条件を指定してください
該当求人6

東京都 Java 総合電機の求人情報・お仕事一覧

6

1~6件 (全6件中)

【東京】公共システムにおけるDX推進、ソリューション・サービスの創出(企画~商材化)

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第一本部 自治体ソリューション推進部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 自治体におけるDX事業の推進にむけたビジネス企画、ソリューション・サービスの商材化を担当していただきます。 具体事例:「汎用デジタル窓口」に込める想い──誰ひとり取り残されないデジタル社会をめざしてhttps://digital.careers.hitachi.co.jp/160/ →新規サービスとして「汎用デジタル窓口」を立ち上げました。  あくまで一事例となりますが、このように自治体DX事業を推進する新規ソリューション・サービスの推進いただきたいと考えています。 【募集背景】 総務省は、「デジタル・ガバメント実行計画」における自治体関連の各施策について、「自治体DX推進計画」を策定し、自治体が重点的に取り組むべき事項・内容を具体化しました。 これにより、自治体分野においては、業務システムの標準化およびガバメントクラウド移行が本格化しています。 我々は標準化・ガバメントクラウド移行を着実に遂行するとともに、このような自治体分野における変化を踏まえた次世代の自治体のあるべき姿について検討を加速させ、様々な新規事業に取り組んでいます。 その一環として今回、日立製作所の自治体DX事業を推進し、ソリューション・サービスの商材化および提案活動を行う人財を募集します。 【職務概要】 自治体における、標準化・ガバメントクラウド移行に関する各種課題解決をおこない、最新動向を踏まえ、新技術を活用した住民向けサービス・職員向けサービス・社会課題を解決するソリューションやサービスを企画し商材化までの一連の業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ■自治体ビジネスを推進する上での、戦略・26年度以降の自治体のあるべき姿 ・市場、ニーズ調査、サービス・ソリューション企画、企画評価のためのPoC・評価、事業性評価 ・技術的課題・対策、ビジネス課題対策 ■サービス・ソリューション企画 ・企画において事業対象となったものの事業計画策定(開発計画、投資回収計画、拡販計画等) ・事業計画評価のためのPoC・評価、事業性評価 ■本格化する標準化およびガバメントクラウド移行プロジェクト遂行上の課題把握・解決策検討 ・デジタル庁を初めとした関連省庁に対するロビー活動支援(各省庁から公開される情報の収集および、分析) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【仕事の魅力・やりがい】 ・日立製作所の中で自治体分野を牽引する部署であり、お客様と相対している各フロント部門やベンダーと連携し、最新技術や先進的な取り組みに関わることができます。 ・さまざまな社会課題を解決するためのソリューション・サービスの企画・商材化に関わることで、さまざまな人々への貢献、新たな日本の未来を切り開くことに貢献できます。 【キャリアパス】 ・ これまで自身が培ったスキルをベースとして、更に日立グループの知見や手法、新しい取り組み参画することで、課題解決能力の向上、スキルアップをすることができます。 ・若いうちから権限移譲を行い、活発な意見交換が行われている部署であり、新しい企画・取り組みにチャレンジできる機会が多くあります。  その経験・成果によりキャリアアップしていくことができます。 【働く環境】 ■配属組織構成  配属組織の社員数は30名弱です。  企画・戦略検討を担当している部署であるため、担当チーム単位に自らが決めたテーマに対して、意見やアイデアが活発に飛び交う職場となっています。 ■働き方  在宅勤務と出社を組み合わせながら仕事を進めていただきます。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

RDC_R061 映像配信技術開発エンジニア、クラウドエンジニア

リモートライブ・バーチャルライブなどソニーグループが持つコンテンツ・技術を活用した新しいサービスを目指して、次世代の映像配信・伝送技術やクラウドサービスの開発にチャレンジしていただきます。 ■組織としての担当業務 ソニーグループの多様な事業領域への応用を見据えた映像配信技術の開発や、クラウドベンダやキャリアと連携したエッジコンピューティング技術を用いたサービスの開発を行っていただきます。 スキル、経験、本人の希望がマッチすれば、エンタメ向けのリモート系の商用サービスの開発や運用に携わって頂く可能性もあります。 ■職場雰囲気 年代層は幅広く、若手~中堅が活躍しやすい環境です。 業務アサインにはスキルマッチや経験に加え他に本人の希望が重視される傾向があります。 積極的な提案や自発的に仕事を進めることが推奨されています。 経歴や年齢に関わらずフラットに技術的な議論がしやすい雰囲気です。 勤務形態はテレワーク中心で必要に応じてオフィスで作業いただきます。 ■担当予定の業務内容 リモート関連サービスをエンハンスできる配信・伝送技術やシステムの開発で、まだ世の中にない機能や性能を実現できる技術の開発にチャレンジしていただきます。 もしくは、上記技術の実用化のために商用のリモート関連サービスのシステム開発に携わって頂く可能性があります。 ■想定ポジション 技術開発では、1チーム2~4名程度の小規模チームで技術開発の担当者もしくは開発をしながら開発をリードするリーダーを期待しています。 商用サービス向けのサービスでは、5~10名ぐらいの中規模チームで、スキルと経験に応じて、エンジニアとして要件、実装、テストなどを担当していただくか、もしくは開発をリードしていただきます。 ■描けるキャリアパス 映像配信関連技術、低遅延プロトコル、ネットワーク伝送技術などの専門家、もしくは、クラウドやサーバーシステム開発のリードエンジニアを目指す人を歓迎します。 エンタメ系Gp会社や海外関連企業とのコラボレーションを経験できる機会が増えています。 他にもこれらの技術の展開先として、ゲーム、医療、車、金融関連の事業部やGp会社とのコラボレーションの可能性もあります。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 【ソニーからのメッセージ】 これから急成長していく可能性があるxR映像配信の分野で世の中にアピールできる技術や世の中をリードできる技術の開発にチャレンジできる機会があります。 ソニーグループが持つ様々なコンテンツや端末などの多彩なアセットを活かした幅広いビジネス領域でのソリューションを自ら考えだすことができる機会があります。 パブリッククラウドベンダーや移動体通信事業者などソニーグループ外の他社と連携した最先端のサービスや技術の開発にチャレンジできます。 自部署で開発した技術だけでなく、ソニーグループ内で開発された他の技術に触れたり連携を考えて自ら新たな価値創出にチャレンジできる機会があります。 新たな技術・価値創造に前向きにチャレンジしてくれる方を歓迎ます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
ソニーグループ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

開発エンジニア|ソフト開発エンジニア(プライム上場)【東京都】

【商品開発グループ】 開発プロジェクトチームの一員として、自社商品のソフトウェア開発を行います。内製、外部ベンダーと協業、外部委託など状況に応じて様々な体制で開発を行っていきます。 【やりがい】 ・要求分析から仕様化、設計実装、品質確保、販売サポートまで商品のライフサイクルすべてに関与できます。 ・ユーザ現場の課題解決のために、課題の把握から、仕様・技術的な解決方法の提案、計画立案、チームビルディング、アーキテクチャ構築、設計・実装、販売・サポートなど、ソフトウェアのあらゆる場面に関与できます。 ・商品の付加価値を上げるアイデア、ソフトウェアの開発効率や品質を高める提案が受け入れられる風土があります。 ・ソフトウェアで商品の付加価値を上げていき、ユーザ現場に役立つことを実感できます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社キーエンス
提供元:
マイナビAGENT

プログラマ(コーヒー事業部)|【東京】

<役割> ◆コーヒーマシンに関連するソフトウェアのプログラム <業務内容> ①Webアプリケーション開発 ②スマートフォンアプリケーション開発(iOS, Android) ③Webサイト更新・改修 ④バックエンドの構築・運用 ⑤各種資料作成 ⑥部署内外の調整 作成するアプリの設計・実装・デバッグ全てを担当して頂きます。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社大都技研
提供元:
マイナビAGENT

MBL_R0010 モビリティに新しいエンタメ体験を創る車載システム ソフトウェアエンジニア募集!

ソニーグループのエンタテインメント、クラウド、AI技術を活用したモビリティサービスを、ソニー・ホンダモビリティを始めとする自動車メーカーを通してユーザーに届けるため、車両IVIシステムを中心にサービス、アプリケーションならびにシステムソフトウェア開発を推進していただきます。 ■組織の役割 自動車メーカーとの協業を通して、モビリティ業界向けサービスプラットフォーム事業の開発、推進、運営を担当する部署です。これまで、様々な部署から集まり、aiboなどAIロボティクス製品向けのサービスを開発、運営してきたメンバーを中心に、100年に1度の変革期にあるモビリティ業界へのソニーグループによる新規事業参入にチャレンジしています。 ■担当予定の業務内容 ユーザーの時間の過ごし方が多様化し、またモビリティのスマート化が急速に進む中、ソニーグループにはモビリティをエンタテインメント空間化すること、さらにはモビリティならではのエンタテインメントを実現することが期待されています。 本業務では、ソニーグループを中心としたエンタテインメントサービスをモビリティに展開するため、モビリティにおけるユーザー体験から車載IVIシステムを通じたユーザータッチポイントまでをサービス事業者および自動車メーカーとともに定義し、サービス導入を推進いただきます。 また、モビリティ内外の情報を集約し、活用することで新しいエンタテインメントを実現するサービスプラットフォームの構築を車載IVIシステムから推進いただきます。 - システムおよびソフトウェア要求分析、機能・非機能要件定義 - システムおよびソフトウェアアーキテクチャ設計 - ソフトウェア機能設計、機能検証 - システム検証、性能改善 ■想定ポジション 企画、BizDev、UXデザインと連携し、サービス導入、システム開発を推進するリーダー、担当者 【職場の雰囲気】 新規事業立ち上げのため、社内外の様々な経験をもったメンバが集まり、スピード感をもって業務にあたっています。 テレワーク勤務を中心に、会議や作業など必要に応じてオフィス出社というメリハリのある働き方をしています。 【求める人材像】 ・社内外の様々なステークホルダーとコミュニケーションをおこない、情報を整理する、人と人を繋げることが好きな方 ・モビリティ業界に興味を持ち、ソニーならではの新しい価値を提供する事業立ち上げに携わりたい方 ■描けるキャリアパス アプリ、サービスから半導体に至る様々なパートナーとの協働を含め、モビリティ業界では貴重なフルスタックエンジニアとして経験を積むことが可能です。組み込みソフトウェアエンジニアとしてもソニーグループを含め幅広い業界で活躍するキャリアを描くことができます。また、そのようなエンジニアチームをまとめるマネジメントを目指すことも可能です。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。 ■求人部署からのメッセージ ソニーはコンテンツ・サービスからそれらを下支えするシステム・半導体まで幅広い事業を営んでいる会社です。100年に1度の変革期といわれるモビリティ業界において、さまざまな事業を掛け合わせるソニーにしかできない経験、ソニーだから実現できる新しいモビリティサービスの創出を一緒にチャレンジしてみませんか? 事業内容・業種 総合電機メーカー
ソニーグループ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

未経験OK!【組込エンジニア】100%自社内開発/土日祝休み

\未経験は先輩や上司がマンツーマン教育!/様々な制御システムを担当◎自社内開発だから、設計から開発・テストまでトータルに関わり研鑽が積める! ★営業が受注してきた制御システムの 設計〜開発〜テストまで、一気通貫で対応できます。 ★受託案件で100%自社内開発なので メンバー同士の連携がとりやすく、開発にも集中できます。 ★無線によるタクシードアの自動開閉システムや画像認識システム、 車体の塗装コントロールシステムなど案件は多種多様。 <未経験> 既存の制御システムの開発から携わります。 最初は2人1組で担当するので、先輩に教わりながら開発業務を習得。 <経験者> 早い段階で上流工程やプロジェクトマネジメントに関われます。 またハードウェア専門の技術者がいるので その領域が苦手な方はサポートを受けられるので安心です。 困っているお客様を助ける仕事! 固定のお客様は数社と限られており 多いのは新規のお客様。 他社でできなかったシステムも 当社では仕組みを理解して開発していきます。 エンジニアも「なんとかしてあげたい」という思いで 常に案件に取り組んでおり 納品後は、お客様からも感謝の言葉がいただけるため やりがいも大きいですよ。 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 ※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ 個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 梅澤拓也 事業内容 電線端末加工、ユニット組立・加工、マイクロソルダリング、組込システム開発 本社所在地 〒019-2611 秋田県秋田市河辺戸島字七曲台120番地102
第一電材エレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビ転職
1~6件 (全6件中)
東京都 Java 総合電機の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 Java 総合電機の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 Java 総合電機の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

CRC/治験コーディネーター(東京都) ※未経験可

【職務内容】 医療機関が実施する治験業務をサポートするお仕事です。 【具体的業務】 ■治験が正しくスムーズに行われるように、治験責任医師の補助や被験者のケアなどの実務的な側面から治験実施をサポートします。 ・同意取得に関する補助業務 ・被験者の登録業務 ・プロトコールに沿った被験者の来院日・検査スケジュールの管理 ・症例報告書(CRF)の作成支援 ・有害事象への対応 【研修制度】 導入研修の一環として入社時に2~3週間にわたりCRC・SMAの新入社員研修を行っています。知識や技術の習得だけをはじめ熟練度の高いトレーナーとのロールプレイングなどを通じて実践力を培います。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
【年収】450万円~500万円(25歳~45歳 4,100,000円~4,200,000円程度(資格:看護師) ※年齢、経験、実力を考慮し、会社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回(正社員のみ) ■昇給:年1回
勤務地
東京都港区
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社

【東京都/調布市】病院にて看護助手の募集《正社員》

看護助手業務全般 事業内容・業種 病院
給与
月収 18.3万円~ 備考: 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回
勤務地
東京都調布市
医療法人社団桐光会 調布病院

【東京都/町田市】完全週休2日制◎福利厚生充実!居宅介護支援事業所でのケアマネジャー募集《正社員》

■居宅介護支援事業所でのケアマネジャー業務 ◆ベテランケアマネジャーさんが複数名在籍!相談もしやすい環境です ◆ケアマネジャー更新研修受講支援あり(受講費補助、勤務扱い)♪ 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 21.3万円~24.0万円 備考: 【基本給】184,100円~204,400円 【賞与】有:年3回/2.70ヶ月分(過去実績)※賞与の他に年度末一時金あり 【昇給】有:月あたり3,600円~4,400円(過去実績)
勤務地
東京都町田市
社会福祉法人町田市福祉サービス協会 小山田介護センター

【東京都/練馬区】 全国展開している有料老人ホームでケアマネージャー募集中

要介護者・要支援者からの相談に対し、状況に応じたサービスを利用できるよう各所との連絡調整・サポートを行います。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 25.0万円~ 備考: ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 賞与(回数):2
勤務地
東京都練馬区
株式会社ベストライフ ベストライフ大泉学園Ⅱ

【東京都/大田区】 全国展開している有料老人ホームで介護職募集中

介護業務全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 250万円~500万円 程度(諸手当込み) 月収 20.8万円~ 程度(諸手当込み)初任者研修(ヘルパー2級)以上モデル 備考: <無資格モデル>月収198,000円~ <27歳 経験5年モデル>年収500万円程度 ※昇給:年1回 ※賞与:年2回 (8月・12月 ※2017年実績:2ヶ月分支給)
勤務地
東京都大田区
株式会社ベストライフ ベストライフ西馬込

【東京都/品川区】管理者候補求人♪介護付き有料老人ホームにてケアチーフの募集<正社員>

■介護業務全般(介護職管理職候補/ケアチーフ) ・ご入居者様への日常生活ケア ・管理者フォロ― ・スタッフのマネジメント  ・生活相談員業務あり ※日常生活ケアに加え、管理職候補としてのマネジメント業務も行っていただきます。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 33.4万円~ 程度※諸手当込 備考: 【基本給】205,000円 【昇給】あり(過去実績) 【賞与】年2回 計2.00ヶ月分(過去実績)
勤務地
東京都品川区
株式会社アズパートナーズ アズハイム品川