御開発においてはマツダブランドの中核をなす「走る歓び」を自らの制御技術で実現することが出来る点が魅力です。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)ソフトウェア開発環境・開発支援ツール開発|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2322>IVI/デジタルコックピットのソフトウェア開発環境・開発支援ツール開発 ※コネクティッドカー開発 【業務内容】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 そのために、多様化する価値観に対応するため、ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、ソフトウェアによる価値提供を継続的に行うために、ソフトウェアの変更を常にテストして自動で本番環境にリリース可能にする開発環境を構築する業務をご担当頂きます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 車載情報システム(デジタルコックピット等)、インフォテイメントシステム、およびコネクティッドサービスの ■AWSを用いたインフラ環境の構築・運用、システムの自動化、耐障害性の向上や障害発生時の対応 ■大規模プロジェクトメンバーのユーザー管理環境の構築・運用 ■プロジェクト推進に必要とされる内製ツールの設計開発・運用 ■CI/CDツールを活用し、プラットホームとアプリケーションのビルド、テスト、デプロイをスクリプトで自動化支援 ■開発パイプラインのメトリクス管理と改善提案 【ポジションの特徴】 CASE時代のマツダらしいUXをコックピットで提供するためには、 ①連携する車両システムの拡大、②コックピット全体が1つの統合されたソフトウェア化によって実現して行く必要があります。 そのため、それら大規模ソフトウェア開発を支える開発環境の構築を通して、開発の効率化だけでなく、新たな企業価値や車の価値提供に直結した成果を体感できます。 また、業務を通して得た最新の技術動向やコネクティッドデータを活用することで、プロジェクトマネージメントに通ずる知見を得ることができ、将来的には中長期技術戦略の立案、その実行を推進と継続的な改善が可能なブレーン的な立ち位置にチャレンジできる環境です。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)システム開発プロジェクトマネージャー|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2318>IVI/デジタルコックピットのシステム開発プロジェクトマネージャー ※コネクティッドカー開発 【業務内容】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 そのために、多様化する価値観に対応するため、ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、システムを構成するECUに対し、システム一気通貫で社内外のステークホルダと協議しながら開発計画立案し、進捗管理および適切な是正を行うことで、プロジェクトのQCDを管理する業務となります。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 車載情報システム(デジタルコックピット等)、インフォテイメントシステム、およびコネクティッドサービスの ■デジタルコックピットシステムの大規模ソフトウェア開発におけるプロジェクト開発管理 ■コネクティッドシステムの大規模ソフトウェア開発における、車載器、スマホ、サーバ一気通貫でのプロジェクト開発管理 ■サプライヤや協力会社、および社内関連部門と連携したシステム開発管理 ■メトリクスを用いた開発の効率的な進捗管理と品質の可視化 ■ソフト開発協力会社との開発折衝と連携体制の構築 【ポジションの特徴】 CASE時代のマツダらしいUXをコックピットで提供するためには、 ①連携する車両システムの拡大、②全社一丸となったUX向上アイディアの共創など、開発にかかわるステークホルダが拡大していくことが予想されます。 それに伴う、大規模システム開発を自身の力でハンドリングすることで、新たな企業価値や車の価値提供に直結した成果を体感できます。 また、業務を通して得た最新の技術動向やコネクティッドデータを活用することで、中長期技術戦略の立案、その実行を推進と継続的な改善が可能なブレーン的な立ち位置として活躍できる環境です。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)IVI/デジタルコックピットのシステム設計|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2324>IVI/デジタルコックピットのシステム設計 ※コネクティッドカー開発 【業務内容】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 そのために、多様化する価値観に対応するため、ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、クルマやサービスを通じて、お客様へ継続的に価値提供をし続けるための各種機能やサービスを開発する業務をご担当頂きます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 車載情報システム(デジタルコックピット等)、インフォテイメントシステム、およびコネクティッドサービスの ■(車両一台分、クロスカーラインでのコネクティッドサービスに関する)要求定義、要求管理および変更管理 ■要件定義、要求仕様書作成およびテスト仕様書作成と評価 ■新規システム/機能やサービスに対する、ラピッドプロトによる開発と派生機種への展開 【ポジションの特徴】 CASE時代のマツダらしいUXをコックピットで提供するためには、 ①連携する車両システムの拡大、②全社一丸となったUX向上アイディアの共創など、開発にかかわるステークホルダが拡大していくことが予想されます。 それに伴う、大規模システム開発を自身の力でハンドリングすることで、新たな企業価値や車の価値提供に直結した成果を体感できます。 また、業務を通して得た最新の技術動向やコネクティッドデータを活用することで、中長期技術戦略の立案、その実行を推進と継続的な改善が可能なブレーン的な立ち位置として活躍できる環境です。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)E/Eアーキテクチャ構想検証モデルの研究開発|大手自動車メーカー/面接1回【広島県】

<TR2301>研究開発(車両のE/Eアーキテクチャ構想検証モデルの開発) 【業務内容】 将来的な人間中心のマツダらしい新価値サービスの提供を実現し、マツダのビジネスを支えるICT・エレキシステムを構築するために、E/Eアーキテクチャ(車載E/Eアーキテクチャと車の外のICTシステムの両方を包括する)の構想を車両の企画構想段階においてモデルで検証可能にする技術研究をご担当頂きます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 ■E/Eアーキテクチャに求められる性能を予測可能にする技術・モデルの提案・検証 ■車両の企画構想段階において、人間中心の新しい価値を提供するサービスの要求機能・要件の提案・検証 【ポジションの特長】 ■今回配属予定の技術研究所では、人間中心開発によるものづくり研究だけでなく、走る歓び/移動する歓びを中心としたことづくりの領域において、新たな商品/価値提供、仮想サービス提供を目指しています。 ■その中でも電子情報システム研究グループでは、上記実現に向けて、将来的なソフトウェアの実装・更新に対応できるようなE/Eアーキテクチャにおける技術開発や、電子システムにおける人工知能や機械学習を活用した技術開発なども行っています。 【配属先組織】 技術研究所 次世代人間中心システム研究部門 電子情報システムグループ  ∟技術研究所全体:250名程度   ∟次世代人間中心システム研究部門:80名程度    ∟電子情報システムグループ:20名程度 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)サイバーセキュリティ設計|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2325>IVI/デジタルコックピットのサイバーセキュリティ設計 ※コネクティッドカー開発 【業務内容】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 そのために、多様化する価値観に対応するため、ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、スマホのように、車両以外のシステムとつながることで増大するセキュリティリスクを低減させるために、ECUとして具備すべきシステム、ソフトウェア、ハードウェアのセキュリティ設計と各レイヤでの検証を行う業務をご担当頂きます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 車載情報システム(デジタルコックピット等)、インフォテイメントシステム、およびコネクティッドサービスの ■システム/ハードウェア/ソフトウェアに対する脆弱性対応戦略の立案と実践 ■システム/ハードウェア/ソフトウェアのセキュリティに関する要求定義、要件/仕様定義 ■サプライヤや協力会社、および社内関連部門と連携しサイバーセキュリティ要件検証と妥当性確認の推進 【ポジションの特徴】 CASE時代のマツダらしいUXをコックピットで提供するためには、 ①安心安全に使っていただける ②個人情報が他者から侵害されないことを大前提として実現して行く必要があります。 そのため、コックピット領域だけでなく車両システム、車外コネクティッドサーバ含めた大規模システムを一気通貫でセキュリティ設計を行うことで、お客様への価値提供を下支えしていることを実感できます。 また、業務を通して得た最新の技術動向やコネクティッドデータを活用することで、中長期技術戦略の立案、その実行を推進と継続的な改善が可能なブレーン的な立ち位置として活躍できる環境です。 【配属先組織】 情報制御モデル開発部 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

EEアーキテクチャ開発|ソフトウェア開発エンジニア|自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2402>EEアーキテクチャ開発 ソフトウェア開発エンジニア(OS、ミドルウェア) 【業務内容】 ソフトウェアプラットフォームの量産&先行開発をお任せ致します。 【詳細】 ■プラットフォームソフトのアーキテクチャ設計 ■システム仕様の作成、要件定義、OS仕様への落とし込み ■OSベンダーの品質コントール ■テスト計画の作成と実行 【部門ミッション】 次世代EEアーキテクチャ開発を通して、「人と共に創る」マツダの独自価値を作り出すことに貢献して参ります。 お客様には、お客様のニーズに応じた新たな価値をタイムリーに品質高く提供することで、人生の輝きを実感していただきたい。そのためには、ソフトウェアによって価値や機能を刷新できるSDV(Software Defined Vehicle)が必要不可欠です。我々の部門は、そのために必要な開発基盤を自ら企画・推進し、量産開発までつなげていくことをミッションに掲げて活動しています。 【ポジションの特徴】 ■職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) ・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます ・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します ・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します ・マツダならではの風通しの良い、積極的に提案を言いやすい風土で、自分のやりたい事の実現に向けて、リーダーシップを発揮できます ■将来的に目指せるキャリア、ポジション ・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア ・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー ・本人の希望次第で、個別システムの開発エンジニアとして、専門性の幅を広げることもできます。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(フルリモート)モーター/インバータ制御開発|大手自動車メーカー/居住地不問/面接1回【広島県】

<PT2306>次世代電気駆動システムにおけるモーター/インバータ制御開発(EV/PHEV領域) 【業務内容】 モデルベース開発を用いた電気駆動システムの制御技術開発業務をお任せ致します。 【詳細】 ご経験に応じて、以下いずれかの業務を担当頂きます。 ■電気駆動システムの最適機能配分によるシステム構築および高密度高効率インバータの開発 ■電気駆動システムの総合制御、およびインバータ制御開発 ■電気駆動システムのプラントモデル、およびインバータ特性、変換損失、熱伝達、NVなどのモデルベース技術開発 ■実機検証による制御実研(ロジックのロバスト性検証) 【配属先組織】 第3ドライブトレイン開発部 ■モータ・ジェネレータ開発 約30名(構造系15名/モデル開発 15名) ■インバータ・制御P/F開発 約40名(システム一括検討 20名/制御系 10名/回路・構造系 10名) ■実研・システム育成 約15名 【ポジションの特徴】 ■ドライブトレインの開発を担当している部門で、トランスミッションやドライブシャフトなど、動力伝達に関わる部分の開発を担当しています。モーターの回転数やトルクの制御を担うインバータはドライブトレイン開発の中でも重要な部品・システムです。 ■当部門では現在、地場企業との協業体制を通して技術開発から量産開発まで一貫して内製で取り組める開発体制が整ってきておりますので、自動車業界に限らず部品メーカーで培った知見を活かして頂くことができます。 ■当部門の特徴として、実研と設計が同一部門にあり、モデルベースでの設計検証や実研性能予測、ユニットや実車での実研検証、検証結果のモデルベースへの反映と一連の電機駆動開発プロセスを部門内で連携しながら進めています。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

自動車故障診断システム/ソフトウェア更新システム開発|自動車メーカー/面接1回【神奈川県/広島県】

<CS2303>自動車故障診断システム/ソフトウェア更新システム開発≫ 【業務内容】 ■ソフトウェア更新時の業務オペレーション設計及びシステム仕様検討 OTAを活用したソストウェア更新のお客様の動線と運用時のマツダ/販社のオペレーション設計、車両内外のシステム要件化、関係者との仕様調整、およびシステム機能検証の実務 ■故障診断システム開発 故障診断システム用ソフトェアの機能ごとの仕様書とデータの作成、ECU設計者およびソフトウェアサプライヤとの仕様調整、機能検証用シュミレータの作成、ベンチと実車を活用した機能検証、および問題解決の実務 【詳細】 ■技術開発計画と法規動向を踏まえた、車両の故障診断・ソフトウェアサービスプロセス(診断要領・リプロ・イモビ・セキュリティ等)の企画 ■車両ソフトウェアに関わるサービス性要件の車両仕様・設計への織込み ■商品プログラムに連動した車両の故障診断・ソフトウェアサービスツールの開発 ■車両ソフトウェアのサービスに必要なシステム・ツールの市場導入・運用管理及び継続的改善 【部門ミッション】 点検や故障した際に販売会社が利用する整備書、マニュアル、部品カタログ、診断ツール等の特殊な工具の作成などが主な役割です。グローバル市場の販売会社に対し、安全・確実・簡便な車両サービスプロセスを提供することで、「整備品質の向上」と「サービス現場の生産性向上」を実現し、「顧客価値創出」を図ることをミッションとしております。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

電動パワーステアリング制御システム|自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2407>電動パワーステアリング制御システム 量産&先行開発 【業務内容】 次世代車両における電動パワーステアリング制御システムの開発を担当して頂きます。 マツダは、電動化が進む次世代車両においても、「人馬一体」「走る歓び」を体現する車両運動を最大のエネルギ効率で実現することを目指しています。その中で走る歓びを象徴する意のままの操縦性に最も寄与する電動パワーステアリング制御システムの開発に従事して頂き、関連部門と連携を進めながらご活躍頂くことを期待しています。 【詳細】 ■電動パワーステアリング制御システムのエレキ/モータ制御開発 ■MATLAB/Simulinkを用いた電動パワーステアリング制御モデル設計 ■電動パワーステアリング制御システム開発用のシステムベンチの構築 など ※具体的な職務内容については、スキル/経験を考慮し配属を想定しております。 【部門ミッション】 マツダ独自の走る歓びを支える安全安心な車両運動性能と地球に優しい環境性能を実現する技術力によって、マツダブランドの中核である人馬一体の走りを実現する車両運動制御システム/制御技術を継続進化させ、タイムリーにお客様にお届けすることが我々のミッションです。 【ポジションの特徴】 目標とする車両運動性能を実現するための最適機能配分からモデルベースでの制御設計、ユニットや実車での制御機能検証の一連のプロセスに取り組むことが出来ます。また、車両全体の関連部門と協業し、実際に実車に触れて自分たちの仕事の価値を体感しながら車を作り上げる事を感じられる部門及び職務です。特に本領域においては、ソフトウェア開発の多くの部分は自社で内製を行っており、技術に深く携わりながらマツダブランドの中核をなす「走る歓び」を自らの制御技術で実現することが出来る点が魅力です。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)車載組み立て工程における検査工程企画 車載制御システム領域【広島県】

<PE2308>車載組み立て工程における検査工程企画 車載制御システム領域 【業務内容】 ■クルマに搭載されているコンピュータ(ECU)の診断機能を用いて行う「ECUへのデータ書き込み」「センサキャリブレーション」などの車載制御システムに関する検査設備導入、設備のソフトウェア開発などを中心にご担当頂きます。 ■車載制御システムに新機能を追加する際にはセンサキャリブレーション、故障診断を行う検査設備システムなどをクルマの機能開発とセットで実施する必要がある為、本ポジションではECUの機能開発のかなり上流の段階から、プロジェクト参画頂くことを期待しております。 ※新車立ち上げのタイミングに応じて、各フェーズをローテーションしながらご担当頂きます。 【ポジションの特長】 車両組立/検査領域の為、パワートレイン系、ADAS系、車両系など、クルマ全ての車載制御システムと関わる業務になります。完成車のハード&ソフトの両方を取り扱うことができる数少ないチームとなります。 【採用背景】 CASEへの対応でクルマにおける車載制御システムは拡大、高機能化しており、技術進化も早い中、この領域の生産技術の重要性が急速に高まっております。車両組み立て工程における車載制御システムの生産技術、および検査技術開発を担う人財確保が必至となっております。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(フルリモート)モーター/インバータ制御開発(主任)|自動車メーカー/居住地不問/面接1回【広島県】

<PT2307>次世代電気駆動システムにおけるモーター/インバータ制御開発(EV/PHEV領域)※課長/主任候補 【業務内容】 モデルベース開発を用いた電気駆動システムの制御技術開発業務をお任せ致します。また、メンバーのマネジメント業務もお任せ致します。 【詳細】 ご経験に応じて、以下いずれかの業務を担当頂きます。 ■電気駆動システムの最適機能配分によるシステム構築および高密度高効率インバータの開発 ■電気駆動システムの総合制御、およびインバータ制御開発 ■電気駆動システムのプラントモデル、およびインバータ特性、変換損失、熱伝達、NVなどのモデルベース技術開発 ■実機検証による制御実研(ロジックのロバスト性検証) 【配属先組織】 第3ドライブトレイン開発部 【ポジションの特徴】 ■ドライブトレインの開発を担当している部門で、トランスミッションやドライブシャフトなど、動力伝達に関わる部分の開発を担当しています。モーターの回転数やトルクの制御を担うインバータはドライブトレイン開発の中でも重要な部品・システムです。 ■当部門では現在、地場企業との協業体制を通して技術開発から量産開発まで一貫して内製で取り組める開発体制が整ってきておりますので、自動車業界に限らず部品メーカーで培った知見を活かして頂くことができます。 ■当部門の特徴として、実研と設計が同一部門にあり、モデルベースでの設計検証や実研性能予測、ユニットや実車での実研検証、検証結果のモデルベースへの反映と一連の電機駆動開発プロセスを部門内で連携しながら進めています。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)オートマチック・トランスミッションの油圧制御開発|大手自動車メーカー【広島県】

<PT2313>オートマチック・トランスミッションの油圧制御開発 【業務内容】 次世代オートマチック・トランスミッションの油圧供給/油圧制御システムおよび部品の設計開発を担当いただきます。特にハイブリッド自動車を中心とした電動化技術に対応する為の機能開発・部品/システム開発を中心に担当をいただく予定です。電気駆動システムをはじめとした周辺部品との協調も重要なテーマであり、他部署とも連携を進めながらご活躍をいただくことを期待しております。 【ポジションの特徴】 担当いただく油圧制御システムは自動車の変速/動力源切替および潤滑・冷却を担う心臓部であり、自動車の駆動力と信頼性をコントロールするコア技術である。そのため、お客様価値を高めるブレークスルー技術の創出に挑戦することが可能です 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)ソフトウェアプラットフォームエンジニア|大手自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2327>IVI/デジタルコックピットのソフトウェアプラットフォーム(OS、ミドルウェア)開発エンジニア※コネクティッドカー開発 【業務内容】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 そのために、多様化する価値観に対応するため、ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、お客様にマツダ独自の価値を提供するための車両システム間連携やアプリケーション開発の土台となるソフトウェアプラットフォームの開発を行う業務をご担当頂きます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 車載情報システム(デジタルコックピット等)およびインフォテイメントシステムの ■ソフトプラットフォームアーキテクチャの設計 ■システム仕様の作成、要件定義、制御仕様への落とし込み ■API・サービス仕様の設計 ■OTAソフトウェア更新システムの設計 ■仮想化プラットフォームの設計性能評価 ■車両システム間連携機能の設計 ■クラウド連携アーキテクチャの設計 【ポジションの特徴】 CASE時代のマツダらしいUXをコックピットで提供するためには、①多様な価値観を持つお客様一人一人に対し ②高い加価値をもつ機能を③素早く開発することによって実現して行く必要があります。 ソフトウェアファーストを可能にするプラットフォームを導入することにより、お客様の満足度向上とブランド価値向上を実感できます。 ソフトウェアエンジニアとして、ソフトウェアプラットフォーム開発に関する技術開発~量産開発まで一貫して経験することができるポジションです。将来的には、チームリーダーとして組織全体の技術力・生産性の向上と社内外の関係者を巻き込んだ開発プロジェクトの推進を期待します。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)IVI/デジタルコックピットのシステム検証設計|大手自動車メーカー【広島県】

<IC2326>IVI/デジタルコックピットのシステム検証設計 ※コネクティッドカー開発 【業務内容】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 そのために、多様化する価値観に対応するため、ますます複雑化、高度化、大規模化する車両システム開発のうち、IVIおよびデジタルコックピット領域において、スマホのように日々変化していくコネクテッドサービスと、多様に変化するお客様の価値観をともに満足できるようにするための車載器~車外コネクティッドシステム含めたシステム検証を行う業務をご担当頂きます。 【詳細】 ご経験に応じて以下いずれかの業務をお任せ致します。 車載情報システム(デジタルコックピット等)、インフォテイメントシステム、およびコネクティッドサービスの ■車載システム、およびソフトウェアの機能/性能/信頼性評価の計画 ■車載システム、およびソフトウェアの商品性確認の計画 ■車載システム、およびソフトウェアのテスト仕様作成と評価 ■コネクティッドシステムの車載器、スマホ、サーバ一気通貫でのテスト仕様作成と評価、商品性確認 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

EEアーキテクチャ開発/セントラルECU開発エンジニア|自動車メーカー/面接WEB1回【広島県】

<IC2403>EEアーキテクチャ開発 セントラルECU開発エンジニア 【業務内容】 セントラルECUの量産&先行開発業務をお任せ致します。 【詳細】 ■セントラルECUへの機能配置設計(個別の部品やシステム開発ではなく車両全体を考慮し、各電子システム・機能担当と調整を行い、セントラルECUへの機能配置を設計いただく) ■セントラルECUに必要な要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ■システムの妥当性検証(単体、結合テスト) ■次世代に向けた戦略立案 【部門ミッション】 次世代EEアーキテクチャ開発を通して、「人と共に創る」マツダの独自価値を作り出すことに貢献して参ります。 お客様には、お客様のニーズに応じた新たな価値をタイムリーに品質高く提供することで、人生の輝きを実感していただきたい。そのためには、ソフトウェアによって価値や機能を刷新できるSDV(Software Defined Vehicle)が必要不可欠です。我々の部門は、そのために必要な開発基盤を自ら企画・推進し、量産開発までつなげていくことをミッションに掲げて活動しています。 【ポジションの特徴】 ■職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) ・課長や課長代理の下、5~6人規模のチームで同僚と連携し業務を遂行していきます ・チームのリーダーもしくは担当として、多くの部門と連携し、お互い敬い助け合いながら業務を遂行します ・異なる文化や意見を受け入れながら積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します ・マツダならではの風通しの良い、積極的に提案を言いやすい風土で、自分のやりたい事の実現に向けて、リーダーシップを発揮できます ■将来的に目指せるキャリア、ポジション ・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア ・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー ・本人の希望次第で、個別システムの開発エンジニアとして、専門性の幅を広げることもできます。 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

(転勤なし)R&Dオープンポジション|自動車メーカー/ご経験に応じて選考/面接WEB1回【広島県】

<RD2300>R&Dオープンポジション 【担当業務】 ご経験に応じて、下記のポジションにて選考させて頂きます。 ※ご希望の勤務地に応じて神奈川(横浜)、広島いずれかの拠点にて選考致します。 <選考ポジション例> ■自動運転/ADAS開発領域 ・車両安全制御システム開発 ・車載ECUの基本ソフトウェア開発 ■コネクティッドカー開発領域 ・車載用通信システム(DCM)のソフトウェア開発 ・デジタルコックピットのシステム設計 ■パワートレイン領域 ・ハイブリッド自動車の電子制御システム開発 ・次世代電気駆動ユニットにおけるモータ開発 ■生産技術開発領域 ・次世代電動車用バッテリー組立工程の生産技術開発 ・エンジン・EV・車体部品の生産技術開発 事業内容・業種 自動車
マツダ株式会社
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全46件中)
広島県 安芸郡府中町 PM・PL(制御・組込系) 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、広島県 安芸郡府中町 PM・PL(制御・組込系) 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。広島県 安芸郡府中町 PM・PL(制御・組込系) 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【広島市・安佐南区】アットホームな職場環境/広島県の両立支援企業に登録されています

【仕事内容】 店舗にて調剤業務、服薬指導、薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・広島県広島市安佐南区 ■最寄駅・・・広島高速交通アストラムライン「上安駅」 ■営業時間・・・月火水金/9:00~18:30、木土/9:00~17:00 ■処方科目・・・皮膚科 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】450万円 以上 基本給:270,000円~ 【昇給回数】 ■1回/年 【賞与回数】 ■2回/年
勤務地
広島県広島市安佐南区
有限会社広島アロー

【広島県/呉市】日祝は固定休◎居宅介護支援事業所におけるケアマネジャーのお仕事です♪<正社員>

居宅介護支援事業所におけるケアマネジャーとしての業務全般 ■ケアプランの作成 ■介護事業等の連携 ■ご利用者・ご家族からの相談業務 ■その他付随業務 ※ご利用者宅への訪問はマイカーを利用していただきます。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 23.3万円~24.8万円 程度 ※諸手当込み 備考: ■【基本給】175,000円 ■【昇給】あり 1月あたり500円(過去実績) ■【賞与】年2回 計2.50ヶ月分支給(過去実績)
勤務地
広島県呉市
株式会社くれせん 居宅介護支援事業所すまいる

【広島県/安芸郡】年間休日120日以上!慢性期病院内のデイケアでの作業療法士さんの募集です♪

【仕事内容】 慢性期病院のデイケアでの作業療法士業務全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
【モデル月収】21.6万円~ 基本給:179,300円~ 昇給:1月あたり2,600円~5,100円 過去実績 賞与:年2回 計 4.50ヶ月分 過去実績
勤務地
広島県安芸郡府中町
社会福祉法人広島厚生事業協会 府中みくまり病院 デイケア

【広島市/中区】年間休日120日!マイカー通勤可能の放課後等デイサービスで言語聴覚士さん募集です♪

【仕事内容】障がいや特性を持つ児童の療育(発達支援) ・個別支援計画に基づき、療育プログラムの作成・実施 ・生活能力の向上のための必要な訓練 ・集団生活への適応訓練 ・イベントの企画や実施 ・児童と保護者に対して日常生活での指導・アドバイス ・関係機関との情報共有と連携 ・その他付随業務(必要書類の作成、送迎、清掃など) 児童数:10名程度 スタッフ人数:5名 セラピスト在籍:PT2名在籍 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
【モデル月収】23.5万円~30.0万円 基本給:168,200円~224,400円 昇給:1月あたり2,000円~3,000円 過去実績 賞与:年3回 250,000円~400,000円
勤務地
広島県広島市中区
株式会社スピード・ラン 太陽のリハげんき 広島中央教室

(第二新卒歓迎/転勤なし)カラーデザイナー(自動車の内外装CMFデザイン)|自動車メーカー【広島県】

<DE2303>カラーデザイナー(自動車の内外装CMFデザイン)≫ 【業務内容】 量産車開発におけるCMF領域のデザイナーとして、デザイン提案・量産化に向けた関係部門との折衝、承認用・確認用デザインモデル制作の指示等、一連の開発業務を上司の指示のもとご担当頂きます。 またデジタルツールを用いたCMF領域における先行開発としてのコンセプト立案及び新価値の創造・世界観構築へ挑戦頂き、新たな業務プロセスの構築も担当して頂きます。 ※CMFとはモノの表面を構成するColor(色),Material(素材),Finishing(加工)の3要素を指します。 【入社後のイメージ】 デザイン本部プロダクションデザインスタジオ/カラー&デザイントリムグループに配属致します。同チームについては社員数10名強となり、20代~50代まで各数名ずつ在籍しております。 入社後1年程度は上司の指導のもと車両開発のプロセスをOJTにて学んで頂きつつ、デジタルツールを活用した素材・質感表現および量産CMFデザイン開発のスペシャリストとしてご活躍頂けることを期待しております。 事業内容・業種 自動車
給与
400万円~600万円※経験・能力を考慮し優遇
勤務地
広島県安芸郡府中町
マツダ株式会社

法人営業|ソリューションセールス (東証グロース上場)|【広島】

同社は、航空機・船舶等の日本型オペレーティングリース事業ファンドの組成・販売会社であり、設備投資ニーズのある航空会社や海運会社にかわって、多額の資金を要する航空機・船舶を購入し、これをリースすることで資金調達を助けるとともに、リースによって得られる利益等の分配を希望する投資家を対象にオペレーティングリースファンド(JOL・JOLCO)を組成、投資家へ投資商品として提供しています。 2017年4月創業、2022年10月に上場し、より一層の販売を強化するのため、全国の投資家への商品の提案、投資家を紹介していただける地域金融機関、税理士事務所との連携を強化するため、営業スタッフを急募いたします。 【業務内容】 本ポジションでは、営業本部にて下記の業務を行っていただきます。 ・オペレーティングリースファンドの投資家向け販売 ・投資家紹介先(地域金融機関など)への紹介依頼営業(対象は広島エリア中心) 【職務特徴】 ・地域金融機関や税理士・会計事務所等の有力パートナーの開拓、リレーションの強化により事業を順調に拡大させています。 ・SBIグループ各社やSBIグループが提携する地域金融機関等と連携して、効率的な販売ネットワークを構築しています。 ・2022年度にSBIグループに参入した新生銀行グループの各拠点、販売ネットワークと連携し、当社の営業体制をさらに強化していきますので、 ゼロからの新規開拓や飛び込み営業なく、顧客との関係構築が可能です。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界
給与
450万円~1200万円※原則、前年の源泉徴収ベースで算出。経験により特別対応もあり。
勤務地
広島県広島市
SBIリーシングサービス株式会社