条件を指定してください
該当求人2

熱田工業株式会社の求人情報・お仕事一覧

2

未経験歓迎!【 機械加工オペレーター 】◎昨年賞与実績4ヶ月分

《 先輩がイチから丁寧に業務を教えます◎ 》機械加工オペレーターとして、自動車部分品の機械切削加工をお任せします。★基本土日休みでオフも充実! 機械加工のオペレーター 完成品の外観目視検査 製品の梱包 など <使用する機械は?> マシニングセンタ、NC旋盤 など <加工する部品は?> 自動車のエンジン、トランスミッション、ブレーキ部品 など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 三輪 真佐志 事業内容 自動車部分品の機械切削加工・組付け。 自動車のエンジン部品やトランスミッション部品をはじめ多数の重要保安部品、重要・一般部品の加工製造をしています。 <主要製品> エンジン用部品、ミッション用部品、ブレーキ部品、EV用部品 本社所在地 〒456-0057 愛知県名古屋市熱田区五番町10番10号

熱田工業株式会社

切削加工|自動車ブレーキ部品の機械加工オペレーター(第2新卒歓迎/転勤無)【名古屋】

【業務概要】 マシニングセンタやNC旋盤という工作機械を使用して自動車のエンジン・トランスミッション・ブレーキ部品などの切削加工をお任せします。 【具体的には】 ・自動車部品の製造ラインにて、マシニングセンタの機械加工オペレータとして従事いただきます。 ・加工するワークはアルミがメインとなり、大きさは片手サイズの製品が大半です。 ・量産品の製造となります。 ・完成品の外観目視検査や製品の梱包など、付随する業務もご担当いただく予定です。 ・業務上フォークリフトを使用することもございます。免許がなくても入社後、資格取得可能です。(取得費用は会社で負担いたします) 【入社後について】 ベテランの先輩社員が機械の使用方法や製造工程などを一から丁寧に指導します。実務経験を重ね、業務を習得していただきながら、担当製品(ライン)を広げ、マルチタレント化を目指します。 【働く環境】 ・休日:週休2日制(日勤・夜勤交代制)ただし、年に3日前後、土曜日出勤日がございます。 ・残業:月平均20時間程度。繁忙期は1日3時間ほどお願いする可能性があります。 ・完全冷暖房完備ではございませんが、夏場はスポットクーラーを使用しています。 ・食事補助制度あり。格安でお弁当の注文が可能です。 【同社について】 株式会社トウチュウグループの一員として大企業との取引実績があり、堅実で安定した経営基盤があります。マシニングセンター及びNC旋盤を多数保有し、鋳鉄鋳鋼・鍛造・アルミ鋳造等、各種材質の異形物加工や多品種少量生産にも対応しています。専用機・治工具等を内製しており、低コストで早期立上げができ、一部の組付け(Ass’y)工程も担当し、粗材から加工までのセット受注にも対応できることが強みです。 事業内容・業種 自動車部品

熱田工業株式会社

1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

熱田工業株式会社」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

熱田工業株式会社の関連求人情報・お仕事一覧

水処理プラント向け技術支援・開発│(プライム上場)|【東京】

■配属先 イノベーション本部 イノベーション技術開発部門 ソリューション開拓部 第一チームまたは第二チーム ■組織のミッション (本部)水処理システム全体および分析の即戦的な実機・案件の技術対応および基盤技術・開発等の中長期的な技術開発の推進と、知財戦略の推進。 (チーム)用水/排水/排水回収システムのソリューション提案、案件・現場対応、新規技術開発。 ■業務内容 用水、排水、排水回収装置の技術、開発業務。 水処理システムおよびその構成ユニットの改良改善、案件・現場対応などを通した課題解決、課題抽出による次期技術開発テーマへの反映。 ■期待すること ご入社後、まずはOJTの中でクリタの技術・商品および顧客の理解を深めていただくとともに、実機の課題解決や新規技術の実機適用に実際に取り組んでいただくことで、経験を積んでいただきます。将来的には、水処理技術グループの一員として用水/排水/排水回収技術の活用や技術の底上げをリードしてもらうとともに、技術開発組織のリーダーとなっていただくことを期待します。 ■やりがい 同社が保有する豊富な水処理商品・技術を基にした客先での実機対応、顧客への提案を通じ、実社会と自身の仕事のつながりを感じながら取り組むことができます。加えて、協業メーカーと共に新規技術の開発を行うことも可能であり、自身が開発した新商品や新技術が実機へ適用されることで顧客・実社会へ直接的に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。社会・顧客にとって価値のある技術や商品の創出に取り組みたい方の応募をお待ちしております。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

施工管理|未経験・第二新卒歓迎/年休123日/転勤・夜勤無しで働きやすい/賞与5ヶ月【愛知/名古屋】

【業務内容】 防火・防災システムなどの設備を、発電所やガス会社、工場などに導入する工事の施工管理をお任せいたします。 ■工事前の準備 ・見積書の作成補助 ・顧客への書類作成・提出(計画書など) ・消防署への書類作成・提出(設置届など) ・現場スタッフ手配 ■工事開始 ・現場安全確認 ・仮設~消防検査までのスケジュール管理 ■工事終了後 ・点検業務(外観、機器分解整備、実作動による機能確認) ・点検完了後、点検報告書(消防法)の作成提出 【スキルアップについて】 危険な物が多いプラントに対し確かな防災力をもった独自技術を提供しております。唯一無二の技術を取得することは結果汎用的なものになりますので施工管理として大きなスキルアップとキャリアアップを目指せます。 【働き方】 消防設備の工事は休みが少なく残業が多いイメージがありますが、同社は元請けで仕事を受けエンドユーザーと直接かかわることも多く、また工事内容も更新が多いため業務設計がしやすい特徴があります。この背景から従業員は残業平均40時間以下、年間休日120日を実現しており、有給も都合に応じ取得できる環境となっております。 【出張について】 出張は比較的多い企業です。工事内容によりますが1か月程度出張し現場に常駐する案件もございます。日本各地で業務を行う魅力もございますし、出張手当などで収入UPを目指すこともできます。 ■エリア:愛知県全般、三重県四日市(顧客により日本全国) 【同社について】 防車に搭載されているホースのノズルや、大規模消火設備などの機器を製造しています。1923年設立の老舗企業で、法律で義務付けられている消火設備を取り扱っているため、非常に安定しております。同社商品は過去震災時、発電所や基地にて最後まで消火活動していた実績を持っており、確かな評価から工場新設などにも導入されます。昨今では総務省消防庁消防研究センターとの共同研究にて、消防ロボットの研究開発を行うなど、災害を抑える様々な技術に貢献をしております。 事業内容・業種 その他(化学・素材・化成品)

深田工業株式会社

【大阪】火力関連顧客/メーカーへのソリューション営業(総合職/大阪)

〈ソリューション営業(火力/大阪)総合職〉 ■配属先 産業・社会インフラ本部 営業部門 エネルギー洗浄営業部 火力洗浄西日本営業課(洗浄価値創出チーム) ■部門、チームのミッション ・火力発電所関連顧客へのソリューション提供 ・顧客課題解決による顧客親密性向上 ■業務内容 ・火力発電所関連顧客向けソリューション提案、見積作成、受注/回収 (当部所のソリューションとは・・・発電所の課題に対し仮設備使って洗浄、廃棄物削減、排水処理、減容化等で課題解決を進める) ・社内関連部署との折衝/調整業務 ・洗浄工事への従事(経験を積むため、当社生産部隊(設計・工事部門)への協力等、2週間程度) ■やりがい ・人々の生活を支える電気を作る発電所の安定・安全稼働に協力出来ている。 ・顧客は電力会社、日本を代表する重電メーカー等でとなり、一緒にプロジェクトを進められる。 ・顧客との親密性が高く、頼られ・感謝されることが多い。 ■期待すること 焦らずエネルギー政策や業界、当社の商品の理解を進め、日々成長していく。 プライベートや家族を大事にし、仕事では全力を尽くす。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

経営企画 企画|【東京】

仕事内容 ■配属先部署 経営管理本部 経営企画部 企画課 ■業務内容 ・経営・事業企画、経営会議事務局 ・投資委員会事務局  経営諸会議で審査・決議が必要となる投資案件の事前審査(M&A含む) ・グループ方針管理統括 ・事業計画策定・進捗管理、事業ポートフォリオの管理 ・グループビジネスリスク対策推進 ・M&Aプロジェクトへの参画 ・重点管理KPIの設定、進捗管理 ■募集背景 2023年度から開始した中期経営計画において、変化の激しい市場環境における経営企画の機能を強化するため、外部の人材を取り入れて組織の多様性を強化したい(社内人材のOJTは困難)。 将来のキャリアとしては、経営企画業務の継続、事業企画業務への関与、内務部門としての海外駐在、IR、FP&A、監査、出資するベンチャー企業の支援・管理など、幅広いキャリアパスを検討 ■やりがい 経営の中核に携わることができること 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

知的財産部|(プライム上場)|【東京】

■組織のミッション 組織名:イノベーション本部 IM部門 知財戦略部 知財一課 知的財産の保護・活用、知財リスク低減、知財情報の活用を通じた事業創出支援 ■業務内容 【出願・権利化】 事業戦略に基づく各ビジネスの競争優位性を確保するための特許網の構築。社内関係部署と協議し、発明の抽出と適切な権利範囲の設定を行い、特許事務所と連携してグローバルな視点で特許出願と権利化を行う。 【調査】 ・同社事業リスクを低減するための他社特許侵害調査 ・開発活動の参考情報となる先行技術調査 ・新事業提案に向けたオープンイノベーションに資するシーズ技術調査 ■やりがい 知的財産権の取得、活用、他社権利とのせめぎ合いなど、ロジカルにじっくり考えることができる。他方、会社をとりまく環境変化や法制度の改定に応じ、施策を次々と立案・改善することが求められるため、新しいことにチャレンジするやりがいもある。 事業内容・業種 メーカー(機械・電気・素材・化学)>重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

事業管理(電子産業)|【東京】

■配属先 電子産業事業部 事業管理部 ■組織のミッション 当該事業部の経営判断に資する正確で新鮮な情報提供、事業拡大、収益性向上のためのソリューション立案。 ■業務内容 当グループ(日本、台湾、韓国、中国、米国、欧州、マレーシア)における電子産業市場の単体・連結の事業計画策定および管理(販売管理、原価管理)、全社方針の事業部内展開、内部統制、事業部内労務・人事管理、グループ会社ガバナンス強化 ■期待すること 計画的に当該事業部以外の事業管理・業務を経験してもらい、将来的には当該部署の管理職候補となっていただきたいと考えております。 ■やりがい 水を通して社会との共通価値を創造し、持続可能な社会の実現に貢献する同社の事業戦略策定などの経営中枢業務に携わることができます。 事業内容・業種 メーカー(機械・電気・素材・化学)>重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

品質保証(ケミカル品質保証)|【東京】

■配属先 グループ生産本部 サプライマネジメント部門 品質保証部 品質保証課 ■部門、チームのミッション ・顧客が要求する品質に過不足なく応える。 ・グループとして品質を担保、安定・安心の製品提供により信頼を確保する。 ■業務内容 ・顧客から要求・要望のあった商品(主にケミカル)品質に関する書類対応。申請受付・作成・提出。 ・SDS作成・改訂。 ・上記業務の手順や要領の作成・改訂。 ■やりがい ケミカル事業は会社の収益を支える柱のひとつ。そのケミカル商品のエンドユーザーから要望に応える対応に責任とやりがいがある。 資料やSDS作成(改訂)は、当部だけでなく社内の関係部署、社外の製造や原料メーカーなどと連携して取り組んでおり、品質向上や改善により顧客とのとの繋がりや貢献を実感できる。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

施工管理|未経験・第二新卒歓迎/賞与5ヶ月分支給/年休123日/転勤無し/夜勤なし【東京/港区】

【業務内容】 防火・防災システムなどの設備を、発電所やガス会社、工場などに導入する工事の施工管理をお任せいたします。 ■工事前の準備 ・見積書の作成補助 ・顧客への書類作成・提出(計画書など) ・消防署への書類作成・提出(設置届など) ・現場スタッフ手配 ■工事開始 ・現場安全確認 ・仮設~消防検査までのスケジュール管理 ■工事終了後 ・点検業務(外観、機器分解整備、実作動による機能確認) ・点検完了後、点検報告書(消防法)の作成提出 【スキルアップについて】 危険な物が多いプラントに対し確かな防災力をもった独自技術を提供しております。唯一無二の技術を取得することは結果汎用的なものになりますので施工管理として大きなスキルアップとキャリアアップを目指せます。 【働き方】 消防設備の工事は休みが少なく残業が多いイメージがありますが、同社は元請けで仕事を受けエンドユーザーと直接かかわることも多く、また工事内容も更新が多いため業務設計がしやすい特徴があります。この背景から従業員は残業平均40時間以下、年間休日120日を実現しており、有給も都合に応じ取得できる環境となっております。 【出張について】 出張は比較的多い企業です。工事内容によりますが1か月程度出張し現場に常駐する案件もございます。日本各地で業務を行う魅力もございますし、出張手当などで収入UPを目指すこともできます。 ■エリア:川崎、市原、茨城の鹿島がメインで東日本全体(顧客により日本全国) 【同社について】 防車に搭載されているホースのノズルや、大規模消火設備などの機器を製造しています。1923年設立の老舗企業で、法律で義務付けられている消火設備を取り扱っているため、非常に安定しております。同社商品は過去震災時、発電所や基地にて最後まで消火活動していた実績を持っており、確かな評価から工場新設などにも導入されます。昨今では総務省消防庁消防研究センターとの共同研究にて、消防ロボットの研究開発を行うなど、災害を抑える様々な技術に貢献をしております。 事業内容・業種 その他(化学・素材・化成品)

深田工業株式会社

安全推進|(プライム上場)|【東京/大阪】

〈ソリューション営業(火力/大阪)主任〉 ■配属先 産業・社会インフラ本部 営業部門 エネルギー洗浄営業部 火力洗浄西日本営業課 ■部門、チームのミッション ・火力発電所関連顧客へのソリューション提供 ・顧客課題解決による顧客親密性向上 ■業務内容 ・火力発電所関連顧客向けソリューション提案、見積作成、受注/回収 (当部所のソリューションとは・・・発電所の課題に対し仮設設備使って洗浄、廃棄物削減、排水処理、減容化等で課題解決を進める) ・社内関連部署との折衝/調整業務 ・洗浄工事への従事(経験を積むため、当社生産部隊(設計、工事部門)への協力等、2週間程度) ■やりがい ・人々の生活を支える電気を作る発電所の安定・安全稼働に協力出来ている。 ・顧客は電力会社、日本を代表する重電メーカー等でとなり、一緒にプロジェクトを進められる。 ・顧客との親密性が高く、頼られ・感謝されることが多い。 ■期待すること 焦らずエネルギー政策や業界、当社の商品の理解を進め、日々成長していく。 プライベートや家族を大事にし、仕事では全力を尽くす。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

超純水製造プラントの技術支援(運転最適化)│(プライム上場)|【東京】

■配属先部署 電子産業事業部 デジタル産業部門 デジタル産業技術部 技術二課 ■組織のミッション 当社超純水供給設備管理の品質向上及び顧客ソリューション提案等による親密性の向上 ■業務内容 水供給事業を運営する全国7つの水供給センターの水処理設備の技術支援業務。 担当の水処理プラントを持ち、下記業務のいずれかの業務を実施いただきます。 1.水処理プラントの最適化 設備の安定運転維持、ランニングコスト削減、省エネ活動 2.水に関する知の蓄積 ベテランからの知識の共有及び若手への展開 3.新規アイテムの創出 サーキュラーエコノミー及びカーボンニュートラルアイテムの探索及び創出 ■募集背景 当社事業の軸である「超純水供給事業」は、電子(半導体)市場の活況に伴い、今後ますます拡大していく見込みです。それに伴い、超純水製造プラントのプロフェッショナルとして、技術支援を実施いただける方を募集します。 ■期待すること まずはOJTの中で当社業務を覚えていただき、水供給プラントに関する総合ソリューション活動を推進するプロフェッショナル人材となっていただいと考えております。また、将来的には当該部署にて管理職となっていただくことを期待します。 ■やりがい 当社水処理設備の設備管理・稼働を通じ、以下を実現いただけます。 ①世界的なデジタル化・DXの基盤を下支えする国際戦略物資である半導体の安定供給に深く関わる。 ②節水・脱炭素・廃棄物削減の取組みに直接的に関わることで社会貢献と顧客親密性向上を実感できる。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

施工管理(プライム上場)|【東京】

■組織のミッション 顧客との約束に則った水処理装置の現地施工、試運転の完了、引き渡し、現場で得られる情報活用、顧客課題解決提案の実施。 ■業務内容 全国の新規工場建設に伴う新規排水処理設備/廃水回収設備建設工事の施工管理と試運転調整。 ■期待すること 国内電子産業に限らず、将来的には国内外幅広い業界の施工管理・試運転調整、運転管理に携わって頂きたいと考えております。 ■やりがい 業界大手の顧客へのプラント建設・試運転を通じて、水を起点とした環境課題解決や顧客生産性向上に直接的に関与できます。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

施工管理(発電所向け洗浄工事)|(プライム上場)|【千葉】

■配属先部署 グループ生産本部 フィールドエンジニアリング部門 エネルギー洗浄計画部 東部火力計画課 ■業務内容 ・火力発電所および産業用プラントのボイラ関連を対象とした洗浄工事の計画・施工管理 ・洗浄工事現場の安全管理・予算管理など 洗浄工事では、化学洗浄・高圧水洗浄および排水処理までを一貫して実施します。 ■期待すること まずはOJTを通じてプラント洗浄技術の幅広い知識を身につけていただき、将来的には管理職となっていただくことを期待しています。管理職候補として、当課でも丁寧に知識・技術を継承したいと考えています。 ■やりがい 洗浄工事の計画・施工を通して、お客様の発電プラントの安全・安定運転に直接的に貢献することができます。また、洗浄工事はお客様の定期点検メニューの中でも非常に重要な位置づけとされる仕事であり、お客様だけでなく、定期点検に携わる多くの協力会社の皆様と一体になって問題解決に取り組む、非常にやりがいのある仕事です。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

詳細設計│(プライム上場)|【東京】

■配属先 電子産業事業部 デジタルエンジニアリング部門 ディテールデザイン部 製缶・機器設計課 電子産業事業部 デジタルエンジニアリング部門 ディテールデザイン部 スキッド・モジュール設計課 ■業務内容 1)製缶・機器設計課 ①プラント装置用機器に関する詳細設計:基本図(P&ID、配置図等)からの情報をもととした、プラント装置用機器の機器リストの作成、指図書発行、機器図管理、および工程管理 又は ②プラント装置用製缶に関する詳細設計:基本図(P&ID、配置図等)からの情報をもととした、プラント装置用製缶の設計、手配用指図書発行、図面管理、および工程管理 2)スキッド・モジュール設計課 プラント装置用スキッドに関する詳細設計:基本図(P&ID、配置図等)からの情報をもととした、プラント装置用スキッドの設計、手配用指図書発行、図面管理、および工程管理 ■期待すること 計画的に当社の生産系業務をご経験いただくことで、プラント生産のプロフェッショナルを目指していただきたいと考えております。将来的にはご本人の希望に合わせて管理職コースあるいは専門職コースに進んでいただきます。 ■やりがい プロジェクト体制の一員となって、チームとして設計業務を進めていく仕事です。モノづくりの醍醐味である、モノが出来上がった時の達成感をメンバーと共有することができます。また、生産するモノの社会・環境への貢献度が高いため、持続可能な社会の実現に直接的に寄与している喜びを感じていただくことができます。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

【東京】生産管理(貿易)│(プライム上場)

■配属先 グループ生産本部 サプライマネジメント部門 業務部 生産計画課 ■部門、組織のミッション ①同社製品、調達品の輸出入の円滑運営業務 ② 納期管理を行い、 全体最適の視点での輸出業務を行う。 ③グループ内輸出依頼体制の構築 ■業務内容 ① 調達 購入機器、製作品の納期管理業務、システム改善 ②水処理プラント購入品、メンテ部品輸出品の貿易業務 ③貿易全般に関するリスク管理 ■期待すること 同社では現在海外の案件が増加しており、それに伴って海外への輸出業務も増加しております。成長する同社の輸出・貿易のスペシャリストとなっていただき、将来的には調達部門の管理職となっていただくことを期待します。 ■やりがい 同社の水処理へ貢献する様々な機器、商品について、輸出を通じて支援・最適化することで、自身が環境や社会へ貢献している実感を得ることができる仕事です。 ご自身でやりたいことを見つけ、実際に実行できる環境があります。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

【20代歓迎】大型製缶・溶接会社の生産準備スタッフ|車通勤可|愛知県

材料のバラシや関係各所との打ち合わせなど、製造に関する段取り業務をお任せします。 【具体的には】 ●製品図面からの材料バラシ ●顧客や鋼材会社などとの打ち合わせ ●寸法検査 ●状況に応じた製造サポート 等 受注から製造開始までの効率化を担うポジションです。 経験を活かして、試行錯誤することで、自ずと結果がついてきます。 生産スピードがアップすると、やりがいと達成感が得られます。 【入社後の流れ】 製品に関わる知識を深めるため、半年~1年程は現場での切断・穴あけ・品質チェックなどの業務に携わっていただきます。

戸田工業株式会社

電子営業|【長野】

〈電子営業(長野)〉 ■配属先部署 電子産業事業部 デジタル産業部門 電子営業一部 長野営業課 ■チームのミッション 電子市場を対象とした総合ソリューション提案活動、契約ビジネスの推進 ■業務内容 営業窓口として担当のお客様を持ち、下記業務を実施 ・社内各部署と連携し、顧客課題に対する提案実施 ・納入済み同社設備に対するメンテナンス、修繕提案 ・上記、プレゼン及び見積作成 ・装置納入、メンテナンス実施のスケジュール調整 ■募集背景 長野県北信エリアにおいて大型電子顧客(新光電気Gr、長野電子工業)が投資を継続しており、活況な状況が続いております。また、既存工場の設備増強が完了し、今後更なる業務増加が見込まれております。営業担当者の業務負荷も急増しておりますが、更なる顧客親密性向上に向けた人員補充をしたいと考えております。 ■やりがい 同社が保有する技術、商品、サービスを駆使し、お客様が抱える水と環境の課題を解決する仕事です。難しい課題に対しては、お客様、社内関係者とチームを組み、一体となって取り組むなど、やりがいのある仕事です。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

営業|※語学力を生かす!車載メーカー向け商社営業【大阪】

【業務概要】 大手電機メーカーを中心に電気関連生産材料の提案を行っている専門商社である当社にて、営業としてご活躍いただきます。 【業務詳細】 自動車、バイク関連、産業機械関連、医療機器関連などのメーカーへモノづくりを支える資材、製品を提案しております。世界的なメーカーとも取引があり確かな基盤を確立し売上高700億円以上、設立以来黒字系系を続けるなど安定成長を続けております。 この度は営業部の中の「車載グループ」での募集となります。 顧客や競合先の情報を入手しながら維持継続さらに拡大していただくことがミッションです。 納期調整や問い合わせ対応、顧客のグローバル対応(海外拠点との連携)など業務は多岐にわたります。 【仕事の流れ】 訪問や電話でニーズのヒアリング・提案→商材在庫の確認・納期の回答、受注→営業アシスタントに、商材の発注・手配を依頼→納品スケジュールの管理(営業事務と分担して実施)→納品・アフターフォロー ※事業部全体で予算達成に向け取り組んでいます。 ※営業スタイル:一つの企業に多数の部門があるため部門の新規開拓もお任せします。車載に関係する部門が対象となります。また仕入れ先より顧客の紹介などもあり対応いただきます。 ※社用車2台あり(ただ担当顧客は最寄り駅より歩いていける距離です) ※入社後は先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚え、その後担当をお任せします。 【同社の特徴・魅力】 ・安定した財務基盤があり、主な取扱商品(樹指成型品、金属部品、エレクトロニクス製品)については、国内の主要仕入れ先メーカーとの強固なつながりがあります。総仕入先数は400社を超える登録があり、商品知識については 社内勉強会等で共有化しています。柔軟な商結展開ができるため、開発段階から適切な部品、材料の選定、量産後のフォロ-まで、顧客に対して個別に対応しております。 ・今あるものを提供するだけではなく「A社とB社の商材を組み合わせて加工するのはいかがでしょうか」といった提案で新商品の開発に貢献することもあります。 事業内容・業種 専門商社

下田工業株式会社

プラント工事(国内)|【東京】

■配属先 グループ生産本部フィールドエンジニアリング部門プラント工事部 ■組織のミッション 安全と品質が担保された設備納入を通じた唯一無二の顧客接点 (顧客接点:顧客と共に現地・現物を確認しながら顧客要望を実現させる。) ■業務内容 国内の用排水製造設備建設に関する施工管理及び試運転 ■期待すること OJT期間終了後は、比較的小規模現場の責任者としての役割を担っていただき、将来的には小~中規模案件の計画からCLOSEまでの一連の流れを身に着け、国内工事の現場責任者として大規模現場の責任者も対応できる人材になることを期待します。 ■やりがい 工事の計画から試運転立ち上げまで一貫して行うという点。モノづくりの最前線に立ち、絶えず活きた知識を身に着けることができます。現場責任者として仕事をするため、リーダーシップを磨くことができます。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

【東京】技術職(パルプ・紙・板紙製造プラント向け水処理ソリューションの開発と技術支援)

〈紙パ・コンビナート技術部 紙パ技術課〉 ■配属先 産業・社会インフラ本部 営業部門 紙パ・コンビナート技術部 紙パ技術課 ■部門、チームのミッション お客様のプロセスに関わる、効率改善や安定操業及び品質に関わる課題を「水」の側面からパートナーとなって解決を行ってゆく。お客様に真の価値を提供し、相当の対価を納得頂く形で頂く。 ■業務内容 主に紙パルプ市場における、生産ラインの操業面及び水処理面での改善提案及び顧客ニーズを把握して新技術を創出する業務 ・顧客及び営業からの依頼試験対応 ・顧客での現場試験による、効果及び顧客価値の定量化検証 ・商品の管理・改善業務 ・操業と水質のデータを解析して運転やトラブルの予兆し、未然に防止するためのソリューションの開発  (データの解析処理は関係部署で実施。抽出される解析結果の解釈検討) ■やりがい お客様の課題を、実験や分析で考察し、解決するための仮説を立てる。その仮説をお客様の生産プラントで検証するダイナミックスさ。 実際に解決できたときにお客様から頂く、評価や感謝は、ほかに代えがたいやりがいを得られる。 ■期待すること これまで使われた知識や経験を基に、当組織及び関係部署に新しい気づきや考え方を注いでほしい。 当社にない知見を加えることで、新しい価値をお客様に提供できるように取り組んでほしい。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

安全推進|(プライム上場)|【東京/大阪】

業務内容 ■組織のミッション 同社並びに国内外グループ会社における製造、施工現場での統括安全衛生管理及び、労働災害の防止活動の推進、製造、施工現場のPL法対応、労働災害に関するマテリアリティの取組推進 ■業務内容 ①海外を含むクリタグループ全体の安全管理を行う。(海外担当者は、海事会社のスタッフとのメール(毎日)、Web会合(2回/月)にて英語を使用いただく予定です。) ②労働安全衛生マネジメントシステムを熟知し、根本的な課題の抽出、課題解決を主体的に実行する。 ③建設工事、機械設備安全、化学工場における安全管理指導を行う。 ■やりがい ①同社グループで働く世界中のスタッフとやり取りができ、文化や考え方の違いを学ぶことができる。 ②IoT活用など、先手を打った新しい安全対策の試みに挑戦できる。 ■期待すること ①現在の同社に無い知識や経験を有する人材として、従来とは異なる安全管理手法の導入と活用を期待します。 ②専門職能として安全推進部に所属いただき、グローバルに拡大するクリタグループ全体の安全管理を支え、人材育成を担うことができるようになることを期待します。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

【大阪】火力関連顧客/メーカーへのソリューション営業(総合職/大阪)

〈ソリューション営業(火力/大阪)総合職〉 ■配属先 産業・社会インフラ本部 営業部門 エネルギー洗浄営業部 火力洗浄西日本営業課(洗浄価値創出チーム) ■部門、チームのミッション ・火力発電所関連顧客へのソリューション提供 ・顧客課題解決による顧客親密性向上 ■業務内容 ・火力発電所関連顧客向けソリューション提案、見積作成、受注/回収 (当部所のソリューションとは・・・発電所の課題に対し仮設備使って洗浄、廃棄物削減、排水処理、減容化等で課題解決を進める) ・社内関連部署との折衝/調整業務 ・洗浄工事への従事(経験を積むため、当社生産部隊(設計・工事部門)への協力等、2週間程度) ■やりがい ・人々の生活を支える電気を作る発電所の安定・安全稼働に協力出来ている。 ・顧客は電力会社、日本を代表する重電メーカー等でとなり、一緒にプロジェクトを進められる。 ・顧客との親密性が高く、頼られ・感謝されることが多い。 ■期待すること 焦らずエネルギー政策や業界、当社の商品の理解を進め、日々成長していく。 プライベートや家族を大事にし、仕事では全力を尽くす。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

社内SE|基幹システム企画~運用等(原則転勤なし)【岡山県浅口郡】

【業務内容】 社内SEとして当社の基幹システム企画~運用、その他付随業務を適性に合わせてお任せ致します。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

安田工業株式会社

【東京】焼却技術課

■配属先部署 産業・社会インフラ本部 CE事業開発部門 資源循環技術部 焼却技術課 ■本部・チームのミッション ・循環型経済社会実現に向けた廃棄物発生量、GHG(CO2)の削減 ・従来廃棄物とされていた物質の再資源化に関わる各種ソリューションの推進 ■業務内容 主に廃棄物市場(都市ごみ焼却発電、産業廃棄物事業者、バイオマス発電原子力)における排ガス処理、重金属処理、施設運転改善提案及び顧客ニーズを把握して新技術を創出する業務 ・顧客および営業からの依頼試験対応 ・顧客での現場試験による顧客提供価値の検証 ・商品管理、改良業務 ■募集背景 ・廃棄物市場にCSVビジネスを展開している中、施設運営や業界人脈に造詣が深い人員を模索している。特に、SensingHPビジネス展開のため、販社、販売店の教育、戦力化を急ぐために新たな人材を必要としている。 ・ベテラン技術者の引退も迫っており、技術の伝承を進める為にも、数年先を見越した人員の補強が必須である。 ・時間外超過が慢性化している社員の業務負荷を軽減する必要があるが、業務改善による効率化だけでは対応しきれない。 ■やりがい ・業務を通じて社会貢献(サーキュラーエコノミーサプライチェーンの構築、CO2輩出削減)が実現できる。 ・お客様の課題解決に対して、自身の提案・アイデアを技術を用いてが課題解決をすることができ、強い責任感が求められるが、課題解決時には顧客からの感謝と共に、大きな達成感、喜びが得られる業務である。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

技術職(製鉄所・鉱山・金属製錬プラント向け水処理ソリューションの開発と技術支援業務)|【東京】

〈紙パ・コンビナート技術部 鉄鋼技術課〉 ■配属先 産業・社会インフラ本部 営業部門 紙パ・コンビナート技術部 鉄鋼技術課 ■部門、チームのミッション ・製鉄、鉱山、金属製錬の製造工程において、顧客のパートナーとして顧客設備の安定操業・生産性向上・環境負荷低減(温室効果ガス削減・節水・廃棄物削減)に貢献するソリューションの提案と開発。 ■業務内容 ・大手製鉄会社を中心とした顧客(製鉄所、製錬所等)に対して、顧客プロセスを理解し、安定操業や生産性向上等に貢献するソリューション(水処理薬品、プロセス薬品等)を提案する。 ・国内外の顧客現場、メーカー、学会等での活動を通じて、顧客ニーズを発掘し、新商品の開発や改良を行う。 ・国内外の営業部隊と、顧客の要望に対応する(運転データ解析、トラブル原因調査、対策立案、ラボ・現場試験等)。 ■やりがい ・業務を通じて社会貢献が実現できる(鉄や金属の安定供給、節水、温室効果ガス削減等)。 ・お客様の課題解決に対して、自身の提案・アイデア・技術を用いてが課題解決をすることがで き、強い責任感が求められるが、課題解決時には顧客からの感謝と共に、大きな達成感、喜びが得られる業務です。 ■期待すること ・前職経験を活かした新たな顧客ニーズの発掘と新商品の開発 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

プラントエンジニアリング設計(プロセス設計、詳細設計)│(プライム上場)|【東京】

〈プラント設計(一般水処理)〉 ■配属先 グループ生産本部 バリューエンジニアリング部門 設計一部 ■仕事内容 一般水処理プラント設備の詳細設計業務(フローシート・配置図・配管図・製缶図の作図、購入仕様書作成、原価積算、顧客対応など) 主に排水処理設備の設計をご担当いただきますが、用水処理設備の設計も一部含まれます。 ■期待すること 同社の事業を支える製造業向けの水処理設備分野における専門技術者(プロフェッショナル)を目指していただきたいと考えております。必要なスキル等の取得に向けて、会社としても全力でサポートいたします。もちろん、ご本人が管理職コースをご希望の場合は、そちらに向けた経験・スキルの取得をサポートいたします。 ■やりがい 水処理設備の設計を通じてお客様の課題を解決する喜びはもちろん、それが社会課題の解決に直結する、非常に大きなやりがいのある仕事です。特に環境課題やカーボンニュートラルなど、近年問題視されている社会課題との結びつきが強く、課題解決の先駆者として取り組んでいただくことができます。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

栗田工業株式会社

熱田工業株式会社の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、熱田工業株式会社の求人情報をまとめて掲載しています。熱田工業株式会社の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件