環境課題に関する【反響メインの提案営業】◆東証プライム上場G
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 給与 ◆月給23万5千円〜30万円+各種手当+賞与年2回 *経験や能力、年齢などを 考慮して、給与額を決定します。 *上記月給には、固定残業代として10時間分/20,000円以上が含まれます。 超過分は別途支給いたします。 *試用期間4ヶ月の間は、 給与・待遇に変動はありません。 *別途、家族手当や 住宅手当などがあります。 昨年度より「猛暑手当」を設けました。 暑い夏の日の営業中に水分補給が出来るようにと 営業メンバーへの思いやりから生まれた手当です! 社員の働きやすさを一番に考え、 昇給・賞与 賞与:年2回(6月・12月/昨年度実績:3ヶ月分) 昇給:年1回(4月)
- 雇用形態
- 正社員
【反響メインの提案営業】環境調査や分析のサービスに興味がある、もしくは取引実績のある企業様へのご提案◆ノルマなし◎
◆新規顧客との商談◆
*お客様からの問い合わせ対応(1日に3〜4件ほど)
*お客様先へ訪問し、調査・分析が必要な対象をヒアリング
*お客様との商談で環境調査・分析を提案
*スケジュールの管理・調整
*見積書作成、提出
*技術チームに依頼内容の共有
主なお取引先は…
大手建設会社や公共事業先がメインになります。
入社後は…
環境測定については入社後に知識をつけて頂くようフォローしますので、経験がなくても安心して挑戦できます。
◆既存顧客へのアプローチ◆
*取引のあるお客様先を訪問しご提案
-「環境汚染防止法の改正により調査項目が変わったこと」
-「様々な種類の環境調査・分析ができること」
…等をお伝えし、ニーズを引き出していきます。
★測定に関するお問い合わせ対応など
環境に関する知識や調査サービスを提案する営業です。
応募方法
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
まずは下記「応募フォーム」よりご応募ください。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
会社情報
代表者
飯田 哲哉
事業内容
1.アスベスト調査
2.ダイオキシン類調査
3.PCB分析
4.土壌分析
5.シックハウス調査
6.カビ調査
7.におい分析
8.揮発性有機化合物(VOC)分析
9.美術館・博物館測定
10.異物分析
11.騒音調査
12.振動調査
13.作業環境測定
14.IoTを活用した環境測定
《得意先》大手ゼネコン、官公庁等、建設工事業者、設計事務所
本社所在地
〒192-0054
八王子市小門町112-2