条件を指定してください
該当求人14

東京都 港区 マーケティング・プロダクトマネジャー IT・通信の求人情報・お仕事一覧

14

1~14件 (全14件中)

【111】TECH|PMM

【プロダクトマーケティングマネージャーのミッション】 同社のプロダクトマーケティングマネージャー(以下、PMM)は、「UPWARDの各プロダクトのGo To Market戦略の全面的な推進」をミッションとしております。 UPWARDのソリューション領域である「Sales Engagement」は、グローバルでようやく成長領域として注目され始めているものの、日本ではまだまだ多くの企業にとってそのニーズは潜在的であり、「市場を作る」フェーズにあります。 そのため、UPWARDを通じてお客様のどのような課題を解消し、どのような価値、体験をご提供できるのか、それを潜在顧客層にどう届けていくべきなのか、深く検討していく必要があります。 【主な業務内容】 ■Go to Market戦略の策定および実行 ■プロダクトの課題の特定及び開発部門との連携 ■お客様向けのメッセージングの策定 ■プロダクト関連のパートナーとの連携・協業の推進 ■社内のオペレーションプロセスの構築と最適化 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
UPWARD株式会社
提供元:
マイナビAGENT

設計|WEBプロダクトのサービス設計(完全週休2日制(土日祝)/年間休日123日)【東京/港区】

【業務概要】 ■チームのミッション ・Webプロダクトの設計、開発を通して、価値の高いサービスを提供し、介護業界のDXを実現する。 ■チームの規模 ・日本チーム:スクラムマスター1名、設計1~2名、UIUXデザイナー1名 ・ベトナムチーム:ブリッジSE1名、インフラ設計1名、プログラマー2~3名、テスター1~2名 ■役割 UXデザイン:ユーザー調査、基本設計 設計:UIデザイン、オブジェクト設計 【業務内容】 ・お任せしたい役割:Webプロダクトのサービス設計(設計、UIUXデザイン) 【Webプロダクト設計の特徴】 創業当初より、ユーザーエクスペリエンスを重視しており、ユーザーとのコミュニケーションを大切にし、現場の声を聞きながら取り組んでいます。自らが手掛けたサービスがダイレクトに届けられ、反応を頂くことが刺激となり、個々のスキルアップ、モチベーションアップ、そして組織の成長に繋がっています。 【業務の魅力】 ・ユーザーの課題を見つけ、プロダクトの開発から提供まで関わることができます。 ・Web、スマホアプリの設計、開発に関わることができます。 ・ユーザーと直接対話し、課題解決を実感することができます。 ・ミッション達成という共通のゴールを目指す仲間と時間を共有できます。 ※副業、テレワークは原則禁止 【CAREKARTE(ケアカルテ)とは】 介護事業者が毎日利用する業務アプリケーションです。介護者の間接業務による無駄や負担を減らしてくれる無くてはならない存在となっています。日々蓄積される膨大なデータは、データの利活用により、介護の質の向上、収益への貢献にも繋がっています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
株式会社ケアコネクトジャパン
提供元:
マイナビAGENT

【ProdDev】プロダクトマネージャー

【ミッション】 プロダクトマネージャーとして、AnewsのAIによる情報レコメンド、検索、共有、整理等の機能の新規開発と改善を推進していただきます。 【業務内容】 (1)戦略立案・施策の企画・実行 ■事業戦略や顧客ニーズを踏まえたプロダクト戦略の立案 ■プロダクト戦略に基づいた半期~1年単位のチームのゴールと方向性の定義、特定機能群の開発ロードマップの策定 ■定性データ(インタビュー、アンケート等)・定量データ(事業数値やプロダクト利用データ等)の分析 ■分析に基づく施策の企画、優先順位の決定と実行 (2)組織運営・組織開発 ■エンジニアリング、データ分析、デザイン、プロダクトマーケティング、セールス、カスタマーサクセス、リサーチ、データ基盤等のチームと連携しての施策の企画・実行・評価のサイクルの運用 ■チームの生産性や成果を最大化するためのプロダクト組織やプロセスの課題の特定、関係者を巻き込んだ改善 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
ストックマーク株式会社
提供元:
マイナビAGENT

テクニカルプロダクトマネージャー(SE)

フルカイテン株式会社は、「世界の大量廃棄問題を解決する」をミッションに、在庫を利益に変える唯一無二のプロダクト、「FULL KAITEN」を開発しております。 ありがたいことに、株式会社オンワード樫山様や、株式会社アーバンリサーチ様、ミズノ株式会社様などをはじめ、数多くのナショナルクライアント様に導入いただいております。 同社は将来にわたって、お客様に価値を届けるプロダクトであり続けたいと考えており、一緒に開発を進めてくれる仲間を募集しています。 【募集背景 】 現在は、「在庫配分」「在庫分析」「補充発注」の3つのプロダクトを開発しておりますが、この度、新しいプロダクトの開発に着手いたします。 新規プロダクト開発に伴い、本ポジションを増員募集いたします。 【業務内容】 ■プロダクトの要件定義 ■プロダクト仕様ドキュメントの管理 ■プロダクト仕様の策定 ■プロダクトの品質管理 【システムエンジニアの仕事の魅力 】 ■プロダクトオーナーとともに、プロダクトの方針から決めることができます。 ■プロダクトオーナーと、ユーザー価値最大化のために意見を出し合い、より良いプロダクトに育てていくことができます。 ■開発の上流工程から関わることができ、プロダクトに意思を反映できます。 【キャリアプラン】 ご希望にも寄りますが、PO、PdM、管理職などのキャリアを描ける環境があります。 【チーム体制】 ▽開発責任者 1名 ■システムエンジニア1名(★ここが今回の募集ポジションです) ■フロントエンドエンジニア 3名 ■バックエンドエンジニア 4名 └データ基盤チーム └GraphQLサーバーチーム ・データエンジニア  2名 ※上記は社員のみ 業務委託で複数名のエンジニアにご参画頂いております。 【エンジニアチームの特徴】 フルカイテンのエンジニアチームの環境は、エンジニアとしてのキャリア形成と業務のやりがいを両立したいと考えています。 具体的に、まずキャリア形成の観点では、元々使っていたものにこだわらず、どんどん新しい技術を取り入れチャレンジできるモダンな開発環境となっております。 加えて、フルカイテンはお客様の在庫情報を扱うのでかなりデータ規模が大きく、パフォーマンスを考慮した設計/開発をする必要があるため、結果として難易度の高いプロダクト開発を経験することが可能となっております。 次に、業務のやりがいという観点では、明確にお客様から感謝の声をいただくことができます。具体的には、カスタマーサクセスのメンバーから随時Slackで、「フルカイテンを使うことで在庫の圧縮ができた!」とフルカイテンを使用している企業からのお声を共有される環境です。 そのため、開発しているものがお客様のお役に立っていることを実感できます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
フルカイテン株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【ProdDev】VPoP

【ミッション】 ビジネスニュースや社内外の情報とAIを組み合わせることにより最適化された情報を通じ大企業にイノベーションを起こすSaaSプロダクト「Anews」「Astrategy」においてVPoPをお任せします。戦略策定から企画立案を社内外の関係者と広く連携して遂行します。 「Anews」「Astrategy」には次のような特徴があります ■国内大手製造業企業を中心に活用が進んでおり、エンタープライズの新規事業における情報収集習慣を変革するプロダクトです。(導入企業:パナソニック様、日立製作所様、味の素様、スズキ様、旭化成様、村田製作所様など) ■日英中の3.5万サイトもの膨大な情報網から、自然言語処理を活用して、ニュース/ IR / 特許 / 論文 / 社内資料を解析する、膨大なデータ量を保有したSaaSサービスです。 ■東北大学乾研究室や産総研などと共同研究を実施。自然言語処理×SaaSスタートアップのリーディングカンパニーとして、最先端の自然言語処理技術をプロダクトに反映しています。 ■toB×SaaSですが、1社辺りの利用ユーザーが多いため、toCのようなスムーズで使いやすい情報設計、UI/UXが求められます。 【主な業務内容】 ■全プロダクト戦略の策定 ■プロダクトロードマップ策定 ■Value Propositionやビジネスモデルの構造化 ■ユースケースの特定、プロダクト価値の設定 ■定量/定性データに基づくKPI改善施策立案 ■LLMやGenerative AI ? プロダクト価値の深化 【開発環境】 Vue.js , Typescript , Ruby (Rails), Python [データベース] RDS(Aurora/MySQL), Elasticsearch [インフラ/クラウド基盤] AWS(ECS, Batch, Fargate, lambda, Cognito, SQS, SES, Step Functions, IAM, CodeBuild, CodePipeline, CodeDeploy etc) Datadog, SendGrid 【働き方】 ■基本的にはフルリモート体制 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
ストックマーク株式会社
提供元:
マイナビAGENT

カスタマーサクセス/導入コンサルタント【自社プロダクト開発】【東京都】

同社提供サービスを活用し顧客満足度を高め、LTVを最大化させることがミッションです。 【具体的には】 ■同社サービス導入決定後、専任のカスタマーサクセス担当者として顧客コミュニケーション ■同サービスを活用し成果をあげていただくための導入コンサルティング(KPI/シナリオ/施策設計等のマーケティング設計全般) ■顧客のスマホアプリの状態を分析/レポーティング ■顧客のヘルススコアを確認し、傾向を把握 ■成功事例の創出 【この仕事の魅力(キャリアイメージ)】 同社の事業の軸となるお仕事です。 サービスやプロダクトを企画開発するだけではなく、販売戦略も同時に展開する非常に重要なポジションです。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
株式会社アイリッジ
提供元:
マイナビAGENT

ドメインエキスパート(リモート可能)【東京都】

同社クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を提供し、世の中のバックオフィス業務をよりかんたん・シンプルにすることで、価値のある仕事に集中できる世界を作っていくことをミッションとしています。 このたび、更なるプロダクトの進化を目指し体制の強化していくため、ドメインエキスパートの採用を開始します。 ドメインエキスパートは、「人事・労務」の専門知識を用いてプロダクトの企画から運用まで幅広く携わります。 プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニア、カスタマーサクセス、カスタマーサポートなど様々な関係者とコミュニケーションを取りながら、「プロダクト企画段階」から「顧客に活用してもらうところ」まで、幅広い範囲でプロダクトの価値最大化を目指します。 【具体的な業務内容】 ■法改正の把握および社内外への共有(キャッチアップした法改正内容をPMM・PdMへ共有することでプランニングのきっかけを作ったり、法改正内容についての「社内ドキュメント」や「お知らせ」「オウンドメディア」などを作成します。) ■新機能や機能改善に関するプランニングへの関与(高度なドメイン知識が求められる内容において、PMM・PdMと協力してプランニングを行います。) ■ドメイン観点のプロダクトレビュー(プランニングや実装について、PdMやQAと協力してドメイン知識の観点でのレビューを行います。) ■カスタマーサクセスやカスタマーサポートへの関与(プロダクトをユーザに効果的に使ってもらうための企画(ウェビナーなどのコンテンツ)レビュー、チャット対応等のドメイン知識観点でのフォローを行います。) 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
株式会社SmartHR
提供元:
マイナビAGENT

【SaaS事業】プロダクトデザイナー/プロダクトマネージャー/事業開発【東京都】

【業務内容】 同社では、新規プロダクトを成長させるために、「プロダクトが提供すべき価値は何か」「ユーザーに長く使い続けてもらうために何が必要か」といった、ユーザー体験のありかたを考え、検証し、改善し続けていく取り組みを行っています。 そのためには、顧客からのフィードバックを元にした改善案が、顧客課題を正しく捉え、高い価値を提供できるかどうかを、モックアップを用いた解像度の高いコミュニケーションを通じて具体化していく必要があります。 UIのデザインが主目的ではなく、デザインを通じた解像度の高いコミュニケーションにより、「プロダクト改善の一連のプロセス」をエンジニア・営業とも協力しながら牽引していただきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
株式会社アイリッジ
提供元:
マイナビAGENT

▽【フィノバレー】プロダクトマネージャー

【具体的な業務内容】 ■プロダクトロードマップの管理、運営(MoneyEasyの計画検討) ■新規予定案件の導入管理 ■拡張機能プロジェクトの検討、進行管理、設計、品質管理 ■既存案件の保守、運用作業 プロダクトマネージャー複数名にてMoneyEasyプロダクトの管理運営を行います。 プロダクトマネージャーがプロダクトロードマップの計画検討と管理、プロジェクトマネージャーが個々の案件を担当していく役割分担です。 まだ小さな組織のため、プロダクトマネージャー自身にも、案件を担当し動いていただきます。 実質的な開発は社内のエンジニアにお任せするため、プロダクトマネージャー自身で開発(実装)をしていただくことはありません。 プロダクトマネージャーにお任せしたい業務は、プロダクトロードマップの計画検討と管理、並びに社内外の開発メンバーやクライアントとシステム・仕様・要件について、企画や検討・運用を円滑に進めていただくことです。 業務を進める上で必要なコミュニケーションを円滑に行えるだけのシステムの知識は必須となります。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
株式会社アイリッジ
提供元:
マイナビAGENT

PdM(プロダクトマネージャー)※ベストベンチャー6年連続受賞/ローカルビジネス活性

当社は、ローカルビジネス(飲食店、美容室、宿泊施設などの実店舗ビジネス)に特化したコンサルティング事業を通じて積み上げた、マーケティングノウハウとビッグデータをもとに独自のマーケティングソリューション、DXソリューション事業を展開しています。 今後の更なる事業拡大に向けて、経営幹部直下の新規事業プロジェクトにおけるプロダクト開発をお任せいたします。 マーケットや顧客の持つ課題やニーズを探索した上で、どのような価値を持つプロダクトを創るか、企画立案フェーズより参画します。 自ら開発したサービス・プロダクトを通じて、今までにない価値を創出し、ビジネスを大きく動かす醍醐味を実感していただけます。 ■仕事内容 新規事業プロジェクトにプロダクトマネージャーとして参画し、事業戦略全体に関与します。 ・企画フェーズ ビジネスモデル設計から参画し、顧客体験設計、プロダクト開発の企画立案を行います。 プロダクト戦略、ロードマップ作成など、プロダクト全体の中長期戦略立案を行います。 ・開発フェーズ 要件定義、仕様策定などを行い開発チームをマネジメントして、プロダクト開発を進行します。 社内外ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら開発プロジェクト管理を行います。 ・運用フェーズ UI/UX改善、新機能や機能改善など、プロダクトグロースPDCAサイクルを推進します。 各部署にいる新規事業プロジェクトメンバーともにビジネスを成長させていきます。 ■ミッション プロダクトマネージャーとして、新規事業における自社サービスの企画立案、要件定義からプロダクトの開発マネジメントをお願いします。 リリース後も市場や顧客ニーズをもとにUI/UX改善、追加機能開発など、プロダクトの価値を最大化することに責務を担っていただきます。 ■チーム 開発本部への配属となります。 担当役員、PdM、PM含めて9名のチームです。 担当役員は複数の事業立ち上げや海外での起業経験があり、開発プロジェクトを超えた事業開発業務を経験できます。 ■仕事で得られるもの、仕事のやりがい SaaS型サービスの肝とも言えるプロダクト開発の企画立案から携わる経験。 新規事業における各部署とのチームビルディングの経験。 経営幹部と近いポジションでビジネスを立ち上げていく、非常にやりがいを感じられるポジションです。 自らが会社を成長させていくエンジンとなり、会社とともに成長していく実感を持てます。 ■キャリアパス 今後、様々なプロダクト・サービスを開発していくにあたり、以下のようなキャリアパスがあります。 自ら立ち上げたプロダクトのCPOとして、事業推進、事業マネジメントを行う。 開発本部の拡大に伴う開発部門全体のマネジメントを行う。 ■開発環境など オープンソースな言語 Figma Slack Backlog Google(スプレッドシート、スライド) 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)
株式会社CS-C
提供元:
マイナビAGENT

開発マネージャー候補【自社プロダクト開発】【東京都】

【業務内容】 開発部門(プロダクト開発部門)の組織マネジメントおよび成長戦略等を主導して頂ける方およびその候補を募集しています。エンジニア・チーム・組織を戦略的・長期的にどうあるべきか考え、プロダクトの成長に開発を軸として貢献いただける方を求めています。FANSHIPのロードマップ策定にも加わっていただき、開発視点での改善および提案をプロダクトマネージャーやプログラムオーナーと連携しながら計画し、改善・実行のサイクルに携わっていただきます。 【業務詳細】 ■開発組織の成長戦略の提案と実行 ■開発組織の中期的な拡大に向けた挑戦 ■新規テクノロジー領域への挑戦 ■担当部署の人員計画、育成計画の立案と推進 ■担当部署の収支計画と目標の達成 ■自社プロダクト開発チームおよび各メンバーのマネジメントを ■エンジニア・デザイナーと1チームでの開発推進 ■プロダクトバックログの見直し、優先度定義 ■チームが最大限能力を発揮できるような環境づくりの支援 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
株式会社アイリッジ
提供元:
マイナビAGENT

プロダクト開発マネージャー/新規事業開発【東京都】

【業務内容】 新領域プロダクト(「Co-Assign」「デンタルオンライン」等)の立ち上げ(開発ロードマップ策定、要件定義、UX設計、グロースハック、組織づくり等)を幅広く担っていただきます。プロダクトをいち早く市場にフィットさせるために、エンジニア、デザイナー、顧客/営業とコミュニケーションを取り、開発を推進いただきます。 【業務詳細】 ■自社プロダクト(新規)開発のプロジェクトマネジメントを担当 ■開発ロードマップの定義、改善、優先度設定など ■顧客/営業/企画担当との要件定義 ■エンジニア・デザイナーと1チームでの開発推進 ■新機能のリリースノートや紹介資料の作成 ■チームが最大限能力を発揮できるような環境づくりの支援 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
株式会社アイリッジ
提供元:
マイナビAGENT

オープンポジション(エンジニア/デザイナー/PdM 等)(リモート可能)【東京都】

同社クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を提供し、世の中のバックオフィス業務をよりかんたん・シンプルにすることで、価値のある仕事に集中できる世界を作っていくことをミッションとしています。  この募集はサービス開発にご興味がある方を広く募集する求人です。 ご応募頂いた場合ご経歴とご意向に沿って、社内で幅広くポジションを検討させていただきます。 【こんな方はココからエントリーください!】 現状でご希望のポジションが”決まっていない方”または”複数ある方” バックエンド、フロントエンドどちらか選べない方 コーポレートエンジニア、バックエンドどちらもやりたい方 プロダクトデザインとコミュニケーションデザインチームで迷っている方 【同社のメリット】 ■急成長中プロダクトでの開発経験を積むことができます ■「一語一句に手間ひまをかける」ことを大事にしながら、細部にこだわる開発を行うことができます ■「人が欲しいものをつくろう」を価値観(Value)として掲げているので、UXリサーチを重ねながら、より良いプロダクトを追求できます ■少数精鋭チームのため、自分の仕事が売上や解約率にダイレクトに反映される責任と裁量を持ってチャレンジできます 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
株式会社SmartHR
提供元:
マイナビAGENT

【フルリモート】AIプロダクトプランナー

【募集背景】 新たなCFOの参画、AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、2022年6月に海外トップティアVCをリード投資家としてシリーズD35億円の資金調達を行い、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。 そこで現在、直近の上場及びアジアへの進出を見据えた組織作りに取り組んでおり、弊社が保有する業界トップクラスのAI・深層学習関連の技術シーズをプロダクトに落とし込むプロダクトプランニングをお任せできる方を募集しています。 【業務内容】 既存および新規サービスの開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリ/ ロボティクスのユーザーリサーチ、情報設計、UI/UXフレームワーク作成、プロトタイピングやローンチ後の改善・企画等を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ◆新規・既存開発プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し ◆ユーザー課題解決に向けたソリューションの立案 ◆開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成 ◆デザイナー/エンジニアと協力しての本番環境への実装対応 ・経験や適性に応じ、既存プロダクト開発チームか新規プロダクト開発チーム(全4チーム)のいずれかに配属 ◆プロトタイピングやローンチ後の改善案の立案 【ポジションの魅力】 ・需要の高い音声・自然言語系AI×SaaSサービスの知見を得られます ・フルリモートで柔軟な働き方が可能です  - クライアント対応業務のため出社が必要な場合もあります ・ストックオプション付与の可能性があります ・大きな裁量を持って業務に携わることができます ※入社直後~半年程度で下記のような業務を実行した事例がございます。  - 技術戦略の策定  - 組織図の見直しおよび再設計  - 技術組織の育成と強化  - 社内規程の新設  - 社内システムの見直しと新規導入  - プロダクトポートフォリオの整理とリソース管理  - 知財戦略の策定 【働き方】 各個人が1番パフォーマンスを発揮できる場所・時間で働くことを正義としているため、フルリモートなど柔軟性をもって働くことが可能です。 事業内容・業種 SaaS
株式会社オルツ
提供元:
マイナビAGENT
1~14件 (全14件中)
東京都 港区 マーケティング・プロダクトマネジャー IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 港区 マーケティング・プロダクトマネジャー IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 港区 マーケティング・プロダクトマネジャー IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

CRC/治験コーディネーター(東京都) ※未経験可

【職務内容】 医療機関が実施する治験業務をサポートするお仕事です。 【具体的業務】 ■治験が正しくスムーズに行われるように、治験責任医師の補助や被験者のケアなどの実務的な側面から治験実施をサポートします。 ・同意取得に関する補助業務 ・被験者の登録業務 ・プロトコールに沿った被験者の来院日・検査スケジュールの管理 ・症例報告書(CRF)の作成支援 ・有害事象への対応 【研修制度】 導入研修の一環として入社時に2~3週間にわたりCRC・SMAの新入社員研修を行っています。知識や技術の習得だけをはじめ熟練度の高いトレーナーとのロールプレイングなどを通じて実践力を培います。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
【年収】450万円~500万円(25歳~45歳 4,100,000円~4,200,000円程度(資格:看護師) ※年齢、経験、実力を考慮し、会社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回(正社員のみ) ■昇給:年1回
勤務地
東京都港区
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社

【東京都/調布市】病院にて看護助手の募集《正社員》

看護助手業務全般 事業内容・業種 病院
給与
月収 18.3万円~ 備考: 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回
勤務地
東京都調布市
医療法人社団桐光会 調布病院

【東京都/町田市】完全週休2日制◎福利厚生充実!居宅介護支援事業所でのケアマネジャー募集《正社員》

■居宅介護支援事業所でのケアマネジャー業務 ◆ベテランケアマネジャーさんが複数名在籍!相談もしやすい環境です ◆ケアマネジャー更新研修受講支援あり(受講費補助、勤務扱い)♪ 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 21.3万円~24.0万円 備考: 【基本給】184,100円~204,400円 【賞与】有:年3回/2.70ヶ月分(過去実績)※賞与の他に年度末一時金あり 【昇給】有:月あたり3,600円~4,400円(過去実績)
勤務地
東京都町田市
社会福祉法人町田市福祉サービス協会 小山田介護センター

【東京都/練馬区】 全国展開している有料老人ホームでケアマネージャー募集中

要介護者・要支援者からの相談に対し、状況に応じたサービスを利用できるよう各所との連絡調整・サポートを行います。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 25.0万円~ 備考: ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 賞与(回数):2
勤務地
東京都練馬区
株式会社ベストライフ ベストライフ大泉学園Ⅱ

【東京都/大田区】 全国展開している有料老人ホームで介護職募集中

介護業務全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 250万円~500万円 程度(諸手当込み) 月収 20.8万円~ 程度(諸手当込み)初任者研修(ヘルパー2級)以上モデル 備考: <無資格モデル>月収198,000円~ <27歳 経験5年モデル>年収500万円程度 ※昇給:年1回 ※賞与:年2回 (8月・12月 ※2017年実績:2ヶ月分支給)
勤務地
東京都大田区
株式会社ベストライフ ベストライフ西馬込

【東京都/品川区】管理者候補求人♪介護付き有料老人ホームにてケアチーフの募集<正社員>

■介護業務全般(介護職管理職候補/ケアチーフ) ・ご入居者様への日常生活ケア ・管理者フォロ― ・スタッフのマネジメント  ・生活相談員業務あり ※日常生活ケアに加え、管理職候補としてのマネジメント業務も行っていただきます。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 33.4万円~ 程度※諸手当込 備考: 【基本給】205,000円 【昇給】あり(過去実績) 【賞与】年2回 計2.00ヶ月分(過去実績)
勤務地
東京都品川区
株式会社アズパートナーズ アズハイム品川