条件を指定してください
該当求人1

プラントエンジニアリングメーカー 残業少ないの求人情報・お仕事一覧

1

【20代歓迎】食品業界を支えている1947年創業のプロセスエンジニア||年休121日|東京都

飲料・食品製造設備のプラントエンジニアリングメーカーである同社。 そんな同社にて、自社の機械を用いて、飲料・食品プラント構築に伴う製造プロセス設計、自動化プログラム作成、客先での試運転等に関する業務をお任せします。 【具体的には】 営業同行で客先要求を聞き、仕様・見積設計(フローシート作成)から受注後の詳細設計・機器手配、工事中の試運転・見直し、生産開始の立合まで、受注した製造プラントを初めから完成まで一貫して携わって頂きます。 ■顧客 ●国内6~8割の飲料/食品メーカー ●一部海外メーカー ■働き方 基本1~3人でプロジェクトを担当するが詳細設計や工事に関して設備設計者、施工管理者も協力し、客先訪問には営業同行もあるため社員同士の交流も盛んです。 海外案件には通訳者が支援します。 【入社後の流れ】 ご経験に応じて数ヶ月は厚木工場で製造実習、客先工場で試運転実習を受けてから部署配属となります。 以後も毎年本社で技術研修があります。 【魅力】 ●食品飲料業界や人々の日常生活を支えている不可欠な事業です。 業界8割と圧倒的なNO.1シェアで、創業以外黒字経営を継続しています。 ●飲料食品の新製品開発に柔軟にスピーディーに対応できる技術力及び良好な顧客関係で信頼されています。 ●製造DX化と伴い、ラインナップ豊富な機械を供給でき、製造工程の環境負荷低減&コスト削減に貢献できます。 ●研修制度充実し、スキルアップして長期キャリア形成には最適です。

プラントエンジニアリングメーカー

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

プラントエンジニアリングメーカー 残業少ない」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

プラントエンジニアリングメーカー 残業少ないの関連求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】エンジニアリングメーカーのCADオペレーター|安定企業|SDGs|第二新卒歓迎|福岡県

同社の名前は一般的には浸透していないかもしれませんが、お茶・コーヒーの抽出器を開発しており、コンビニや自動販売機で購入できるお茶・コーヒーの約90%以上は同社の抽出器が使用されています。 また抽出器だけでなく家畜の糞尿を肥料化するシステムの設計も行っており、大型のコンポスト国内シェアは約50%で、SDGsの推進も行っています。 そんな同社でCADオペレーターを募集します。 文理問わず未経験の方も大歓迎です。 【仕事内容】 ●クライアントから要望される、装置及びプラント生産ラインについて、機械仕様の打ち合わせから設計管理、製作管理、納入までの一連作業 ●自社製品の各種生産機械、設備の改良・改善 ●新規設備機械の設計・開発(メーカーとの共同開発も含む) ●現地に行き設計した機械の確認 ●書類作成 ●電話対応 ●その他設計業務に関わる業務 【入社後の流れ】 これまでの経験を考慮して徐々に業務をお任せしていきます。 【キャリアアップ】 一般社員→サブリーダー→リーダー→課長とキャリアアップしていけます。 サブリーダーは入社3~5年を目安に目指していただけ、マネジメントにも携わることができます。 【日本初のお茶のペットボトルは同社の抽出器が使用されました】 大手飲料メーカーと同社が共同開発した抽出器で、日本初のお茶のペットボトルが販売されました。 急須で入れたようなお茶を実現し、ロングセラー商品となっています。 皆さんもおそらく一度は購入されたことがあると思います。 全国ほとんどの大手飲料メーカーと取引があり、安定性も抜群です。 【圧倒的な技術力】 20以上の特許技術を取得しており、中小企業の中ではトップクラスです。 「魅力あるものづくり中小企業100社」や「はばたく中小企業300社」にも認定されています。 【グローバルレベルでのSDGsに貢献】 40年以上前から国内の環境保全に取り組んでいます。 家畜の糞尿を肥料化するシステムの設計を行っており国内シェアは約50%のシェア、46都道府県で同社の製品が使用されています。 東南アジアへも輸出しており、中国ではライセンス契約により中国国内で製造されています。

エンジニアリングメーカー

【20代歓迎】食品飲料事業を展開する企業の営業|シェア95%以上|45年連続黒字経営|既存営業8割|北海道

同社の名前は一般的には浸透していないかもしれませんが、お茶・コーヒーの抽出器を開発しています。 コンビニや自動販売機で購入できるお茶・コーヒーの約90%以上は同社の抽出器が使用されています。 そんな同社で北海道出張所の営業職を募集します。 文理問わず未経験の方も大歓迎です。 【仕事内容】 既存営業が8割で、お客様と長期的な関係を築くことができます。 ●自社商品、エンジニアリングの営業(販売受注活動) ●提案資料の作成 ●クライアントから要望される、装置及びプラント生産ラインについて、機械仕様の打ち合わせから設計管理、製作管理、納入までの一連作業 ●自社製品の各種生産機械、設備の改良・改善 ●現地に行き設計した機械の確認 ●書類作成、電話対応 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員に同行して、業務を習得いただきます。 【キャリアアップ】 一般社員→サブリーダー→リーダー→課長とキャリアアップしていく事も可能です。 サブリーダーは入社3~5年を目安に目指していただけ、マネジメントにも携わることができます。 【日本初のお茶のペットボトルは同社の抽出器が使用されました】 大手飲料メーカーと同社が共同開発した抽出器で、日本初のお茶のペットボトルが販売されました。 急須で入れたようなお茶を実現し、ロングセラー商品となっています。 皆さんもおそらく一度は購入されたことがあると思います。 全国ほとんどの大手飲料メーカーと取引があり、安定性も抜群です。 【圧倒的な技術力】 20以上の特許技術を取得しており、中小企業の中ではトップクラスです。 「魅力あるものづくり中小企業100社」や「はばたく中小企業300社」にも認定されています。 【グローバルレベルでのSDGsに貢献】 40年以上前から国内の環境保全に取り組んでいます。 家畜の糞尿を肥料化するシステムの設計を行っており国内シェアは約50%のシェア、46都道府県で同社の製品が使用されています。 東南アジアへも輸出しており、中国ではライセンス契約により中国国内で製造されています。

エンジニアリングメーカー

【20代歓迎】インプラント治療に貢献する歯科医療用製品メーカーの品質保証職|年休127日|残業5H

同社の取得している第1種医療機器製造販売業の品責業務をお任せします。 ご経験、ご年齢を考慮し、ステップbyステップで進めさせていただきます。 【具体的には】 第1種医療機器製造販売業の品責業務として、ISO13485の維持更新、品質マニュアルの維持、改訂、管理をはじめとした社内各種品責関連の業務をお任せいたします。 また、受入検査、クレーム対応などの商品に関する品質保証業務もご担当いただきます。 【仕事のやりがい】 医療機器業界は、各種法規制の下、ISO13485を維持することも含めて、適切な業務ルールや品質マニュアルに従って 業務に当たります。その中心的な品責業務と品質保証業務を最終的には担っていただくことを想定した募集になります。 これまでの品質業務担当としてのスキルを活かしつつ、医療機器業界の業務も学ぶことで、自身のスキルアップに必ず役立てることができます。 【入社後の流れ】 入社時研修として、関連法規制や社内の仕組み等を2週間程度行っていただき、 その後現担当者とのOJT研修に移行していきます。 商品知識の習得や各種外部研修受講も並行して行い、担当業務を一人でできるよう成長していただく計画です。

インプラント製品のメーカー

【20代歓迎】生産設備をトータルプロデュースする企業のルート営業職|年休123日│埼玉

業界トップシェアを誇る、生産設備をトータルプロデュースするセットメーカー。 砕石工場や生コンクリートプラントのほか環境リサイクルプラントなどの提案営業及びルートセールスをお任せします。 【具体的には】 ●ルート営業業務(砕石の現場やリサイクル工場に直接訪問し、困りごと等のニーズを聞き取り提案) ●納品・点検等の簡易メンテナンス(納品時の荷物運搬) ●工場の現場責任者として作業員の安全面のフォロー ●工事の進捗管理業務 【入社後の研修】 ※研修中の家賃、光熱費、wi-fi費用は全額会社負担 営業員が最も多い本社にて多くのプラントをみて学びます(2ヶ月程度)。 グループ会社杉山製作所(岐阜県)で商材であるプラント機械の製造工程を体験していただきます(10ヶ月~1年程度)。 現場研修では、図面の読み方・溶接・組立を通じて、技術営業に欠かせない幅広い知識を習得するなど 充実した研修制度が業界における同社の最大の強みです。 【ポジションの特徴】 配属当初は既存メイン。 将来的には、新規:既存=7:3で担当いただきます。 ●営業先は砕石業界の工場や本社(基本は骨材業界メイン、今後は新規業界にも参入予定) ●担当エリアは関東の特定都道府県(現在は関東6県と山梨県) ●遠方出張あり(1泊の出張は月2~3回程度) 【取扱商材】 ●破砕機や選別機、搬送機、それに伴う消耗部品等  砕石や砂利、コンクリートリサイクル品という骨材製造プラントで利用されます。  単価1本10円のボルトから何億円のプラント設備まで幅広い商材の提案ができます。 ※「砕石」・・・高速道路や空港、鉄道、建造物などに使用される、砂利・砂・砕石・セメントなどの材料を指します。 【会社の雰囲気】 20代後半から30代半ばの社員が非常に多く活躍しております。 事務を含めた全員がアプリで日報を作ります。離れた拠点同士がいつも隣で仕事をしている感覚です。 仕事はひとりでできるものではありません。社員それぞれが働くなかで、必ずと言っていいほど壁にぶつかります。 その時、まわりがその人に手を差し伸べ、いっしょに乗り越えていくことを同社は大切にしています。 上司も部下も、さらに社長も。困っている人がいれば助ける。それが自然にできる風通しの良い職場です。

砕石プラントのトータルメーカー

【20代歓迎】未経験可・機械or土木建築系学科卒歓迎|大手メーカーにて設計業務・土日祝休の年休127日

街中にあふれるマンホール、グレーチングなど暮らしのインフラを支える事業を展開しております。 設立70年以上、長く安定した経営基盤がある当社にて設計業務を募集します。 ●仕事内容について ゼネコン・施工会社から建設資材商社を通してマンホール、グレーチング等の発注依頼をいただき、営業担当者と 情報共有をしながら製品開発をお任せします。 (*グレーチング:鉄・金属等で作られた格子状の蓋です。) 【具体的には】 ●製品図や配置図等の必要な図面の作成 ●将来的には市場の傾向や設計者の要望等から新商品の企画も携わることも可能です。 顧客ニーズに対応するための基礎的な研究や実験の機会もございます。 【入社後フォローについて】 研修など育成体制が充実、未経験の方も安心で勤務頂ける環境です。 *入社後の流れについて 1.AutoCAD操作から取扱う製品に関する勉強(1~2ヶ月程度想定) 2.規格品図面や過去の依頼図面のトレース(1~3ヶ月程度想定) 3.営業からの単品図依頼の作図対応(3ヶ月~6ヶ月程度想定) 4.簡単な割付図や施工図の作図対応(6ヶ月~想定) 【同社について】 同社では、『最高の品質で社会に貢献』ということを目標にしております。 そのため、現場直結の経験と技術を生かし製品の改良から、新製品の開発を推進してきました。 大手ゼネコン、建設会社、商社様とも継続的な取引を実現出来ており国内、特に関東で高いシェアを誇っております。

建材メーカー

【20代歓迎】【大手鉄鋼メーカーのパートナー企業】ものづくりを支える企業のルート営業職|総合職採用|未経験OK

同社の営業職として、高炉メーカー、製紙会社、電力会社など、比較的大規模な工場設備を持つメーカーのお客様に同社の保有技術である表面改質、補修、形状変更を目的とした肉盛溶接・溶射などの技術を売る提案型の営業活動をお任せします。 【具体的には】 入社当初はご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。 ●お客様(工場生産管理スタッフ)へのご提案 ●お客様との打ち合わせ ●見積書作成 ●報告書作成/社内連携・スケジュール調整 ●現地立ち合いなど ※既存のお客様が9割です。新規に関して、お客様からの紹介や同社に問い合わせ頂いた企業へのご案内となります。 【同社の特徴】 鉄鋼メーカーとして、加工~仕上げまで中間の請負として実施しています。 また溶接、溶射において自社工場を持っており、肉盛溶接が強みです。

鉄鋼メーカー

【20代歓迎】食品メーカーのルート営業職|大手スーパーとの取引実績多数|28歳まで借上社宅無料|千葉

焼売、餃子、春巻き等の製造メーカーである同社にて、営業職をお任せいたします。 【具体的には】 ●既存商品の提案 ●新商品の提案 ●棚割りの交渉 ●ニーズのヒアリング ●新商品のプレゼンテーション など ※お話する相手は、スーパー本部のバイヤーさんで、営業1人あたり30~40社程度を担当し、1日でその中の1~2件を訪問します。 バイヤーさんの要望を汲み取った商品提案・商品販売をしてください。 【同社の特徴】 焼売、餃子、春巻等の製造メーカーです。 自社ブランド商材として全国のスーパーで冷凍食品を流通させている他、お惣菜コーナーでPB商材としても販売されています。 自社内に基礎研究機関を持たず、各界の最前線で活躍する食品研究員や機械設備等の専門家から直接アドバイスをもらう独自の手法でノウハウを蓄積。 顧客のニーズに細かく対応することで、業界内でも高品質を追及する食品メーカとして認知されています。

食品メーカー

【20代歓迎】船舶関連会社の資材部材の調達業務|造船の国内トップクラスメーカー|完全週休2日制|愛媛

大型船舶に搭載(装備)されている電機製品の製造、また、船舶における電気工事を行っている会社で、近年では陸上の電機製品、電気工事やEV(電気自動車)へと事業を拡大しています。 また同社は船舶の配電、制御システムの国内シェアが56%を超えており、国内のトップメーカーとなっております。 こういった各事業を進めていく上で、必要な資材や部材の調達業務を行っていただきます。 具体的には、、、 ●価格交渉 ●発注 ●納期管理 ●不具合への対応 ●代替品、購入ルート調査などを担当いただきます。 【業務の特徴】 基本的には既存取引先との商談・交渉となります。 業界未経験でも一から習得できるよう、部門全体でのフォロー体制が有り、購買の知識、経験を身に付けることが出来ます。 【海外との取引もあります】 造船メーカーや陸上プラントなどに関わる関連企業や海外メーカーとの取引もあります。 【将来的なキャリアアップ】 将来的には管理ポジションも目指していただけます。 【安定した会社で働けます】 競合が少なく、国内で唯一船舶の総合電機メーカーとして設計~アフターサービスまでワンストップで対応しており、多くのお客様に選ばれています。 また最近は船の自動運転など新しいサービスにも進出しておりこの業界を引っ張っている会社です。 【高い技術力があります】 同社は今年で創業76年で大型船舶の電気機器の国内トップメーカーです。 また国内で唯一船舶の総合電機メーカーとして設計~工事まで一括して対応することができます。

造船メーカー

【20代歓迎】【借り上げ社宅制度あり!】創業80年老舗メーカーの生産管理職|国内シェアトップクラス|土日休み

電線用木製ドラムを製造する同社の横浜工場にて、受発注から生産計画の調整、納期管理、顧客との折衝までの生産管理業務を幅広くお任せします。 【具体的には】 ●顧客との折衝業務 ●受発注業務や輸入業務(顧客からの受注) ●生産計画の調整 ●納期管理(実作業指示・社内生産実務を含む) 【入社後の流れ】 2~3ヶ月前後の工場研修を受け、営業サポートとして受発注業務からスタートします。 半年後には業務全般を幅広くお任せし、専門知識もつけていただき、5年後には1人前となって頂く事を期待しています。 【同社製品の木製ドラムとは】 電線やケーブルワイヤ、ゴムベルトなどを巻き付けて敷設・保管に使用する、円筒状の製品です。 【強み】 現体制では、営業担当が生産管理を兼任している為、顧客と接する営業と生産現場との距離が無く、非常に強固な連携が取れています。 少数組織ならではの小回りの良さから、状況の変化に即応しやすい体制が構築されています。

老舗メーカー

【20代歓迎】鉄鋼メーカーの技能工|機械オペレーターやクレーン運転など|人柄重視|愛知県刈谷市

同社の現場従業員として、マシンオペレーター 担当を担って頂きます。 専門知識ゼロでも安心! 先輩従業員が指導にあたります。 製品移動などは全てクレーンを使用頂くため、力仕事は不要。 【主な流れ】 ●ボタン操作 ●加工補助 ●製品梱包 ●製品検査 等 【若手人材大歓迎】 ●第二新卒/未経験者 歓迎 ●資格取得支援(各種クレーン免許)有。今後のキャリアアップを支援します。 ●大手商社/大手需要家との長年の取引に伴い安定した業績です。 ●転勤は無いため、今後の人生設計が構築しやすい環境です。 これを全てクレーンにて搬送します。力作業はありません。 ※クレーン限定運転士の資格が活かせます。 資格がない方は入社後に「クレーンデリック運転士」資格を取得していただきます。 社員の皆さん、入社してから取得をしている方も多いです。 【事業詳細】 1958年設立以来、創業65年を迎える老舗コイルセンターです。 総務経理部/営業部/生産部の3部署で構成されています。 大手商社と大手自動車メーカー関連との商売をメインに鉄鋼業界の一翼を担っております。 その他にも家電機器/建材/鋼製家具など生活に欠かすことのできない鋼材加工を行い社会に貢献しております。 全社員一丸となり信頼を柱に「品質」「納期」にご満足いただける様、努力を続けています。

鉄鋼メーカー

【20代歓迎】食品メーカーの生産管理職|全国

各工場で、商品を安定的かつ効率よく製造するために、従業員や製造工程のマネジメント業務を行います。 【具体的には】 ■1つの商品が出来上がるまでの計画を立てる「工程管理」 ■規格通りの商品製造を管理する「商品管理」 ■材料費や人件費等を管理する「コスト管理」 ■職場の安全や衛生環境を管理する「安全衛生管理」 将来的には管理職へのキャリアアップ等、生産のプロフェッショナルになっていただくことを期待しています。

食品メーカー

【20代歓迎】防音メーカーの製造職|国内・国外特許取得済みメーカー|年間休日120日|月残業10時間以内

同社独自技術の吸音パネルをはじめとした各製品の製造・設計開発・工程管理を幅広く担当します。 【具体的には】 ■パネル加工・防音カバーやBOXの製作 ■材料の管理・受発注 ■製品の出荷手続き ■問合せ対応 ■お客様先への訪問 ●お客様の要望を反映した製品設計・開発 ●現場の調査・製品施工 ■新商品の企画・開発 ●新しい使い方・施工法の検討 など 騒音環境の改善や、スタジオ・ライブハウスの快適な音空間づくりのために使用される吸音材を用いたパネルや各製品の製造や工程管理を担当します。 ただ同一製品の製造を行うだけでなく、お客様の希望をお伺いし、カスタマイズした製品の製造を行うこともあります。 技術系総合職として、客先訪問から設計開発、製造、工程管理まで、幅広い業務を担当出来ます。 【入社後の流れ】 まずは、先輩社員のサポートを受けながら、簡単なパネル加工や製造業務を行い少しずつ技術を習得していきます。 現在、活躍中の製造スタッフも全員が未経験スタートですが、皆半年程で一通りの業務はできるようになっています。 防音の知識についても開発者から直接聞ける機会がありますので、ぜひ積極的に質問し知識を深めていってください。 【自由度が高く、アイデアを発揮できる】 各々のアイデアや自主性を大切にしている同社。 月1のミーティングでは、職種の垣根なく会社や製品への活発な意見交換を行っていますので、あなた発信で新商品が生まれるチャンスもあります。 【部署の雰囲気】 20代、30代の同世代の方が多く、入社後も馴染みやすい環境です。 また、1ヶ月に2回の上長との面談があり、社員の声にしっかりと耳を傾ける環境を作っておりますので、風通しの良い環境です。

防音メーカー

【20代歓迎】|未経験可・機械or土木建築系学科卒歓迎|大手メーカーにて設計業務・土日祝休の年休127日

街中にあふれるマンホール、グレーチングなど暮らしのインフラを支える事業を展開しております。 設立70年以上、長く安定した経営基盤がある同社にて設計業務を募集します。 ●仕事内容について ゼネコン・施工会社から建設資材商社を通してマンホール、グレーチング等の発注依頼をいただき、営業担当者と 情報共有をしながら製品開発をお任せします。 (*グレーチング:鉄・金属等で作られた格子状の蓋です。) 【具体的には】 ●製品図や配置図等の必要な図面の作成 ●将来的には市場の傾向や設計者の要望等から新商品の企画も携わることも可能です。 顧客ニーズに対応するための基礎的な研究や実験の機会もございます。 【入社後フォローについて】 研修など育成体制が充実、未経験の方も安心で勤務頂ける環境です。 *入社後の流れについて 1.AutoCAD操作から取扱う製品に関する勉強(1~2ヶ月程度想定) 2.規格品図面や過去の依頼図面のトレース(1~3ヶ月程度想定) 3.営業からの単品図依頼の作図対応(3ヶ月~6ヶ月程度想定) 4.簡単な割付図や施工図の作図対応(6ヶ月~想定) 【同社について】 同社では、『最高の品質で社会に貢献』ということを目標にしております。そのため、現場直結の経験と技術を生かし製品の改良から、新製品の開発を推進してきました。大手ゼネコン、建設会社、商社様とも継続的な取引を実現出来ており国内、特に関東で高いシェアを誇っております。

建材メーカー

【20代歓迎】建設業界を支える素材メーカーの事務系総合職|県内トップシェア|埼玉

業務管理スタッフとして、生コンクリートを無事にお客様のもとへお届けできるようにします。 お客様との打合せで日時調整を行うなどして案件を確保し、最大限の利益が出るようにします。 【具体的な仕事内容】 ■打合せ 販売店や現場の管理者といったお客様と打合せ。 どこに、何時に、どれくらい配送するかなど現場の要望を聞きます。 ミキサー車1台が1日に運べる件数は限られているので、それを確認し、埋まっている場合は別日にできないかを交渉します。 ■ミキサー車やドライバーの手配 出荷表に合わせ、ミキサー車とドライバーを手配します。 ミキサー車が足りない場合は、リース会社か別工場で手配。 日々予定が変動するので、いつ、何台のミキサー車が必要かを把握した上で手配をし、予定通りに現場へお届けできるようにします。 ■材料の発注・受け入れ業務 生コンクリートを作るために必要な砂や砂利などを、現場に届ける前日に発注。 当日に業者に持ってきてもらいます。 ※急な雨などで工事が中止になることも。その場合はその日の材料の発注を止められるか、業者との迅速な交渉が必要になってきます。 ■当日の指示出し ドライバーに、どこへどれくらいの量を運ぶかを指示。 できるだけ現場の要望に沿った指示を出し、通ってはいけない場所など注意事項も伝えます。 ミキサー車には無線機があるので、無事に届け終わったらドライバーから報告を受けます。 渋滞に巻き込まれたと報告を受けた時など、お客様に電話で詳細を伝えます。 ■その他の業務 ●月初の集計業務 出荷量や稼働台数などの計数管理や、輸送費軽減の為の分析などを行います。 ●交通事故処理 事故が起こった時は、どこで事故があったのかという確認や、保険会社とのやり取りが発生します。 ※車両維持管理・故障時の応急修理、手配も対応します。 【入社後】 入社後はOJTで先輩から指導してもらえるため、安心して仕事に取り組むことができます。 【ゆくゆくは】 入社後の適正を見ながら、ゆくゆっくは工場内の指令塔としてお客様との打ち合わせ、ミキサー車およびドライバーの手配、材料の受け入れ・発注を行う業務管理のポジションを担っていただきたいと考えています。

素材メーカー

【20代歓迎】船舶関連会社の電気回路設計・ソフトウェア設計|創業76年|造船の国内トップクラスメーカー|愛媛

同社の主力商品である、主配電盤・監視盤・始動器・制御盤などの設計(外形図、回路図、部品表等の図面を作成)や、客先の技術者との打合せや、製品の現場調整のため乗船、船に納品するための機器の動作検証などを担当いただきます。 ●主配電盤:電流・電圧を調整し電気を船内の隅々の電気機器に送る装置 ●監視盤:船内に搭載されている各種機器が正常に動作しているかを監視する装置 ●始動器:電動機の停止状態から定常運転まで速度を上昇させる過程に用いる装置 これらがなければ船は動くことができない、重要な装置の設計に携わっていただきます。 適性に応じて船舶もしくは各種ビル、工場、水処理プラント等の産業プラントいずかれの電気回路設計を担当いただきます。 【高い技術力が学べます】 同社は今年で創業76年でこれまでに蓄積されたノウハウで高い技術力を誇っています。 また海上という厳しい環境で培われた技術によりビル関係の受配電設備工事は元より、コージェネシステム・廃水処理プラント等、あらゆる電気工事を手掛けています。 【やりがい】 同社では、お客様のニーズを取り入れた設計を行い、製品の外観は似ていても部品の配置など細かい部分は異なるため、ある意味一つ一つの製品がオーダーメイド仕様となっており、お客様のニーズにきめ細かく対応した付加価値の高い製品を提供することが出来ます。 【入社後も安心ください】 入社後は経験に応じて業務をお任せしますのでご安心ください。 【将来的なキャリアアップ】 将来的には管理ポジションも目指していただけます。 【安定した会社で働けます】 競合が少なく、国内で唯一船舶の総合電機メーカーとして設計~アフターサービスまでワンストップで対応しており、多くのお客様に選ばれています。 また最近は船の自動運転など新しいサービスにも進出しておりこの業界を引っ張っている会社です。

造船メーカー

【20代歓迎】食品メーカーの加工スタッフ職|大阪府|

同社は市場から仕入れた魚を独自の技術で大手回転寿司チェーンや量販店に向けに加工・販売しています。 同社の加工スタッフとして下記の業務をお任せします。 ●原料の受入・解凍・洗浄作業 ●加工した魚の袋、箱詰め(ピッキング) ●出荷作業 ●●マグロ、サーモン、鯛などの魚を切り身(寿司ネタ状)に加工 【環境】 未経験でも一からベテランスタッフが魚の捌き方・加工のやり方等を丁寧に教えてくださるので安心して業務に取り組めます。 前職でトラック運転手や建設工事現場で働いていた方など多種多様な方が活躍しております。 【身につくスキル・やりがい】 季節によって豊富な種類の魚に触れることができるので、魚に対する知識や技術が身につきます。 一言に水産加工といっても、魚によってやり方や包丁の入れ方が変わり、 三枚おろしの技術はもちろん、きれいな加工技術といった"手に職"を身につけることが可能です。 また同社では誰もが知っている大手回転寿司チェーンや会員制の量販店向けに数多くの水産商品を卸しているため、「自分の仕事の成果」を家族や友人に見て頂くこともできます。

食品メーカー

【20代歓迎】防音材メーカーのルート営業職|国内・国外特許取得済み|年間休日120日|土日休み

お客様のご要望に合わせて、同社の独自技術を駆使した防音材を提案していただきます。 【仕事の流れ】 ●現場確認・ヒアリング ●測定 ●提案 ●顧客フォロー 状況に応じて、同社製品を取り扱っている商社の同行サポートもします。 問合せ多数につき飛び込み・テレアポなどの新規開拓はありません。 ※専門性の高い分野は他部署と協力しながら進めていきます。 【未経験スタートでも大きく成長できる】 同社での営業職は、単に提案をしたり契約を獲得するにとどまりません。 受注~納品までの一連の管理や業界動向・他社サービスのリサーチ・展示会の手配と、様々なことに携わるので、短期間で多くの経験が積め、成長できる環境です。 しかし、いきなり全てを任されるわけではないのでご安心ください。 入社後3ヶ月間の営業同行や製造現場での研修等を通じて、少しずつ、着実に成長を感じることができます。 【英語スキルも活かせる】 近年、海外進出も果たした同社。 今後も国内外問わず販路を拡大していく方針で海外での展示会などにも、積極的に出展する予定です。 海外出張の機会もありますので、語学(特に英語)力を活かしたい方には絶好の環境です。 今、語学を勉強しているという方も業務を通じてスキルUPできます。 【取引先】 ●工場・製造業などの音に関わるお悩みや課題を抱えるお客様 ●卸商社 ●同社の製品を取り扱っている全国の販売店 など 商品のエンドユーザーのみならず、幅広い業界の方々と関わる機会があります。 【部署の雰囲気】 20代、30代の同世代の方が多く、入社後も馴染みやすい環境です。 また、1ヶ月に1回の上長との面談があり、業務の進捗状況や困り事やアドバイスを受ける時間をしっかり設けています。

防音メーカー

【20代歓迎】【大手鉄鋼メーカーのパートナー企業】ものづくりを支える企業のルート営業職|地域限定採用|転勤なし

同社の営業職として、高炉メーカー、製紙会社、電力会社など、比較的大規模な工場設備を持つメーカーのお客様に同社の保有技術である表面改質、補修、形状変更を目的とした肉盛溶接・溶射などの技術を売る提案型の営業活動をお任せします。 【具体的には】 入社当初はご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。 ●お客様(工場生産管理スタッフ)へのご提案 ●お客様との打ち合わせ ●見積書作成 ●報告書作成/社内連携・スケジュール調整 ●現地立ち合いなど ※既存のお客様が9割です。新規に関して、お客様からの紹介や同社に問い合わせ頂いた企業へのご案内となります。 【同社の特徴】 鉄鋼メーカーとして、加工~仕上げまで中間の請負として実施しています。 また溶接、溶射において自社工場を持っており、肉盛溶接が強みです。

鉄鋼メーカー

【20代歓迎】調味料メーカーの倉庫管理スタッフ|大阪勤務|転勤なし

数々の有名商品の味付けに使用されている調味料を研究、製造する同社にて在庫管理業務を担当します。 【具体的には】 ●商品の運搬、移動(10~15kgほどの原料をパレットから移動させるなど) ●食品原料の外装剥がし、賞味期限の記入・確認 ●クリーニングする機械に通しパレット及びラックへの積み替え、製造現場への移動 ●商品の積替え、移動 その他倉庫業務 【強み・やりがい】 商品の命とも言える原料を始めに確認する役割を担っています。 いかに効率良く作業を行えるか、その環境を作ることが出来るかを考えていただきます。 また、食品のため賞味期限の管理や、状態の管理には細心の注意を払う必要があります。 同社商品の品質を決める、社内でも大変重要なポジションです。 【会社の魅力】 カップ麺やふりかけで有名な大手食品メーカーから製品力で選ばれる同社。 自社で研究開発目的の研究棟を所持しており、他社と比べて研究開発に注力、高い技術力を持っているためです。 また、大量生産を前提とした定番商品に加え、多品種少量生産にも柔軟に対応しています。 徹底した品質管理体制のもと、無駄なく、そして効率の良い生産体制を確立するため、随所でアイデアを発揮できます。 また店頭で自社製品が含まれた商品を見る機会が多いため、製品を身近に感じる事ができます。 また多くの人々の食生活を支えてることを実感できる時でもあり大きなやりがいを感じる事ができます。 【商品の魅力】 ●市販のカップ麺、冷凍食品、レトルト食品などの中に必ずと言っていいほど同社の商品が使われています。 (例)まるで鉄板で焼いたような香ばしい風味をつける粉末、煮詰めたコクを再現する粉末、など ●素材の風味がより感じられる「シーズニングオイル(香味オイル)」という高付加価値の製品を主軸に扱っています。 ●カップ麺の粉末スープを小袋で別添えにすることを発案したのは同社の会長です。 ●レトルト食品やお菓子に使われる醤油やマヨネーズの粉末を初めて製造しました。

食品メーカー

【20代歓迎】電線メーカーの冷熱システムの施工管理職|年間休日121日|東証プライム上場会社グループ

エクシオグループ100%出資の安定企業での技術職です。 冷熱システムの施工管理を担っていただく業務の募集です。 【具体的には】 ●発注者、協力会社との折衝 ●安全管理 ●工程管理 ●必要資材の調達、管理 ●関係する役所や社内向けの資料作成、提出 依頼案件の工程を文章にまとめ、安全基準に関するスケジュール調整を行います。 【冷熱システムとは】 ●ロードヒーティングシステム:寒冷地における高速道路に代表される主要道路はもちろん、駐車場、歩道等の雪害、凍結防止対策 ●床暖房:床面を通して足下から部屋全体を 18℃~20℃とほぼ温度差なく暖め、いわゆる頭寒足熱型の快適暖房空間を創ります。 【仕事の魅力】 ●未経験でも安心 全く未経験の方でも3ヶ月の研修期間があり、先輩からのマンツーマン指導で安心して入社できます。 ●資格支援制度の充実 実際の現場で仕事をしながら、並行して電気工事士や電気設備施工管理などの資格取得を目指していただきます。 資格補助もあり、自身のスキルアップが目指せます。 【キャリアステップ】 ご入社後3~5年をかけて電気工事施工管理者として独り立ちしていただきます。 その後、部署全体の管理ポジション等も目指していただけます。 誰でもできる仕事ではないからこそ、手に職をつけれるやりがいを感じる仕事です。

電線メーカー

東証プライム上場グループ/半導体工場の【施設管理】★完休2日

工場で何か問題が起きた際の修理、およびトラブルが生じないための対策をお任せ。まずは日々の施設管理業務を中心に行っていただきます! ▼施設内設備の日常点検 電気・純水・薬液・ガス等の供給設備に対して、週次、月次、年次と計画的な点検を行います ▼不具合時の対応 初動対応に加え、故障の具合に応じてメーカーへの問い合わせ、修繕依頼を行います ▼デスクワーク お客様へ省エネ・コスト関連等の提案資料の作成や工事業者の見積依頼等を行います 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 川下 信孝 事業内容 半導体製造工場における施設管理および工事業務 本社所在地 熊本県熊本市中央区水道町8番6号 朝日生命熊本ビル6階

NECプラントエンジニアリング株式会社

【20代歓迎】プライム市場上場企業子会社の大手回転すしチェーン・量販店向け営業職|大阪|

■既存顧客である大手回転寿司チェーン店や量販店に対し、自社の水産加工食品や取り扱いのあるその他加工品(ガリやお茶等)の営業をお任せします。 ■具体的には ・既存顧客(大手回転寿司チェーン店や量販店)の管理、提案、フォロー └原料選定や確認、工場試作立ち合い、試算など ・新規開拓(1割程度)※飛び込み等は一切なく、新規ニーズは全て取引先からのご紹介です。 ◎担当企業:約30社 ◎接点方法:対面、メール、電話

食品メーカー

【20代歓迎】鉄鋼メーカーの技術系総合職|年収380万~|年間休日123日|WLB両立|兵庫

同社にて技術系総合職を募集しております。 【具体的には】 ■営業職 自社製品(帯鋼・焼入鋼帯・コプリング・ぜんまい・キャリアなど)のオーダーメイド販売の提案を担当していただます。 提案先は自動車・工具・繊維・建設機械など、多岐にわたるメーカーのお客様との橋渡し役を担っていただきます。 また、海外のお客様との直接貿易もありますので、海外営業にご興味をお持ちは大歓迎です。 ※現時点での語学力は問いません。 ■技術職 ●生産管理 ●資材管理 ●技術開発 ●品質管理 高炉メーカーから仕入れた帯鋼材料を、「冷間圧延」「裁断」「面取」「熱処理(焼入・焼戻)」「表面研磨」などの製造工程を経て、焼入鋼帯・みがき特殊鋼などの製品群を製造する一貫システムに携っていただきます。 ものをつくる現場工程をトータル管理する「生産管理」、仕入れを担う「資材管理」、品質を守る技術・設備保全や新製品開発を担当する「技術開発」、そして出来上がった製品品質をチェックする「品質管理」など、どの職種も、ものづくりの現場シーンに欠かせない重要な使命を担っています。 【キャリアアップ】 様々な職種に携わることで仕事の幅を広げ、将来の管理職を期待します。 専門的な知識から管理系の知識まであらゆる経験を積むことができます。 入社後適性に応じて配属先が決まります。(希望も考慮いたします) 【特徴・強み】 ・工学部(材料工学)/理学部(化学科)出身者が数多く在籍し製造を支えている ・創業以来、材料は日系高炉(日本製鉄/JFEスチール/神戸製鋼所)より調達 ・特殊な製造技術が必要とされるため競合他社(2~3社)が少ない ・使用用途が幅広く、国内を中心に販売先は多岐にわたる ・ヨーロッパを中心に輸出案件も抱える(※入社数年で海外出張あり) ・創業以来安定した収益を確保し、税務局から45年以上「優良法人」に認定され続けている ・有給消化率が高い(平均取得日数14日@23年度実績) 【社内の雰囲気】 ・本社事務所と工場が同じ構内に隣接していて、  事務所と工場のコミュニケーションが抜群 ・事務所の年齢層は、社長を除くと最高齢が53歳(取締役)と若く風通しはGood ・少数精鋭で多岐に渡る業務を捌いており、チームワークの意識が蔓延している ・若手でも大きな業務を任される機会が多く、これに積極的に取り組む若手社員が多い

材料メーカー

【20代歓迎】1961年創業ネジメーカーの製造スタッフ|17:45完全退社|マイカー通勤可|奈良天理

ねじ製造における機械のオペレーションをお任せいたします。 ※空調服や防寒作業服の支給もございます。 【具体的には】 製造工程は、大きくわけて2つございます。 ●圧造:ねじそのものを成形 ●転造:圧造を終えたねじに、ねじ山(みぞ)をつくる この工程をチームに分けて作業を進めます。 【入社後の流れ】 ねじを”知る”ことからスタートいただきます。 ●「資材の準備」 ●クレーンを使った「製品の運搬」 ●デジタル計測器を使った「検品」 といった研修を1ヶ月ほど実施します。 ▼ 研修後は適性を考慮し、いずれかのチームに配属となります。 あらゆるものに使われている”ねじ”豊かな生活を支える仕事です。 教育担当の先輩がサポートするので、焦らず、じっくり成長してください。 「機械オペレーション」と聞くと難しそうと思う人もいるかもしれませんが、”機械を操作する”仕事です。 作動中は不具合がないかどうか見回り、できあがった製品を確認します。 とはいえ、単にボタンを押すだけではなく、様々な条件を考慮しながら進めていくのでやりがいも感じていただけます。

ネジメーカー

【20代歓迎】船舶関連会社の板金設計|創業76年|造船の国内トップクラス|大手取引先多数|完全週休2日制|愛媛

同社の主力商品である、船舶の配電盤、制御盤、監視盤等、製品の設計業務を担当いただきます。 AUTO CADを使用して以下の業務を行っていただきます。 ●板金加工図の作成(製品の構造の検討及び図面の作成) ●内部組立図の作成 ●銅帯図の作成などを担当いただきます。 制御盤:機械を能率よく運転できるように機器類を集約した設備 監視盤:システムの監視を一元で行えるようにするために使う制御装置 【高い技術力が学べます】 同社は今年で創業76年でこれまでに蓄積されたノウハウで高い技術力を誇っています。 【やりがい】 同社では、お客様のニーズを取り入れた製品製作を行っており、製品の外観は、似ていても部品の配置など細かい部分は異なるため、ある意味一つ一つの製品がオーダーメイド仕様となっており、お客様のニーズにきめ細かく対応した付加価値の高い製品を提供することが出来ます。 そのため工程の組み方も多種多様で、やりがいのある仕事です。 【将来的なキャリアアップ】 将来的には管理ポジションも目指していただけます。 【安定した会社で働けます】 競合が少なく、国内で唯一船舶の総合電機メーカーとして設計~アフターサービスまでワンストップで対応しており、多くのお客様に選ばれています。 また最近は船の自動運転など新しいサービスにも進出しておりこの業界を引っ張っている会社です。

造船メーカー

プラントエンジニアリングメーカー 残業少ないの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、プラントエンジニアリングメーカー 残業少ないの求人情報をまとめて掲載しています。プラントエンジニアリングメーカー 残業少ないの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件