条件を指定してください
該当求人107

慶弔見舞金制度 株式会社クボタの求人情報・お仕事一覧

107

1~25件 (全107件中)

【WEB面接可】【大阪】経理

【業務内容】 ■経理の知識を持ちながら、事業部の企画・統括部門、工場管理・経理部門でより現場に近いところで事業に携わる部門へのローテーションを考えている。 ■また、本人が希望すれば、海外子会社(製造会社・販売会社・統括会社)の管理部部門に異動することもできる。 【配属部門の課題について】 ■各事業部、部門が税務マインドを持てるよう、教育の実施。 ■機械経理部の人員増強、個々の能力の引き上げ等々による組織体制整備、強化。 ■事業がグローバル化している中、税務もそれに応じて複雑化している。事業の税務リスクを把握し、リスクを極小化し、事業運営がなされる。無駄な税金は払わず、適切な納税を行い、少なくても二重課税の排除は行えるようにする。 ■各事業部に対し、税務上の問題を指摘し、指導・教育できるようになる。 ■将来的には実効税率低減を視野に入れ、税務コスト削減を目指す。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】クボタの調達を支えるバックオフィス業務(CSR・法務・人事)【調達企画部】

【配属先部署の担う役割】 当ポジションを募集する調達企画部 調達業務課は、 全社横串機能である調達本部において、「調達とサプライヤーチェーンのESG向上」のため ①人事・総務関連:調達業務基盤の強化 ②管理業務関連:ゼロ災害とESGに則った調達活動の推進 の役割を担っています。   【具体的な仕事内容】 <リーダー層>上記①②について、 ・社内他部門との協議を行い、組織・仕組み作りに関して企画・提案・進捗管理を行う。 ・リーダーとして、対象メンバーの管理、監督を行う。 <メンバー層> ・上記①について、調達本部機能別教育プログラムの作成、及び  海外拠点調達部員の教育プログラム作成と実行。 ・上記②について、増加する環境負荷物質調査、法規制への対応を  社内関連部門と協議の上、取引先に展開・対策を行う。  ※入社後は専門性の発揮とともに、調達のESG向上のために  専門領域以外についても学んで、取り組んでいただきたいと考えています。   【仕事の進め方など】 ■流れ <リーダー層> ・組織・仕組み構築の為、企画立案、自他部門の調整、上長の決裁等を行う。 ・上記業務に関する意思決定、進捗管理、メンバー管理を行う。 <メンバー層> ・各種業務を社内部署と連携し、多数の取引先・調達各課に対し、説明・要請を行う。  結果について対策が必要な場合は対策を講じて完了させる。   ■体制  レポートライン:メンバー⇒リーダー⇒課長⇒部長   ■関わる部門  調達本部内各部門、人事部門、機械統括部門、法務部門   【想定されるキャリアパス】  ご本人の意向や適性を踏まえ、調達本部内、または社内専門部署への異動を検討します。 【部署として今後目指している状態】 企業としてESG経営を実践するため、 ①調達部内にESG向上を可能とする人材確保、人財育成、職場環境を実現したいと考えます。 ②調達部内の安全・ハラスメント・法規制等において、要求対応、  未然防止活動、意識向上を継続して実施していきたいと考えています。    【ポジションのやりがいや魅力】 ・幅広い視点での業務:調達企画部は本部内の横串部門であるため、  本部全体で業務を推進することができます。 ・業務重要度の高まり:企業におけるESGは近年、ますます重要度が高まっており、  企業業績への影響が大きくなっています。 ・やりがいと成長:取り組み中の分野であり、自身での起案・実行が主となるため、  「大きなやりがい」と「自身の成長」を感じられます。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

製品法規統括|製品法規統括(プライム上場)【大阪府堺市】

【仕事内容】 「水・食料・環境」を会社のミッションに挙げるクボタとして、ESG経営を実践するために、製品法規管理課の「製品環境推進業務」はその一翼を担う重要な業務です。 またカーボンニュートラルは市場ニーズとしても強くなっており、コンプライアンスを超えた世界的なニーズを実現する重要な業務です。 【具体的な仕事内容】 ①欧州・北米を中心に、製品関連法規の入手と解釈を行う。 ②その結果、クボタの製品に適用される法規については詳細を調べ、具体的な対応方法を検討する。 ③その対応方法を関係部門と協議して、例えば規制化学物質については非含有部品等への切替を行ってもらう(この場面では製品法規管理課はサポート業務)。 ④切り替えの推進状況などの進捗管理と技術部門間の横通し業務を行う。 ※なお対応すべき法規は環境化学物質に関するものとは限らない。 ⑤業界団体や他社との交流を通じて積極的に視野を広げ、遵守すべき法規制の対応漏れリスクを低減する。 ⑥毎月、海外拠点との情報交換会にも参加し、リスクコミュニケーションを行う(英語にて)。 その過程で日本と現地との法規対応における役割分担を明確にしていく。 【仕事の進め方】 ①担当者として主体的に業務を進めていただきますが、単独で進めるのではなく、他の課員と協同して業務を進めていただきます。 その意味で定期的な課内打合せで対応の方向性を決めていきます(ある程度の協調性が必要)。 ②法規解釈もあるため裁量が大きいわけではありませんが、解釈するための情報収集に関しては裁量をもって対応していくことになります。 ③技術部門や調達部門の協力があって規制化学物質の切替業務や法規制対応を進むることができるため、他部門とのコミュニケーション能力とサポート力が必要となる業務です。 【部署として今後目指している状態】 「現地法規ニーズは現地で把握して現地で対応する」というキーワードの下に、各地域を繋ぐハブ的役割として2023年8月に「製品法規統括部」を創設しました。現状はまず箱を作った状況ですが、今後、この箱の中身を充実させる活動を行っていきたいと考えています。また現地拠点での体制作りもサポートしつつ、法規対応漏れのリスクを低減できる体制構築に向けて連携できる体制の構築を今後目指します。 【ポジションのやりがい・魅力】 「水・食料・環境」を会社のミッションに直結する業務であり、世界的潮流においても環境問題は重要になってくるため、その一翼を担う業務としてやりがいはあると考えます。 【配属部門、チーム】 製品法規統括部 製品法規管理課 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

プロジェクトマネジメントオフィサー|建設機械技術第二部(プライム上場)【大阪府堺市】

【建設機械技術第二部】にて 建設機械(コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー、ホイールローダー等)製品開発プロジェクトにおけるPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)に所属し、管理業務をお任せします。 【具体的には】 ①プロジェクトのリスク、課題管理 ②PMOとして、第3者の視点によるプロジェクト週報の作成 ③プロジェクトに関する各種会議に対するファシリテート ④プロジェクト課題に対するリーダー、マネジメント層との各種調整、折衝 ⑤プロジェクトリーダーが管理するプロジェクトの工程表の作成、メンテナンス支援 ⑥プロジェクトリーダーが実施する他部門との各種調整、折衝業務の支援 ⑦プロジェクトリーダーが実施する各種報告業務の支援 ⑧現場の声をヒアリングすることによる、現場課題の見える化 【仕事の進め方】 基本的には、担当するプロジェクトに関わる全ての方と密にコミュニケーションを取りながら、プロジェクトの進捗や課題の見える化を行い、その内容を分かりやすく整理して週次のPMOプロジェクト週報として展開することが主な業務になります。 またプロジェクトリーダーの支援として、工程表や報告資料の作成や会議のファシリテート、部内外との各種調整業務を実施します。 【担当案件数】 1人2~3プロジェクトを想定しています。 【体制】 PMOのマネージャー1名とPMO担当2~3名の体制を想定しています。 【働くスタイル】 上記に示す通り、基本的には高いコミュニケーション能力を持ってプロジェクトに関係する各メンバーと主体的、積極的にコミュニケーションをとりながら、プロジェクトの状況を見える化していくような業務スタイルが求められます。 【使用ツール例】 特殊なツールは想定していませんが、一部プロジェクトを管理するためのWBS工程表作成ツールや課題管理ツールを使用する可能性があります。 (MSProject, JIRA, Redmine等に相当するツール) 【想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ)】 ケース1)リーダー層(30代後半)で入社された方の五年後のイメージ ・プロジェクトマネジメント組織における課長級以上の管理職 ・事業部全体のマネジメント業務、海外拠点における管理業務 ケース2)担当者層(30代前半)で入社された方の五年後のイメージ ・PMOマネージャークラス(複数のPMO担当を管理する立場) ・海外拠点におけるPMO推進者 ・プロジェクトマネジメント組織における課長級以上の管理職 【ポジションのやりがいや魅力】 プロジェクト管理を支援する立場として、部内外の様々な方と仕事ができるため、製品開発に関する幅広い知識と経験を得ることができる、またプロジェクトに関わる様々な人と人脈形成が行えることが一番の魅力です。 個人のスキルとしては、製品開発におけるプロジェクトマネジメントスキル・経験を深めることができるため、当該製品以外にも様々な分野に応用を利かせることができるスキルを身に着けることができることも魅力です。 【現状の課題】 ・複数機種の同時開発を効率よく行うためのプロジェクトマネージャーの不足や、属人的な開発から脱却できていないなどの課題があります。 【組織について】 ・建設機械技術第二部:北米市場を中心に販売しているコンパクトトラックローダー(CTL)、スキッドステアローダー(SSL)、ホイールローダー(WL)等の運搬系建設機械の製品・技術開発を行っています。 【製品の優位性・特徴】 ◆コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー・ホイールローダー 当該製品は、アタッチメントと呼ばれる部品を取り換えることで、掘削、運搬、伐採、清掃といった様々な作業を行える汎用的な機種で、その特性から北米を中心に売上を伸ばしています。 今後、北米だけでなく、都市化が進む新興国への展開も積極的に進めていきたいと考えております。また、当社製品の強みは「高品質」「操作性の良さ」に加えて、上記にも記載した「汎用性の高さ」です。 クボタならではのエンドユーザーに寄り添った製品開発で付加価値ある製品をベースに、アタッチメントを充実させることでラインナップの拡充も積極的に進めております。 【クボタの取り組み】 世の中のインフラ構築や整備に必要不可欠な建設機械。当社が強みを持つ小型建設機械は全世界にも需要があり、法規制や環境対応など取り組むべきテーマは目白押しです。 そのため一緒にクボタの未来を創って頂ける仲間を募集しています。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

サポート|ITシステムのテクニカルサポート(プライム上場)【大阪府大阪市】

【配属先部署の担う役割】 全社横断のIT統括組織であるグローバルICT本部にて、クボタ全事業のDX推進を担う【ICT推進第三部】の一員として、国内・海外のクボタグループ社員や取引先企業、一般のお客様からのシステムに関する問い合わせを伺い解決をしていくサービスデスク業務を担当頂きます。 【クボタITテクニカルサポート/ヘルプデスクチームのミッション】 システム利用者からの問い合わせを解決をしていくサービスデスク業務 【お任せしたい業務】 ◆国内外拠点向けテクニカルサポート/ヘルプデスクの担当、またはスーパーバイザー ・インシデント管理 ・問い合わせ内容の分析、改善提案 ・デスクの運営管理 【仕事の進め方】 システム利用者からの問い合わせを、電話やメール・その他のツールを利用しながらお困りごとやニーズを伺い解決をしていく各デスクの運営業務をお任せいたします。各デスクごとに特色があるため様々な経験を積んでいただくことができ、日本以外からの問い合わせ対応をするデスクもあるため英語のみならず多言語のスキルを活かすことができます。そのほか、デスクの管理運営以外にも新規案件の企画提案や各種プロジェクトにも積極的に参画していただきます。 スーパーバイザーの未経験者の方は、各種デスクの1.5次窓口業務を担っていただきながら経験を積み、将来のスーパーバイザーとしてのキャリアも目指せます。 【体制】 1次窓口であるアウトソースベンダーと協力しながらデスクの維持管理を行います 【働くスタイル】 国内外ITシステムのサービスデスク・コールセンターの担当もしくはリーダ、マネージャとして、時間・場所にとらわれない働き方「クボタスマートワーク」を推進しており、多様な働き方や効率的な時間配分が可能な業務スタイルとなっています。 【入社後のキャリアパス】 20代: 各種デスクの1.5次窓口業務を担っていただく(クボタのITシステム全般の知識習得兼ねる) 30代: スーパーバイザとしてデスクのリーダーを担って頂く また、グローバルICT本部内もしくはICT推進第三部内でのローテーションもあります。 【ポジションのやりがいや魅力】 サービスデスク・コールセンターはクボタ全体で横串で業務を行っているため、販売部門、製造部門、アフターサービス部門および間接部門との繋がりを作ることができます。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

電気系技術者|電気系技術者(プライム上場)【大阪府堺市】

【入社後の具体的な仕事内容】 電気系技術者として、以下が主な業務となる。 ①新規開発における基板回路設計、ハーネス設計、およびこれらを行うための設計ツールの教育受講と習得。 ②設計委託先メーカーや関係部門と連携して業務を進めるための部門窓口担当。 ③既存製品における電気部品の生産中止対応、不具合発生時の対応検討・試作設計。 【仕事の進め方】 【流れ】製品の主担当より、上記①③についての依頼を受けて業務を開始します。 その後の作業については、②として委託先や関係部門と連携して業務を進め、製品主担当へ結果をアウトプット。 【体制】基本的には自らが電気系の取り纏め役として上記業務を推進。 ※もちろん、もう1名の担当と相談することも可能です。 【働くスタイル】依頼を受けて業務を開始するものの、製品開発においては一緒に開発するパートナーとして課題を解決しながら製品化を目指していただきます。 【配属先部署の現在の役割・ミッション】 クボタにおいて、農業機械の製品開発を担う部門の一つであり、関連商品(農業ソリューション製品)というカテゴリに属する製品を開発しており、大きく分けて次の二つの役割があります。 ・稲作:収穫以降のお米(籾~白米・ご飯まで)を加工する機器の開発 ・野菜:多様な野菜に適応した植付け~収穫、その後の選別・包装までを担う作業・調製機器の開発 【部署として今後目指す姿】 多様化するユーザニーズを関係部門と連携しながら的確に捉え、スピード感を持って開発することで、お客様の信頼を勝ち得る製品開発が行える組織。 開発効率向上により、開発期間の短縮→体質強化(利益率改善)を行いつつ、製品品質向上のための活動を積極的に行うことで上記組織を目指しています。 【現状と目指す姿のギャップを埋める上での課題】 ユーザーニーズを具現化する製品を開発するため、電気系制御技術の重要度は増しているが、部内の電気系技術者数が不足している状況であり、スピーディーな開発を進める上で課題となっている。 【想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ)】 電気設計者のスペシャリストとして、同様の業務を行うと共に、後進の育成に取り組んでもらう。 また、製品知識が高まった後には、電気系技術者の目線で製品企画にも参画してもらいたい。 【ポジションのやりがいや魅力】 部門内の横断的なセクションとなるため、すべての製品に関わることで達成感を味わえる。 また、社内外複数の関係者と関わりながら一丸となってモノづくりを行う喜びや新たな技術を求めて協力会社を開拓したり、関係構築しながら進める面白さがある。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【WEB面接可】【大阪※堺製造所※】経理

【業務内容】 ■経理の知識を持ちながら、事業部の企画・統括部門、工場管理・経理部門でより現場に近いところで事業に携わる部門へのローテーションを考えている。 ■また、本人が希望すれば、海外子会社(製造会社・販売会社・統括会社)の管理部部門に異動することもできる。 【配属部門の課題について】 ■各事業部、部門が税務マインドを持てるよう、教育の実施。 ■機械経理部の人員増強、個々の能力の引き上げ等々による組織体制整備、強化。 ■事業がグローバル化している中、税務もそれに応じて複雑化している。事業の税務リスクを把握し、リスクを極小化し、事業運営がなされる。無駄な税金は払わず、適切な納税を行い、少なくても二重課税の排除は行えるようにする。 ■各事業部に対し、税務上の問題を指摘し、指導・教育できるようになる。 ■将来的には実効税率低減を視野に入れ、税務コスト削減を目指す。 事業内容・業種 メーカー(機械・電気・素材・化学)>機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビ会計士

安全衛生管理|安全衛生管理(プライム上場)【大阪府枚方市】

【仕事内容】 ・製造部の安全管理改善業務(部門パトロール・部門安全衛生委員会の事務局) ・建機部門のルール(安全冊子、建機部門安全規定)の更新、展開 ・年間の部門安全衛生重点実施計画の立案・進捗確認、報告 ・部門の年間安全行事、年間安全表彰企画 ・部門の安全衛生監査取りまとめ事務局対応 ・労働災害の現場、処置、対策確認、水平展開、再発防止フォロー ・法令改正への対応(化学物質管理等) ・海外子会社の安全指導 【ポジションのやりがいや魅力】 ・建機製造部全体の安全管理活動に参画でき、多くの課・職場と関わり、安全の維持管理と改善活動に携わることができる。 ・製造部全体を見ているため、部門や課をまたぐ大きな課題を解決する課題解決力や標準・仕組みに落とし込むスキルを身に付けることができる。 ・部門の案全事務局のため、現場に非常に近い立場で、現場に必要な改善やルールの策定・展開をして、現場と連携しながら、業務を進めることができる。 【想定されるキャリアパス (入社5年目以降のイメージ)】 ・建設機械製造部内、および製造、生技部門とのローテーション ・本社安全衛生部門、他拠点安全衛生部門とのローテーション ・海外生産拠点への異動 【部署として今後目指している状態】 上記事務局としての役割を果たしながら、労働災害撲滅のために災害の再発防止対策のための仕組み作り・ルール作りを積極的に進め、安全の管理レベル向上など、より前向きな安全活動を推進していくことを目指しています。 【配属予定部門】 建設機械製造第一部 建機安全衛生課 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】調達企画業務

【配属先部署の担う役割】  全社的な目標として、製品の競争力を向上させ、売上を拡大し、  グローバルメジャーブランドの 地位を確立することを目指している。  そのためには強固なサプライヤー群を構築し、各事業部の増産に対応していく必要がある。  さらに、パンデミックや国際情勢変化、カーボンニュートラルによる事業構造変化などの  各種リスクを低減することも同時に求められる。  これらを実現するため、調達方針の立案と調達戦略の策定を行い、  強力に推進していくことが調達企画課のミッションである。 【部署として今後目指す姿】  海外拠点を含めた調達部門に関する情報を集約・整理するデータバンク機能、  各部門の対応策を立案するうえでのコンサルティング機能、  対応策を推進するうえでの牽引役としての機能を実現する事を目指している。 【具体的な仕事内容】  ・コーポレートレベルでの調達方針立案、戦略策定  ・実行にあたってのプロジェクトの運営、推進  ・関連部門との連携 【仕事の進め方】  ・調達に影響を及ぼすグローバルなあらゆる情報収集(国際問題、環境問題、業界動向など)  ・他社ベンチマークなどによるクボタ調達の強み、弱みの把握  ・SWOT分析による重点項目の選定  ・中長期的な視点での調達方針の立案、調達戦略の策定  ・調達戦略策定にあたっての関連部門との調整業務  ・戦略実行フェーズでの企画、運営業務  【想定されるキャリアパス】   バイヤー部門の調達責任者、海外拠点の調達責任者、調達本部の戦略立案を担う幹部候補 【ポジションのやりがいや魅力】   弊社は農業機械、小型建設機械、産業用小型ディーゼルエンジンの各分野における   国内トップ企業です。そして弊社が掲げるGMB(グローバル・メジャー・ブランド)   実現に向けて、部品調達体制の強化は最重要テーマの一つです。   外部調達部品が約70%あり、それらを組み立てて製品を製造しているため、   GMBの実現には安定供給が必要不可欠になります。   この最重要課題に中心的役割として取り組むことができます。   30代が多く、若手が活躍できる組織です。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【WEB面接可】【大阪】経理

【業務内容】 ■経理の知識を持ちながら、事業部の企画・統括部門、工場管理・経理部門でより現場に近いところで事業に携わる部門へのローテーションを考えている。 ■また、本人が希望すれば、海外子会社(製造会社・販売会社・統括会社)の管理部部門に異動することもできる。 【配属部門の課題について】 ■各事業部、部門が税務マインドを持てるよう、教育の実施。 ■機械経理部の人員増強、個々の能力の引き上げ等々による組織体制整備、強化。 ■事業がグローバル化している中、税務もそれに応じて複雑化している。事業の税務リスクを把握し、リスクを極小化し、事業運営がなされる。無駄な税金は払わず、適切な納税を行い、少なくても二重課税の排除は行えるようにする。 ■各事業部に対し、税務上の問題を指摘し、指導・教育できるようになる。 ■将来的には実効税率低減を視野に入れ、税務コスト削減を目指す。 事業内容・業種 メーカー(機械・電気・素材・化学)>機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビ会計士

開発|次世代燃料電池トラクタの車体技術の研究開発(プライム上場)【大阪府堺市】

【配属先部署の担う役割】 食料・水・環境の分野において、脱炭素化に向けた中長期的な研究開発テーマを調査、起案し、その実現に向けた研究開発を強力に推進、具現化することで、カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。 【具体的な仕事内容】 農業機械・建設機械の電動、自動化に向けて、他チームとも連携しドライブトレインの全体構想やコンセプト立案、各コンポーネントの目標性能などを検討し、設計から具現化まで5~10年先を見据えた次世代の農業機械・建設機械の技術開発を行っていただきます。 ■入社直後に任せる業務: ・燃料電池トラクタ等の先行研究開発 現在は既存の車両技術を活用し、設計を行っておりますが、次世代の車両に向けてドライブトレインの仕様を変更していく必要があります。 <業務例> ・電動機器・電動・ハイブリッドパワートレイン等の設計、試作、開発・評価、  量産など一連の業務 ・自社海外研究拠点との開発・製造に関する連携・指導 ・ご自身でCADを用いて設計いただく部分もありますが、外部委託や他チームとの連携も  行っています。 ■想定ポジション: ・数名で構成される研究テーマのメンバとして技術開発を実施。保有する技術・知識によってはリーダに任命し、テーマを牽引していただきます。 ・コンセプト立案から車両要求の要件定義、性能目標、部品要求など、各コンポーネントや開発フェーズにおいて、それぞれ役割分担をして開発を進めています。 ・ご採用した方が保有している技術スキルに応じて、「車両全体構造・機構」「動力伝達機構」、「ディファレンシャル」や「電動コンポーネント」の内、いずれの全体構想を立案いただくか等決定していきたいと思います。 【仕事の進め方など】 ・1案件2~6名ほどのグループでテーマを担当し、グループ内での連携の中で個人の分担をこなし作業を進めていただきます。 ・課題解決の方向性といった上流工程はグループで検討し、具体的な実装手法などは担当者の裁量にゆだねるところが大きいです。 ・各テーマは2~3年程度の期限で取り組んでおり、例えば、2年間基礎研究を行い、実用性の目途立てができた場合は、その後2年間実用化研究に取り組む、といった進め方となります。 ・開発スピードを向上するため、ウォーターフォール型ではなくアジャイル開発を志向し、動くものを早く作り、試行錯誤することが業務の進め方のベースです。 ・上司・部下・先輩・後輩の垣根無くアイデアを話し合い、情報を共有できるチームを目指しています。 ■今後のキャリアパス ・半年~1年後では、保有技術を活かして与えられた業務を遂行していただく。また、他のメンバへ、技術を展開していただきます。 ・基本的には部内で様々な研究テーマに取り組みます。 ・先行研究から製品化のフェーズに移行する案件については、製品化開発部門に異動して、そのまま製品化に向けた開発を担当する可能性もあります。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

生産|溶接工程 生産技術スタッフ(プライム上場)【大阪府堺市】

【配属部門の役割とミッション】 大型・小型トラクタと建設機械(コンパクトトラックローダ)の製造活動を支える生産技術部門です。 プレス・溶接・塗装・組立・検査といった製造ラインのSEQCDを確保するため、レイアウト構築や設備導入・保全業務を担っています。また、堺製造所はマザー工場として海外生産拠点での生産移管・新機種立上げ・生産性向上活動等への支援も行っています。   【具体的な仕事内容】 農業機械、建設機械の溶接工程における生産技術業務に携わって頂きます。当社では、主にアーク溶接、また一部スポット溶接を活用した自動溶接ライン構築を行っています。 ①新機種部品検討 ・新機種開発段階から量産性に問題がないかを図面検討・変更提案を行い、設計部門と協業で製品図面の造り込みを推進。このフェーズでロボットシュミレーション等を実施して概略工程設計も進めます。 ②生産準備 ・溶接ライン工程設計→投資計画策定→溶接設備、治具手配→トライ、検査→製品試作→社内ライン据付→安定量産 までを、協力企業、社内関連部門と連携を取りながら推進します。 ③量産フォロー、不具合対応、標準書の改訂 ・量産中に発生した不具合の暫定及び恒久対策や量産ラインの改善活動の実施。また標準書へ落とし込み、今後の生産準備へ活かす取り組みを推進します。 ④将来のあるべき姿への取り組み ・次世代製品、新規溶接工法を視野に入れながら、溶接工程のあるべき姿の構想検討、企画立案。 【仕事の進め方】 ・設計部門や製造部門等関連部門と、密に連携を取りながら業務を遂行します。 ・担当工程の溶接設備、治具導入を、チームでのサポートを受けながら、主体的に取りまとめ、スケジューリングを行い推進します。 ・ラインのトラブル対応・故障再発防止、ライン改善等の対応も行い、製造・保全部門と連携しながら、課題を把握、次の投資につなげていきます。 ・プレス・溶接・塗装・組立といった製造工程、製品ライン毎に複数のグループ/チームに編成されており、それぞれが役割を持ちながらも協力して業務を行っています。 ・グループ長を中心にグループ間での連携も取り進めており、必要に応じて各種改善や問題点対応等の情報を共有し、部門としてレベルアップを図っています。 【配属部門の目指している姿と課題】 農機・建機の製造はエッセンシャルビジネスであり、当社事業に対する市場からの要望は高く、また事業環境の変化が社会的にも加速しています。そのような状況下でも、スピーディーかつチャレンジングに製造・生産技術課題を解決し、より良い製品の提供に努め、美しい地球環境づくり、人々の豊かな暮らしの支援に貢献していくことが私たち部門のミッションです。 当社事業に求められる課題を解決するため生産技術として以下のテーマに挑戦しています。 ・事業量拡大や製品への要求品質向上に対応できる業務の質・量(スピード)の確保 ・トラクタ・建機の電動化製品の本格量産に対する製造・生産技術の確立 ・変化への対応力強化のため自働化・デジタル化によるSEQCDのオンタイム監視・分析技術の構築と改善活動に注力できる現場環境整備の確立   【ポジションのやりがいや魅力】 ・メーカー(製造業)の基本であるモノづくりに生産技術エンジニアとして携わることができ、現場力・技術力が身につきます。 ・関係部門とも協力しSEQCDの改善活動や新機種・増産等の変化点対応を日々実践することにより、チームワークを築くことの楽しさや達成感を感じられると同時に製品・設備の知識や経験を獲得でき、自身のスキルアップにもつなげることができます。 ・設備メーカー任せでは無く、製造部門と一緒にクボタの要求仕様を明確にして自社開発、あるいは調達するため、仕様打合せや検図等自らのスキルアップも図りながら計画した設備を導入していくことができます。 ・グローバルに事業展開するにあたり、スマートトラクタや建機の開発も今後ますます加速していきます。新市場の開拓、新技術の確立に挑戦しながら製品製造に携わりやり遂げることで、社会貢献の高さと共に、達成感を感じることができます。 ・市場で実際に活躍する製品の姿が確認でき、やりがいにつながります。  事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【WEB面接可】【大阪】知的財産(農業ソリューション)

【業務内容】 ■開発テーマの進捗に応じて技術部門に知的財産活動を働きかけ、他社けん制効果の高い知的財産権の取得・活用に結び付けます。また、他社権利調査を実施し、他社権利の侵害リスクを未然に排除します。その他、知財情報活用など知的財産面から事業部・技術部門をサポートして頂きます。 【配属部門について】 ■機械部門(農業機械及び農業関連商品、AIやロボティクス等を組み合わせた先進農業システム)の知的財産に関する業務。発明発掘、国内外の特許出願、権利化、権利活用、他社権利調査、知財情報活用などを行っています。 【業務詳細】 ■技術部門に知的財産活動を働きかけ、技術部門・特許事務所と協力して出願、権利化を推進。また、他社権利調査を実施し、技術部門と協力して他社権利の侵害リスクを未然に排除します。関わる部門としては、技術部門、海外関連会社、法務部門となります。 ■体制としては、製品ごとに担当者を決め、担当者の裁量で担当製品に関する知財全般に関する業務を進めています。 【入社後のキャリアについて】 ■知的財産に関する専門性を高めて、担当製品の知的財産に関する主担当者として活躍頂く。 また、海外開発拠点の知的財産担当者として、海外開発拠点に駐在する可能性もあります。 【本求人の魅力について】 ■クボタ機械部門の知的財産に関する業務であるため、常にグローバルな業務に携わることができます。 また、クボタの主要部門なので会社に貢献している実感が湧き、やりがいを感じることができるポジションです。 【農業機械の未来とクボタの取り組み】 水田や畑で利用する農作業機としての用途だけでなく、海外では家庭や公共施設のメンテナンスや運搬用にも利用されているトラクタ。IoT利用による効率化・作業精度の追求・高品質・高収量対応、長時間作業や高耐久性の対応など市場から求められる様々な要求に応えるべく一緒にクボタの未来を創って頂ける仲間を募集しています。製造は主に国内工場(堺・筑波・枚方・宇都宮等)で行っておりますが、研究開発に関わる本求人の業務については、クボタのマザー工場でもある堺製造所・堺臨海工場(大阪府堺市)で集約して対応しています。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

人事|人事企画(プライム上場)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 本社にて、人事システム・給与システムの新システム移行に伴うプロジェクト遂行をご担当いただきます。 【システム導入関連】 関係者(人事部業務担当者、システム会社、グループ会社)との打合せ等を通じてシステム導入における方針検討、課題抽出・解決、ベンダーへのシステム設定依頼などを実施します。※保守・メンテナンス等も含む。 各社導入時は各社との調整業務も多いく、基本的に担当領域におけるタスク・スケジュール管理は主体的に推進していただくが、課題が発生すれば上位職へエスカレーションして判断を仰ぎます。 【人事企画業務】 中期計画の各種テーマを担当し、関係部門と調整・ヒアリング等を実施して、企画立案を実施。人事部内で関係者と協議をしながら、企画案を固めていきます。 導入においては、導入推進部門(自らが導入担当となることもある)と連携をしながら、社内への展開、教育、運用定着を図っていきます。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【WEB面接可】【大阪】機械設計/建設機械(環境ソリューション)

【業務内容】 ■建設機械事業部にて建設機械(ミニバックホー・コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー等)の機械設計業務をご担当頂きます。 【業務詳細】 ■現地マーケットの市場調査を行い、開発コンセプトの企画・立案。 ■シャーシ、パワートレイン(エンジン搭載、油圧機器)、内/外装部品樹脂・板金部品等の仕様決定、設計、試作、開発、量産などの一連業務。 ■関係する部門との連携(実験評価、電気設計、ソフト設計、原価企画、試作、製造部門、サービス部門等) 【担当製品の優位性・特徴】 ■ミニバックホー 当該製品は、「品質の高さ」「操作性の良さ」と「狭所作業性」から欧州、北米、日本、中国、東南アジア等世界各国の幅広いエリアに受け入れられておりますが、新興国の都市化が進む今、今後さらに広いエリアに展開していくことを想定しております。また、弊社ではミニバックホーに搭載する「エンジン」の開発も自社内で開発を行っており、高い競争優位性につながっております。 ■コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー 当該製品は、アタッチメントと呼ばれる部品を取り換えることで掘削、運搬、伐採、清掃といった様々な作業を行える汎用的な機種で、その特性から北米を中心に売上を伸ばしています。 今後、北米だけでなく、都市化が進む新興国への展開も積極的に進めていきたいと考えております。また、当社製品の強みは「高品質」「操作性の良さ」に加えて、上記にも記載した「汎用性の高さ」です。クボタならではのエンドユーザーに寄り添った製品開発で付加価値ある製品をベースに、アタッチメントを充実させることでラインナップの拡充も積極的に進めております。 【開発拠点について】 ■日本(堺)、北米、欧州(ドイツ)に開発拠点を設けており、グローバルに活躍できる環境が御座います。また新・堺中央研究所IoT・ICT技術の組み込みや、海外拠点へ供給する基幹部品の開発など、全世界の研究開発をコントロールする中核拠点が誕生します。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【WEB面接可】【大阪】設計開発/ディーゼルエンジン(環境ソリューション)

【業務内容】 ■エンジン開発部門である【エンジン技術部】にて、産業用ディーゼルエンジンの設計開発をお任せ致します。大型ディ-ゼルエンジンの開発やディ-ゼルエンジンの排ガス浄化後処理システムの開発をお任せいたします。 【業務詳細】 ■エンジン設計担当として従事頂きます。 ■上司の指示により計画図面作成/部品図作成/部品リスト作成を行います。(図面は、2次元CAD/3次元CAD使用) ■半年から1年後には、自分で計画図を作成し、自ら部品設計を行って頂きます。 ■能力、スキルに合わせて、グル-プ設計リ-ダとなりエンジン開発の推進を頂く事もあります。 【業務の流れについて】 ■基本的には、機種ごとの開発グル-プに属し、開発主担当の指示のもとに設計任務を行います。 ■グル-プ内では、都度グル-プ会議を行い、設計グル-プと研究グル-プ各担当者が、それぞれの業務報告とDRをしながらそれぞれの考えを発言し、次の開発ステップをどのように行うか協議しながら進めます。 ■DR後では、各担当が結果を出すために開発主担当のアドバイスをもらいながら各自で業務を推進します。 ■開発日程は、状況により都度異なりますが、2~3年周期で行い、試作部、調達、製造、生産技術、生産管理などの部門と調整し、量産化を進めていきます。 【エンジン事業について】 ■100PS以下の産業用ディーゼルエンジンで世界No1のシェアです。設計・製造の両面からクリーンなディーゼルエンジンの開発を進めており、独自のE-TVCS燃焼室(クボタオリジナル燃焼システム)の開発や燃料噴射系部品の改善を通し、排ガス規制実施に先駆け、エンジンメーカーとして世界で初めてCARB規制認証を取得しております。今後は、これまでの小型ディ-セルエンジン(エンジン出力帯:100ps以下)開発から更なる事業拡大を目指し、大型ディ-ゼルエンジン(エンジン出力帯:100ps~300ps)開発により300ps以下での世界No1総合エンジンメ-カ-を目指しています。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】農業機械事業分野における新規事業企画・事業化責任者候補

◆配属先部署の現在の役割・ミッション 機械事業本部内における新規事業企画ならびに事業化推進部署です。 農業分野を中心に、①これまでクボタで手掛けていなかった新規事業の創出②既存事業領域の拡大③新規事業に必要なBtoBパートナーシップ(M&A含む)の推進を行っています。 特に、近年急速に需要拡大が見込まれる農機自動運転やそのインフラ整備、環境関連事業などで、提携企業とのコラボレーションにも積極的に、事業領域の拡大を推進しています。 ◆入社後の具体的な仕事内容 ・社内の多くの部署が関わってくる為、半年程度は上司や同僚と一緒に既存テーマでの経験を積んでいただき、事業企画・運営の責任者としての素地を養って頂きます。 ・その後、事業計画策定から実行ならびに事業運営管理の課の責任者又はテーマ責任者を目指していただきます。 ・新しい事業の企画段階において、事業採算の立案・評価・修正を行い、実行計画の策定から事業立上げ後の採算管理までご担当いただきます。 ・これまでにない新しい事業の企画立案・評価。市場におけるニーズや課題確認を基本とし、PoC等での評価、新しい事業として企画をまとめていただきます。 ・企画した新事業を、具体的な事業運営プレイヤーの役割分担・商流の設定、保証、知財など、事業における各方面の専門家との調整を行っていただきます。 ・前例がない事業も多く、幅広い知識と探求心で新しい事業を創造していただきます。 ◆仕事の進め方 ・当部に所属するメンバーは、チームで新規事業の推進業務を行っています。 ・1つのプロジェクトのみの専任というケースは殆ど無く、部内のメンバーの多くが複数のプロジェクトにアサインしています。 ・経験や年齢、ポジション関係なく、新規案件に携わることができます。 ・本人のやる気により国内外への出張の機会も多く、社内外の方々との交流も盛んな部門です。 ・出張が多い中でもコミュニケーションの場を大切にしており、定例会議などを通じて業務の進捗を共有し、タスクが滞ることなくスムーズに進められます。 ・新規事業であることから調査項目は多岐にわたり、Webサイト上の調査のみならず、現場に足を運んでの調査も必要とされ、デスクワークの枠に捕らわれることなくチャレンジングな仕事の進め方も経験することができます。 ・社内外の協力会社や関係部門との連携により、大きな事業への取り組みも可能です。 ◆想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ) 新規に立ち上げた事業規模が大きくなり、事業全体を管理運営するテーマリーダーや課長を目指して頂きます。 また、新規事業拡大に向けグローバル展開を視野に入れた海外出向で、更なるキャリアを積み重ねて頂く事も可能です。        ◆ポジションのやりがいや魅力 ・これまでにない新しい事業領域を切り開く先駆者として、最初は事業規模が小さいとしても将来的には大きなビジネスを育て上げる経験を実業ベースで習得する事が出来ます。 ・国内のみならずワールドワイド視点での物事を考える事で、今後、新規のみならず既存事業の拡大時にも新規事業立上げを行って来た経験はスキルアップに繋がります。 ・新規事業と言う事から、社内のみならず社外の方との接点も多い為、人脈を広げる事が可能となり、将来に向けた貴重な財産となっていく事は間違いありません。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】データサイエンティスト

全社横断のIT統括組織であるグローバルICT本部にて、DXの推進・データ解析等を担う【DX推進部 DX企画課】の一員として 下記業務をご担当頂きます。 【具体的な業務内容】 ・データサイエンティストとしてデータ解析 ・工場や業務部門のデータからAIモデルを構築、ソリューションを現場に導入 ※例:工場の作業動画を解析/農業や水環境のデータ解析 【仕事の進め方】 ・各個人ごとに取り組むAIテーマを担当 ・推進上の課題についてはチームで話し合いグループで解決 ※圃場、畑、工場など現場へ赴くこともあります 【部署の平均残業時間】 10時間/月 程度 【中途入社者の有無】 有 【入社後のキャリアパス】 データサイエンティストとしてのキャリアパス、もしくは、中長期ではDX企画・データ活用企画人財へのパスが考えられます。 【現在の課題と目指す姿】 事業部門の業務に寄り添い業務、ソリューションにAIモデルを開発・提供することを目指しています。 体制強化のため、データサイエンティストの増員募集です。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・農業に関するデータ、水に関するデータなどから社会課題の解決の提案をすることが可能。 ・工場におけるデータから、スマートファクトリーの姿を描くことが可能。 ・その他、需要予測、リスク予測等へのデータ活用推進等にも携わることが可能。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【WEB面接可】【大阪※堺製造所※】経理

【業務内容】 ■経理の知識を持ちながら、事業部の企画・統括部門、工場管理・経理部門でより現場に近いところで事業に携わる部門へのローテーションを考えている。 ■また、本人が希望すれば、海外子会社(製造会社・販売会社・統括会社)の管理部部門に異動することもできる。 【配属部門の課題について】 ■各事業部、部門が税務マインドを持てるよう、教育の実施。 ■機械経理部の人員増強、個々の能力の引き上げ等々による組織体制整備、強化。 ■事業がグローバル化している中、税務もそれに応じて複雑化している。事業の税務リスクを把握し、リスクを極小化し、事業運営がなされる。無駄な税金は払わず、適切な納税を行い、少なくても二重課税の排除は行えるようにする。 ■各事業部に対し、税務上の問題を指摘し、指導・教育できるようになる。 ■将来的には実効税率低減を視野に入れ、税務コスト削減を目指す。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビ税理士

【大阪】SAPシステム構築・運用エンジニア

【仕事内容】 積極的なIT投資を続けるクボタのインフラ構築プロジェクトにおけるSAP Basisの構築・運用エンジニアをお任せ致します。実際の運用は外部ベンダーを活用し上流工程に携わることが可能です。 【魅力】 農機のIoT基盤構築に携われる構築・運用ができるため、ITインフラの観点からスマート農業を支えることができます。 業務知識と専門性を身に着け、大規模プロジェクトに参画することが可能です。 【働き方】 業務にもよりますが、現在は3割程度が在宅勤務です。 (今後状況により変更可能性はあります。) 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【WEB面接可】【大阪】設計開発/トラクターキャビン(農業ソリューション)

【業務内容】 ■トラクタ関連各機種のキャビン(オペレータ居室)の設計開発に従事頂きます。水田や畑だけでなく、海外では庭の管理や道路管理などにも利用されるトラクタには、世界中のユーザが安全・快適に作業を行えるように、絶えず進化することが求められています。 また現状はキャビン仕様が未開発な機種に、安価に高品質なクボタキャビンが搭載されることを心待ちにする人たちがいます。 【業務詳細】 ■新キャビン設計主担当の補佐 ■主担当の指示する機能ブロック(キャブフレーム、操作系、内外装、サスなど)の設計を担当(適性や専門性により検討) その後、担当ブロックについて、主体的に関連部門と連携して開発を推進頂きます。 ■トラクタ技術部や各機能ブロック技術部門と連携を取りながら製品の主要仕様・開発日程などを決定します。主要仕様に基づき、チーム主担当と協力してキャビンのブロック構想を検討します。 ■詳細仕様の検討・設計時に適宜、関連部門と情報共有し計画を推進、審議を経て試作出図を行います。 ■設計検討時に自身または関連部門により解析評価を行います。 ■担当ブロックのQCDに対する責任を持ち、調達部門・メーカ・製造部門・評価部門などと協力して開発を先導します。 ■開発の規模によるが概ね2-3年の期間で開発します。 ■市場に向かいディーラやユーザの生の声を聞いて製品開発に活かすことも可能です。 ■設計には仕様やデザインに至るまで自身のアイデアを反映可能で、関係部門と協議して方針を決定します。 【やりがい、魅力について】 ■ユーザが直接触れるキャビンの全般について設計開発が行え、内装・外装デザインを含めた広い範囲で自身の意見を入れた開発が可能で、試作機に対する評価を直接聞くことも可能です。 ■小さなガーデン用やベーシック用から先進機能を搭載する本格畑作用まで、様々な機種のキャビンや、新構想機種のキャビンなどに企画段階から参加した開発が出来ます。 ■安全フレーム、空調、サスペンション、騒音など、それぞれ保有の専門性を伸ばすことや自身のアイデアの具現化に向けた先行研究開発も出来ます。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】製品開発/ユーティリティビークル(農業ソリューション)

【業務内容】 ■多目的運搬車であるユーティリティービークルの開発部門であるUV技術部にて製品開発業務をご担当頂きます。事業拡大を目標とする事業部の技術部門として、現行事業領域の製品力強化を行いつつ、ガソリン高速UVの新製品投入により事業拡大に貢献します。 【業務詳細】 特定の製品開発案件について以下を推進して頂きます。 ①量産までの試作車両の一連の試験を実施。 ②量産移行の製造課題に対し、北米の量産工場と連携して課題解決を図る。 ③量産移行後の約1年間は品質不具合が発生した海外現地への出張調査。市場課題解決。※③まで完了するタイミングで、次の新しい製品開発案件に着手して頂きます。想定するキャリアパス:研究チーム員として以下①②のいずれかを想定。①製品開発テーマの担当/主担当②機能別開発の担当/主担当 【業務の進め方】 ■部門チーム内の製品テーマ担当として、テーマ担当の一員として製品企画から量産化までの間、製品となる車両全体を開発する業務にあたります。 ■試作車の組立、車両の基礎データ測定のための実車試験、台上試験を実施します。UV技術部内の機能ブロック、評価別の専任担当メンバーと共同で実車、機能ブロック別、部品単体の試験を進めます。社内の基礎研究部門、社外と共同で開発を進めることもあります。 ■市場投入に向けて、北米現地販売会社、品質保証部を含む関連部門への製品説明、量産品質確保のための北米製造会社への組立指示書の作成、開発段階から製造会社と量産化課題の抽出と潰しこみを行います。 ■部内報告書にまとめることが業務アウトプットとなります。 【やりがい、魅力について】 ■車両全ての部位に関わることが出来ます。自身、自部門の技術知見だけに頼らず、周囲、部外、社外の知見を集めながら課題解決ができるため、知識と経験が豊富になる。裁量を発揮し、幅広い部門を巻き込んだ業務推進が出来ます。日本を飛び出し海外のユーザー、使用環境に直接触れることが出来ます。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【WEB面接可】【東京】開発支援/ダクタイル鉄管(水環境ソリューション)

【業務内容】 ■当部署は上下水道、農業用水、工業用水等に使用されるダクタイル鉄管に関する技術的な対応を行っています。内容は、水道管路の配管設計、ダクタイル鉄管に関する技術的内容の説明が主です。 【業務詳細】 ■ダクタイル鉄管による管路設計に関する検討業務をご担当頂きます。 ■ダクタイル鉄管に関する技術説明対応。 ■ダクタイル鉄管に関するソリューション事業に対する開発支援業務 【仕事の進め方について】 ■仕事の流れ 営業から、事業体や水道コンサルタント等からのダクタイル鉄管管路の配管等に関する検討依頼を受領し、その内容を確認する。適切な検討方法を選択し、検討書や図面を作成し提出します。事業体やコンサルタント等向けのダクタイル鉄管に関する説明会の講師依頼がきた場合、説明要望に応じた資料(PPT等)を用意し講師として対応します。 開発部門である技術部から新製品の工事現場での試験施工がある場合、現場での状況確認等の立ち合いを行います。また、新製品の配管設計に関する助言を求められることもあります。 ■仕事の体制 設計業務に関しては設計内容による担当制をとっています。 事業体等の説明対応を主におこなっている担当者は地区担当制をとって対応しています。 ■仕事の進め方 不明点・疑問点は自部門のメンバーのみならず他部署メンバーに確認する機会もあります。教え合うことが当たり前となっているため、質問しやすい環境です。営業との距離が近い部門であるため自身の対応で製品の受注が決まることもあります。営業部門と戦略を練りながら検討をすすめていくことも多いです。 【キャリアパスについて】 ■ダクタイル鉄管の技術的知見を習得したのち、市場の開拓や自らがリーダーとなり社内プロジェクトを取りまとめるような業務を遂行していきます。東西の拠点があり、転居を伴う異動の可能性があります。(東京、兵庫) 【本求人のやりがいについて】 ■水道用ダクタイル鉄管国内№1メーカーであることから事業体やコンサルタントから頼られる場面が多くあり、専門技術者として対応することで関係構築をしながら需要拡大につなげていく面白さがあります。 ■業界団体や学識者と交流することもあり、自分の見識を広げることもできます。 ■社内外のプロジェクトにも携わることもあり、一丸となって成果をだす達成感を得る場面もあります。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

ソフトウェア開発/農機自動運転の精度向上の開発(プライム上場)【大阪府堺市】

【業務内容】 ■ロボット農機に搭載するGPSユニットや、GPS補正情報をインターネットを介して通信し、高精度な測位に必要なシステムのソフトウェア、ハードウェアを開発するチームにて、GNSSと各種センサデバイスを組み合わせたソフトウェアアルゴリズム開発に携わって頂きます。 【業務詳細】 ■GNSSの位置精度が悪化し一時的に利用できない環境下でも、ロボット農機の自動制御を止めることなく、安定して作業を継続するため、IMUをはじめとするモーションセンサ、車速センサ、本機情報を利用したセンサーフュージョンの実現を目指しています。センサーデバイスの知識を活かし、デバイスを活用したソフトウェアの技術開発を行って頂きます。 【入社後の業務】 ■担当者とのOJTを通じ、当社システム設計開発にかかわる設計/開発プロセス、専門知識を理解・習得して頂きます。 ■設計や実装業務を主担当者の補佐のもとに、各種センサーデバイスを活用した一連のソフトウェア開発を実施頂きます。 【半年~1年後の業務イメージの業務】 ■農機の自動運転に必要なソフトウェア設計を行って頂きます。 ■主担当者とともに、実圃場での機能評価と性能改善手法の検討を実施して頂きます。 【将来的な業務イメージ】 ■アグリロボの自動運転に必要なソフトウェア開発の中核・管理的なポジションを担って頂きます。 ■様々なセンサの活用を通して、自動運転のソフトウェアだけでなく、アグリロボ製品に必要な機能開発を行って頂きます。 ※あくまで想定であり、経験により任せる時期と範囲は異なります。 ■仕事の進め方 【流れ】 ・圃場でデータを取得。後処理によるソフトウェアアルゴリズムの評価、精度改善。 【関わる部門】 ・製品技術部、知的財産部など 【働くスタイル】 ・不明点・疑問点は自部門の他、他部門メンバーに直接確認する機会が多数あります。 ・教え合うことが当たり前となっているため、質問しやすい環境があります。 ・新しい開発であることから、自らの提案がそのまま製品仕様になる事が多いです。 ・新規技術のため、担当した技術は社内でも上位の技術者になる可能性が高いです。 【使用ツール例】Matlab、c/c++ 【やりがいや魅力について】 ■農業従事者の高齢化、後継者不足に伴い、人手不足の問題が深刻化している現状において、提案した仕様や、アルゴリズムが搭載されたロボット農機が市場に投入され、自動作業により人手不足の問題解消に貢献できます。 ■技術の差別化のため、新しいセンサ、新規アルゴリズムによる新機能の開発に携われます。 ■トラクタ、コンバインなどの農機に搭載するセンサーデバイスは、それぞれの農機の動作に対応したソフトウェアアルゴリズム開発が必要であり、使用するセンサの選定や仕様検討等開発の構成フェーズから、実装、運用フェーズまで 幅広く経験できることから、自己の成長と共にやりがいを感じることができます。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT

【WEB面接可】【大阪】生産技術/油圧機器(環境ソリューション)

【業務内容】 ■油圧機器生産技術部にて製造計画立案、各拠点への展開、実行支援業務をお任せします。油圧機器事業ユニットの中期製造計画の立案、各拠点展開、実行支援を担っています。現在は、クボタ新油圧ラインの立上げ、クボタ精機Gr.の体質強化プロジェクトを推進。 【業務詳細】 ■クボタ精機製造部門の短期SEQCD課題の解決 ■クボタ精機中期体制強化計画PTを通じた生産性大幅改善の推進 【現在の課題について】 ■油圧機器事業ユニット売り上げ2倍、内製化率50%を2030年までに計画中 ■製造リソース不足により、製造新拠点を堺に立ち上げ計画中(2023年量産開始予定です。) ■2024年以降、新拠点でのラインナップ拡充し、2030年までに事業量拡大 ■新拠点、クボタ精機での量産に向けた中期計画の詳細立案と実行が必要 【やりがい魅力について】 ■油圧機器製造スタッフとして、現在油圧機器製造拠点の中心であるクボタ精機で製造管理ノウハウの習熟を図っていただきます。クボタへの組織統合後、生産性改善活動の企画・推進活動に関わり、中期事業拡大計画の実行を通じて自己成長に繋げていただきます。 事業内容・業種 機械部品
株式会社クボタ
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全107件中)
慶弔見舞金制度 株式会社クボタの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、慶弔見舞金制度 株式会社クボタの求人情報をまとめて掲載しています。慶弔見舞金制度 株式会社クボタの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【神奈川県/平塚市】デイサービスで介護職員募集!

【仕事内容】 ■デイサービスでの介護業務全般 ・身体介助(食事・入浴・排せつ・移乗など) ・各書類作成(ご利用報告など、簡単なPC操作) ・レクリエーション(体操・脳トレ・手芸・その他) ・送迎業務(運転・添乗など) など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 19.5万円~25.0万円 程度 備考: 【月給】195,000円~250,000円
勤務地
神奈川県平塚市
株式会社SOYOKAZE 平塚ケアセンターそよ風

【広島県/安芸郡海田町】週2日~週5日勤務◎サービス付き高齢者向け住宅での介護職募集です。《パート》

■サービス付き高齢者向け住宅における、介護職業務全般 ・身体介護(入浴、排泄、更衣や食事・服薬介助など) ・生活援助(居室や施設の清掃など) ・安否確認や入居者様とのコミュニケーション ・その他付随する業務 ※日々のレクリエーションは行わず、“家”としての生活全般を支えるお仕事です。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
時給1020円~1200円 備考: 【昇給】1時間あたり10円~50円 ※過去実績 【賞与】年2回 10,000円~55,000円 ※過去実績
勤務地
広島県安芸郡海田町
株式会社ファンベックス サービス付き高齢者向け住宅 ケアビレッジゆき

【東京都/町田市】年間休日158日★未経験歓迎♪有料老人ホームで日勤介護職員募集!

【仕事内容】 ■有料老人ホームでの介護業務全般 ・身体生活サービス、サポート ・体調管理や健康チェック など 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 273万円~ 程度 月収 22.8万円~ 程度 諸手当込 備考: 【基本給】178,096円 【賞与】業績による
勤務地
東京都町田市
株式会社サンスマイル サンスマイル野津田 壱番館

【神奈川県/相模原市中央区】2023年3月OPEN★居宅介護支援事業所でケアマネ募集♪

【仕事内容】 ■居宅介護支援事業所でのケアマネ業務全般 ・介護保険各種申請支援 ・居宅サービス計画書の策定 ・相談業務 ・関係機関との連絡調整等 ・認定調査 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 360万円~ 程度 月収 30.0万円~ 程度 諸手当込 備考: 【基本給】189,570円
勤務地
神奈川県相模原市中央区
株式会社サンスマイル サンスマイル居宅介護支援事業所 淵野辺

【岡山県/岡山市北区】賞与3.8ヶ月分の支給実績☆デイサービスセンターにて介護職員募集〈正社員〉

■デイサービスにおける入所の送迎及び、食事、入浴、排泄、身の回りのお手伝い ■自立支援、ケアプラン、その他周辺業務 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 16.0万円~22.5万円 程度 備考: 【基本給】150,000~215,800円 ■昇給:あり 1月あたり1,000~3,000円(過去実績)■賞与:年2回 計 3.80ヶ月分支給(過去実績)
勤務地
岡山県岡山市北区
社会福祉法人ことぶき会 デイサービスセンターかながわ

【大阪市/城東区】駅チカ徒歩2分♪デイサービスにて介護職の募集です!〈非常勤〉

【仕事内容】 ■デイサービスでの介護業務全般 ・デイサービスでレクリエーションの運営や食事介助等 ・ご利用様のサポート業務(入浴介助、食事介助 等)やイベント運営などを既存社員と一緒に行っていただきます。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
時給1220円~ 備考: 【給与詳細】無資格者:時給 1,192円 【昇給】あり/年1回 ※規定有(過去実績)
勤務地
大阪府大阪市城東区
株式会社One Vision エールガーデン