正社員
品質管理マネジメントおよびプロジェクトリード/荏原冷熱システム藤沢事業所|【神奈川】
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 神奈川県藤沢市
<R4033/品質管理マネジメントおよびプロジェクトリード/荏原冷熱システム藤沢事業所>
【業務内容】
・SCMプロセスにおける、製品品質向上
・品質管理レベル向上、技術品質向上によるロスコスト低減、顧客満足度向上
※変更の範囲:会社の定める業務
【募集部門について】
荏原冷熱システム株式会社冷凍機事業部冷凍機生産部品質管理課
【募集背景】
中国生産拠点の有効活用、日本国内販売拡大、グローバル市場展開による受注機会拡大に向けて、品質管理のマネジメント経験を有する人材を採用します。
【キャリアステップイメージ】
品質管理マネジメント業務を通じて、ロスコストの削減、顧客満足度の向上により利益貢献を果たす。
さらに、中国工場ならびにサプライヤに対する指導を通じて、冷熱事業の成長に貢献できる品質保証、品質管理の責任を担うリーダーとして成長を期待する。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
空調、プロセス冷却に供する製品、システムの品質管理に携わり、社会インフラの整備に貢献することができ、顧客のニーズに応える熱ソリューション、環境適合製品の提供により、SDGsの目標達成に貢献することができる。
【ご応募おすすめ情報】
■標準ポンプ国内シェアNo1
ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。
■海外グループ会社数74社
国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。
■100年以上の歴史
荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。
■高い技術力
世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。
【荏原製作所の未来】
■ブランドステートメント
その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。
■サステナビリティ
CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。
事業内容・業種
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)